• 締切済み

Yahoo!公金支払いの信頼性

ふるさと納税を Yahoo!公金支払い で決済しました。決済後、地方自治体から「寄付のお礼メール」が来ません。騙されたのでしょうか? 昨年はエフレジというサイト経由で寄付したら翌日には「寄付のお礼メール」が届きました。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.2

そんなに早く自治体からメールでお礼・・・あるかなぁ、そんな話。 その決済サイトが自治体名義で送ってきた(送信元は本物の自治体本体ではない)だけなのでは?

回答No.1

信頼性を疑るならYahoo!よりも地方自治体(の処理の遅れ)ではないですか。

関連するQ&A

  • ふるさと納税 家族カードで決済てもいい?

    <ふるさと納税>について 父は事業主で母は専従者給料をもらっています。 母の名義でもふるさと納税をしたいのですが、 母は家族クレジットカードしかもっていなくて、父の口座から引き落としとなっています。 その家族カードでYAHOO公金システムで決済したいのですが、 自治体から送られてくる領収書は クレジットカード名義人の母の名前でしょうか? それとも、実際に支払う父の名前でしょうか? ネットで調べると・・・・・・ 「寄付申込者とその寄付のクレジットカード決済者は同一でなければ、寄付金税額控除申告書は有効となりません。寄付控除を受ける人と決済する人は同一である必要がある」と書かれてありました。 クレジット決済者とは・・・・ クレジットカードの名義人(母)なのか・・・・実際に支払うことになる(父)でしょうか? 父がクレジット決済になるのなら、 母のふるさと納税の支払いは振込方法しかなく・・・手間がかかります(><) ご存知の方は教えてください。

  • ふるさと納税と国税、地方税

    ふるさと納税は寄付金ですが、国税と地方税の関係でいえばどうなのでしょう? 確かに住んでいる住所の自治体と違う地方自治体に寄付するわけですが、日本では国税が多くあり地方税が一部で国から補助として地方に流れると思います。 ある個人がある地方自治体に寄付すると、ある個人の国税と地方税の一部が控除されるということでしょうか?

  • ふるさと納税と地方税の最適な関係

    ふるさと納税ですが、 本来、地方参政権が充実している場合などすれば、他の自治体にというのは、考えにくいかと思います。日本の場合は国税が多い構造にありますね。 こんなものをもらえるから、ある自治体にふるさと納税するになってますが。 地方税とふるさと納税の関係に関して、どのようなものが最適なのでしょうか? 控除の仕組みなど詳しくないですが。 あえて、ある地域へふるさと納税するのは思い入れのある自治体、あるいは期待したい自治体など。

  • ふるさと納税の確定申告時の「寄付金の種類」は?

    ふるさと納税をしたら確定申告の「寄附金の種類」はどれを選択すべきでしょうか。 種類の選択を誤ったら居住地の自治体の住民税が軽減されない恐れはありませんか。 確定申告の書類には「ふるさと納税」を実施したとの記入を求めていません。しかもe-Tax申請では寄附先自治体の「寄附金授受証明書」の添付をも求めていません。 ふるさと納税の制度では確定申告をしたら居住地の自治体に「寄附金授受証明書」の提出は不要としています。 この仕組みで財務省(税務署?)から居住地の自治体に確定申告の書類が送付されたとして、居住地の自治体は「ふるさと納税」をしたから、「住民税を軽減する必要がある」との判断はどのようにするのでしょうか。 類似の質問でhttp://okwave.jp/qa/q5699775.htmlの回答には「どれを選択しても意味はありません。」とあります。確かに確定申告の所得税には関しては正しいでしょう。しかし、地方税との絡みでは、そうとも言い切れないのではないでしょうか。 e-Taxで確定申告を実施したら自治体はどのような仕組みで「ふるさと納税をした」かを判断するのでしょうかる

  • ふるさと納税の計算方法

    複数の自治体に寄付をした場合、ふるさと納税の所得税還付や地方税軽減の計算は 添付した各領収書の総額に対してなされるのでしょうか? 具体的には、例えば2000円を10自治体に寄付をした場合と、20000円を1自治体に寄付を した場合は同額の還付と軽減がなされるのでしょうか?

  • ワンストップ特例申請書っていつまでに送れば?

    昨日さとふる経由でふるさと納税を申し込んで、昨日の内に支払いを済ませました。 マイページで確認したら、「寄付申込ステータス:受付完了」「配送ステータス:受付済み」と言う状態です。 初めてのふるさと納税なのでワンストップ特例を使おうと思って、申請書をダウンロードする所までは行きました。 が、このワンストップ特例申請書っていつ送ったらいいのでしょうか? 昨日入金を済ませたものも、来年1/20までに寄付先の自治体に着けばいいのですか? それとも、返礼品が来てない今の段階でもさっさと送ってしまって問題ないのですか?

  • 普通の寄付金とふるさと納税の違い

    普通の寄付金と比較して、 ふるさと納税のメリットは、 寄付(納税)先の自治体から素敵な物産が届く以外に、 どのようなことがあるのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 楽天ふるさと納税について

    つい先程、楽天ふるさと納税を初めて行いましたが、よくわからないことが多く、ご教示頂けたら助かります。 現段階で3つの自治体に寄付したのですが、寄付上限額に対して4分の1しか寄付できていません。 上限以下のため、それは問題ないにせよ、住民税控除額に響くと思っています。 例えば上限額が10万だったとして、2.5万しか寄付できていない場合2.3万が控除額で、10万寄付した場合は9.8万の控除額、という認識で合ってますでしょうか? 一方で、楽天ふるさと納税の場合、ワンストップ特例が5つの自治体までとあり、5つに抑えようとすると益々上限に達しません。 そこで皆様の場合、どのようにふるさと納税をやっているか、超初心者の私に教えてもらえないでしょうか。 ざっくりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • ふるさと納税をイータックスe-tax確定申告する時

    ふるさと納税をイータックスe-tax確定申告する時ふと思ったのですが、これってなんで証明書不要で番号書き込むところもないんですか?これだとふるさと納税したかどうかわからないじゃないですか。適当に20万位ふるさと納税したよと確定申告すれば終わってしまいますよね。国税庁と地方自治体が繋がってるから心配しなくていいんですか? http://www.bousaid.com/entry/2016/02/25/083952 なんでふるさと納税後の証明書にコードとか付いてないんだろ、、、なんたら万円受領しましたってだけですよ。この証明書のコピーをスキャナとかで取って送るならまだしもよくわからないですね。国税庁と地方自治体がマイナンバーで紐付けされたからですか?

  • ふるさと納税の損得

    ふるさと納税制度ってオトクですか? 例えば4万円を寄付した場合、3万5千円が控除になるので、このままだと5千円損になってしまいますよね。 でも、ふるさと納税をしている自治体の中には特産品を送ってくれるところがありますよね。 これだと、4万円寄付しても3万5千円の控除と5千円相当の商品がもらえたら、トントンになるってことですか?