• ベストアンサー

ペンキ落としから塗るまでの間隔はどのくらい?

ベランダの鉄柵のペンキ塗りをしています。 ペンキ塗りが出来るのは晴れた日や湿度の高くない日などの制限があり作業が思うように進みません。そこで、天気の悪い日はペンキを塗るところのケレンをしたいのですがケレンをしてからペンキ塗りをするまで何日くらい空けて良いのでしょうか。錆などが出る前までにペンキ塗りをすれば大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

全剥離はしないで錆を部分的に落として上塗りをし直そうということですよね? ケレンをしながら済んだ所はとっととプラサフなどを塗りながら進めて行けばいいわけです。 雨が降りそうな時はペンキは塗れないんでケレンもできないってことになります。 地肌を出した所は必ずその日のうちに下塗りを塗っておくことです。 http://www.i-ma-i.com/yane/totan/totanyane4.html 全部をケレンしてから全部を下塗りしてという考えは不用です。端からやって行けばいい。自分の家ならば部分づつ仕上げて行ったって別に不都合はありません。 錆転換塗料という商品は結局は薦められません。何もしないよりは多少マシかなというものです。ケレンをちゃんとやるのならば普通のプラサフあるいは「さび止め」などと称して売っているベンガラ色のプライマーを地肌に塗るのを薦めます。鉄であれば上塗り塗料(油性)をプラサフ代わりに使っても問題はありません。 長さがわかりませんが一間とか二間でしたらケレン+下塗りで半日というところではないでしょうか。そこまでやってあれば途中雨の日とか入ってもあと半日で上塗り可能だと思いますけれど。 錆取りしてから雨に当てちゃうととまた研磨しなけりゃいけないんで、前よりは短時間でいいでしょうけれど無駄は無駄です。 下塗りに水性塗料は不可ですが、最近は水性の下塗り用塗料も無いことはないです。(説明書を読んでください) 拾い塗りするプライマーあるいはプラサフは速乾性のものであれば都合が良いでしょう。 スプレーは皿などに近くから吹いて溜めれば刷毛塗りもできます。 一例 http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=07&item_code=01413 電動工具があればケレンは少し楽になると思います。 錆がひどい場合は全剥離して一皮削るみたいな作業になります。ひどくなるまで放置しないほうが結局楽です。

goatsk
質問者

お礼

「地肌を出した所は必ずその日のうちに下塗りを塗っておくことです。」ということで、ご回答を参考にして作業を進めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#244682
noname#244682
回答No.2

塗装の場合湿度がどうこう言うのは、奇麗に曇り一つなく表面を仕上げたい時のみで しかも、一切埃の無い場所でと言う事になると一般家庭ではそもそも無理と言う事に なってしまいます。 そんなこんなを考えれば、たかが(と言えば失礼になりますが)DIYで鉄柵を塗ろうと 思われていて、おそらくその塗料は水性でしょう。 ならば乾燥さえしていれば、曇りの日だろうと関係などありません、 一つヒントを上げるとすれば、錆は見える表面より裏側に多く起こります ですから見える所より見えない裏側にしっかりと塗る事です、 頑張ってください。

goatsk
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。参考にさせていただきます。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

ケレンして錆止めはしないのですか。

goatsk
質問者

補足

ご質問頂きありがとうございます。 ペンキは錆止めと上塗りが一緒に出来るサビテクトというものを使っています。

関連するQ&A

  • 錆び落としの後、ペンキを塗る前に

    大きな鉄の扉のペンキが古くなって剥がれ、ところどころ発錆していました。 それで、電動のブラシや樹脂製の剛製タワシ等で、できる限りの錆落としを行いました。(これ以上は出来ないぐらいに) さて、ペンキを塗るのですが、その前に 1)乾いたタオルで全面的に拭く 2)十分に濡らしたタオルで、拭くというよりジャブジャブ洗う(勿論、後は十分乾燥させていからペンキ塗りに入ります) のどちらが、よろしいでしょうか? 1)だけでは、まだ、ペンキの剥がれたのや、錆の削り粉が沢山残ったままになっていると思われますし、2)では、折角錆取りしたのにまた発錆してしまう?ように思うのですが・・・ また、赤い錆止めのペンキを下塗りすることの効果や意義をお教えください。

  • 錆止め入りのペンキ

    物置のトタン屋根にペンキ塗りをしたいのですが、錆止めを塗ってから改めてペンキを塗る事が面倒です。一回の作業ですむ錆止め入りのペンキは無いのでしょうか?その場合、錆止めの有効性いかがなものでしょうか。

  • ペンキ塗りで

    ペンキ塗りで ペンキの塗りなおしでまず錆を落とそうと思ったのですが、 ペーパーだと範囲が広いので大変そうです。 何か特別な機器などを使わずによい方法ってないでしょうか? crcを染み込ませた布でふき取るという方法はよいのでしょうか? また2度塗り前提で錆止めを使用するならば、錆は落とさなくてもよいのでしょうか? もし錆止め材を一度塗るとしても錆を落とさなければならないのなら 錆止め材は塗らずに本塗りをしてしまいたいと思います。 耐久性は落ちるかもしれませんが、一人ではやり切れそうもないので・・・

  • 古いペンキは剥がさなきゃダメですか

    ベランダのてすりのペンキを塗り替えようと思ってます。だけど10年位前にやったときは古いペンキを剥がすのに全体の労力の95%位を使ったのを思い出してめげています。錆は落とすにしても古いペンキも完全に落とさなきゃだめでしょうか。

  • 家の鉄柵が錆びて錆止めを塗ってペンキを塗るにはまず

    家の鉄柵が錆びて錆止めを塗ってペンキを塗るにはまずは鉄錆を剥がさないといけないのですが全然取れなくて泣いてます。 鉄柵の鉄錆を一気にバリバリバリと捲れないのでしょうか? ひたすら鉄ヤスリでゴリゴリ削り取るしか方法はないのですか? 効率的な鉄錆の剥ぎ落とし方を教えてください。

  • ペンキを塗る際下地のさび止めは必要?

    現在鉄製の物干しのペンキ塗り替えを考えております。(素人) 部分的に錆びが出てる部分のみ既に電気サンダーで錆を除去いたしました。その部分はさび止め下地処理必要ですか?また全く錆びの無い部分はそのままペンキ塗り作業開始して良いでしょうか?

  • 錆び止めペンキと普通のペンキの違いは?

    実家のベランダの鉄の手すりが錆びて汚くなってしまったで、ペンキを塗り替えてくれと親に頼まれました。初めはさび止めペイントで塗ろうと思っていたのですが、色が赤 しかありません。そこで普通の白いペンキで塗ろうと思っています。 なにか問題ありますか?錆び止め用ペンキと普通のペンキで錆びの発生にどのくらいの違いがあるものなのでしょうか?

  • 髪の毛にペンキが(>_<)

    3日前にペンキ塗りをしていたのですが、髪の毛にペンキがベッタリついてしまいました・・・。 すぐに洗えばよかったのですが、夜まで気がつかず、シャンプーしても取れなくて、その部分を一生懸命拭きましたが取れません・・・。 何日かシャンプーしているうちに取れるかと思い、念入りに洗っていますが取れなくて(>_<) 髪を下ろすとかなり目立つ部分なので、困っています・・・。 何かよい方法はないでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • トタン屋根のペンキ塗り

    物置のトタン屋根の塗り替えをしたいのですが、錆止めを塗らずにいきなりペンキを塗っても錆止めの効果はあるのでしょうか?また、錆止めが配合してあるペンキはあるのでしょうか?教えて下さい。作業はGW中の予定です。

  • 錆びてきた鉄骨にペンキを塗る場合について

    駐車場の鉄骨が、かなり錆びてきたので一度ペンキでも塗ろうかと 思いますが、ペンキを塗る前に錆びは落してから塗った方がいいの ですよねぇ? その時、どのように錆を落したらいいか教えて下さい。 また、塗る時などのアドバイス等ありましたら合わせてお願いします。

専門家に質問してみよう