• ベストアンサー

湯船に入っても肌が濡れない理由

湯船に入ってるとき、膝を曲げたりして膝と太ももが水面から出ると、一瞬前まで水の中に入ってたのに濡れてません。所々に水玉はありますが。 それどころか数秒経つとあっという間にサラサラになりますよね? あれってなぜですか? 肌はそもそも濡れないものなんですか? でもお風呂上がりはタオルを使いますよね?

  • hp-7
  • お礼率93% (142/152)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223065
noname#223065
回答No.2

 例えば、以下のサイトで肌は水の侵入を防いでいることが解説されています。 ・Why is our skin waterproof?(なぜ肌は防水なのか?) http://io9.gizmodo.com/5906135/why-is-our-skin-waterproof  上記サイトの内容を簡単に説明しますと、皮膚表面は脂質で覆われており(毛穴などの皮脂腺か脂質が常に分泌されている)、その脂質は水分保持と水分をはじく性質の両方を持っている、ということです。  つまり、適度に水分を保持しつつ、それ以上の余計な水ははじいてしまうということですね。この性質は、例えば汗による体温調整に必要だったりします。汗は蒸発する(=乾く)ときに熱を奪うのですが、体表面に薄く広がっていると乾きやすいので一番効率がよいのです。  もし汗の層が明らかに濡れてみえるくらい厚くなってしまうと、乾きにくくなり効率が落ちます。ですので、汗が大量に出てしまうほどになると、蒸発の妨げになりかねない汗は水滴となって流れ落ちるほうがよい。湿度が高くなく、風がある状態ですと水は激しく蒸発しますので、かなり濡れた状態では逆に冷えすぎるようにもなります(ぐっしょり濡れたシャツで扇風機に当たると実感できたりする)。  ですので、体表面にある脂質は、薄く水分保持しつつ、それ以上は水をはじくようになっているのです。  しかし、湯船につかると肌をぬるま湯にさらすことになり、一時的にですが体表面の脂質が失われがちになり、一応はまだ水をはじくものの、かなり濡れることになります。また、体を石鹸で洗うと、石鹸は油脂を分解する作用がありますので、やはり体表面の油脂が一時的せよ減り、かなり濡れた状態になってしまいます。  ですので、体をちょっとシャワーで流す程度で湯船に入り、腕やひじ、ひざなどが湯から出ると、かなり水をはじきます。湯船に長くつかるほど体表面の脂質も落ちていき、水のはじき方は弱まります(このとき、自分の手で触っても、手も水のはじき方が弱まっているのでちょっと分かりにくい)。石鹸で体を洗った後だと脂質がかなり流れ落ちてしまいますので、もっと濡れ方が大きくなります。  そのため、風呂上がりでは体表面にかなり水分が残ってしまうので、バスタオルで体を拭くのです。 P.S.  加齢や栄養不良などの原因で、体表面の脂質が減ったり、水分保持と水をはじくバランスが崩れてきたりします。化粧品などでは、そんことを考慮して年齢別のスキンケア用品を用意していたりします。もし、湯から出た膝や太ももがあっという間にサラサラになるのなら、若くて健康管理もよいからでしょう。

hp-7
質問者

お礼

なるほど、脂質が原因なんですね。 そう言えば汚れた頭は濡れにくい、泡がたちにくいと聞いたことがありますが、それも脂質が関係しているのかもしれません。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

貴方が若いからです

hp-7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 濡れた布は空気を通しにくくなるのか?

    濡れた布は空気を通しにくくなるのですが、どう説明しますか? 繊維の織り方は荒くもない状態で、水の表面張力で繊維に膜を作るからでしょうか?よくお風呂で湯船の中にタオルを水面に一気に入れると、空気を覆ってタオルが浮きますよね。それをどう説明しますか?浮力でなく、繊維と水ですが...

  • インナードライ肌で悩んでいます!

    鼻周りや額の脂浮きがひどく、特に鼻の横の辺りは赤くなっています。 それなのに頬はガサガサ、目の周りや頬はちりめん皺や笑うと引きつるような状態で本当に悩んでいます。 化粧品カウンターで水分量を測ってもらいましたが、カラカラでした。(泣) 以前はファンケルを使っていたのですが、スキンケアの後は常にベタベタして髪が張り付く状態でした。 またその状態でないとお化粧をしたあとの乾燥に耐えられませんでした。 とにかくたくさん化粧水をつけていて、ファンケルは小さいので一週間くらいでなくなってしまっていました。 この状態は異常だと思い夏から色々と調べたりして、スキンケアを全て見直しました。 下記のような感じです。 *メイクをエトヴォスのミネラルファンデに変えて石けんで落とせるようにする *洗顔はミヨシの泡の洗顔石鹸を使用 *洗顔後、濡れた状態でソンバーユを塗る *スエおばあちゃんのヘチマ水をハンドプレス *ホホバオイルで蓋 そこから、ヘチマ水と石鹸洗顔は顔がパリパリになってしまい、3ヶ月弱で挫折 現在は下記のスキンケアです。 *ミヨシの泡石鹸に代わりアンネマリーボーリンド アブソルート クレンジングミルクで洗顔(今なくなってしまったので、マルティナのローズのラインのクレンジングミルクで代用) *湯船に浸かりながら蒸しタオルを顔に乗せて約5分 *そのまま湯船でホホバオイルで造顔マッサージをして、その後また蒸しタオル3~5分 *水で軽く流す *顔が濡れた状態で薄く馬油を塗る *ヘチマ水に代わり天使の美肌水 *ホホバオイルで蓋 石鹸をやめて美肌水に変えた時に一瞬お肌の調子が良くなったのですが、すぐに元の状態に戻ってきました。 美肌水に入っている尿素はお肌が瀕死の状態の時に効果を発揮するようですが、ピーリング的な効果があるようなので、一瞬だけ良くなったのかなと思っています。 乾燥は激しくなったのですが、ただ代わる代わる出てきたニキビはできなくなりました。 それはピルの影響が大きいかもしれませんが。 食生活や睡眠時間には気を使っています。 水分もこまめに摂るようにしていて、温かいハトムギ茶と白湯を合わせて1.2~1.5Lくらいを摂るようにしています。 インナードライ肌から抜け出した方の経験談や、私のお手入れ方法についてのダメ出し、アドバイスなどあればぜひ教えてください!

  • 男ですが、カサカサ肌を何とかしたい。

    45歳の男です。 冬ともなると汗をかく夏とは一変してカサカサ肌に なってしまい、それもほんとにサメ肌っぽく白く ガサガサになってしまうんで、これを何とかしたいの ですがいいお知恵ありましたらご教示ください。 ちなみに、小生は、もともと脂っこい食事は嫌い なので、それで肌がカサカサしてるとも言われた ことがあります。それが原因? また、お風呂では、ナイロン製のタオルを使ってますが 良く考えたらそんなにゴシゴシは洗わないほうで、 カラスの行水のようにさっさと洗ってハイ終わりと いう感じです。それに良くみると肘とか膝とかが いっつも白くカサカサしてます。 もしかしたら、垢すりに行ったほうがいいんでしょうか? なお、最近ではコラーゲン入りの入浴剤とかも 使い始めましたが、風呂から出て体を吹けばあっと いう間に元通りのカサカサ肌になってしまいます。。 ひとつよろしくお願いします。

  • お風呂で溺れたとき

    興味本位の質問です。 3歳の娘がいるのですが、 最近までにお風呂で3度ほど溺れたことがあります。 もちろん一緒に入っていて、私が自分の身体を洗っている間 湯船の中で遊んでいた子供が足を滑らせて湯船にどっぷり 浸かってしまう感じで、すぐに引き上げます。 (私自身が洗顔などで目をつぶらなければいけないときは 子供は湯船から上げているので目を離すななどのお言葉は 不要です。) 毎回不思議に思うのですが、 私のイメージでは突然水の中に頭までどっぷり浸かってしまうと びっくりして手足をバタバタさせていかにも溺れてる感じに なりそうなのですが、 娘は私が引き上げるまでのほんの2~3秒の間、 じー・・・っとしてます。 手も足も動きません。 そしてお湯の中で呼吸もしてないようでお湯を飲んでむせたり することもありません。 これはびっくりして息を止めているのでしょうか。 それとも自然に備わっている自己防衛?なのでしょうか。 産まれて間もない赤ちゃんをプールに放りこむと自分で泳いで 水面に上がるというのを見たことがありますが それと同じ感じなのでしょうか。 3度溺れても様子が同じなので不思議になってきました。

  • スクワットについて

    ほとんど毎日、筋肉が増えるように次の方法でスクワットを やっています。回数が少ないとは思いますが‥‥。 少し膝を曲げた状態から4秒かけて太腿が床と平行になるまで 曲げる。 4秒かけて戻すのを10回。3分位おいてから10回繰り返す。 しかし、以前から膝が痛くなるので困っています。 1・・膝が痛くならない方法があれば教えてください。 2・・そもそも膝を曲げるからスクワットというのでしょうか。    もし、膝を曲げなくても太腿などに筋肉がつくようなものが    あれば教えてください。

  • 乾燥肌+アトピーで困ってます!!

    この時期は乾燥肌でかゆくてたまりません。顔はお手入れをしてるせいか何ともないのですが、足の付け根(お尻の下)・太もも・ひざ上・すね…足は全体的にかゆいです。 小さい頃からアトピーでひざの裏・ひじの裏・首などに症状が出て、だいぶましになったと思ったのですが、冬は乾燥肌のかゆみに便乗してアトピーも出るようになりました。 アトピーでカキ癖がついてるので寝てる間にもかきむしっているようで、足の付け根など黒ずんできて悩んでます。いい薬やいいお手入れ方法を知っている方はぜひ教えてください。

  • 女性は男性の生肌を触るのに抵抗なし?

    先週、疲れを感じたのでクイックマッサージに初めて行きました。 当方は20代男で、担当は20代の女性の方でした。最初にリフレクソロジーをお願いして、次に背中や腰に移りました。その際にイスを倒され横向きになって寝るように指示されました。言う通りにはしたつもりでした。その時点で私はあまり長い丈の服を着ていなかったこともあり、服がめくれて腰や横っ腹があらわになってしまっているなと気付いていました。しかし直そうと思った瞬間、担当の方は私の体勢にまだ不満があったようで生肌が出ている腰や横っ腹のあたりをぐっと押してきました。それも一瞬ではなく、ぐっと3秒ほど担当者に腰回りの生肌を手で触られたというか押されました。その後は何事もなかったかのようにタオルをかけ、タオルの上から腰や背中をほぐし始めました。 タオルもあるのに手で触られたのは衝撃でした。女性は初対面の男性の生肌を直接触るのに抵抗ないのでしょうか? 抵抗はあってもクイックマッサージ等ではいちいちタオルを使ってなど面倒くさいのでよくあることなのでしょうか?

  • ペットボトルの水が落ちたり落ちなかったりする理由

    ペットボトルの水が落ちたり落ちなかったりする理由 子どもとお風呂で遊んでいてわからなかったことがあるので教えてください。 添付の図で説明します。 図の(1)の状態 ペットボトルに空気と水を入れて、口を下にして水面につけると、ペットボトルの中の水は図の状態のまま落ちません。 図の(2)の状態 (1)の状態からペットボトルを少しずつ持ち上げていくと、口と水面の間に隙間ができた瞬間に、空気がボコボコとペットボトルの中に入っていき、水は抜けていきます。 質問: ペットボトルの中にあった水に注目した場合、 (1)ではどういう力が釣り合って落ちないのでしょうか。 (2)では何が変わって落ちてくるのでしょうか。 について教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 痛ーい・・・

    中学生です。先日、ジェルなしにすねとももの毛を剃ろうと カミソリ(安モン)を逆剃りしていまいました。 僕は乾燥肌で、角質もタオルでこすらないと取れない肌質でした。 だからでしょうか、剃ると角質が取れてその後ひざあたりも剃ったらひざだけ 血が出てきました。すると太ももは赤いブツブツ(凹凸はない)ができました。 ほんのちょっとヒリヒリするくらいで痛くないのですが、 お湯をかけると痛くなって、面倒です。まぁしょっちゅなるってわけじゃないのでどうでもいいと思っているもですが、じゃまです。 アロエのクリームや傷などに塗るクリームを試したのですが、効果ありません。 水はぜんぜん平気でした。 ほっといていいでしょうか?

  • 乾燥肌を治すためのスキンケアがうまくいきません

    20歳女です。 元々普通の肌だったのですが、乾燥肌になってしまって悩んでます。 一年間に腎臓の病気で、そっちを治療するためにマスクとクーラーをかけていたのですが そのせいなのか、肌が乾燥してるようになりました。 白ニキビも、半年前かマスクの当たるところに40コぐらいできました。 その間は、肌に何か吸収した手入れが悪いのかと思って全く泡洗顔、化粧水や乳液での手入れをしてませんでした。 (化粧はしてません) 一ヶ月前にクーラーとマスクをやめれたものの、なかなか肌が戻りません。 白ニキビも今までに比べるとなくなるのがとても遅く、肌も水分がないように思います。 今は水洗顔→クリームかはちみつを挟んでラップパック&蒸しタオル→冷やしたタオルで冷やす→化粧水とクリーム を朝と晩にしています。 しかし白ニキビが減ってる一方で、黒ニキビになったり、 肌の表面がややボコボコ(ニキビにはなってない) だったりしていて、もしかして保湿のしすぎなのか…と悩んでます。 ただ、クリームをつけなかったら笑ったときにシワが微妙に残るほど乾燥してしまいます。 どう改善していけばよいでしょうか?それとも一時的なものでしょうか? ちなみに化粧水はアロヴィヴィ納豆化粧水と、クリームはニベアの青缶です。 よろしくお願いします。