オーディオI/F 物理的?ループバック

このQ&Aのポイント
  • KOMPLETE AUDIO 6というインターフェイスを使用しているのですが、おそらくループバックに対応していません。
  • PCの音をDAWで録音したいのでループバックさせたいのです。
  • 出力と入力をケーブルで直結させればループできそうな気がするのですが、大丈夫でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

オーディオI/F 物理的?ループバック

KOMPLETE AUDIO 6というインターフェイスを使用しているのですが、おそらくループバックに対応していません。 しかし、PCの音をDAWで録音したいのでループバックさせたいのです。 これの出力(L/R)と入力をケーブルで直結させればループできそうな気がするのですが、これは大丈夫なのでしょうか。 マニュアルにはそれらしい項目を見つけられませんでした。 メーカーサイトに載っている接続例ではこのような接続をしていますが、直結ではなく、間にエフェクターを挟んでいます。 https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/audio-interfaces/komplete-audio-6/

noname#260286
noname#260286

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 『PCの音をDAWで録音したいのでループバックさせたいのです。 これの出力(L/R)と入力をケーブルで直結させればループできそうな気がするのですが、これは大丈夫なのでしょうか。』 大丈夫です。 (最大の注意点は、入力された信号を再度出力する設定がされているとハウリングを起こすことで、普通のループバックと同じです。) ループバックとはそれをアナログの出入力を経由せずに内部で実行するものです。 アナログ信号で機外を経由しますので、入力レベル調整が必要です。 ループバック時にDAWソフトで入力音をモニターすることは厳禁となります。レベル調整はオーバーレベルしない最大入力レベルに、DAWソフトの録音メーターを頼りに目視で行ってください。 僅かですが、アナログ回路のキャラクター(色付け)が付加されること、録音レベルが変わること、によりデジタル的にイコールでは無くなります。この点がデジタルでループバックする場合と異なります。 「間にエフェクター」を間に挿むのは、変わる性質を逆手に取って積極的に変える使用方法という事になります。

noname#260286
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 今日フォンケーブルが届きましたので試してみたところ、無事録音することができました。 RCAケーブルも昨日注文し、明日には届くと思うので、届き次第デジタル録音の方もやってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

No.1です。 KOMPLETE AUDIO 6には RCA端子のcoaxial SPDIF in/outがあるので これをRCAピンケーブルで接続してデジタル信号でループバックさせることはできませんか? メーカーはたぶん想定してないと思いますが、故障する訳ではありません。 これができれば録音レベルの調整は不要です。 デジタル同期で不安要因があるかも知れません。レイテンシは少し多めでやってみてください。

noname#260286
質問者

お礼

S/PDIFで試してみましたが、アナログ録音と同じようにはできませんでした。 機器の仕様上できないのか私の設定が違うのかは分かりません。 デジタル同期のソース(内部/外部クロック)の設定に関係がありそうですが私の力ではどうにもなりません。 そもそもS/PDIF端子から正常に信号が出力されているかさえ分からず、確認する環境も無いので、そのうちまた挑戦しようと思います。 アナログでも特に不満はないので、とりあえずこのままいこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスについて

    自分はTraktorというDJソフトを所持しています。 そこで専用のオーディオインターフェイスも発売されています。 http://www.native-instruments.com/jp/products/traktor/dj-audio-interfaces/traktor-audio-2/specifications/ これです。 これと、このローランドのオーディオインターフェイスで比べた場合に 音質面だけで考えた場合どちらがよいと思いますか? http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/

  • スピーカーとオーディオインターフェースの音量設定

    この度新しく、 パワードモニタースピーカー Rokit5 G2(KRK)と、 オーディオインターフェース Komplete Audio 6(Native Instruments) を購入しました。 特に問題なく満足いく音が出ているのですが、どちらかの音量をかなり絞らないと音量が大きくなってしまいます。そこで質問です。 「電気代や音質を考慮したときに、絞るべきはどちらでしょうか?」 回答よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイス選びについて

    オーディオインターフェイス選びについて、質問させていただきます。 今までインターフェイス内臓のSD-90で製作を行っていましたが、オーディオインターフェイスを新調することにしました。 現在はSD-90をUSBでPCに接続し、QLSO GoldなどのVSTiと同時に録音しています。 DAWソフトはSSW8.0を使用しています。 マイクやギターなどを接続しての録音などは行っておりません。 インターフェースを接続する場合に必要なものなどもありますでしょうか。 インターフェイス選びですが・・・USB2.0かFireWireで迷っています。 価格は3万~6万程度で考えていて、自分の中でいくつか候補を考えています。 ・Fast Track Ultra(M-AUDIO) ・AUDIO KONTROL 1(Native Instruments) ・FireBox(PRESONUS) ・FireWire SOLO(M-AUDIO) ・ProFire 610(M-AUDIO) ・FA-66(EDIROL) ・Konnekt 24D(TC ELECTRONIC) それぞれメーカーが違う物なので、音の特徴・または他に良いものなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 【PCスペック】 OS:WindowsXP Home CPU:Intel Core2Duo E8500 3.16GHz メモリ:4GB HDD:500GB

  • 実況動画におけるI/Fのループバックについて

    複数人でゲーム実況をするのに、オーディオI/Fを通してスカイプを利用する場合、ループバック機能を使うと相手にこちらのゲーム音や相手自身の声が入ってしまうみたいですが、 「相手の声」 「自分のゲーム音」 を自分にしか聞こえない様にしつつ、 「相手の声」 「自分の声」 「自分のゲーム音」 を同時録音する方法が知りたいです。 一応調べてはみたのですが、 ヘッドホンをPCに直接繋ぎ マイクはI/Fに繋いで ループバック機能オンにして キャプチャーボードに録音(録画) という認識でいいのでしょうか?

  • DAWのトラックでフィードバックループが起こる

    PC内で作成したサンプル(オーディオファイル)に外部エフェクターをかけて、再度取り込みをしたいのですが、録音トラックで、ハウリングのようなフィードバックが起こってしまいます。 当方2in2outのオーディオインターフェイスを使用しているのですが、そもそもマルチアウト入出力のインターフェイスじゃないとこの試みは不可能でしょうか? DAWはableton live8 、オーディオインターフェイスはEDIROL UA-20を使用しています。

  • DTMのオーディオインターフェースについて

    DTMのオーディオインターフェースについて 使用しているのはSteinbergのUR-242です。 (1)録音 楽器・マイク→オーディオインターフェース→PC DAW (2)モニター PC DAW→オーディオインターフェース→スピーカー・ヘッドフォン このように接続しているのですが、(1)で入力された楽器やマイクの音と、(2)で入力されたDAW上の楽器やマイクの音が同時に聞こえます。 (1)はPCに入力するだけで、モニタリングしない方法はあるのでしょうか?

  • オーディオインターフェイスの選択で悩んでます

    オーディオインターフェイスの選択で悩んでます 初めてオーディオインターフェイスを買おうと思いますが私に適するものがわからないので投稿しました。 使用目的はPC(MAC)を用いての録音とヘッドホンアンプとしての利用 録音する機材はキーボードが2台とベースが1台です 重要なのは2台キーボードを同時に録音できることです。 できれば、ipodからも音が取れるものがいいです。 探したものでは ・TASCAM US-122MKII ・Native Instruments AUDIO KONTROL 1 ・CAKEWALK UA-25EX ・M-AUDIO Fast Track Pro 比較的に価格が安いTASCAM製にしようか検討中です 使いやすさや目的のことができない機種だったりを教えてください。

  • ベース用のマルチエフェクターを探しています。

    ベース用のマルチエフェクターを探しています。 ベース初心者です。 ベースをパソコンに繋いで録音したいのですが、自分にあったようなものがわからないので質問します。 ベースを録音するにはオーディオインターフェイスを通してパソコンのDAWソフトに繋ぐまでは雑誌を読みわかったのですが オーディオインターフェイス機能のついたマルチエフェクターがあるというので せっかくだったらエフェクターのついた方が欲しいです。 予算は5万程度までで、どちらかというとエフェクターに特化したオーディオインターフェイス機能がついたマルチエフェクターがあれば教えていただきたいです。 説明が足らない部分も多々あると思いますがよろしくお願いします。

  • daw オーディオインターフェース

    質問失礼します<(__)> dawを使っての録音についての質問なんですが、オーディオインターフェース搭載のミキサーベリンガーのXENYX 302USBを使ってパソコンでdawを使って録音したいと思ってるのですが、そこでmicro sdhcのデータをカードリーダーを使ってパソコンにデータを保存しようと考えてるのですが、そうやって保存したデータをdawで再生させてオーディオインターフェースを使ってマイクでボイスを入れてトラックとボイスを一緒に録音することは可能でしょうか? それとまだdawは持っていないのでフリーのdawソフトでそうやって録音可能なソフトがあれば教えていただけるとありがたいです<(__)> 質問ばかりで申し訳ないです<(__)> 宜しくお願い致します<(__)>

  • オーディオインターフェイス

    DAWとオーディオインターフェイスのサンプリング周波数は一緒でなければならないのですか? それともDAWが96kHzでインターフェースが192kHzの場合は、録音は192kHzでやってレンタリングの時に96kHzということなのでしょうか? 逆にDAWが192kHzでインターフェースが96kHzの時は録音は96kHzでやりレンタリングは192kHzということですか? どちらの方が最終的な音質はいいのでしょうか? ちなみに24bitとかはどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう