• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつも「あハイ。。じゃあ行きます」みたいな返事の人)

返事が遅い人との集まりについて

LOTUS18の回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

必要とされている自分、を実感して 自己肯定感を高めたい 価値を実感したい のではないでしょうか。 うっすらとでもつながりを保っておかないと そこで得られるものを失う事になるので 能動的に参加するのは面倒だけど ばっさり切ってしまうには惜しい、のでしょう。 ずるいですが、 そういう利用方法をとるのは自由なので 声をかけて参加を募る以上 それに参加する態度について あれこれいう事はできません。 ただ、実際に主導権を握っているのは 参加者を募る側なので 誘う人をある程度ふるいにかけることはできます。 集まりの規模を縮小するつまり反応悪い人は誘わないようにする、とか やることによって参加者を選別する、とか 誘う側ができることは結構あります。 そんなことをするほどでもない、のであれば 同席したとき別に 気を遣って話しかけなくてもいいんじゃないでしょうか(;^ω^) そういう人と絡むのが自分は楽しい、のでなければ その人を気にかけることなく 自分が楽しむようにしたらいいと思います。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きな人の返事。

    好きな人の返事。 高校2年男子です。 頻繁に連絡を取り合っていた好きな女性と2日間電話をしなかった時がありました。 それで向こうが、 「あたしと電話出来なくて恋しいだろ?笑」というLINEがありました。 その返事に僕は、 「別に(笑)そこまで暇じゃないんだよ?笑笑」と送ってしまいました。 送った後に酷かったなと思いました。 付き合っている訳じゃなかったので向こうもノリで言ってきたと思い、適当にノリで返してしまいました。 それから、あんまり向こうから連絡が来なくなりました。もしかしたら、他にも理由があって来なくなったのかもしれませんけど何か引っかかります。 怒らせてしまったのかな? 気にしすぎかな? 自業自得だとおもうんですがもぅ手遅れですかね? どのようにしたら前みたいに戻れますか? 乱文ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人から返事が来ない。

    好きな人は今就活で忙しいです。 前回会ったときも彼が就活の件でバタバタしてしまっていて、なんとか時間を作ってくれたという感じで、別れ際に「バタバタしちゃってごめん。今度はゆっくり会おうね」と言ってくれました。 その二週間後に「内定一つ決まって少し落ち着いたから、会おう」とメールが来たので、OKの返事と、日程はいつ頃が良いかといったメールをしたのですが もう一週間以上返事が返ってきません…。 facebookのイベントのお誘い(来週にサークルの集まりがあるというもの)には参加の返事をしていたのでとても悲しいです。 もともと連絡を頻繁にとるほうでは無かったのですが、詳しい日程が決まらないまま連絡が来ないのは初めてなので、不安で仕方ないです。 好きな人とは二人で遊ぶようになって半年近く経つので、次会うときには告白をと考えていたのですが、会えずに終わりそうな状況に戸惑っています。 就活中に他に良い女性と出会ってしまったのかも、と友達に言われ、虚しくなってしまいました。 好きな人はもてる上に社交性もあるので、あながち間違ってないかもしれないです…。 会おうといってくれたのに、なぜ返事をくれないのでしょうか…。 気が変わってしまったのでしょうか? このままフェードアウトされてしまう気がしてなりません。 もう少し待っても連絡が来ないようなら、こちらから連絡するべきでしょうか。 どなたかご回答、アドバイスをよろしくお願いします。

  • あなたなら返事しますか?

    婚活サイトで知り合った人で、1回嘘をつかれました。それからはLINE未読無視してます。でも、第三者として向こうにバレないようにアプローチしたところ、どうやら私のこと本気で好きだったということが判明しました。私はその人とのLINEがすごく楽しくて、やりとりしたいのですが、向こうは「連絡もつかないしどうしようもないので次にいくしかないですね」と言ってました。あなたなら今まで来たメッセージの返事しますか?

  • 返事をもらってない人に抱きつく

    返事をもらってない人に抱きつく 私には好きな人がいます その人とは前略で彼から絡まれてメールから始まって初めて会った時に一目ぼれして話も合うし、一緒にいて楽ってこともあって好きになりました 彼と初めて会って家に行った時、頭をなでられたり、髪を触られたり、後ろから抱きつかれたりしました その後2回会って毎回髪をなでられました そして3回目で私から告白しました 返事は「気持ちは分かってたけど、考えさせて」って言われました あれから3週間以上経ちますが返事はもらえてませんし会ってません 連絡は時々取ってます もう駄目なことは分かっていますが告白してからが勝負だと思ってます 彼に次会った時、家で彼に後ろから抱きついて「たまには甘えさせて」って言おうと思っています 告白されてまだ返事をしてない子にいきなり抱きつかれたら困りますかね? その人は同い年の専門学生です

  • 友人と同じ人が気になります。

    友達と同じ人が気になります。 私 彼氏なしなかなか人を好きになれない 友達 彼氏あり 2番目もあり 2番目を変えたい 惚れやすく、自分に興味を示してくれた人は好きになる。可愛い。常に彼氏と2番目がいる。 私が幹事で合コンをしました。 私は合コンに行ってもなかなかいい人がいないので、そろそろ辞めようと思っていた時、いいなと思う人ができました。 友人は幹事の男の子を気に入っていました。 その日は今日の合コンはよかったね! と言う話をしていました、 私は気になる人(Aくん)と日常会話のような連絡を2週間ほどとっていて、来月2人で遊ぶ約束もしました。 そんな時に、友人からAくんと連絡をとっているか聞かれ、話を聞くと、 友人は幹事くんが気に入っていたが、向こうから特に連絡がなかったから、連絡をくれた、Aくんが気になる。Aくんから脈あり発言をされたわけではないが、連絡をくれた=自分に興味があると思ってる 本当は幹事くんがいいけど、向こうから連絡をくれない人には好意を持てない。そっちは幹事くんとも連絡がとってるんだよね?Aくんは諦めて幹事くんにしたらどう? のような内容でかなりショックでした。 好きな人を変えるなんて、感情なのに無理ですし、友人は幹事を気に入っていたのに、、、 私が彼氏がいなくて好きな人がなかなかできないことも知っていて、友人は2番目を探しているだけなのに、正直ショックすぎて、友人には返事を返せてません。 これからAくんと友人と幹事くんにどういった対応をすればいいかわかりません。。。 正直友人には勝てる気がしないのですが、久しぶりに気になる人ができたので、 2番目を探しているような友人に譲りたくもないです。 Aくんに任せようとも思うのですが、私にも友人にも日常会話のような会話しかしてないようです。 みなさんならどうされますか? アドバイス下さい。

  • この人の気持ちは…?

    私には今、大好きな人がいます。 その人は来年県外に行く予定らしいです。 彼とは毎日連絡をとっていて、週1~2回遊んでいます。 彼に、私の事をどー思っているのか聞いたところ、 『好きかどうかは色々葛藤があって分からない。でも、何とも思ってなかったらこんなに遊ばない。』 『深入り出来ない自分がいる。』 と、よく分からない答え…。 何だかスッキリしない答えばかりで、どーしていいのか分からなくなり、 『ズルイよね。ァタシももう深入りしたくない。』 と、メールしちゃいましたー(T_T)!! 今のトコロ、返事はありません…。 こっ、これはやっちゃいましたょね…?

  • なんで返事欲しい人からはこないんでしょうか

    見てくださってありがとうございます。 ちょっと長いけど、読んでくださるとうれしいです!! 今、返事を待ってる人がいます。 返事はなんとなくもう来ないんだろうなって思います。 でも、やっぱ気になる人だから分かってはいるけど返事を待ってしまう自分がいます で、メールこなくていい人からはくるんです。 「これが彼なら、、、」って何度も思いました。 みなさんも、そうゆう経験ありますか? 今は留学中で、人を上から目線で見る留学生中国人男子がほとんど話したことなかったのに上目線で中途半端に口説いてきます。もちろん、その気持ちには答えず断っています。 そんな自分が悲しいです。なんで、求めてる人からは来ないで何とも思ってない人から(しかもナルシスト)に来られるんだってかんじで。 返事してないのに夜遅くに3通も連続でメールをしてきて、正直うんざりしました。 facebookでも見つかってしまい、友達承認が来ました。その知らせがパソコンにくるんですけど、私は「新着メール1通」って表示されているのを見たとき返事を待ってる人からきたんだと思いました。 でも、見てみたら中国人男子。 失礼ですが「お前かよ、、、、、、」って思わず言っていましました。 電話によく私は気づかないのですが着歴も何件か残ってたりします。 ハッキリと私も意志を伝えてるのに、さすがにしつこくてもう返事もする気しません。 そんな彼を見ながら思いました。 私は、メールを今待ってる人としたいけど来ないのなら連絡とりたくても返事こないうちは絶対メールをするのはやめておこうと。 私の場合、好きというか気になるといったかんじなんで彼のことを知りたいなぁと思ってメールを送って待ってる状態です。彼は日本なんで。1回返事をくれててるんですけどね。 でも、それはとりあえず1回ぐらいはって感じなのかも。 今の状況も含め頭の隅においておいたほうがいいというのも分かってはいるんです。 でも、こうして中国人男子を見ていると何か自分に置き換えてしまうことがあります。 この子も、自分と同じように返事を待ってるのに返事が来ない事にモヤモヤしているのだろうかと。でも、彼の場合人の返事待たずに一気に長文で何通も上目線で自身を評価している部分もあるメールをしてくるので返事はしなくて正解だと思っています。 彼と私の気になる人への行動の仕方は違えど、気にならなければ返事はなかなかしないという行動を自分もしている行動を考えれば日本にいる彼の行動も納得いくんですけどね。 ただ、昔好意を寄せてくれてたんです。 私は、いまいち彼が何がしたいか分からなくて上手く好意に答えれなくて、でも今は私がって状態です。タイミングのズレってやつですね 笑。 みなんさんは、返事を待ってる人から返事が来なかったら間を置いてまたメールとかしますか?私は、思い残したくないので日本に帰るまでに返事なかったら帰った時に「時間があれば少し会いたいと思ってるんですけど、どうですか?」ってかんじでシンプルに送ってみようかと思います。でも、ソレが最後って意気込みで。

  • メールの返事がかえってきません

    27歳女です。 去年の11月飲み会で知り合った人がいます。飲み会で連絡先のやり取りをし、その後2回ほど食事と飲みに行きました。 飲み会で連絡先をやり取りしたときは、向こうが積極的に「教えて」と言ってきて「ご飯に誘ったら、来てくれる?」と言ってきました。 その後2回会った時も「次どこに行く?」とか「核心つく質問だけどどんな人がタイプ?」(核心ついてないし)など聞かれました。 私は初めはそんなに意識してなかったけど、徐々にこの人いいなと思い始めました。 12月25日に会う約束をしていたのですが、相手が親知らずが痛み(本人曰く腐ったらしい)25日に抜歯して何も食べれない飲めないので会えなくなったと連絡があり、ダメになりました。「残念だけど仕方ないね。ゆっくり休んで」とメールを送ったところ「俺もかなり楽しみにしてたから残念だよ。また連絡するね」と返事がきました。 しかしその後全く連絡がなく、31日に「大晦日は楽しんでる?」とメールを送っても返信がなく、4日に「おめでとう」と送ったのにも返事がありません。 今までメールには必ず返事をくれてたのに、突然連絡がなくなりました。昨日、今日はメールの返事を待ってみようと思いますが、それでも来なかったら一度電話してみようと思ってます。 でも、興味がなくなったから返信しなかっただけなのに、とかそういう理由だったら電話するのも迷惑かな?なんて考えて臆病になってしまいます。 自分では相手に恋愛対象で見てもらえてると思ってたのに、違ったんでしょうか?やっぱり電話をしてみるのが一番いいですよね? (まとまりのない文章で申し訳ありません)

  • 何て返事すればいいんでしょうか

    意味がわかりません。 合コンで知り合った人と今まで2回デートしました。 1回目のデートとき、彼がデート中に花火大会に行こうと誘ってきました。 それでデートの次の日にその日程を調べて連絡してきたので、私は予定を確認して大丈夫だと返事しました。向こうは仕事の予定がまだたたないから、わかったら言うねと言いました。この時来週にはわかると思うと言っていました。 なのにそれからずっと返事がありません。花火大会はもう明後日です。 彼とは初デート以来ほぼ毎日1通か2通ずっとメールが続いています。 2人で食事にも行きました。 だけど、花火大会の話はあれ以来一切出てません。私も出していません。 今朝も彼からメールがきて、内容は私の読みたいと言っていた本が家にあったからまた今度渡すねって感じでした。 私はこれに何て返事したらいいのか非常に悩んでいます。 私は彼のことが気になっているので、花火大会には行きたいけど、彼が忘れているくらいならもういいやって思う気持ちもあります。 彼は忘れてるんでしょうか。 私はこのタイミングで彼に何て返事すればいいんでしょうか。 こっちから花火大会どうって聞くべきかすごーく悩んで迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 気になる人の返事

    ありがちな悩みかもしれませんが、 ぜひ皆様のご意見を頂戴したいと思います。 気になる相手の人は、よく遊んでいるコミュニティの中の友人の後輩です。 みんなで遊んだパーティで出会って、はっきり言って私は一目惚れでした。 会話が弾んで、フィーリングもかなり合うと感じました。 その日はみんながいる中で、連絡先の交換もできず、解散しました。 後日どうしても気になり、共通の友人から連絡先を聞き出し、 勇気を出して、メールをしました。 メールの内容は、 ■先日は楽しかったです ■XX(そのコミュニティのこと)の皆さんが大好 ■それに「シャンパンをご馳走いただいてありがとう」ぐらいにしておきました。 彼から2日後返事が来て、 ■仕事が立て込んでいて返事が遅くなってごめん ■その日はほんとに楽しかったね ■XXでもまたみんなでワイワイ集まるし、それかゆっくり飲みにいこーや 最後の一文でかなりトキメキしてしまって 気持ちが一気に盛り上がって、「ぜひ飲みに行きましょう」との返事に 「最近○○料理にはまってますけど、美味しいお店ご存知ですか?」と加えました。 その後3週間経っていて、まだ返事が来ていません・・・ 何が理由であろうが、さすがにタイミングを逃してしまって、もう返事来ないと思いますが、 彼のメールの最後の一文がやはり気になってしかたないし、彼のこともまだ諦めたくないです。 友人に「飲みにいこう」って本当に誘っている人もいれば、挨拶代わりみたいな人もいる、と言われました。 やはり私の中での勘違いでしょうか? この状況でまた連絡するのも変ですし、向こうには彼女がいる可能性も十分あるので (それで土日に返事のタイミングを逃してしまった) 次にまたみんなで会う日を待つしかないかもしれません・・・