仕事を学べない環境での困惑と悩み

このQ&Aのポイント
  • 転職活動とアルバイトの両立に苦戦
  • 郵便局のコールセンターでの不適切な環境
  • 先輩オペレーターのサポートが得られず心身に影響
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を学べない環境です。

いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、午前中に転職活動をしながら午後は郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。(6時間勤務の880円です。)働いて1ヵ月ですが研修もなくマニュアルも有りません。郵便局は初めてで分からないことも多いです。お客さんから質問されても答えることも出来ません。先輩オペレーターに聞ける環境ではないのです。(人手不足の為)本日も「電話を取らないといけないので仕事を教えられない」とか他の人に聞いても「その人達も忙しいから聞かないでくれ」と言われ一体誰に聞いていいの分からなくなり大変困ってしまいました。それなのに計画の男性に「あの子は聞いてこない。」などさんざんに言われ精神的に参ってしまいました。もう、どうしていいかわかりません。助けて下さい。

noname#222587
noname#222587

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok8821
  • ベストアンサー率8% (17/201)
回答No.2

そんなヒドイ環境の一部上場企業があること自体が信じられませんね。普通の会社ではあり得ませんから、早く就職出来ると良いですね。

noname#222587
質問者

補足

有難うございます。連日35度を超える暑さなのにエアコンを入れない(経費節減)入れてもすぐに消す、外から生暖かい風が入り腕に当たる、トイレもものすごく熱く水がお湯になっていたりドアを開けると熱波が襲います。ドライバーの人達の大声でしゃべる声や笑い声(お客様の声が聞こえません。)「会社が人を切ってて、新人研修が出来ない」とリーダーに言われたり、電話がバンバン鳴っていても見てみぬふりをする計画の人達(上から電話をかけてくる人が悪いからほっておけとの通達)1ヵ月しか経っていない新人に「80件取れ」と命令する計画。役職にタメ口で話す女性。「こんなとこにいたくない」と思って一層転職活動に身が入ります。

その他の回答 (3)

回答No.4

ふたつ確認したいのですが。 仕事時間中、忙しいのは当たり前かな、と思うのですが、休み時間とか仕事終わりに、その先輩に仕事のことを聞ける人間関係を作るようにされていますか? 仕事を教わるというのは、教える側にとって、時間を取られるし、迷惑な話で、嫌われる行為ですが、それでも相手が教えるケースって、どういう場合か、考えたことはありますか? あなたが今の職場に向いていないことは、いくつかのご質問を読んでよく分かるのですが、ご質問やお礼に書かれていることを見て不思議に思うのですが、あなたが向いている職場とはどういうものを理想と思っているんでしょう。転職活動をされる際、大きなキーになると思うので、こうあってほしい、という点をはっきりした方がいいかと思います。 例えばですが、OJTの際、自分が困ったと思ったその時々に先輩に聞くのはマナー違反です。そういうことを繰り返していたりするのかな、と思ってしまいました。それを繰り返すと、ダメな子という烙印を押されてなるべく関わらないようにと接されるようになってしまいがちです。

noname#222587
質問者

お礼

>>仕事時間中、忙しいのは当たり前かな、と思うのですが、休み時間とか仕事終わりに、その先輩に仕事のことを聞ける人間関係を作るようにされていますか? はい。人間関係を作るようにしています。 >>仕事を教わるというのは、教える側にとって、時間を取られるし、迷惑な話で、嫌われる行為ですが、それでも相手が教えるケースって、どういう場合か、考えたことはありますか? はい。考えたことは有ります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.3

そりゃあ時給880円じゃね。一般的に千円は下回らないのが相場でしょうから、そんな安い時給だと人も集まらないでしょうし、管理者が多少手当てが良かったとしても管理者の時給でおそらく千円ちょっと。 能力≒時給だとするなら、その管理者で一般的なコールセンターのオペレーターレベルということになるわけだから、マニュアルを作る能力もないのは当然じゃないかなと思います。 そういうのがちゃんと仕切れるレベルだと、最低でも時給1500円は出さないと人は集まらないと思います。

noname#222587
質問者

お礼

時給880円で「架かってくる電話80件取れ」と言われた時には呆れかえりました。管理者なんていません。おっしゃる通り!マニュアルを作る能力もない人達ばかりです。

回答No.1

  アルバイトでしょ 気にする事ではない、できることだけやりましょう  

noname#222587
質問者

お礼

はい。フルタイムの仕事が決まったらさっさと辞めます。その告げ口した先輩もアルバイトです。

関連するQ&A

  • 郵便局は何故人手不足なのでしょうか?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。受信です。ここの職場はマニュアルもなく研修も有りません。人手も不足していて新人が入ってきても教える人もいません。ですが郵便局の正社員になりたい人もいるらしく(年収や福利厚生です。)私には理解来ません。そんなに良い職場なら何故人がどんどん辞めていきずっと人手不足なのでしょうか?

  • 教える人がいないのに人を採用する職場

    郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。人手不足で新人を採用しても教える人がいません。(「業務が忙しいなのに教えられない。これ以上は私たちの業務が無理」など文句がでます。)また、ブラックな企業でも教育係や業務マニュアルは有るのですが、それさえもなく仕事は口伝え。唯一のマニュアルは郵便のガイドブック。人手不足で教える人がいないのにどうして採用するのでしょうか?

  • 郵便局のコールセンターについて

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いております。無職期間が長引く為、何かアルバイトをしようと思い、現在、郵便局で6時間勤務の週5日コールセンターのアルバイトをしています。入社して今日で1週間経ちましたが、毎日わけもわからずお客様からの質問や集荷について電話をバンバン取っていてパニックになりかけています。胃もキリキリ痛みました。研修は有りませんでした。電話を取りながら業務を覚えていく感じです。また、人手不足で常に電話が鳴っている状態です。私自身、郵便局の業務は未経験の為知らなかったのですが郵便局のコールセンターって 人手不足なのでしょうか?

  • 新人さんがおかしい

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターで アルバイトで働いています。今週からアルバイトで働きにきている50代前半の女性の ことで相談です。面接の時や初日に良くしゃべって大張り切りでしたがしかし、 「NTTで1200円で勤務していた」→実はNTTではなくドコモしかも1週間で退職。 (理由は時間が合わなかった) 「経験がある」→集荷センターで郵便物を見ていただけ 「PCが出来る」と答えていた→今週やっとPCのシャットダウン操作を覚えた。など 人手がいない為、教える人も居ていない状況で研修も出来ず、毎日ハガキを数えたり宛名を書いたりして時間をつぶしています。(電話を取ってもらうと敬語も使えず、PC操作もおぼつかない。)オペレーターで採用にされたはずですが・・・。私が先輩に「新人さんはまだ電話を 取らないのですか?」と尋ねると「まだ電話は取れない。」とのこと。この新人さん何かおかしくないですか?

  • 郵便局って将来性があるのですか?等

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。転職活動をしながら郵便局のコールセンターで アルバイトをしています。郵便局の正社員の人達を見ているとコスト削減の為、冷暖房の節約や残業、かもめーるや年賀状のノルマ、人手不足の為正社員が色々手伝ったりしています。また、母親に聞いてみると「昔は公務員で良かったけれど民間になって大したことなくなった」とバカにしています。郵便局って将来性があるのですか?郵便局の正社員のメリットって何ですか?

  • コールセンター、マニュアルが有りません

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターで アルバイトをしています。働いて1ヵ月です。私の職場にはマニュアルが有りません。 いつもお客様対応している時、沢山の質問を受けます。その度に「折り返し」や「保留」にし、お客様を待たせてしまい大変迷惑をかけてしまいます。先輩にマニュアルが有るのか 尋ねると「ここの職場にはマニュアルはない。理由は質問されることが膨大だから」と 言って、「聞きながら覚えていって」と言われます。でも人手がいない為、(私の場合は 1ヵ月で一人で対応しています。)電話がジャンジャン架かってきて対応に追われ聞くに 聞けません。(挙句に社員も電話を取れと言います。)以前、コールセンターで勤務した時は マニュアルも充実していました。非常に困っていて泣きそうです。何か良い方法はないでしょうか?

  • 受電件数で困っています。

    現在、午前は転職活動、午後は郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。 勤務時間は6時間、時給は880円(交通費はなしです。)です。慣れない職場で 1ヵ月が経ちました。上司から「80件電話を取るように」と言われました。 現在はまだお客様に質問をされた時、まだ自信を持って答えられないことも多いです。 処理の仕方を教えてもらうことも多いのに「電話80件を取るように」と言われ負担に感じています。職場は人手が不足していてせっかく採用しても1週間で「お客様と話をしたくない」と言って退職される方が多いです。電話もジャンジャン架かってくるのにつながらないという状態でお客様にも迷惑がかかっています。私も電話をとる件数を伸ばすことばっかり考えて、仕事を覚えられません。電話80件も取るのであれば少し時給の良いところに行こうか考えています。

  • もう、辞めて良いでしょうか?

    現在、郵便局のコールセンター(集荷や問合せ等)でアルバイトをしています。 私は12:30~19:15の勤務時間、週5日、時給は910円です。 最初この職場は選んだ理由として午前中は転職活動をしようとしていました。 しかし、業務を始めてみるとフリーダイヤルの為色々な問合せ、集荷担当に 対する苦情、片言の外国人、クレーマーの対応、職場の人間関係等 午後からの勤務なのに何故かへとへとになり、転職活動もままならなくなりました。 また、常に職場は人手不足で17:45から一人で担当し、忙しいときも有ります。 私自身、何度も辞めたいと思って来ましたが、12/9の寸志、1/6から半年になるので 有給がつくことを目標に乗り越えてきました。年賀状も100枚買いました。 でも、もう職場に対して未練もなく有給を使い切り今月で辞めて来月から 仕事を探したいと思っています。 もう、ここまで我慢したんだから私自身の為にも辞めて良いでしょうか?

  • 郵便局のアルバイトで困っています。

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、転職活動の合間に郵便局で6時間のアルバイトをしています。(コールセンターです。)悩んでいるのはアルバイト先のことです。働いて1ヵ月になるのですがちゃんとした研修もなく3日目から電話に出て知識もなく応対しています。お客様の質問で分からないことがあれば聞こうとしても質問できる職場でなく放置状態。おまけに、集配の人達や一緒に働いている人達から5年や10年勤務と同じぐらいスキルを求められたり教えてもらっても「一気に覚えろ!」と無茶ぶり。受電も毎日80件取ってくれとノルマを与えられたり、私が質問したことで腹を立て物に当たったりされます。職場も人手不足で集配の人達の大きな声や機械の音がうるさくお客様の声も聞こえずらいです。頑張って勤務していきたいのですが自信がありません。「何かあったら言って」と言われる人に相談したのですが改善されることもなく困っています。何か良い方法はないでしょうか?(時給は880円です)

  • 郵便局の商品に興味がない。

    現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。 7月から勤務し4ヵ月半過ぎました。私自身郵便局は始めての仕事です。 何故か4ヵ月半過ぎても商品に興味が持てません。 ゆうパック、ゆうメール、EMSなど出したこともなく、 分かりません。 どうして興味がわかないかと言うと ・6時間勤務と勤務時間が短すぎ(時給910円で週5日) ・年賀状やかもめーる、イベントごとの購入が有り。 ・新人は午前中や午後のシフトが出来るのに私は午後担当のメイン。 ・新人は以前ヤマトで勤務したことが有り少しは商品知識がある。  私は以前は事務職で商品の知識はない。 ・新人は午前勤務だと残業が出来るのに午後の私は残業が認められない。 やる気がなくなってしまいました。 私は辞めた方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう