• 締切済み

日本が財政破綻することって有り得るんですか?

破綻しそうになったら最悪 医療や介護のサービスを大幅に削減したり 公務員の給与をある程度下げたりして対応すれば 大丈夫なのではないんですか?

  • 経済
  • 回答数11
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.11

財政破錠させたいなら出来るし、させたくなければ財政破錠しません。 そもそも今の新世界秩序を基にするお金の発行方法ではお金の発行は政府か銀行のどちらかの借金+利息ですから、借金を返すお金はもともと市場には存在しません。 ですから無理にお金を返そうとすれば財政破錠するし、返せないお金を返さず、日銀の株式を100パーセント日本政府が取得し、市場の株すべてを購入すれば利息は政府に戻るので、延々に返さななくてすみます。 根本的に気持ちよく安心したければ、世界の基軸通貨発行権を握っているロスチャイルド等の支配を受けているアメリカの妨害や暗殺されないよう注意しながら、価値の量に見合うお金の発行を借金無しで政府が発行するか、貿易で得たドルを日銀か政府で保管し、それに合った円を国内向けに発行交換すればすみます。 後者は法律の改正が必要です。 このことは30年後に利子だけで1000兆円になればだれでも気づきます。

noname#223835
noname#223835
回答No.10

破綻は実質上はしちゃってます。安倍の必死さを見てわかりませんか?まず生活保護費を削減しました、自殺者は横ばい、で、在日で国籍が日本じゃなくて生活保護費もらえなくする、と言ってる、あ、もう終わったんだな、と実感してるので移民します。 そう、インフレにしちゃうと思うね。消費税8%って、インフレにしてるのと同じだもん。

  • haliyn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

 日本っていうより世界で財政破綻しない国ってのは市場経済を持たない独裁国家だけだよ。  市場経済が存在するくにではどこでも財政破綻する可能性がある。  ただ日本はそんな国の中でも「財政破綻の可能性が極めて低い国」なので破綻だとか騒いでも空騒ぎにしかならないよ。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.8

日本が財政破綻する可能性はあるか、と聞かれれば、 イエスと答えるしかありません。 財政破綻するほど追い込まれた場合、様々なサービスを 削減したり、公務員の給料を下げるぐらいでは防げないです。 日本は破綻しないという、まるで神の国のような発言を耳にしますが、 過去の歴史を見れば嘘だと分かるでしょう。 IMFが日本政府に財政再建を行うように進言しているのも このままでは財政破綻の可能性があるからです。 仮に財政破綻を免れたとしても、「不景気でインフレ」という 厳しい経済環境になると予想しています。 「スタグフレーション」と呼ばれていますが、興味があれば 一度調べられることをお勧めします。

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.7

日本は大丈夫です。破綻しません。 その理由。 1.世界に冠たる大資源国家であること。 2.その資源は枯渇することがないこと。 3.その資源は人的資源であり、優秀な頭脳を持ちよく働き、高い倫理観を持つ国民であること。 4.日本人は普段は愛国心をさほど見せないが、窮地に立つと団結する国民であること。 5.日本政府の国民に対する赤字は充実した年金と健康保険を維持するためのものであるか多少条件を落とせばだんだんと借金は減らせるものであること。 6.定年を65歳さらに希望者には70歳まで延長することにより、年金の負担はかなり軽くなることが予想されること。 公務員の給料を下げるのには反対です。日本の公務員は世界一優秀です。健全な日本の原動力です。給料を下げたらいい人材が集まらなくなります。いま国家公務員は東大出が多い。これで良いと思います。 なお議員の定数を減らすのには賛成です。半分で良いと思います。

  • haliyn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

日本っていうより世界で財政破綻しない国ってのは市場経済を持たない独裁国家だけだよ。 市場経済が存在するくにではどこでも財政破綻する可能性がある。 ただ日本はそんな国の中でも「財政破綻の可能性が極めて低い国」だよ。

noname#260418
noname#260418
回答No.5

いいえ。国が破綻しそうになったときは もう手遅れだと思います。 危険を察知すると人は判断能力を失います。 震災があった日は仕事中でした。 食材や水を買いだめしようとする人たちの 背中から自分さえ助かればいい、 伝わってきたのを覚えています。 やたらと節電を呼びかける声が聞こえましたが、 電気はもとから無駄に使っていいものではありません。 エコな人ではないのですが、生活の中から 無駄をなくすことも大事だと思います。 職場にいた60代の方がカッターで 鉛筆を器用に削るんです。 削りかたを教えてもらい、 わたしも上手に削れるようになりました。 学校で習った歌をうたいながら削っました。 あなたがスーパーでお年寄りを見かけたら カゴを台に乗せるのを手伝ってあげてください。

noname#230414
noname#230414
回答No.4

日本は破綻しません。 国の借金は1050兆円に対して資産は470兆円ありますので差し引き政府の借金は580兆円になります。 個人・企業の純資産は830兆円になり、政府の純借金580兆円引きますと250兆円が対外純資産になり国全体の貯金になります。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 そうですね、一部(でもないけど)の使えない公務員の給料を0にすれば、結構な金額が浮くのに。 破綻はしませんよ。借金という勲章で、後世に語り継がないといけませんからね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.2

火事になっても消防車が来てくれないとか、ゴミの回収に来てくれないなんてことになったらそりゃ実質的に財政が破綻してるといっていいのではないですかね。 その論理でいくと、北海道の夕張市も破綻したわけではない、といえそうですよ。

関連するQ&A

  • カルフォルニア州が財政破綻したらどうなるの?

    カルフォルニア州が財政破綻したら暴動が起こり,カナダへのアメリカ難民の不法移民激増,ドルの暴落で世界恐慌,第三次世界大戦 の最悪のシナリオ噂もあるようですが, カルフォルニア州が財政破綻したら,会社で言えば倒産みたいなものだから州職員とか州の警察とか消防員とかも失業するのでょうか? 日本では以前に夕張市が財政破綻したみたいですがそんなに大騒ぎにもなってなくて単に公務員や市長とかの給与が削減されたぐらいですよね。 カルフォルニア州が破産宣告しても大して大騒ぎにはならないような気はします。 意外にアメリカの事だから過去にはいくつか州が破産した事とかありそうな気はしますがどうなんでしょうか? シュワちゃんだけはここでこけると米大統領の道が閉ざされるかもしれないからあせっているのかなあとも考えています。 ただ何万人かの微罪(?)の囚人達の一斉釈放は,数が数なだけに治安は悪化するのかなとも思います それに州刑務所の経営がもはや成り立っていないのなら,警察の留置所も万杯で ひったくりや空き巣程度では収監される事もないと思う人も増え,用意に犯罪に手を染めやすくなる事が懸念されます。 あと,破綻したら,公務員のリストラも更に増加し,増税(法人税とかも)とかでカルフォルニアで会社経営や大学経営なんてやってられないと思う企業や大学が続出し, 企業がカリフォルニアから撤退し,職も少なくなって次第に人も離れてしまいには都市部は犯罪者のみのたまり場の過疎地になって寂れてしまいやしないとか懸念します。 破綻したら州知事辞任とかがあるだけで地元が少し騒ぐだけでアメリカ全体では特に大騒ぎはしないのでしょうか? それとも最悪のシナリオはありうるのでしょうか?

  • 皆さんは、日本の財政破綻は、あると思いますか?

    参議院議員の藤巻健史 朝日新聞出版より「『吹けば飛ぶよな日本経済』破たん後に新しい国を作る」を好評発売中です。宜しくお願い致します。 沢上投信代表の長期投資家、澤上篤人(さわかみあつと) 「4月21日」 全国の書店で新著 「国債が暴落しても長期投資家は平気だよ」(日経 BP 社) が発売となる。  この二人とも 日本は、破綻するだろうとして、その先のことを書いているようだ。 いよいよ数年先に日本国債暴落、財政破綻が迫っているのだろうか。 そうなれば、国家公務員の大幅削減、給料の大幅ダウンは、可能になり日本は、再生するのだろうか。 沢上氏の本は、近日発売で、私は、Amazonで予約した。 皆さんは、日本の財政破綻は、あると思いますか?

  • 日本はまだまだ財政的に余裕がありませんか?

    毎年赤字が出て国債発行で補っているといいますが 公務員の給与は高すぎるので民間平均レベルまで引き下げることが可能ですし 医療や介護などの自己負担額割合は低すぎるので上げる余地がまだまだありますよね。 他にもいろいろ削ることが出来るところは探せばたくさんあるように思うのですが 身の丈に合ってない支出をしようとするから赤字になるだけで 公務員給与や医療の負担など普通に戻せば、赤字にならないのではないですか? 年収300万の人が高級品購入や海外旅行ばかりして、生活苦しいーっていってるのと同じレベルではないのですか?

  • 日本国破綻:ネバダリポート

     日本国が計1000兆円の借金をしているというのは周知の事実と思います。2002年、IMFが日本国に出した処方箋が「ネバダリポート」。内容は公務員3割削減、公務員の給料3割削減、公務員はボーナスなし退職金もなし、消費税を20%に引き上げる、ペイオフ実施などなど。  読んでいて、少々びっくりしましたが、この位やらにゃあ、日本は立直れないというのは本当かもしれません。  ところが、私には少々以外だったのは、ペイオフで預金が30~40%徴収されるというのに、債券、社債は5~15%程度の課税というもの。日本が破綻したら、債券こそぶっ飛びパーになるのではないですか? 例えば、外国ものの国債だったら、今でも4%や5%は当たり前。外国ものの債券だったら、外貨だからハイパーインフレにも対応できます。こんなおいしい話は本当でしょうか?

  • 財政破綻後の地方公務員給料

    進路決定の一つの要素として給与を考えています。 ここで、地方公務員の将来の給与がどうなるか聞きたいです。 日本は財政破綻、にはさすがにしないでしょうが、それに近い状態にはいずれなると思います。そのとき、国家公務員は、当然国がこんなですから給料が一気に引かれますよね?では、地方はどうなるんでしょうか?予想としては、もちろん不景気で民間の給料が下がる分同様に下がることはありますが、それに加えて地方交付金などが無くなったりして、結果、東京や豊田市などの自分でかなりやってける所は不景気の影響のみで、田舎は半額以下になったりするのかな、と考えています。その他の影響もあると思います。よく分かりませんが。 財政に詳しい人、予想をより具体的に教えてください。

  • イタリアでも5人に1人が公務員、イタリアも破綻?

    ギリシャの5人に1人が公務員で財政を圧迫し破綻しかかっています。 なんとイタリアも5人に1人が公務員です。またイタリアの公務員給与はギリシャと同じ水準です。 イタリアも破綻してしまいますか?

  • 地方自治体の財政破綻について

    地方自治体の財政破綻ですが、最終的には誰がどのような形で責任をとるのでしょうか? というのも、破綻すれば首長や職員の給料カットや辞任等はありますが、それくらいで自治体は赤字運営をやめようというインセンティブになるのでしょうか? 確かに職員は給与カットされると生活に直接影響があると思います。しかし、首長に関しては辞任&給与カットは果たしてインセンティブになるのでしょうか? なぜなら元からある程度給与を貰っているから生活にはそれほど影響はなさそうだし、「運営がうまくできなくて恥ずかしい」という気持ちはあるのでしょうが、それだけで責任をもって自治体運営しようと思うものでしょうか? それよりは、うまくいかなくても国が助けてくれる、という方が強くて健全に運営しないような気がします。 どうなのでしょうか?  どなたかご存知の方教えてくださいませんか?自治体の運営をみていると本当に危機感を持っているのかと感じてしまうのです

  • スイスでも5人に1人が公務員、スイスも破綻してしま

    ギリシャでは5人に1人が公務員で財政を圧迫し破綻しかかっています。 なんとスイスも5人に1人が公務員です。またスイスの公務員給与はギリシャと同じ水準です。 スイスも破綻してしまいますか?

  • 財政破綻時の処理方法

    日本の公的債務の増大で財政破綻するとか、破綻なんかするわけない等 の議論がありますが、ここでは仮に破綻後を前提とした議論です。 実際に破綻した場合の処理方法として政府の取る可能性を お聞きしたいです。 1.預金封鎖→財産税および新円切り替えの終戦時処理方式  →経済のグローバル化、変動為替相場などの状況で果たして可能か?   またあらゆる資産のなかで金融資産だけを狙い撃ちした不公平さ 2.日銀の国債引受によるインフレで相殺  →財政法のただし条項の議会の議決または法律の改正で可能。   中途半端なインフレの場合かえって債務は増大する。   これも対外的な可能性に疑問あり(為替市場その他大混乱)。 3.相続税、消費税の増税+公的支出の削減で対応  →一見実施のためのハードルは低いが、即効性は低い。   また強烈なデフレ作用が働き、経済は麻痺する。 4.その他 政策予想よろしくお願いします。 すでに破綻後前提なので(破綻前の政策ではない) どれもまともな政策は期待できないのですが、 もっとも可能性のある政策を予想願います。

  • 日本が経済破綻するとはどういうこと?

    日本の経済が破綻して100年地獄になるとか、貯金があるので団塊の世代までは大丈夫という人もおりますが最悪の事態を考えたとき、何年後にどれくらいのスピードで生活がどの程度、悪化すると考えられるのでしょう?(有事を除く) また日本のトップクラスのGNPが何番目まで落ちるのでしょうか。