株取引の勉強で困惑。単語調べで終わりが見えない問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 株取引の勉強で、単語の意味を調べると出てくる他の単語に困惑していませんか?この問題を解決する方法を探ります。
  • 株取引の勉強で、調べた単語の意味を説明する文にさらなる未知の単語が出てきてしまう経験はありませんか?その問題への対処法を考えます。
  • 株取引の勉強中、単語の意味を調べながら次々に新たな単語に出くわして、何を調べているのかわからなくなってしまうことはありませんか?この悩みを解消するためのアイデアを提案します。
回答を見る
  • ベストアンサー

株取引。単語調べでグルグル回ってどうすれば?

株の勉強をし始めています。 しかし、色々な単語が出てきて困惑しています。 そのため、WEB上や本を購入して調べているのですが1つの単語の意味を調べると 説明文の中に知らない単語が出て来てしまい、その単語の意味を調べます。 しかし、またその説明文の中に知らない単語が出て来てしまい、またその単語の 意味を調べます。 そうしているうちにそもそも何を調べていたのか判らなくなってしまいグッタリ してしまいます。 「掛け合い漫才」に例えると御互いがボケッ放しになって収拾がつかなくなって しまうような感じです。 何か用方法は、ないものでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>株取引。単語調べでグルグル回ってどうすれば? 67歳 男性<株取引歴40数年> 自体験で申し上げご参考に成るかどうか分かりませんが・・・ 都度、出現した単語を調べると単語帳や辞書のように多くの難解な業界用語や相場の符牒が出て来て、さらに当該の用語を調べても良く分からない単語や表現が新たに出現し、イタチゴッコに成りますね・・・ そこで私が思うのは<順不同> ◇実践取引で学ぶ体験する→実際の店頭・電話・ネット取引で用語の意味や利害得失を学ぶ ◇売買注文時や銘柄推奨の際に、担当者に難解用語や意味が曖昧な業界用語について解説してもらう。 ◇四季報や株式新聞や投資&財テク関連の誌紙を読む(購読または図書館)、疑問点や分からない用語は調べるクセをつける。<ex、受験勉強の漢字の読解や英単語> ◇株式用語集や相場の格言集を手元に置く、疑問に思ったら直ぐに調べる習慣を「習うより慣れ」 ※関連記事 http://www.nomura.co.jp/terms/na_index.html http://www.jsda.or.jp/manabu/proverb/

rucifar_k
質問者

お礼

こんにちは。 参考にさせて頂きます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単語の言い換え

    私はボキャブラリーが少ないので、文を書いたときなど、簡単な単語しか並べることができません。 そこで、質問なのですが、簡単な単語を難しい表現にするのに役立つ本や辞書はありますか? 例えば、 頭のよさそうな⇒高尚な 簡単⇒容易 など 意味は変わったりもしてるかもしれませんが。。。

  • satisfyでない単語で同じ意味を表す単語

    英語で数学の文章を書こうと思っています。 長い一文の中にsatisfyを一度すでに使っており、同じ意味(「(ある条件を)満たす」という意味)を持つ英単語を探しています。 何かよい単語はないでしょうか?

  • 聞いた単語を忘れてしまいました

    アメリカの人と、文の言い方で表す意味が違ってくるかどうかということについて話していた時のことです。 「あなたの言った文の中で、仮にこの単語を強く言うと(強調すると) ネガティブな意味になります(だから言い方によってポジティブにもネガティブにもなる)。」 という内容のことを言われました。 私も「ああ、確かにそこを強めると、なんか雰囲気が微妙な問題になっちゃうなあ」と感じた部分でした。 たとえて言えば 人種問題に発展してしまうかもしれない、というたぐいの微妙さです。 さて、その人が言った言葉の中で 「強く言う(強調する)」(多分そういう意味だろうと想像できる言葉)に当たる単語は初めて聞いたので、 その単語を「○○?」と聞き返すと「stress」と言い換えてくれました。 どうしても思い出せません。 通り一遍の質疑応答だったため、後で考えるとその言葉が動詞だったのかも覚えがありません。 言った本人が目の前にいれば簡単に聞きだせる言葉なんですが、かなりしばらく会えません。 皆さん、「こう言ったんじゃない?」みたいな単語がありましたら教えてください。

  • 似たような単語

    I was (unable,impossible )to move at all.という文で( )の中の単語を選びなさいというとき、どちらもできないという意味なんですが、impossibleの方は不可能なことだとはわかるんですが・・・文の意味は私はすべて移動できない?でしょうか?答えはunableなんですが、英文法的にいうとどうなるんでしょう?わかる方、教えてください。

  • アルファベットの説明単語

    住所や名前の綴りを電話で説明する際、「A, A of an apple」などと適当に言っていますが、慣用的に用いられる単語や言い回しがあるでしょうか。 昔、電報文を読み上げるには「朝日のア。いろはのイ、上野のウ」と一定の単語が定まっていました。漫才で「エ? 何のエ?」と聞き返すオチがありました。ご存じの方 URL か参考資料をご教示ください。

  • 超初心者です。株を始めるための資金&株ってなに?

    タイトルどおり超初心者です。 専門用語とかもさっぱり解りません。そもそも「株」と「蕪」はどう違うのか・・・極端な話そのくらいのところから解りません。(「株」と「蕪」の違いは解ります。あくまでも例えです) ある程度は本を読んだりネットで検索したりで解りますが、株を始めるための資金についてはどこにも載ってません。人それぞれ始めるときに持ってる金額は違うと思いますが、では一体いくらから株って出来るのでしょうか?1000円とかでも出来るのでしょうか?300万くらい無いとダメなのでしょうか? 具体的に小学生でもわかるように説明できる方 よろしくお願い致します。

  • この英単語の意味は…

    ある海外サイトを閲覧しているときに「probally」という単語を見つけたのですが、私の所持している辞書、ネット上の翻訳機で検索しても意味が見つからないのです。 「We should probally...」 という一文の中の単語です。もしよろしければ文の意味も教えていただけたら幸いです。

  • 単語集にある慣れない例文の中で、単語は覚えたほうがよいでしょうか?

    単語集にある慣れない例文の中で、その本当に覚なきゃいけない単語を覚えるのが目的ですが、もしその例文の中に知らない単語がいくつもある場合、一個ずつ知らない単語を調べるのは効率のよいことですか? それとも、その本来覚える単語を、英英辞典の紙の辞書で自分で調べたほうがよいのでしょうか? そしてその英英辞典での例文で、その覚える単語を覚えなおしたほうがよいのでしょうか?単語集にある場合例えば、annihilation=xxxx,xxxxx,xxxxx,などと別の知らない単語で書いてある場合もあったりしますから。 一方、英英辞典のほうは、難しい単語を覚える場合でも、簡単な文で単語の意味を書いてあります。その例文ももちろん難しいときもありますが、だいたいは簡単な文で書かれています。 しかし、その単語集に出てくる単語というのは大切だから出てくるのであって、調べずに無視をしてしまってよいのか疑問に感じています。 実際には、一つの単語を覚えるのに、例文を見て、知らない単語があればその意味を確認します。その知らない単語の例文も見ます。たまにその単語の例文の単語も知らないときもあります。それから単語を覚える時は、必ず発音を聞くようにしています。一単語の発音を聞いています(単語集でCDがあり、ずっとそれを流し続ける、一つのトラックをリピートモードにするなどする人もいますが、わたしにはあまり合わない感じがします)。つまり、例文を見ます→知らない単語を調べます(例文に知らない単語があれば意味も発音も、単語の使い方も)→発音を聞く→例文がわかったのでその本当に覚える単語の意味もわかります。このような手順で学習を進めていますが、時間がかかります。一つの単語を覚えるのに10分、15分かかることもあります。どう思いでしょうか?このままでもよろしいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 単語・英訳がわかりません。

    海外のwigの購入サイトで、かつらを注文しております。 その中で、業者から circular crown をつけるかどうかという返答がきました。 この単語の意味は、つむじ という意味でしょうか。 また、この意味を確認したいので 「Aという単語は、つむじという意味ですか」 という文を作りたいのですがわかりません。 わかる方がおりましたら、回答よろしくお願いたします。

  • 英単語が読めない

    高校生です 英語がぜんぜんできません 単語の意味とかはわかるのですが 単語が読めません 会話のほうは まだわかるくらいです 単語の読み方がわからないのは 元々文字を読むのが苦手なためかもしれません 日本語でも 本を読んだりするのが苦手です 質問ですけど 単語の読み方をカタカナとかひらがなで  漢字にふりがなを書くように書いてもいいものでしょうか? 学校の先生からは付属のCDをきくように言われたり 教科書にあったCDをかうようにいわれて  ずっとやってきたけど ぜんぜんできません カタカナとかで書いてはいけないといわれてきました ノートに書き写した文のわからない単語に読み方を書くのは そんなにいけないことなのでしょうか? 受験にむけて英語の点数をどうしても上げたいのです