• 締切済み

レポート

ワード等でレポートを作成するとき、 改行はどのようにするべきですか? 紙の端まで書くのか 見やすいように句点でも改行したほうがいいのか・・・。 読点の場合は改行でよいのですね?

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.1

通常、論文やレポートの書き方は担当教授から簡単な指定があると思います。先ずはそれを守ることが大切です。 *一行の文字数は40~50 行によって長さがばらつかないように端までそろえて書く。 *200語(4~5行)ぐらいで改行し段落をつけたほうが読みやすい。 *各段落の文頭は一文字下げる。 詳しくは添付URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~yagi/ron/style_01.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excelvba 文字列の変更

    Excel2010 VBAについて、ご教授をお願い致します。 1つのセルに入力されている文字列の変更について以下の様に変更したいのですが、簡単にできる方法はございますか? (色々と試しましたが、うまくいきません。)    既内容                → 変更後内容  ・「、」(読点)+改行(読点は半角を含む) → 読点だけにする(改行を削除)  ・「。」(句点)+改行(句点は半角を含む) → 句点だけにする(改行を削除)  ・「,」 (半角のカンマ)+改行    → 半角のカンマだけにする(改行を削除)  ・「.」 (半角のピリオド)+改行   → 半角のピリオドだけにする(改行を削除)  ・改行(のみ)           → 読点(、)にする。 以下にサンプルを記述します。 ☆元データ あああ、(改行) おおお(改行) いいい。(改行) ううう,(改行) えええ.(改行) ☆求める結果の内容(「おおお」の次の文字「、」は改行を置換え) あああ、おおお、いいい。ううう,えええ. よろしくお願いいたします。

  • レポートについて

    レポートを作成したのですが、見やすく改行したほうが良いのでしょうか?お願いします。

  • レポートの段落について

    現在,学校の課題でWordでレポートを作成しているのですが,レポートの段落について分からないことがあります. 段落番号の横の文章が2行にまたがるときは,2行目は左詰でよいのでしょうか.それともぶら下げインデントが必要なのですか. ぶら下げインデントなら,改行して始まる次の文章は左端から1字空けたらよいのですか.それとも,ぶら下げインテンドを基準にしてそれから1字空けるのですか.

  • レポートについて

    今、レポートを書いているのですが、wordで上から下まで文を書いて読んでみると 字がごちゃごちゃしていて(フォントサイズは11ポイント)読みづらいと思いました。適度に改行はあるのですが、ちょうど文が右端で終わってしまい、途中に空白の行がない感じです。 とくにレポートの書式についての指示がなかったのですが、重要なところに下線や色を 変えたりするのは、やめた方がいいと思いますか?

  • 読みずらい文章で、後輩に注意したことがありますか?

    時々、読みずらい文章を目にします。 【改行】【段落】が無く、空白が文字で埋められています。 【読点】や、【句点】が無い時もあります。 皆さんは、こういった文章を見て、後輩に注意したことがありますか? どう言えば、素直に聞いてくれるでしょうか?

  • HTMLのテクスト折り返しをIEでさせる方法を教えてください_読点_g

    HTMLのテクスト折り返しをIEでさせる方法を教えてください_読点_gOOGLEcHROMEとoPERAは折り返してくれますが_読点_IEだけ挙動が変です_句点_理由と原因をご説明願えますか_句点_改行_ソースは次のとおり_改行_<HTML><BR>美しいスパケッティcODEを素因数分解するには<BR></HTML><HTML><BR>美しいスパケッティcODEを素因数分解するには<BR></HTML>_改段落_

  • 文章を続けたいんですが、、、

    いくつも並列で並んでいる 文章を続けたいんですが、動詞で並んでいる場合、句点で区切るんですか。 たとえば、 「・・・は、・・・する、・・・・できる、・・・である。」 としたい場合などの時、いちいち読点を句点で終わらせたほうが良いですか。 文章作法のウェブでもしってたら教えて。

  • アクセス2000のレポートについて

    アクセス2000でデータ-ベースを作成しています。 名称と住所を英語で入力する必要があるデータがあり、このデータをレポートで出力しようとすると、下記のように文字の途中で改行してしまうのですが、どうにかならないでしょうか?全て短いデータだけなら、改行しなくてもすむように、レポートで充分に広い幅を採ればいいのですが、長いデータもあり、どうしてもレポートで改行する必要があるのですが.... レコード  microsoft access2000 レポート micrsoft acce ss2000 できれば、下記のようにレポートで出力したいのですが: レコード microsoft access2000 レポート microsoft access2000

  • Wordの置換方法について

    Wordの文書中に以下のようなものがあります。 (1)全角ピリオドの小数点23.56とか562.8とか多数あります。それと句点の「.」全角ピリオドがあります。このうち句点の「.」だけを「。」に置換したい。 (2)45,264,256などと全角コンマの入った数字と読点の全角コンマ「,」があります。このうち読点の「,」だけを全角「、」に置換したい。 この2点のやり方を教えてください。 方法は(1)と(2)を1回でやる方法と別々に2回でやる方法を教えてください。

  • ワード:レポート用紙の様な下線をつけたい

    ワード2003を使っています。 質問はタイトルにもありますが、文字の下にレポート用紙の様な下線をつけたいと思っています。 罫線を使って下線を引いてみたのですが、改行すると罫線も一段さがってしまいます。 改行しても一段下がらない下線の引き方ってあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 写真をL版でコピーしようとしている時に、インクジェット複合機のL版用紙セット用ガイドが動かないトラブルが発生しました。
  • パソコンはWindows10を使用しており、接続はUSBケーブルで行われています。
  • 電話回線はIP電話を使用しています。
回答を見る