• ベストアンサー

睡眠不足

私の悩みは朝早く目覚めてしまうことです。特に、翌日普段とは違う予定がある、例えば旅行に行く、趣味のスポーツに行く場合、目覚ましのセット時間の2時間前に目が覚めてしまい、1日中頭がぼんやりしているような状態です。以前は寝つきも悪く、羊が一匹、羊が二匹、、、と数えてやっと眠りにつけたのに比べると、床に入ったらすぐ眠られるようにはなってきたのですが、朝の状況は同じです。 遠足を楽しみにしている小学生と同じだなと、友人はからかいますが、まったくそのとおりです。 こんな状況を経験し克服した方、アドバイスをお願いします。

  • boday
  • お礼率90% (207/230)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.1

      こんばんは。  朝、異常に早く目が覚めてしまうことでお困りなのですね。  確かに、小学生位の子ども等によく見られる現象ですね。  御質問者様は、おそらく心の中で物事を強く意識しておられるのではないでしょうか。  夜の就寝時にも無意識にそのことに興奮気味となっておられることはありませんか。  ご質問から、普段はまったく問題無いとして考えてみましょう。  入床しても、脳の交感神経が優位な状態で、それが、睡眠と覚醒を調整している「体内時計」に影響を与えたり、記憶にまで関与していることも考えられます。  ここでは、心理療法でも活用されている、リラックス法をご紹介させていただきます。 1.入床しましたら、「※腹式呼吸での深呼吸」を10回程度行います。  ***[※]:腹式呼吸  (1)鼻から5秒間位で大きく息を吸い、お腹をカエルのように膨らませます。  (2)吸いこんだら、5秒間位息を止めます。  (3)口から20秒間位かけてゆっくり息を吐き、お腹をペチャンコにします。 2.そうすると、間もなく呼吸が自然に「寝息」のように静かになります。 ・呼吸が静かになったら、翌朝の起床時間を頭の中で10回位声を出さずに繰り返します。 ・お腹にさりげない注意を向け、お腹が膨らんだときは「膨らんだ」、凹んだときは「凹んだ」と、声を出さずに頭の中で繰り返します。  目覚ましが鳴るか、起床時刻まで、グッスリ熟睡できます。  ご参考となりましたら幸いに存じます。

boday
質問者

お礼

私のミスか、お礼のコメントが表示されていないようですので、あらためてお礼します。

関連するQ&A

  • ゴルフ前夜の睡眠

    翌日に遠足等をひかえた子供のように、楽しみでゴルフ前夜はなかなか寝つきが悪く、運よく眠れても朝、目覚まし時計の2時間位前に目を覚ましてしまいます。そのせいか、先日のゴルフは体が重く、さんざんなスコアーでした。 大分以前は、笑い話のように、羊が一匹、羊が二匹、、と数えながら眠ろうとしていたころからみたら、寝つきはよくなったのですが、早く目をさましてしまうのは変わりません。 同じ状況を経験し、こうして十分な睡眠を手に入れた人、良きヒントをお願いします。

  • 睡眠薬を止めたのですが疲労感でいっぱい

    適度な運動と太陽を浴びたり バランスのよい食事 ストレスをためないように努力し 睡眠薬を止めて1週間ですが 疲労感が残ります。 寝つきが悪く2-3時間眠りにつけない。 夜中も何度か目が覚めます。 毎日、朝の7時ごろには起きていますが 昼間も眠いというより、だるさでいっぱいです。 いつの日にかぐっすり熟睡できる日がくるのでしょうか。 睡眠薬を止めて克服された方教えてください。

  • 睡眠不足?眠りが浅い?

    こんばんは。 睡眠不足?について質問します。 夜は7~8時間くらい寝ても、朝は眠くてしょうがないのです。夜は22:30から23時くらいに床につくようにしています。平日の朝は6時~7時に起きますが、疲れが取れているという感じがしません。 おまけに、午前中仕事をしているときに激しい睡魔に襲われる時もあります。日によっては、午後になっても睡魔が襲ってくることがあります。 質問は、 (1)これって睡眠障害というか、眠りが浅いのでしょうか?これは一種の病気なのでしょうか? (2)これが病気の場合、何科を受診すればいいでしょうか?精神科でしょうか、それとも神経内科でしょうか?心療内科でしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 変な睡眠障害

    変な睡眠障害 22歳女性、学生です。2年くらい前から寝つきが悪かったり眠りが浅いときがよくあり、悪夢を見ることも多かったので心療内科に通って、今は毎日就寝前にデパス10gを飲んでいます。 最近、寝つきはいいのですが、朝6時くらいに一回目覚め、それはいいのですが、そのあと「もう起きる時間なのに起きられない」「すでに起きていてバイトに行かなくてはならないのに、仕事中寝てしまう」という夢を見て、夢の中で起きようとしてしまい、熟睡できません。起きなければならない時間(8時)にはちゃんと起きられますが、毎朝こんなことが起こるので、日中眠気があります。 お医者さんに言う前に皆さんの意見もお聞きしたくて投稿します。同じような症状のある方、克服された方、アドバイスをお願いします。

  • 睡眠不足(+言葉が出てこなくなる症状)の改善方法

    昔から寝付きは悪いのですが(しかし、寝起きは人に驚かれるほど良いです) 最近は寝入るのに数時間・・・下手をすると 全く眠れずに朝が来るという事も珍しくありません。 眠りに落ちても、小刻みに目が覚めて寝た気が全然しません。 「寝なくて死んだ人は居ない」と良く聞きますが 眠れないことを最近では非常にストレスに感じるようになってきました。 トータル1、2時間(時には30分)の睡眠を数週間続けていても、 昼間極端に眠くなる日は、不思議とそれほど多くはありません。 ただ、困ったことに、突如として言葉が出てこなくなることがあるのです。 人前に立つ事も多いので、その症状には本当に困っています。 あとは、一人になると突然涙が出たり、息が苦しくなったりと 精神的に不安定なように思います。 睡眠が上手く取れない、それが原因で言葉が出てこないという 状況に陥った方は居ますでしょうか。 その状況から脱した方がいらっしゃいましたら、 是非どのような方法で解決したかを是非ご教示頂ければと思います。

  • どうしても早く起きてしまい、睡眠不足です。

    題名の通り、自分は寝付きは割と良いんですが、寝てから3~4時間で起きてしまいます。 昨日は夜1時半に寝て、起きたのは朝の4時半を少し回ったところでした。 結局、3時間しか寝ていません。そして、仕事に行きます。 午前9時くらいに眠くなり始めて、昼には眠気のピークが来て眠くて眠くて仕方ありませんでした。 しかし、仕事が終わるまで我慢しなければなりません。こういう状況が12月ごろから続いています。 我慢もかなり辛いものがあります・・・。最初は睡眠が足りてるのかなと思いましたが、そうではありませんでした。 休日も、3時間ほどで目が覚めてそこからしばらく起きていて、昼ごろに寝ます。そうすると、5、6時間は眠れるんです。 最初の3時間の睡眠と、後半の5時間ほどの睡眠。両方併せてやっときちんと睡眠が取れた、という 感覚を得ることができます。 しかし、これでは平日に困るのは言うまでもありません。後半の睡眠は、3時間ほどで起きた直後に得られないからです。(起きた直後から5、6時間は経過している必要がある。その時は仕事中) 睡眠薬を飲めば、10時間くらい寝てしまい逆に寝すぎてしまいます。 最初の睡眠で、最低6時間は寝たいです。現状では、2回に分割しないと一定の睡眠時間を確保できない状況にあります。 1日2日なら我慢も出来なくはないですが、1か月半ほど続いていますから、正直な話しんどいしストレスが溜まっています。 どうにかしてこの状況を改善したいと心の底から願っております。アドバイス、ご助言をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 睡眠障害知ってる方に質問

    私は悩みがある時やショックなことがあった時に長時間寝てしまい起きれなくなります。 今は悩みがあるだけで大きな精神ダメージ受けたわけではないし、早くに寝ても目覚まし5個に携帯アラーム15回×スヌーズで何回もなってるのに知らない間に歩いて消しに行ってる。 家族は私より早くに家を出るし、でなくても「29にもなって起きれないのがだめ。クビ繰り返して起きれるようになれ」と起こしてもらえません。 朝からの仕事でも夜からの仕事でも、家を出なきゃいけない時間を四時間過ぎても起きれなかったり 14~20時間寝続けるので起きたら腰や首頭身体中痛い。 眠りにつく薬はあるけど眠りから覚める薬はないですよね… 今まで何度もクビ繰り返して今の職場もクビなりそうで… 診療内科精神科内科通い続けてるけど治りません。 どうしたら良いでしょうか?改善策ありますか? 10時始業で19時就業、帰ってすぐ20時に寝ても翌日起きたら14時… なので15時から19時と時間短縮してもらったら20時に寝て翌日17時に起きたり… 何科に行けば?今までの診療内科、精神科では治療方法がなく、不眠用の睡眠薬もらい色々試しても改善されませんでした。 眠れないではなく、寝すぎ、過眠、睡眠障害について改善策アドバイスお願いします…

  • 睡眠障害について

    こんにちは。 6月から、寝つきが悪く、眠りが浅い日が続いて毎日疲れがとれず とても困っています。 現在の状況は以下のとおりです。 1、子供(4歳)と一緒に夜10時ごろ布団に入りますが、2-3時間は眠れません 2、眠りが浅いため、やっと眠っても、子供の寝返りや主人のいびきですぐに起きてしまいその後は朝まで眠れなくなります 3、カフェイン・アルコールの摂取は控えています 4、ドリエル(睡眠改善薬)も試してみましたが、眠るまでに1-2時間かかり、翌日午前中いっぱい頭がぼんやりとしてしまい、仕事にならなかったため、服用をやめました 5、フルタイムで仕事をしながら、1歳と4歳の子供の保育園の送り迎えおよび育児全般をしているため、夜眠れないと、体力が持たず、大変つらい状態です このような現状です。そこで、以下についてアドバイスいただきたいと思います。 1、東京23区内(できれば千代田線沿線)で睡眠障害について良い病院に心当たりがあれば教えて下さい 2、病院にかかる以外で、安眠効果のある方法があれば教えて下さい 育児、仕事に支障が出て大変困っています。 アドバイスお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • これって睡眠障害ですか?

    最近、先生に睡眠障害かもしれないから病院に行ったほうがいいと言われました。 21歳の大学生です。 寝起きが悪かったり、二度寝が多かったりとあり、大事な講義でも気づいたら寝ていたり、ご飯の途中や自転車に乗っていても眠ることがあります。目覚ましアプリを30個ほどかけたり、買ったものを2つと目覚ましアプリをいくつかセットしたり、電話で起こしてもらったりとしていますが、どれも数回すると起きられなくなります。(最初から起きられない場合もあります)最近は、朝起きられないことが怖くて夜寝る時間が遅くなり、結局朝に強い眠気に襲われます。また、夜は必ず1度目覚めるので眠りも浅いかもしれません。 ただ、就寝する時間が2時~7時と遅いので、単に私が眠くて怠けているのかな?と思ってしまって、お医者さんに行く勇気もありません。 もうすぐ実習が始まるので、どうにかして朝起きられるようになりたいです。 寝る前に暗示をかける?ことや、熟睡できる音楽、ちょうどよい時間に起こしてくれるアラームなどはすでに試しています。 検索してみて、光で起こしてくれる目覚ましなどがあるのは知っていますが、高すぎてとてもではないけど手が出せません。 病院に行って、治療を受けるべきなのか、改善できる点があるのか、光目覚ましを買うべきなのか、どうしたらいいのか分からないです。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 仕事と睡眠薬

    今週に2、3回ほどバイトをしています。悩みは仕事があると前日は睡眠薬を使わないと眠れないことです。 仕事はストレスもなく、職場でも特に悩みは無いのですが、なぜか仕事の前日は眠れません。ただ翌日仕事が無い時は普通に眠れるのです。 一度薬に頼らずに寝てみようと思ったのですが、やはり一睡も出来ず翌日は頭がすっきりしない状態でつらいです。睡眠薬を使ったら眠れるのですが、副作用で身体がだるくなり、あまりいいことはありません。 自分なりに分析したんですが、翌日に明日の朝決まった時間に起きて仕事に行くという意識を持つと眠れなくなるのです。 くどいようですが、職場ではまったく悩みもストレスもありません。 この困った状況はどうすれば解消できるでしょうか。

専門家に質問してみよう