• 締切済み

身近な人に暴力を振るってしまいます

何故そんな事をしてしまうのかというと、自分が今まで同じような事をされてきたからです。その反動から、復讐心を持つようになり暴力を振るってしまいます。口より先に手が出てしまうのです。 しかし、そんな自分が嫌で何とか変えたいと思っています。 暴力を振るいたくなってしまった時、どうやって我慢すればよいのか分かりません。 相手から暴力を振るわれそうな時は分かるのに、自分から相手に暴力を振るいたくなる時というのは分かりません。自分でもよく分からないんです。 カッとなりやすい性格なのは分かります。周囲はそんな性格を分かった上で付き合ってくれるのですが、中にはそうでない人もいて、神経を逆撫でしてくるような人もいます。そうされた時、暴力を振るいたくなります。 暴力を振るわない方法、暴力で解決しない方法を教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

noname#225573
noname#225573
回答No.5

よく分かるつもりです。 あなたの言うように、人は暴力を受けながら育つとそれを体験してしまい他人にも暴力を振るうようになるものです。 正直深い問題ですし難しく言ってしまうと、 誰からも暴力暴言を受けずに育った人間というのはカッとなる事がほぼ無いんです。 懐が深くなります。 私も昔暴力を振るわれたりするようになってから、少し手が出るようになってビックリした体験があります。 これを直すのは相当な努力が必要と思います。 私の個人的な意見ですが、殴られた時の自分というのを癒してあげるのが1番かなと思います。 カッとなる人と、ならない人の違いはなんでしょう? 先ほど書いたように個人差あれどカッとなる人に殴られる事がよくあると、その人もまたカッとなりやすい性格になってしまいますよね。 ならばどうすればそうならずに済むか、、 カッとなってしまった自分をよく見つめてみて、なにでこんな風にすぐ怒ってしまうのか。 おそらく昔殴られた時の悲しい記憶とか心の痛みがまだ心に残っているからです。 その時の自分というのがまだ整理されてないままなのです。 子供でしたでしょうし誰も殴られたあなたを慰めてくれなかったと思います。 そこで、その殴られて悲しいままの自分というのが分かったら、自分で共感して慰めてあげると少しラクになると思います。 難しかもしれませんが、自分が暴力を振るうようになったキッカケみたいなものをしっかり把握出来た中で、その自分を見つめ直して癒してあげるというのがコツだと思います。 参考になりますかね?見当外れそうならすみません。 私は素人なので、本気で気になったらカウンセラーのようなところで相談したら割と簡単に手伝ってくれると思います。 暴力の体験を癒すというのは割と心理学ではシンプルなレベルだと思いますので。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33016)
回答No.4

私自身は世間一般からは非常に温厚な人とされていますが、父親と祖父がDV男だったせいもあり、自分にも多分にその素養があることを自覚しています。ある日テレビの「DV男チェック」というのやったら15問中14問が当たってしまいました。女性とケンカすることも多いのですが、いつも「ぶん殴ったらスッとするだろうに」と思っています。やらない理由は私が幼少のとき、父や祖父に殴られて泣いていた母や祖母を見るのがとても嫌だったからです。 ですから、質問者さんの気持ちは痛いほどわかります。わかるけれど、「自分がそうされたからしてしまうのはしょうがない」は通じないです。だって質問者さんにそういうことをしてきた連中が「俺も昔そうされたから君にそうするのはしょうがない」といわれても言い訳にもならないと思うでしょう? でも自分自身でコントロールができないなら、心理学のエキスパートであるカウンセラーや精神科医のところで自分をコントロールするやり方を習うのがいいと思います。 そうではない解決方法も、ひとつ提案します。私は洗礼は受けていませんが、イエスを信じています。私には、殺したいほど憎い女がいました。本気で彼女を殺して俺も死のうとまで思い詰めましたが、聖書にあるイエスの言葉に「復讐は神が行うから、神に任せろ。むしろ右の頬を打たれたら左を差しだせ」とありますので、お任せすることにしました。宗教などバカバカしいという人も世の中には多くいます。生きる上でそれがなくても生きていける人はそれはそれで幸せで満たされているのだろうなと思います。映画監督で女優の高橋惠子さんの夫である高橋伴明さんは、無頼派で暴力的な武勇伝を多く持つ人ですが、奥さんの影響で新興宗教の信者になり、それで自分をコントロールできるようになったとインタビューに答えています。仏教でも、キリスト教でも、イスラム教でもいいと思いますよ。自分を律するのも宗教の役割の一つですからね。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.3

私は暴力を振るわないタイプなので 的確なアドバイスにならないかもしれませんが 別の形でトラウマを持っている者です。 たぶんいくつかの手法を上手に取り入れるにはいかがでしょか。 感情的なった瞬間、数秒だけでいいから自分が暴力を振るうイメージを持つ。 そして出来るだけ感情を相手に向けるのではなく別にモノ(柔らかいボール球を常に持っていてそれを強く握りしめる) これは過呼吸が起きそうな時に袋を持ってその中で息をしながら呼吸を整えるのと同じ作用があるのかと思いました。 過去のトラウマに立ち向かう。 昔、暴力に被害に遭われたのでそれに対しての恐怖と自己否定を受け続けてパニックに陥ったり自己評価が低くくなり自己厭悪になったりしてると思います。 なので自分を大切にするイメージと自己表現を高める。あとは過去の加害者はもう現在の自分には暴力を振るわないと強く言い聞かせる。 これも私はしています。 あとは心の闇を隠さないで冗談で言えるように する。 これはあなたの場合は自分が加害者なのでそれを言うと周囲は大変になると思うので過去の被害を軽く受け止められるように心掛ける。 あとは自分がトラウマ持ちだと言うことを前向きに捉えて焦らない気持ちにする。 これが大切かも。 私も過呼吸やパニックがひどかった時は早く治したくて焦っていましたが、 ある意味受け止め良い形でトラウマを認めたとき少し気持ちが楽になりました。

noname#222638
noname#222638
回答No.2

 ごめんなさい。  落ち着いて、休みが取れたなら、旅行に行くのが 良いと思います(‘v‘*)  今のわだかまりがリセットできると思います(‘v‘*)  お互いに、頑張りましょう(‘v‘*)  何とぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

<自分が今まで同じような事をされてきたからです。 裁判所にいき暴力されているのでと、調停するだけですけどね そうすると近寄ることが不可能になることは否定できません。 <暴力を振るいたくなってしまった時、どうやって我慢すればよいのか 我慢できない人を病気の疑いといいますよ、心療内科いくか 精神科で心の動きについて相談されてもらうのは、損では ないと思いますよ。 ちなみに職場にいるとても怖そうな人にけんかしかけたとしても 間違っても殴ってはきませんよ、理由はちょと考えればわかり ますよね。けんかしている人は見るけど暴力する人は不要な 人材といいます。 暴力する人のほとんどは異常者といいますよ、ですから対応は 警察か医者の仕事になります。 

関連するQ&A

  • 彼氏の暴力

    はじめまして。 付き合って6年目になる彼氏がいます。同棲して2年経ちました。 けれど、口喧嘩から発展して彼氏から暴力を振るわれるようになりました。毎日とかではなく、些細な喧嘩から発展すると暴力を振るうようになったのです。最初は軽く平手で頬を殴るくらい。足蹴りをしてきました。その次は拳で肩などを強く殴られました(アザができました)。強い平手で頬を殴られました(奥歯が腫れるくらい)。お腹を拳で殴られたりもしました。後ろから背中を蹴り飛ばされました。 暴力を振るう時は、決まって口喧嘩から始まって手が出ます。「暴力だけはやめて」と前に言ったのですが全く治りません。むしろ少しずつエスカレートしてきてます。 相手は「お前がオレを馬鹿にしてるからだろ?」と言って暴力を振るいます。確かに私は頑固な部分があり、口喧嘩でも生意気な事を言ってしまいます。しかし、暴力は別物だと考えてます。相手が仕事休みの時など、相手の機嫌取りなどで神経を使ったりしました。相手には相手なりの言い分があるそうです。そして、それは決まって「私のほうが悪いから」というものらしいのです。 同棲してる時などは、(お財布はほぼ一緒ですが)相手の給料から大半を生活費・交際費などを出してもらってました。なのでそんな私が生意気な事を言うようですが、どうしても暴力に耐え切れなくなり、同棲してた部屋から飛び出して来ました。 ですが、どうしても心の中に相手の存在があるのです。まだ部屋を出てから一日しかたってませんが相手から何の連絡もありません。なので相手はもう私の事などどうでもいいのかもしれないのですが・・・ このまま別れていいんですよね? 変な質問ですが・・・他の方から背中を押していただきたいんです。相手の事をまだ好きな自分がいます。けれど暴力を受けるのはもう嫌なんです。すごく胸が苦しいんです。 変な文章でごめんなさい。

  • 暴力で基準を決める人

    昔でも理由も無く暴力(体罰)を行使する事は可笑しいと思いますが、 極一部の人は、その様な事で立ち位置を確認しているのでしょうか? 良く運動部の体罰が問題に成って居りますが、 酷い苛め等口で云っても聞かない場合の体罰や 叱咤激励する事をの体罰を差し引いても、 私の学生時代も極一部の人は 暴力で相手を服従させる 自分の立ち位置を確認すると 云うものでした。 彼等は指導と云う枠組みを超えて 自分は怖い者と思わせる為に暴力 苛々しているから暴力 と云う感じでした。 それが嫌なら辞めればと云う事で 顧問は退部を許可しても、 しつこく電話したりして「戻って来い」と 云って居りました。 が自分がそうなのか彼等は「この人には叶わない」と 思うと何でも受け容れておりました。 全てがそうではなく、違う人も居るでしょうし、 私も運動部ではありませんでしたが、新人の研修等での 根性論等もある程度は必要だとは思いますし、 酷い苛め等は体罰によって反省させられることもあり、 そこは頷ける話ですが、 彼等を見ていると「意味も無いけれど暴れてみたい思いがある」 「叶わない人の云う事は聞く」と云うものなのでしょうか? 8年前に桜宮高校で自殺者が出ましたが、正しくはないが 彼等はあのような事をされても動じず、同じ事を 弱い立場の人にぶつけておりました。 体罰云々よりも、彼等の様な気質の者が運動神経が優れていると、 部活動では彼等が主流になると思います。 正しくはないが、その様な気質の者の受け皿として、 国士舘大学等の 学校があったのでしょうか?

  • 男の子って暴力的?

    息子は1歳6ヶ月です。男の子です。 人見知りをしない性格で子供が好きみたいなので、 デパートにある子供広場で遊ばせるんですが… 同じくらいの子供に寄って行き、広場にあるブロックを投げたり・叩いたり・抱きついて羽交い絞めにしたりします。 いつも私は謝ってばかりです(-_-;) 男の子は、こんなに暴力的なのでしょうか? 時に泣かしちゃう事もあります。 本人は相手にされたいが為にやってるようなのですが…度が超えてるように思います(^_^;) まだ話せないので、口で言って聞かせる事は難しいです。 そのうちに直るでしょうか?

  • 嫌ってくる人

    自分を嫌ってくる人に 直接嫌ってる理由を聞くのってマズイですか? 流石に、相手の神経を逆撫でしてより悪化しますよね? 好きな人に理由分からずとても嫌われており どうしようか困っています。 それとも大人しく、諦めた方がいいですかね?

  • 好きな人に暴力してしまう!

    私は高校1年生です。中学3年の時から好きな人がいます。 その好きな人に構って欲しさについ暴力してしまうのです。具体的には、足を蹴るなど、平手打ちです 相手が嫌がっているのも知っています 何回も何回も「暴力ふるわない!」と、その人に宣言しました。でも、もって1週間でした。 暴力した日の夜などは、自分を責めて責めて責めまくります。後悔しかないです 高校が違うから今は頻繁に会えないけれど前回会った時もなんの理由もなく蹴ってしまいました どうすれば、やめられるでしょうか?! もう1年以上、悩み続けています! 片想いです! ちなみに仲の良い男友達も、たまに被害にあってます…

  • 言葉の暴力と肉体的暴力

    いじめられて我慢していたのが我慢できずについ、いじめた相手に手が出てしまった場合、それでも手を出した方が悪いのですか? 原因はいじめた方にあるのにその時は手を出した本人が相手に謝らなければ、いじめた相手側にいじめた事を謝罪要求することはできないのですか?手を出してしまった場合その家族が代わりに謝罪したのでは解決にならないのでしょうか?そんなに肉体的暴力はいけないのでしょうか?言葉の暴力の方がひどい時もあると思うのですが、、。つい手が出てしまった場合でも暴力になりますか?過失とは違うのでしょうか?暴力って言葉的にもイメージ悪くて。分かりにくい問題で申し訳ありませんがどうしても納得が行かなくて、、教えていただけると幸いですm(__)m ちなみにこれは大人同士の問題です。 いじめた相手は権力を持ち、もしかしたらいじめた事に気が付いていないかもしれません。手を出されてプライドが傷つけられたことで精一杯のようです、、。 宜しくお願いいたします。m(__)m

  • 校内暴力について

    こんにちは。 例えば、高校で同じクラスの一人(私の事を昔から知る人)から家庭の事や親の職業について、自分ではどうしようも無いような事を嫌味のように何度も言われたとします。 過去数回は我慢して「その事は言うなよ」などと言ったのですが、またしつこく言われた時についカッとなって相手を何発か殴りつけたとします。 もちろんこれは校内暴力の問題として取り上げられるでしょう。 相手に手を出した者は学校側からそれなりの処分を受けるはずです。 ここで、学校側は暴力をした生徒とされた生徒に、なぜこうなったか、という事を聞いたり二人の話を聞いてから処分の重さを変えるのでしょうか? それともいかなる理由があろうとも、暴力した者が悪い。という事で理由に関係なく暴力した生徒の処分を決めるのでしょうか? こういう質問をしたのも私は現在、これに似たような状態だからです。ただ、嫌味には耐えて、まだ相手に手を出していない段階です。 今は耐えていますが、やはりもうそろそろ限界かも知れません。 小学校の頃はやってなんぼだった殴り合いの喧嘩も、高校になるとやはり通用しないのでしょうか?

  • 暴言 暴力行為

    先日、ある人から直線的な暴力行為を2度ほど受けました。相手は50代後半くらいの女性で、目付きも口も悪く、見るからに精神を病んでいそうな女性でした。明らかに周囲からも嫌われており、救いようもないどうしようもない人です。 それにしても暴力は許せません。暴力だけでなく暴言もありました。 これらは警察等然るべき所へ相談、或いは通報した方がよいのでしょうか? 本当に許せない人で、消されるべき人間だと思います。今後どうすればよいのかご回答をお願い致します。

  • 暴力を振るう人は、本当に治らない? 暴力を許した人はいますか?

    30代、有職業女性です。3歳の子どもがいます。 離婚調停を申し立てました。 また一回目の召喚がきていません。   理由は、性格の不一致ですが、根底にはかつて夫から 受けた4回の暴力があります。 (立て続けの質問で恐縮です、前回の質問はq=828280)   しかし、申立てをしたものの、その直後から 「まだ我慢をすればやっていかれるのではないか」、 「暴力については夫は反省をしているのだから、 許すのが正しいのではないか」という 思いに、今も苦しんでいます。   今回、離婚の申立てに至ったきっかけは、 本当に些細な口論です。 ですが、口論の中で、「この人は暴力を今、必死に抑えている、 でも暴力に至る心境(常に自分が正しいという思い)は、全く 変わっていない」と感じたのです。 でも、今回の喧嘩では、暴力は出なかったのです。 最後の暴力は、1年半前のことです。   世の中には、何度も浮気をされても 夫を許している方もいるし、 心から反省しているなら、許すのが人の道なのか、と 思ったり、まだ同時に 「これまでも何度も暴力はしないと約束しながら、 散々裏切られたじゃない」という気持ちが交錯して います。   子どもが、ここのところの雰囲気を察して、いろいろと 言います。まだ3歳なのに。 「お父さんさんと、お母さんと、Aちゃんと、みんな 仲良しだよね。みんなでずっと仲良しだよね」と 今朝も言いました。   かつての暴力を許して、平和に暮らしている方は いらっしゃいますか。 許せば、平和な日々が来るのでしょうか。 暴力は本当に直らない、繰り返されるものなのですか。   それとも、私は感覚がマヒしはじめているのでしょうか。

  • 暴力的な人間の方が単純で使える?

    1 ある中学教師が「体罰はしたくないし、最終手段だと思う。 どうしても、生徒が授業妨害したり、命の危険を犯す時等の体罰も今教師が悪いと いうのは問題だが、暴れる生徒は幼少時から親や周りの大人からの暴力で育ってきた子が多いので、善悪、関係なく強いから従う傾向にある。だからその様な生徒に接するのは暴力的な指導にならざる得ない」というコメントがありました。  2 私自身の小中学時代(昭和50年代)も暴力的な同級生は家庭も暴力的で、 「暴力や恫喝で相手を諦めさせる」タイプの親が多かった様に思えました、 その様な態度が子にも伝播している様に思えましたし、 子に対しても「思いやり」や「譲り合う心」「優しさ」「きまりを守る」 という事より、「負けるな」「いわしてこい」という風に躾をして、 「強ければ全て通る(実際は相手がうるさいので何も言わないだけだが)」と いう思いで子に接していた様です。  3 2の彼は運動神経抜群で野球部に属しており、高校も推薦で野球部に入った  そうですが、今、運動部の体罰で問題に成っている事をそのまま矛盾なく受け容れている感じでした、正しくは無いが、彼は自分が叶わないと思う相手の云う事は聞き、それを弱い処にぶつけるが、未だ運動部という大枠があるので、辛うじてドロップアウトしないで救われているということなのでしょうか? (数年前に高校の運動部で体罰を苦にした自殺や、プロ野球の暴力の見直しを始め、体質改善を桑田真澄氏や古田敦也氏が提案されましたが、「口で言っても聞く」者に適応されるレベルであり、「口で言っても聞かず」「暴力で始めて従う」タイプには この方法は無駄という事なのでしょうか?)  4 体罰の代わりに小中学生も「周りに迷惑かける問題生徒は停学や保健室等に隔離される罰則」」を設けてはという意見がありましたが、「そうすると 彼等を見捨てる事に成る」という事を島根開星高校の元教諭野々村直通氏が云われていたと思います。 彼等の人間性を発揮させてやるのが、暴力に依る統制で、それで弱い者苛めをするが、大枠があるので辛うじて犯罪者にならずに済んでいるということなのでしょうか?     4 暴力嫌い、口で言って聞く人は間違いでは無いが、暴れる人間に基準を併せないといけない。だから、大人しい人や暴力が嫌いな人がその様な組織に居ては、間違いではないが、彼等にとって自分の思いから外れる目障りな存在となるのでしょうか?   この辺りの事をご回答戴ければと思います。