実家での生活に戻ってからの貯金状況の改善方法

このQ&Aのポイント
  • 実家に戻ってからの方が貯金ができなくなってしまったので、家計簿を見直しています。現在の家計の内訳や支出の内容を確認し、貯金額の改善策を考えています。
  • 実家に戻ってからの貯金が減ってしまった原因を探り、家計簿を見直すことにしました。美容品や交際費などの支出を見直し、貯金額を増やす方法を考えています。
  • 実家に戻ってからの貯金ができなくなってしまい、家計簿を見直す必要があります。食費や交際費などの支出を見直し、貯金額を増やすための改善策を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家に戻ってからの方が貯金ができなくなりました

都内で働く30代独身の女性です。 年収420万程でボーナスなしです。手取りで月30万程になります。 以前元カレと同棲していた時には同じお給料で毎月20万貯金をしていました。 (二人の通帳に5万と自分の通帳に15万ずつ) 貯めたお金で留学をして200万くらい使い、現在貯金は300万程です。 留学中に元カレと別れ、帰国してからは実家に戻ったのですが、前ほど貯金ができなくなってしまったので家計簿を見直しています。 現在の家計の内訳は下記のような感じです。 食費・交際費 ¥30,000 美容(化粧品・まつげパーマなど) ¥20,000 雑費・医療費 ¥5,000 交通費(定期券含む) ¥24,000 生命保険 ¥20,000 医療保険 ¥6,000 携帯代 ¥13,000 実家に入れるお金 ¥30,000 ------------------------------------------ 合計 ¥148,000 貯金額 約¥150,000 上記の金額は設定額で、それぞれお財布をわけてその金額内で収まるようにしているのですが、実際には化粧品代がたりなくて、雑費から移動とかしていたりします。 上記以外に何か買いたい時(服とか)は食費・交際費から出します。 食費と言っても実家暮らしで、お昼はほとんどお弁当を持っています。 家に入れる金額は3万では本当はちょっと少ないですよね。。。 元カレと暮らしていた時には二人で家でのんびりしたりとかがもう遊びみたいなものだったので交際費があまり掛かっていなかったです。 以前と違うのは保険に加入した部分です。生命保険は老後に受け取る積み立てなので実質貯金ということにはなります。 医療費は毎月ピルに¥3,000は決まって支出があります。 それと化粧品はそれほど高級なものを使っているわけではないのですが、年齢を重ねてきて以前よりかさむようになってきました。 化粧水 ¥3,456 美白美容液 ¥3,880 ナイトクリーム ¥3,564 化粧下地UVクリーム ¥3,348 ミネラルファンデーション ¥3,240 ファンデを溶くホホバオイル(マッサージにも使用)¥1,836 クレンジング ¥2,424 まつげパーマ ¥3,500 10%OFFの時とかにまとめて購入しているのでもう少し安いのですが、月にかかっている金額はまとめて購入しているのではっきりとわかりません。 結構量を多めに使うので基礎化粧品、ファンデーションは月に1個ずつくらい使用して、ホホバオイルとクレンジングは1.5ヶ月に1個くらいだと思います。 まつげパーマも月1回です。 女性の方、美容にかかる金額は月にどの程度でしょうか? 上記は使いすぎている印象ですか? 給料の半分は貯金をしているので、給料に対して支出が多すぎるというわけではないかとは思うのですが、手取り20万くらいの一人暮らしの方などもきちんと貯金している方は多いですし、そう考えると支出の内容は見直せるのかなと思いました。 以前は家賃や光熱費、食費など掛かっていたのに同じお給料で20万貯めることができていたので、年齢が上がって色々掛かるようになってきたとは言え、実家なのでまた同じくらい貯金ができればと思っています。 とは言え、あまり社会人ですので学生のようにパツパツに切り詰めるという訳にもいかないかなという感じです。 上記の家計簿で使い過ぎと思われる部分などあれば診断していただけますでしょうか。

noname#222493
noname#222493

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

美容(化粧品・まつげパーマなど) ¥20,000に 削れない理由があるなら減らす必要はないでしょう。 食費・交際費がこずかいに相当するならちょっと多目かもしれませんが 独身実家住まいならさして贅沢とも感じません。 携帯は割引特典なしなら仕方ないでしょう。 現に給料の半分を貯蓄に回しているのですから、見直す必要はなさそうです。 貯蓄型の生命保険については払いこみ総額や元本割れリスク、 年齢や女性疾患等に対応して保障の見直しができるプランかどうかなど 今後も加入し続けるメリットがあるかをファイナンシャルプランナーに相談してみてください。

noname#222493
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 携帯は見直してキャリアを乗り換えたので再来月あたりから半額以下になる予定です。 保険もプランナーさんと見直して加入したのが今のものになります。 給料に対してはそんなに使い過ぎという訳ではないのかなとは思ったのですが、単純に実家暮らしで15万くらいの出費というのは少し多いのかなと思い質問させていただきました。 実家暮らしの方がどのくらいの出費が一般的なのか少し調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯金額

    貯金について気になってので質問させてください。 実家暮らしの25歳女です。 私は手取り15万弱の給料で、貯金が大体120万くらい…。 今は月4~5万くらいを貯金するようにしてます。 私よりも少し給料が良いくらいの友人と話をしていると、その子は200万以上貯金しているみたいで、なんだか急に不安になりました。 私も数年後くらいには結婚したいし、頑張って貯金しておきたいとは思っています。(だんなには内緒のへそくりを多少持っておいた方が良いというのもよく聞きますし…それを考えると全然足りない気が…) もっと貯金を頑張った方が良いのでしょうか。 人生プランによって、また給与によっても違うと思いますが、皆さんどの程度貯金しているものなんでしょうか? また、今でも結構やりくりが大変なんですが、何か良い節約方法などありませんでしょうか。 簡単な家計簿はつけてます。(ちゃんとした分析はできていません…) ちなみに毎月の支出は以下のような感じです。 ・家→3万 ・貯金→4~5万 ・携帯代→9000円(通勤中にネットで調べ事などするので、パケ放題) ・コンタクト代→2000円 ・食費→7000円(主にランチ代など) ・交際費→2~3万 ・その他→2~3万(服、化粧品、病院、趣味、プレゼント代など) 飲み会とかは、人と交流を図りたいと思って誘われれば大体参加しています。 服などはそんなに買ってませんが、気づけばいつもギリギリです。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 家計簿、貯金、投資などお金にまつわる疑問

    皆様はお金を貯めていますか? もしも貯めている場合、「毎月いくらずつ」、「何時までに●●円を貯める」、「□□に使うため」など決めていますか? 更にまた可能でしたら、下の家計簿のような形式でどういうところにいくら使い、いくら貯めていると言うのを教えてもらいたいです。 ---------------------------------------------------- ・収入 給料      18万 投資収入   1.5万 計19.5万 ・支出 貯金       5-6万 家賃       5万 ガス光熱水費  1.2万 ネット、携帯   6-7000 食費(外食込)  1.5万 日用品費     上記食費に含む ガソリン代    5000 交際費      3-4万

  • 社会人の貯金!

    この春、新社会人になった24歳 女です。 お給料は22万程度+住宅手当2万7千円+通勤のガソリン代(片道7キロです。全額出るそうですが、金額は未定です。)をいただけるそうです。 ざっと25万円とします。 ちなみに一人暮らしです。 一ヶ月の生活にかかるお金をまとめてみました。 家賃と駐車場代 79000円 ガソリン 10000円 電気ガス水道電話ネット代 20000円 化粧品、美容院代 20000円 食費 30000円 支出合計 159000円 生活してればもっと支出は出ると思いますが、 ざっと計算した残高は91000円です。 私は貯金はしたいけど、特に何かをほしいというわけではないので、極端な話、一ヶ月一万円でも構わないかなと思ってます。 このぐらいの収入と支出の場合、普通いくらぐらい貯金しますか? 参考にさせてください。  

  • 貯金をしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    30歳、独身男です。 働き始めて、全然貯金をしてきませんでした。 さすがに30代ということもあり、貯蓄をしようと思っています。 しかし、そんなに派手に生活してはいないのですが、 毎月毎月カツカツで、貯金ができるほどあまりません。 節約するべき部分とどれぐらいの額を貯めるのがよいでしょうか? 収入と支出は下記の通りです。 月収 :90万 手取 :72万 ボーナス:年70万 家賃なし(実家) 持株会:月4.5万 携帯代:月3.5万 (タブレット含む2台分) 食費  :月5万   保険  :月12万 (貯蓄型:11.5万円) 服飾費:月1.5万 接待交際費:月40万 交通費:月4.5万 貯金  :月1万 接待交際費は仕事上必要なので激減させるのは難しいです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 家計簿について

    以前家計簿を付けているのかについて質問し、内訳を書いてくださいと書きましたが自分の説明が下手だったので。。 内訳とその金額も差し支えなければお願いします。 ↓自分の場合 ・収入 給料      18万 投資収入   1.5万 計19.5万 ・支出 貯金       5-6万 家賃       5万 ガス光熱水費  1.2万 ネット、携帯   6-7000 食費(外食込)  1.5万 日用品費     上記食費に含む ガソリン代    5000 交際費      3-4万 余り(貯金)    残り 計19.5万

  • 貯金を増やしたいのですが

    閲覧いただきありがとうございます。 私は今貯蓄を増やしたいと考えています。 今現在の貯金は100万を超えるか超えないかくらいです。働き始めて3年目で今年24歳になります。 月の給料は約22万円くらい。 嫌でも毎月ひかれるものは 携帯料金3人分で30000円、 車の車両保険8000円、車のローン28000円 ジム7538円、奨学金の返済8000円です。 合計82000円はローンに消えるので 残は130000~140000円くらいですーーー。 飼い猫の食費や病院代に11000。 コンビニで使っている金額11000。 食事食品に使っている金額45000。 その他雑貨等で26000。 なぜかあまり貯金できていない現実です。 私の今の貯金額は少ないでしょうか? 皆さんだったら私の今のローンやって給料で どうやってどれくらい貯金できそうですか? 良い案をください! できそうですか?

  • 実家でお金を家に入れてる場合の貯金方法は?

    彼氏が今30歳で実家暮らしなのですが貯金が10万しかないそうです。 手取り13万で家に6万入れていて、残りの7万は保険などにかけてるし 食費などは自腹だから貯金したくてもできないと言っています。 正社員です。 貯金できないから一人暮らしも出来ないし 結婚も出来ない思うのですが こういう場合ってどうすればいいのでしょうか? 私は今一人暮らしで貯金をしつつ生活していますが 実家暮らしで実家にお金を入れて貯金が出来ない人ってどうやって貯金をしてるのですか?

  • 貯金の仕方

    宜しくお願いします。 貯金の仕方を教えてください。 私はやりくりが下手なうえ物欲も強くて気づけば赤字になっています。 設定した食費もオーバー、細々と買い物をしていていつの間にか金欠になってます。 一応収支を把握し家計簿をつけてますが、毎月の収入と支出がぴったり一致し貯金はほとんどゼロの状態。 とりあえず食費と無駄遣いを目標に節約してますが難しく、今が踏ん張りどきです。 数年前を振り替えると僅かながら貯金はできてましたがいつの間にか気が緩み今は赤字。 豊かな生活から元の質素な生活に戻るのは大変で難しいと言われますがその通りですね。 賢い貯金の仕方や物欲を抑え方など教えてください。

  • 独身の方はどのくらい貯金しますか?

    大学を卒業して一般的な会社員として働いている女性の方はお給料のどのくらいを貯金しますか? 一人暮らしなのか、実家なのか、 実家であれば家にどのくらいお金を入れているものなのでしょうか? 実家暮らしであれば、自分で使うのは月5万くらいで、あとは貯金とか家に入れるお金などになりますよね? お給料が月に20万であれば、月5万おこずかい、月5万家に入れても10万は貯金に回せて、ボーナスもあればそれで旅行しても年100万くらいは貯まる計算になります。 みなさんはどうされてますか?

  • 貯金をしたい!

    こんにちは。このカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 現在の生活費の中から、何とかして貯金に廻せるお金を捻出したいと思っています。 何処を削るのが良いのか、宜しければアドバイスをお願い致します。 【収入/月】 給与         115,000 【支出/月】 家賃         54,000 電気         5,000(オール電化) 友の会(デパート)  5,000 水道         2,100(2ヶ月*2,100=4,200) 固定電話       2,800 病院         2,000(週1(5週)*400=2,000) 携帯電話       6,500 プロバイダ料     3,080(ADSL) スポーツジム     8,000(利用料7,500+保険500) 美容院代       4,000(3ヶ月*4,000=12,000) 交通費        1,200(4ヶ月*1,200=4,800) 消耗品        2,500(2ヶ月*2,500=5,000) 食費他        18,820(上記支出の残り) 食費他の所が残っているように見えますが、化粧品や服を買ってしまうと赤字で泣きが入ります。 それで先月から友の会の積立を始めました。 その他の出費の制御としては、まず携帯電話代を減らそうと考えています。 他に「まだ減らせる!」という所がありましたら、ご指摘お願い致します。 自分的に譲れない費用としては (1)病院代(治らない…) (2)美容院代(カット一つでかなり見た目が違う) (3)プロバイダ料(田舎でADSLが使える所が少ない) です。 家賃の安い所への引越しを考えてますが、引越し費用の方が高くつきそうで躊躇しています(保証人問題も躊躇の一つ)。 ちなみに29歳独身です。

専門家に質問してみよう