個人旅行で歴史めぐりをしよう!

このQ&Aのポイント
  • 小学生と一緒に「三国武将ゆかりの地」を巡る個人旅行を計画中です。
  • 4~5日間の旅で、マイカーまたは鉄道で移動予定です。
  • お城や合戦の地、資料館も訪れたいですが、戦国時代の知識は初歩的なので、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人旅行でいく「歴史めぐり」を企画してください

再度の質問になります事をお許しください。 小学校低学年の息子と共に、来週から「三国武将ゆかりの地」を訪ねる旅に 行きたいと思っています。 日数は4~5日。交通手段はマイカーOR鉄道。 ホテルの予約はさておき(車中泊もOK)、どのようなルートで回れば合理的なのか 地理も含めて教えていただければ幸いです。 私は東京に住んでいますので、出発地は東京です。 目的地は多数あるのですが、お城や合戦の地、それと資料館(本能寺の前に 三本足のカエルが鳴いたと言われる二条城?)にも行きたいです。 私達は、戦国時代の歴史についてごく初歩的な事しか学んでおりません。 こちらで知識豊富な先輩方にご伝授いただければ幸いです。 質問もなんでもお答えいたしますので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。 P.S 以前伺った際、「関ヶ原は鉄道では行けませんよ」とアドバイスをいただいたのですが 鉄道で最寄りの駅まで行き、レンタカーを借りることも考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

愛知を中心に考えた場合だと身近過ぎて企画せずともフラ~と行けちゃいますね。 レンタカーが使えるなら、名古屋(秀吉)を中心に岐阜城(信長)や岡崎城(家康)辺を回れば大雑把には網羅できますね。1日あれば回れると思います。 名古屋駅のある場所は名古屋市中村区といいまして、秀吉の生まれた村(中村)です。行くなら豊国神社かな。地下鉄で中村公園駅降りて徒歩5分ぐらいかな。 岡崎城は家康の生まれた城です。最寄り駅は名鉄東岡崎駅ですが徒歩30分ぐらいかかりますから車のほうが良さ気ですね。 岐阜城は信長の居城だったところです。最寄り駅は...昔は路面電車で近くまでいけたのですが今は岐阜駅からバスかな???こちらも車のほうが便利だと思います。 これ以外にも長篠の戦いや桶狭間の戦いの古戦場も愛知県内だったと思いますから、その辺も回ってみてはどうですか。 全体で4~5日とするならその中に1日程度で、このエリアは網羅できそうですね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33019)
回答No.3

真面目に考えるなら、名古屋城から始まり大阪城でゴールするツアーとなるでしょうが、お城を3つも4つも見たところで、小学校低学年の息子さんの記憶にはほとんど残らないですよ。だから名古屋城を見物して、関ヶ原ウォーランドに行って子供用鎧を着て記念撮影するくらいがちょうどいいのではないかと思います。それ以上は詰め込んだところで本人が消化しきれません。似たようなお城ばっかり見たら飽きちゃうと思いますしね。 あとはリニア・鉄道館に行ったり他の遊びを満喫するべきだと思います。前の質問にも答えたような気がするのですが、張り切りすぎの詰め込みすぎだと思うのですのよね。そもそも自分があまり知識もないのにアレコレ張り切って詰め込んで、子供から質問攻撃を受けても返せなかったらあまり意味がないように思うのです。「これなーに?」「うーん。わからん」ではそこで終わりじゃないですか。 だいたい本能寺の前に三本足の蛙が鳴いた二条城って、なんの話ですか・笑?私、本能寺の変に関しては本が書けるくらいにいろんな本を読みましたが、そんな話を初めて聞きました。うろ覚えのまま適当な知識を植え付けることがなきように願っています。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.1

こんにちは。 三国武将と聞いて、三国志の方かな?と思いましたが、三英傑の方ですかね。 織田信長、羽柴秀吉、徳川家康ですね。 自分は徳川家康生誕の地、岡崎に住んでおりますが…。イエヤスが生まれただけであって、生涯の殆どは浜松・江戸なのでちょっと微妙でしょうか。 まぁ岡崎についての質問があれば是非どうぞ。 岡崎城に行って来いでもいいですよ。次の日行ってきますから。自転車で5分くらいです。 昨年は静岡・浜松・岡崎で、家康公四百年祭が1年間やってましたが、何かイベントあったっけ?ぐらいですねぇ…。 町を歩けばまだその幟があったようななかったような…。 何もお役に立てずスミマセン

関連するQ&A

  • 戦国武将ゆかりの地ツアーを企画してください。

    この夏休みを利用して、小学生の息子と戦国武将ゆかりの地の旅をしたいと 考えております。 訪ねてみたい城は (1)真田の沼田城 (2)浅井の小谷城 (3)信長の清州城 (4)氏政の小田原城 (5)家康の浜松城 (6)伊達の米沢城 (7)秀吉の大阪城 (8)秀吉の長浜城 (9)備中高松城 (10)本能寺の変の地 (11)関ヶ原の戦いの地 (12)第一次上田合戦の地 等などです。 私があまり歴史に詳しくないので、よく分かりませんが(上記に間違いがあるかもしれません) 残ってない城もあると思います。 これら9城、3か所の地を効率よく、効果的に巡れるようなツアーを組んでいただける方は いませんか?お詳しい方がいらっしゃれば助かります。 また、城だけでなく資料館や博物館などの情報もくださると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 立花宗茂と徳川家康

    昔、戦国の本を読んでいたい時に 関ヶ原の合戦時、徳川家康が立花宗茂に 超!ラブコールを送っていた ・・みたいな事を読んだのですが 実際、宗茂の、純粋な戦術的才能は 私感で【もしや、戦国最強!?】 ・・などと思う時があります 彼を評価した人物に 小早川隆景 豊臣秀吉 加藤清正 などなど、多々あります 実際、家康は、そんなに熱烈なラブコールを送ったのでしょうか? また、彼の実質的な評価をお聞かせくだされば、幸いです

  • 戦国武将の長男に不運な人が多いのは何故?

    戦国武将の長男に不運な人が多いのは何故ですか? 例を挙げると… 織田信忠…本能寺の変で頓死 武田義信…信玄と対立して幽閉されて自害 徳川信康…内通を疑われて切腹 伊達秀宗…秀吉の人質だったため仙台藩を継げず 毛利隆元…若くして死去 長宗我部信親…戸次川合戦で戦死 真田信綱…長篠合戦で戦死 等  他にも不運な長男は多々居ます 何故長男は不運な人が多いのでしょうか?

  • 戦国時代の描写があるアニメーションを教えて下さい!

    今敏監督作品『千年女優』の劇中劇『あやかしの城』~『紅の華』に登場する戦国時代のアニメーション描写にすっかり夢中になってしまいました。 上記のような部分のみの登場で良いので、城、甲冑を着た武士などの戦国時代的な要素の出てくるアニメーションがあったらぜひ教えて下さい。厳密に戦国時代じゃなくても、平安~鎌倉武士でも構いません(笑) 今のところ思いつくのは もののけ姫、クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦、御伽草子、怪~ayakashi~天守物語、少年猿飛佐助(古い)、戦国BASARA(ゲーム)の挿入ムービー(?) くらいしかありません。 知っている方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします!

  • 戦国大名の最大版図

    タイトル通りなのですが、戦国大名の最大版図の石高がどれくらいになったのかが大変興味があります。 関ヶ原後の石高はかなり有名なのですが、その前に最大版図を迎えた武将も多いと思います。 人数が多いですが下に書いてある武将の石高を教えて頂けると幸いです。 ・伊達政宗 ・北条氏直 ・上杉謙信 ・上杉景勝 ・武田信玄 ・徳川家康 ・豊臣秀吉 ・織田信長 ・柴田勝家 ・明智光秀 ・長宗我部元親 ・毛利元就 ・毛利輝元 ・島津義久 人数が多くて申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 関東近辺での戦国時代の合戦場のようなロケ地

     いつもお世話になっています。このカテゴリで適しているかどうか迷ったのですが、ご存知の方も多いかと考えましたのでこちらに質問させていただきました。  今仕事で戦国時代の合戦場のような写真(CGなどで使うテクスチャ等です)を撮る必要があって、それに適した場所がないか探しています。できれば草原というよりは土が剥き出しになった地面が広めで、しかも近くに崖などのちょっとした高台があればなおいいといった感じです。それほど高大な平原でなくても構いません。  映画とはちょっと違うのですが、明日1月8日にテレビ朝日で放送されるドラマ「風林火山」での合戦シーンのロケ地がかなり適しているのですがそこは滋賀県の竜王町で私が住んでいる東京からはちょっと遠いのでできれば関東地区付近で捜せればと考えています。一応富士山は当たってみるつもりですが他にいい場所があれば教えていただければ幸いです。皆さんのお力添え宜しくお願いします。

  • バスで温泉

    東京からバス(新宿等から出ている高速バスの類)で行ける温泉地をなるべくたくさん教えて下さい。 マイカー持ってないし、運転も出来ないのでレンタカーも不可。必ずバスで行けるところをお願いします。ただし、高速バス並に安く行ける鉄道ルートであればそれも可で。もちろん新宿発じゃなくても全然かまいません。なるべく安く行きたいです。 当方の知っている場所:箱根、伊香保 …ぐらいしか知りません。他にあるでしょうか? どなたかお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 新幹線の地図

    こんにちは。 先日東京~広島まで新幹線に乗ったのですが、「今どこを走ってるんだろう?」「あの川はなんていう川?」「あのお城は何城?」などと色々車窓の景色に疑問を持ちました。 そこで、新幹線が走る道筋に沿っての簡単な川や観光地の表記地図が載っているサイトを教えて欲しいのです。 普通のマップファンなどの地図では、鉄道の道を追っていくのが大変です。 どこか良いサイトは無いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 幽霊は信じないくせにパワスポには行きたがる友人

    いわゆる大きな神社やお寺には「パワスポ巡礼」と称しいろんな所に行ってるけど、日本にはその他にも普通の住宅地にも その土地の氏神さまなどを祀る小さい祠や稲荷さまなどがあるし、そう言うところはおどろおどろしいから行きたくない信じてないと言うより怖いからいないと思ってると言ってるけど聞けばその誰もが知ってる大きな寺や神社にも結界が張られたり、氏神さまを祀る祠やその土地で命を落とした人を鎮めるお地蔵さま等もあります。 「そういうところにも幽霊がいないとも言えない」というけど「そう言うところはいい幽霊しかいない」とか謎理論。 良いことしか信じない主義でもいいけど、 氏神さま等の神様と共に、そこで命を落とした魂を沈めるためのほこらやお地蔵さまがそこいらにいる事もどうしたらわかってくれるのでしょうか? そもそも昔の戦国武将の世に○○合戦などで命を落とした武士と藩主や城主が神様としてまつられるとかそういうところも珍しくないですよね。 菅原 道真公を祀ってるあの神社もそうなんじゃないでしょうか?

  • 歴史巡りをしたいです。

    ちょうど1年程前に江戸時代に興味を持ちはじめ、 最近になって鎌倉や平安といった時代にのめり込んでいます。 で、「どうせなら自分で見てまわりたい」と思いはじめ、 歴史巡りの旅行の計画を練っています。 私は海外在住で、今は夏休みで東海地方にいます。 8月の中旬に海外に帰ってしまうので、それまでになんとかまわりたいなーと思っています。親の了解は得ています。 まだ中学生ということもあり、金銭の問題があるので、 東海地方周辺(関東までならなんとか)でおすすめの歴史スポットがありましたら教えていただきたいです。 いろいろネットで調べたのですが、場所情報だけではなんとも言えないので質問させていただきました。 冬にも一回帰ってくるので、のんびり巡りたいです…!

専門家に質問してみよう