• ベストアンサー

ワープロ通信ってどんなものだったんですか?

以前、「ワープロ通信」っていうものがあったそうですが、どのようなものだったのでしょう? 僕はワープロ専用機のファンでして、インターネットができる(もちろんダイヤルアップです)ワープロを愛用してましたが(いまだにネット環境はADSLです)、ワープロ通信やパソコン通信は知りません。 現在のインターネットとの相違点を中心にご教示くださいませ。(^ ω ^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.kogures.com/hitoshi/history/pc-tushin/index.html >会員制の電子メールや電子掲示板など こちらに詳しく記載されていますが、基本的にニフティーが提供する電子メールのサービスとチャット、掲示板の閲覧と書き込み程度しか使えないサービスでした。 私は書院を使ってアクセスしていた、その後、IBMのパソコンを購入し、インターネットからのアクセスに変わると、全体が見える、驚いたものです。 ラインモードに近い、オンタイムでの利用ではなく、同じような趣味とか団体の集まりの会議室などに登録してあるアドレスで入室する、実名ではないものの、匿名性が低い状態でした。入室許可がいる部屋もあり、申請して許可されるとアクセスできるようになる、閲覧だけならば見えるものもありました。ミクシーなどの形式に近いかも知れません。 写真などはほとんど無縁、文字だけで、仲間の情報交換程度の機能です。同じ興味のある仲間を見つける、日本国内からのアクセスだけだったと思います。 しかし、ニフティーサーブというアプリでインターネットからもアクセスは可能になった、NEC「PC-VAN」もサービスがありましたが、互換性もない、そちらにアクセスするにはアドレスを有料で支払い使える状況にしないと見えないのが書院からのワープロ画面からのアクセスでした。 インターネットからの接続が可能になると、ワープロからの利用者が減少し、狭い仲間だけの空間へのアクセスが減った、自然消滅に近い状態でした。 調べもので利用するなどの目的よりは、口コミでの情報収集、提供程度、それも、知人とのやり取り程度ですので、情報拡散もほとんどない、影響も最小限の状態でした。 書いた記録も削除ができるものもあったのですが、基本的に保存されている、後から検索すると復元できるものもあったものです。 ワープロからの見える画面、数行がやっと、その中から目的の場所を指定し探し出し、そこへアクセスする、ログインするだけでも数十円から100円程度の通信費がかかった、毎月数千円から1万円ほどの電話代が別にかかったものです。 電子メールは便利だった、世界各国へ送っても電話でのアクセス代だけ、3分で10円ですので、手紙のやりとりよりも早い、安いので使えるところは使いました。 私の友人は毎日メールをチェックする人は少数派、月に1度チェックという人も結構いました。急ぐならばFAXを利用する、すぐに用件があるならば、電話という時代だったのです。

skyhigh555
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。。文字だけのメールと掲示板ですね。FAXのほうが実用的だったかも(^^;)

その他の回答 (2)

回答No.3

早い話がテキスト表示の掲示板ですね。 いまもASAHI-netで掲示板のサービスがあるので、興味があるならASAHI-netにはいっていてください。ただし現在はあるというだけで書き込みはほぼ皆無ですが、雰囲気はわかるでしょう。 http://asahi-net.jp/service/contents/forum/ いまでこそインターネット接続してブラウザで読み書きができるのですが、インターネットが一般的でなかった時代はアナログモデムでアクセスポイントに接続し、通信ソフト(いまでいうニュースリーダーみたいなもの)で掲示板の内容をダウンロード。いったんオフラインで内容を読んで必要に応じて投稿記事を作成。再度接続して投稿をアップロードというのが一般的でした。 パソコン通信ではCCT-98だとかWTERMなんてのがあり、Nifty-ServeやPC-VANなどの掲示板にあわせたマクロがあってそれを利用して巡回したものです。 通信はアナログ回線のモデムで行うため接続そのものは電話というかFAXみたいなものです。そのため常時接続は無理なので、必要なものを一気に落としてからゆっくり読むというスタイルだったのです。パソコン通信の初期は音響カプラを使う300bpsなんてこともあったようですが、さすがに私も音響カプラの使用経験はないです。 基本的にパソコン通信は文字データのやり取りですのでPCプログラム(実行ファイル)のようなバイナリファイルは通信可能な文字データに置き換えてアップロード、ダウンロードされていました。いわゆるishです。

skyhigh555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今でも似たようなのがあるんですね(・ 0 ・)←びっくり。 掲示板サービスなんですね。今の(形式は)2ちゃんみたいな感じでしょうか。

回答No.2

 基本的には「パソコン通信」と「ワープロ通信」は同じです。インターネットとの大きな違いは専用のサーバーにアクセスすること。あとは技術的な問題からテキストベースであり、コマンドも直接打ち込んでいたこと。  当時の入門書が電子化されて無料公開されていますので、詳しく知りたいというなら読んでみるのもいいでしょう。 http://www.mangaz.com/book/detail/122771

skyhigh555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >専用のサーバーにアクセスすること。 プロバイダAとプロバイダBで別々の、閉じられた世界だったんですね。

関連するQ&A

  • ADSLでPS2の通信対戦

    現在一人暮らしのため家に固定電話は無く、ADSL専用線のみの契約でインターネットをしているのですがこのような環境でもPS2で通信対戦は可能でしょうか?専用線のためダイヤルアップはできず、さらに電話番号は割り当てられていないのですが・・・

  • ワープロ専用機愛好者のみなさんへ

    私は時代遅れと言われているワープロ専用機を愛用しています。 機種はカシオのGX-40です。しかし今朝、キーボードにコーヒーを 零してしまったら、まったく動かなくなり故障してしまいました。 即効、修理に出しました。「いつまでも、ワープロ専用機にこだわらなくてもいいじゃない」と母は言うのですが、わたしとしては愛着があって修理に出して直る以上は、これから先も壊れるまで使い続けたいと思っています。 わたしの様に古いワープロ専用機に愛着があって、今でも使い続けていらっしゃる方っていますか? ちなみにパソコンは、持っています。

  • 手順の簡単なワープロソフトはどれですか?

    小説を書くのに長年愛用してきたワープロ専用機・文豪から思い切って PCに機種替えしようと思っています。ですが、どのソフトが使い勝手 がいいのかさっぱりです。 そこで皆さんの意見をお聞かせください。 殆ど長文以外は使用しないので、専用機のように手順の簡単なソフトは ありますか? PCはWinです。

  • インターネットの通信速度の早い順は?

    ADSL、FTTH、CATV、 これらを、通信速度が早い順に並べると、どういう順番に、なりますか? また、大体の速度を、書いて欲しく、思います。 更に、ダイヤルアップ、ISDN、ADSL、FTTH、CATV、など、 そういうのを、インターネットの、何と云いますか? 私は、分からないので、「インターネットの、やり方」と、云っていますが、 それでは、伝わりませんし、検索できません。

  • 快適な通信環境の無料プロバイダ

     現在私はアナログ回線のダイヤルアップ接続で「ZERO」を利用していますが、最近は通信速度が遅く困っています。かといって、さほどインターネットを使うわけではないので、回線をADSLなどに変更しようと思いませんし、できれば無料か格安のプロバイダを利用したいです。通信環境が快適な無料または格安のプロバイダを教えてください。

  • 書院ワープロ愛用者です。

    PC歴15年ですが、文章を書くことが多いため、殆ど書院を使っています。 今の機種は数年前に購入したもので、簡易スキャナなどもついているのですが、それでもレスポンスが良く、ことワープロに関しては最新PCにも負けません。 ところが、今年の春くらいから、近くの電器店が次々とインクやサプライ品の取り扱いを止めだしました。入手するには、1時間以上かけて大都市の家電量販店に行かねばならなくなりました。 しかも、今週いきなりプリンタが壊れ、現在泣く泣く修理に出しているところです。 私と同じようにワープロ専用機を愛用している方、或いは、ワープロの冷遇ぶりに泣く泣くPCへ移行した経験のある方等、おられましたら体験談をおはなしいただきたいと思います。 私も、ここ1,2年でワープロ卒業かと思うのですが、時代の流れに忸怩たる思いは拭えません。 特に書院などの将来性はどうなのでしょう?一説には生産すら行われなくなると聞きます。 どうぞご教示ください。

  • 通信費を抑える方法

    会社で使っているパソコンの通信費が一ヶ月で30万円くらいになって困ってます。お客に駐在しているので会社はセキュリティー上、専用線を引いてくれない為、毎回ダイアルアップで大阪から千葉にあるホストに繋いでます。会社ではグループウェアソフトのNOTESでメール、インターネット等を利用してます。通信費を押さえるにはわざわざ千葉のホストに繋がないでどこかのプロバイダーと契約して近くのアクセスポイントに繋ぐ方法があるのではと思いますが、やはり利便性を考えるとNOTESを利用してしまうのです。 現在はISDNでダイアルアップしております。ルーターの設定は5分後には自動的に切れるようにしてあります。通信費の定額制度とかあるんじゃないかと思っているのですが。 通信費を安く上げる為の方法を何方かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • “電力線通信“について質問します。

    1、回線工事など必要ですか? 2、専用プロバイダーとかあるんですか?今のところで契約続行したいと考えてますが・・・。 3、その他、メリット、デメリットを教えて下さい。 今はダイヤルアップ接続でかなり遅いネット環境にいます。で、この“電力線通信“に乗り換えようと思っています。 1番懸念しているのは『2』で、プロバイダーを変えなければいけないのか? っということです。 詳しく教えて下さい。お願いします<m(__)m>

  • スマホとプリンタでのワープロ操作

    インターネットは取りやめています。スマホと新機のプリンタのみで、ワープロを操作しプリントアウトを望んでいます。今、スマホのみですが、ウェブで目にしたプリンタが、スマホと直結出来るとの機種を見ました。Wi-Fi設備は無くても使えるものでしょうか⁉それから、以前使用していたキーボードは使えませんか⁉新たに専用のキーボードを設置するようでしょうか⁉ この環境では全くの素人なものでして、よろしくお願いいたします。

  • 通信速度が知りたい!!

    現在i-Mac(DV+)でOS-9.1を使用しています。 今日、今さっきADSLに変え、あまりの速さに感動している次第なのですが、 (なにせこれまでダイアルアップだったもので・・・。) この通信速度がどのくらいなのか知りたいのです。 ダイアルアップの時は、最初に○○○bpmでつないでいますとかなんとか 表示されてましたが、今は??? 8Mで契約したものの、はたしてどのくらいのスピードになっているのか、確認したいんです!! お願いします。

    • 締切済み
    • Mac