• ベストアンサー

CinemaDisplayが認識されません

PowerMacG4(400MHz/OS9.2.2)とCinemaDisplay23inchをADCで繋いで、Macの電源を入れると、CinemaDisplayの電源が入り画面が一瞬反応するのですが、その後真っ暗になってしまいます。CinemaDisplayの電源ランプはついたままなので電源は供給されているようです。 モニタをもう一台繋いでデュアルモニタの状態にしており、そちらでコントロールパネルのモニタ設定を開くと、デュアルではなくシングルモニタとしてしか設定ができません。 つまりCinemaDisplayを認識していないようです。 電源は供給されていてハード的には一応繋がった状態になっているのに、画面が出ずコンパネでも認識していないのです。 実はもう一台G4(デュアル1.25GHz/OSX)を持っていてそちらでは問題なく使えたのでCinemaDisplay自体には問題は無さそうです。 Appleホームページのトラブルシューティングを見てもそういうケースの質問もなく項目もありません。 どなたか対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

旧モデルでもおそらくシステム条件に合っていないのではないかと思います。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/datasheet/display/index.html
flyme
質問者

お礼

追加のアドバイスを戴き有り難うございます。 教えていただいた参考URLに、対応ディスプレイカードの情報を含むシステム条件が詳しく書かれていましたので、これで全てがのみこめました。大変ありがとうございます。 23インチのCinemaDisplayはHDになるので、OSは9.2.2でも大丈夫のようですが、ディスプレイカードが対応していなかったようです。 対応のカードを探してみたいと思います。 大変助かりました。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.4

Radeonはどのモデルですか? 無印Radeonだとシネマディスプレーは厳しいかと。 最低でもRadeon7500以上の物じゃないと厳しいでしょうねぇ。 価格も安めで入手も楽なのはDOS/V用のRadeon8500(LE/LELE)/DDR64Mを中古で探してくるのが一番楽なんですが、やり方についてはくわしく言えません。(中古で5000円位で買えます) 自己責任で調べるなりチャレンジしてください……。 ここで質問されても答えることができません…。 まぁ、一番良いのはADCがそのまま使えるApple純正Radeon9000を取り付けるか、ATIリテール版Radeon9000/9800を買ってくるのが一番です。高いけど。

flyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディスプレイカードをシステムプロフィールで見たところ、「カード名:ATI RADEONp」「カードモデル:ATI RADEON」と表示されています。 ご指摘の通りCinema HD Displayを使用するには条件が満たされていないカードのようです。 リーズナブルなカード情報など、具体的に教えていただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9499
noname#9499
回答No.2

400MHzのCPUを積んだG4は、近い時期に複数出ているので、それだけではモデルが特定できません。G4 PCI/AGPグラフィックモデル・Gigabitイーサモデルで3機種があります。モデルナンバーは、本体背後にシリアルナンバーとともに記載されていますので、これで特定してください。 もしくは、システムプロファイラでビデオカードの種類を特定してください。どうも、ビデオカードが条件を満たしていない気がしますので。 仮に無改造のままとして、ADCがついたのはGigabitイーサからだったと思うので、これだとATI Radeonが標準だったかと思いますが、これでは表示できないはずです。そもそもサポート外ですし、たった16MBのビデオメモリでは1920*1200px/1670万色+セカンドディスプレイなど、とてもではありませんが不可能かと。 システム条件(必要部分のみ抜粋) 旧モデルを他のディスプレイとデュアルで使用の場合: - Mac OS X v.10.1.3以降・9.2.2以降 - nVidia GeForce2MX/3/4MX/4Ti または ATI Radeon7500/9000Pro/9700Pro 新モデルでは、上記グラフィックカードとMac OS X v.10.2.8以降(OS 9はサポートなし)

flyme
質問者

お礼

早速のご回答大変にありがとうございます。 デュアル使いではなくCinemaDisplayオンリーの繋ぎも試してみたのですが、やはり電源が入り一瞬反応するだけで画面は表示されませんでした。 やはりご指摘の通り、ビデオカードの性能の問題なのでしょうか。 補足に書かせて頂いたもう1枚の増設したビデオカードのDVIポートをなんとか活かせないかと調べてみようと思います。 大変に有り難うございました。

flyme
質問者

補足

調べましたところ、モデル名は背後にそれらしきものは見当たらないのですが、イーサが1000BTですしADCポートがついていることもあるのでおそらく「Gigabitイーサモデル」ではないかと思います。 標準でついているビデオカードはシステムプロフィールで見たところ「ATI Rage128Pro」と表記されていてVRAMは16MBです。 ちなみにビデオカードをもう1枚増設しており、カードモデルは「ATI Radeon」でVRAMは32MBですが、デジタル出力はADCではなくDVIポートです。 また、CinemaDisplayは旧モデルの方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まずはVN-RAMクリアをしてみて下さい。 電源を切りoption、コマンド、P、Rキーを同時に押し続けながら電源をいれ、起動音が4回なったらキーを離します。 これで駄目だったらデュアルモニタにした状態でOSを上書き再インストールしてみて下さい。 ただ、気になるのは仕様のところにはOS 10.2.8以上と言う条件があるのですが。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/displays/specs.html
flyme
質問者

お礼

早速ご回答していただき大変有り難うございます。 おうかがいしたようにVN-RAMのクリアをやってみましたがだめでした。 またOSも、9.2.2の再アップデートはしてみましたがだめでした。 OSの再インストールは、リストアCDから一度9.1にアップデートしてさらに9.2.2にアップデートしなくてはいけないと思うので、仕事で使っている途中でもあり、万が一の事故を避けるため最後の最後に試そうと思います。 それと記入がもれていましたが、私が購入したCinemaDisplay23インチは旧モデルのものですので、新モデルのスペック表にあるOS10.2.8以上というのは、おそらく関係してこないと思います。 ともあれ迅速なご回答大変にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モニターが認識されないです

    仕事で使っていたパソコンには、安物のビデオカードが刺さっており、これを使ってデュアルモニターで効率よく仕事をしておりました。 この度、パソコンを買い替えたので、PCI-Ex16のビデオカードを購入して取り付けたところ、2台接続してあるモニターが、1台だけしか認識してくれなくて困っています。 ビデオカード INNOVISION Inno3D GeForce 7300 GS (256MB) モニター Dell E193-FP × 2台 症状 2台のモニターを接続して起動させると、BIOS画面とWindowsの起動画面は両方に映ります。 ようこそ画面でになると、セカンダリモニターが真っ黒になります。 起動完了後、NVIDIAコントロ-ルパネルを開いて設定しようとするが、そこにはE193-FPが1台だけ表示されています。 「正確なディスプレイ検出」を実行しても何も変わりません。 これはモニターを左右で入れ替えても同じことが言えます。 試しに、1台を他社製品のモニターに変えて起動すると、ちゃんと2台が認識されます。 どうやら、同じ型式のモニターの場合、2台接続しても1台と認識してしまうようです。 これは仕様でしょうか?不良でしょうか? 仕様ならば買い替えねばなりません・・・。 ご意見お待ちしております。

  • グラファイトG4をデュアルモニタにする方法について

    宜しくお願いします。 グラファイトのG4を使っております。 ADCをDVIに変換するコネクタを購入した為、液晶モニタにDVIで接続しました。今まで使っていたD-sub15Pinが余ったので、こちらからもう一台の液晶に接続してみました。 しかし、Windowsの様に、自動的に認識してくれず表示されません。 これはMacのコンパネで何か設定をしなければならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ある日突然

    ある日突然 パソコンを休止状態から立ち上げた時、モニタが写らなくなり困ってます。 モニタの電源は緑色のランプが点滅した状態で、 電源を抜き差ししてもスイッチを入れても画面が写りません。 パソコン本体の電源を切っても点滅は収まらず、結果 半日ほどその状態を放置してやっと画面が写ります。 一体何が原因なのでしょうか、故障してるのかも? モニタはDELLです ちなみにデュアルディスプレイで、古い液晶モニタも使っているのですが 古い方は全く問題なく、休止状態からでもすぐに画面が写ってくれます。 もちろんデュアルディスプレイの設定をどういじっても改善はしませんでした。

  • 2台目が認識されない

    2年ほど使っていないFUJITSU製モニターを持ち出し、デュアルディスプレイをやってみようとしました。 PCにきちんとモニター2台分、デジタル端子に接続しているのに2台目が認識されません。 対処法わかる方法をお教え下さい。 ◆PCスペック  Windows7 Home Premium 64bit  インテル Core i7-2600 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ8MB)  AMD Radeon HD6870 1GB(グラボの初期不良で送り返して交換してもらった)  8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)  インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)  http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=346&mc=1989&sn=0&waad=MBgMU2i9 ◆モニタスペック  1台目 iiyama 17インチ 1280×1024  2台目 FUJITSU 16インチ? 1024×768 やったこと ・メインのデジタル端子に1台目、サブのデジタル端子に2台目を接続→メインは認識、サブは認識されず ・メインのデジタル端子に2台目、サブのデジタル端子に1台目を接続→メインは認識、サブは認識されず (画面の解像度画面より、1として認識はされるものの2としての認識はされていない。2の表示自体ない。) ・メインのデジタル端子に1台目を接続して起動→画面の解像度画面より、1として認識 ・メインのデジタル端子に2台目を接続して起動→画面の解像度画面より、1として認識 前提として、きちんとグラフィックカードのデジタル端子に接続はしています。 やってみたことで書いたように、モニタの不具合とは考えられないのですが・・・ どうすれば認識されるでしょうか?

  • MacとWindowsの切り替え器

    現在PowerMacG5をデュアルディスプレイで使用しております。この度Windows機と切り替え器を購入して2台のPC(Macとwindows)を2台のモニタ(デュアルディスプレイに)と1個のキーボードと1個のマウスで利用することを検討しています。ディスプレイはappleのcinema displayと旧型のstudio displayでそれぞれDVI, ADC(apple display connector)のケーブルが出てます。この組み合わせに対応できるオススメの切り替え器を是非教えてください。よろしくお願いします。当方で調べたところ、デュアルディスプレイ対応のATENの品(http://www.princeton.co.jp/product/kvm/aten/cs1742cs1744.html)で, DVIとADCをVGAに変換すれば可能かと思ったのですが、どうでしょうか?

  • マルチモニタの片方が認識されなくなりました。

    マルチモニタの片方が認識されなくなりました。 早速ですが質問させて頂きます。 今日の朝にPCの電源を入れたら片方のモニタが認識されませんでした。 画面の設定のモニタ接続では接続されていない状態のモニタが表示 (画像参照)されていたので、接続を試みているのですが 何度『接続→適用』をしても接続された状態になりません。 NVIDIAコントロールパネルの『複数ディスプレイの設定』で確認したら、 モニタが1つしかありませんでした。 何故こうなったのか全くわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けるととても助かります。 OSはVista、 モニタ1はDVI接続で 認識されないモニタはHDMI接続です。 不足な点がありましたら補足追加させて頂きます。 宜しくお願い致します。

  • トリプルディスプレイで3台目が検出されない。

    はじめまして。初心者です。どなたかご教授いただけませんでしょうか? FMVF90C3Bを使用しています。 現在プラス一台のモニターでデュアルモニターにて使用しておりますが 新たにモニターを購入し、 モニター二台接続してトリプルディスプレイにしたいと思い、モニターを購入し、HDMIの分配1入力2出力のものを購入しましたが、モニターが1.2しか認識されず新しく 購入した3台目が検出されず、1.2.3.と設定出来ません。 現在の表示は2の画面に2台目と3台目が複製表示されている状態です。 画面を1.2.3と拡張設定したいのですが どのようにすれば3台目は検出されますでしょうか?? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デュアルモニターについて

    すいません、デュアルモニター設定方法がわかりません。OSはXPです。GeForce6600GTのビデオカードを挿してます。画面のプロパティを開いても、2台目のモニターは認識してないみたいで1、2と表示せれません。デバイスマネージャーを開いても、ビックリマークはついていません。先日まで、デュアルモニターで使用していたのですが、都合により、1つモニターを外して、また、差込したのですが、映りませんでした。すいませんが、教えていただけませんか?前回、設定したやり方は、偶然いじってたら映りましたので、覚えていないのです。宜しくお願いします。

  • 起動時のディスプレイの認識について

    こんにちは。 1台のPC(1つのグラフィックボード)に対して、 D-SubとDVIで2つのモニタを接続していますが、 起動時にモニタの電源が入っているほうを プライマリモニタとして使いたいと考えています。 (あわよくば、両方の電源が入った状態で起動すれば  デュアルモニタにしたいとも思っています。) 本来、D-SubでもDVIでもどちらか1つしか接続していなければ、 接続されているものをプライマリとして使うでしょうから、 これは自然に出来ることだと思っていたのですが、 実際はできませんでした。 設定上はセカンダリモニタであるD-Sub接続のモニタの電源を入れて起動すると、 プライマリモニタであるDVI接続のモニタの電源が入ってないにも関わらず、 デュアルモニタの拡張領域として起動してしまい、DVIのモニタの電源をつけなければ グラフィックのプロパティやタスクマネージャも見れない状況でした。 (もちろん省電力モードではありませんでした) 使っているOSはWindowsXP SP3、 グラフィックボードはNVIDIA GeForce 7600 GS、 モニタはBenQのFP93VW(1440x900)とBenQのG2400WD(1920x1200)です。 拙い説明で申し訳ございませんが、 ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • デュアルモニターの画面を明るくするには

    職場で元々デュアル(ノートパソコン+モニター1台)で使っていたモニターをトリプルモニター(ノートパソコン+モニター2台)として使うとデュアルで使っていた時に比べて画面が暗くなってしまいます。 暗くなると言ってもそこそこは見れるレベルなのですが、体感として薄暗く目が痛くなります。モニター側の明るさに関わる設定をマックスにしてもそうなります。デュアルの時は普通に明るく目も疲れませんでした。 新しい方のモニターは少し大きめ(殆ど一緒くらい)です。解像度は共にマックスの1920×1080です。ノートパソコンは①、新しく追加した方のモニターは②元々使っていたモニターは③として今認識されておりモニターの拡張は普通に出来ている状況です。 ※以下番号で呼びます。 ②の方は画面の明るさはかなり明るくデュアルで使っていた③の時よりも明るい状態ですのでそれはそのまま使いたいと思っています。 共にHDMIケーブルでノートパソコン側の受けが1つしかないので USB接続のアダプターを使って2台接続しています。 USBは2.0か3.0かは分かりません。 モニター側はHDMIケーブルと電源コードしかさしていません。 ディスプレイの詳細設定のアダプターのプロパティ-を表示して 色の管理を設定してみようかと思いましたが、会社の管理者権限の為に中に入れませんでした。 関係ないと思ったのですが解像度やリフレッシュレートも触ってみたり、各々のモニターをメインディスプレイにしてみたりとしてみましたが駄目でした。 そもそもデュアルの時に普通の明るさで使えていたのが薄暗くなるなんて思いもしませんでしたので困っている次第です。 ご教授頂けたら幸いです。