• 締切済み

車は、最大で、何年くらい乗れるものですか?

車は、最大で、何年くらい乗れるものですか?

みんなの回答

回答No.13

条件が不明なのでかなり難しい問題です。 たとえばアメリまでピックアップトラックで10年で100万Km走った人がいます、また長距離トラックなどでは100万Kmはざらに居ます、さすがに100万Km以上は安全とは言えないでしょう、でも10年です、一方走行距離1万Kmで50年以上立っている車もあります、中には70年以上の車もあります、良い条件でほかんしてメンテナンスしていれば70年前の車でもはしれますが、10年100万走る車では、700万Kmでさすがに、どうメンテしても無理です、その前に金属疲労で車体が壊れてしまうでしょう。 軽自動車なら20万Kmは無理でしょう、つまり年20万Km走る人なら、1年もたないと言う事です。 客に言えば買ったままオイルも水も全て抜いて、窒素ガスで密封しておけば、50年たっても新車同様でオイルなど入れて走れる状態にすれば、ほぼ新品状態で走れます(窒素で密閉すれば、酸化しないので痛みません) と考えると条件なし年数を聞かれても答えよう無い事はお分かりいただけると思います。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.12

キューバでは車は全て米国の輸出入禁止法施行前のものしかありません。国産車が0ですから。つまり第二次大戦後に東西冷戦に入る時に製造販売された車両が最新型。勿論カーエアコンなんてありません。

noname#230414
noname#230414
回答No.11

240Zに乗っています1970年ですから46年になります。 240Zは46年になりますが国内海外で人気があり今でも乗る人が多くて中古車で300万円から 1,200万円で平均500万円します。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4709/17434)
回答No.10

100年ほど前のT型フォードがまだ動きますから車次第では100年以上は乗れるようです。 T型フォードに乗った https://www.youtube.com/watch?v=jEIWCIfvpRg コンピューターなどがない古い車だと長期間の維持がしやすくなります。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.9

戦前に作られたビンテージカーがたくさん走っています。有名なT型フォードも動くものがあると聞いたことがあります。それから考えると少なくとも100年は大丈夫でないか。

noname#252929
noname#252929
回答No.8

メンテナンス次第になります。 メンテナンスのお金をケチると、その車固有の部品がダメになってしまうことも多くあります。 その車固有の部品が壊れると、入手ができなくなった時点で終わりとなります。 なので、古い車に乗っている人や、そういうお客さんを持っている整備工場などは、その車に対する補修部品として、中古などのパーツをある程度持っていたりします。 当たり前ですが、それだけユーザーとお店の信頼関係もしっかりしている状態でなければ、いつ使うともわからない部品を手に入れておいてくれたりはしません。 そういうのがないと、10年を過ぎると、部品の供給義務がメーカーにはなくなりますので、乗れなくなります。 乗り続けることは、現実的にかなり可能ではあるのですが、そのためには、きちんと管理する。整備できる環境(整備工場や部品など)がある。と、いう周りの状況と、本人の努力が必要になります。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.7

それは外側の事を言ってますか? それともエンジンがどれぐらいなのか? ですか? 他も言われてますけど メーカーからの供給部品と消耗部品さえ 切れなく交換出来ればいつまででも 乗り続けれます。 ただ、エンジン部品は 絶版になってから2,30年ぐらいかな 外装は海から遠ければかなり持ちますが 近いと10年もつぐらいでしょう。 結局は海辺や雨ざらしとか 毎日のっている走行距離とかで 変わるのでいちがいに 何年とかはないです。

回答No.6

とにかく自分との戦いでしょう。 15歳から乗り始めて、90歳はきついかなー。85歳で70年乗ることが出来ます。乗り始めの年齢が遅ければ、それだけ乗れる年数も短くなりますね。 90歳とか95歳とかで乗り続けることが出来れば伸びますが、かなり困難ではないかと思います。 最高齢は116歳なので、頑張れば100年いけそうですが・・。

noname#252332
noname#252332
回答No.5

 私のシビックは91年式ですから現在25年乗っています。ところがこれは実はとっくに寿命が終わっています。私の車はオートマチックトランスミッションですからコンピュータを使っており、その中に電解コンデンサという部品があります。これは電子部品の中でも寿命が短く一般に10年と言われています。寿命は使用開始から10年ではなく製造から10年です。つまり製造打ち切りから10年経った車には交換できるコンピュータがないので延命できないということになります。今製造される車はEFIやディスプレイなどさらに電子化されているので、昔の車のような寿命は期待できないでしょう。電解コンデンサは10年後でも、あるいは私の車のように25年経っても使用できる可能性はありますが、高速道路で突然故障してタンクローリーに追突されないんですかという視点で語るならば、電子化された車は10年が寿命といえることになります。そんなこと言いながら私はまだ車で仙台に行ったり山口に行ったりしていますけどね。コンピュータの電解コンデンサは交換に備えてリストを作りました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

お金の制限がなければ1000年でも乗れます。 壊れた部品は特注で作れば良いわけですから・・・ 部品が無くなるという事はありません。 ただ、定価1000円の部品を作るのに10万円掛かる場合も・・・1000万円掛かる場合もあります。 あとは、法律の変更で使えなくなる場合が有ります。 これは「いつ?」とは分かりません。

関連するQ&A

  • 高校には最大何年通えるのでしょうか?

    現在私が通っている大学の学部は4年制。 しかし留年などをした場合は、最大8年かけて卒業が可能です。 そこでふと思ったのです。 普通科の高校では、大抵の場合3年で卒業しますよね。 しかし、留年をする学生もいるわけです。 その場合は、最大何年かけて高校を卒業できるのでしょうか? 素朴な疑問なのですが、もし知っている方がおられたら教えて下さい!

  • トラック(24V)車の最大電圧

    はじめまして。トラック(24V)車でLEDの電装品を作ろうと思いましたがトラック(24V)車の最大電圧が分かりません。

  • 車の最大積載量の決定は?

    車の最大積載量はどのようにして決められるのでしょうか? 足回り、フレームの強度などから決められるのでしょうか?

  • 車のサスの最大許容荷重

    バネで最大許容荷重をオーバーするとどうなりますか? 全長180センチ バネ定数4kgf/mm 最大許容荷重480キロ 最大許容作動長120センチ 自分の車の車重は約1500(カタログ値) ギリギリですかね?

  • 車の最大減速Gはどのくらいですか?

    強力なブレーキで制動をかけると強力な減速Gが発生しますが、その最大値はどのくらいなんでしょうか? F1は空気抵抗もあるので最大5Gにも達するという記述はありましたがその他の車の減速Gが解りません。 市販車では1G以下にしかならないとも聞きます。 市販車ベースでサーキットに行くと何Gくらいでしょうか? 市販車改造レベルではどのくらいのGになるでしょうか? 摩擦係数と重量から計算でも求まりそうですが、情報をお持ちの方教えてください。

  • 三年も乗っていない車。

    三年も乗っていない車。 最近不安でしかたがないのが放置してある車です。 三年もまともに乗らずエンジンもかけない車はどうなるのでしょう。 車をどうするかは今後の私の身の振り方にも大きく関係します。

  • 車って何年乗るものなのでしょうか?

    今、乗ってる車は3年半ですが内装外装キレイです。 このままだと10年後もキレイだと思います。 廃車にするねは、もったえないと… 車は、どのくらいで買い換えるものなのでしょうか?

  • 車の最大トルクが20n・m違う場合って乗り比べると

    車の最大トルクが20n・m違う場合って乗り比べると差って感じられますか 購入検討している車の話なのですが出力は同じ、車重も同じでMT車、CVT車で最大トルクに差があります20n・mだけMT車の方がトルクアップしています。 乗り比べて違いが分かるようならMT車を買おうと思いますが実際どうですかね? 詳しい方教えてください!

  • いい年なら車に詳しくなるべき?

    26男です。 家に車がないので、車に関心がないままこの年になりました。ペーパドライバーです。 車種ですが、プリウスとかカローラとかマーチとかセレナとか、名前を聞いた事ならありますが、道にある車をみてその車種を見分けることはできません。 どれも同じに見えます。 やはり、いい年の男なら車を見て車種が分かるくらいでないと駄目ですか? ご意見お待ちしております、よろしくお願いします。

  • 音量は最大なのに、音が聞き取りにくいのはなぜ?

    ドコモN502itです。 2000年11月に買いました。 電池は最近充電したばかりです。 普段は車に置きっぱなしにしてます。 音量は最大にしてます。 しかし、音が聞き取りにくいときがあります。 今、冬だから携帯が凍っちゃってるんでしょうか? 車の中に置きっぱなしだから良くない? どうしたら音が聞きやすくなりますか?