• ベストアンサー

オリンピックの水泳にバタフライは必要なのか?

オリンピックに限ったことではないが、バタフライという泳ぎ方の必要性が分からない。 「オリンピックは(戦争)に必要な能力を競い合うのが基本だ」との意見もある。それに反論するつもりはない。 だが水泳バタフライだけは、意味が分からない。戦場において、この奇妙な泳ぎ方が、どのように役に立つのか、真相が届かない。あの泳ぎ方に意味があることを知る人がいたら、どの場面で使えばよいのか、バタフライをしたことがない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=8UVNT4wvIGY

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

あの泳ぎ方に意味があることを知る人がいたら    ↑ 捕虜になって、両足を縛られたときに脱出する 為です。 役に立つ、ということなら日本の泳法「のし」 が一番役に立つと思うんだけど。

angel25gt
質問者

お礼

捕虜の両手は自由なんですか。かなり少人数に絞られますねえ。いっその事、遅さを競うほうが面白いかもしれません。のし的な競技になると各国のヨロイの重さで成績が違ってくるのではないでしょうか。ヨーロッパ勢は全員、沈んだっきりで浮かんでこない気がいたします・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.7

バタフライは意味がない。即刻やめるべきです。実用性ゼロです。 ついでに言うと背泳も意味がない。 ではメドレーリレーがどうなるかというと、二つの泳法のみとなり、 クロール二名と平泳ぎ二名。合計四名で競うのが良いでしょう。 自由形→一番早い泳ぎです。 平泳ぎ→前を見ながら泳ぐ。潜水泳法もできる。音を立てずに泳ぐこともできる。意義がある泳ぎです。

angel25gt
質問者

お礼

余計なものは省く、オリンピック競技仕分けが必要でしょう。得する者は誰もいないというのも、とても珍しいです・・・ ご回答ありがとうございました。

  • foo10
  • ベストアンサー率5% (21/391)
回答No.6

丁々発止の水中接近戦で有効かも。

angel25gt
質問者

お礼

うまい。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

平泳ぎの競争であの泳ぎ方をする人が優勝しちゃったんで、平泳ぎとバタフライを分けることにしただけだよ。 http://www.m.zaq.jp/sakurai/swm-kihon.htm なので、どっちも、へんな文章で「~してはダメ」というルールがある。

angel25gt
質問者

お礼

禁止すべきだったんです。平泳ぎの法の目を盗む行為です。舛添要一の泳ぎ方ですね・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#245987
noname#245987
回答No.4

プール以外では、確かに見ないですよね。泳ぎ続けるには非効率のような。 でも、水泳競技と言えばバタフライというくらい、私の中では印象が強いので、必要だといわせてください。

angel25gt
質問者

お礼

印象が強いのは分かります。会得したところで何のゴリヤクもないんですから、友達もできませんし・・・ ご回答ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.3

>オリンピックの水泳にバタフライは必要なのか? 蝶の羽ばたき程度のちょっとした違いでも、結果に大きな差が出るみたいですよ。 バタフライを入れることで、戦闘員の最終能力値がより大きくなるのではないでしょうか? まあ、敵が、威嚇するようなあの泳ぎ方で迫ってきたら、ビビリの私は、戦わず逃げ出してしまうことでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

あれは攻める際の泳ぎなんですか。効果のしだいは比較することができませんので不明ですが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (715/1478)
回答No.1

バタフライは平泳ぎを速く泳ぐために開発された泳法で実用性はありません。 昔は、平泳ぎは左右の手足の動きが対称的ならよかったのです。 元々、平泳ぎは、遠泳のための泳法だから、スピードを競うのは本来おかしいです。 「オリンピックは(戦争)に必要な能力を競い合うのが基本だ」との意見は私はちがっていると思います。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4
angel25gt
質問者

お礼

オリンピックの起源から言って、戦闘能力を競い合うのが中心だと思います。背泳ぎで潜水時間が長すぎて金メダルを取った鈴木大地の例からみても、平泳ぎから分離させるのではなく、規制すべき泳ぎ方だと思います。一般人であれをやってる人を見たことがありません・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オリンピックに女の力自慢は必要なのか?

    やっとお礼も書き終えて、つけっぱなしのテレビのオリンピックをチラリと見た。そこには真っ赤なバーベルを持ち上げる(八木かなえ)という女が映っていた。生放送でだ。 いかにも軽そうなバーベルを持ち上げて、変な声を出すところなど、この深夜に見ると、エロ番組のベッドシーンと勘違いしてしまいそうだ。酒も入っておりますし・・・ 八木かなえは、そんな軽い物を持ち上げていれば済む。だが私は明日、というか今日の朝8時には起きて仕事に行くのだ。飲酒検問があったら微妙な数値が出ることだろう。 オリンピックに女の力自慢は必要なのか?もう寝る私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=rYEDA3JcQqw

  • どういう時にイナバウワーをすれば良いのか?

    イナバウワーをやってたのは誰だっただろう。亀井静香だったような気もするが、もしかしたら私が酔っ払ったときに、通天閣のてっぺんから飛び降りたときに、空中でやったような気もするが、今となっては確認の取りようがない。 オリンピックの起源は、戦場において役に立つ技術を競うものであった。しかし、イナバウワーをどのように利用するのかが私には想像できない。 実戦でイナバウワーを、どのように役立てれば良いのか?ココロ(もう2度とシモネタはしない)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=xIXtNVwjZys

  • あっても良さそうなオリンピックの種目ってありますか

    リオオリンピックも過去最高のメダル獲得数となりましたね。 一番感動させられたのが400mリレー決勝で、 昔から考えれば凄い快挙と思いました。 https://www.youtube.com/watch?v=2RWr2KwBoIY http://www.asahi.com/olympics/2016/ ここで素朴な質問です。 以前であれば7人制ラグビーも無かった訳ですが このように種目も増えた感じもしますし、ソフトボールや野球も今回ありませんでしたね。 オリンピックで、あっても良さそうなのにと思う種目って みなさんであれば何が浮びますか ? あくまで個人的ですが、陸上のスウェーデンリレー 水泳の男女混合リレーなどです。 第1走者が100メートル、第2走者が200メートル、 第3走者が300メートル、第4走者(アンカー)が400メートルを走る競技であり、メドレーリレーとも言う。

  • この曲の曲名を教えて下さい

    http://jp.youtube.com/watch?v=4dOvLIRSU_M この動画の最初の曲名を教えて下さい 昨夜の北京オリンピック水泳の予選の時にも流れていたと思います

  • 東京オリンピックのエンブレム疑惑について

    東京オリンピックのエンブレムの佐野研二郎は他のデザインでも盗作があるとYouTubeに流されています。 https://www.youtube.com/watch?v=oWexiFT3lHU なぜ東京オリンピック組織委員会は盗作疑惑を回避しているのでしょうか。 これじゃメイン会場デザイン選定も裏があるとしか思えません。 折角の東京オリンピックムードが台無しです。 これら諸問題の起きた原因は何にあるのでしょうか。

  • 早く泳ぐのに何が必要?

    何が必要なのでしょう?身体能力?美しいフォーム?生まれ持っての何か?オリンピックを見ていて不思議に思います。 良いフォームとそれを実現できる身体能力が重要だろうとは思うのですが、そうするとなぜ岩崎恭子さんは金メダルを取れたのでしょう?14歳にしてすでにアスリートとして完成した肉体を持っていたのですか? そもそも平泳ぎは別物で日本人の身体能力でも金の取れる種目で、自由形やバタフライは日本人の身体能力では世界に通用しない種目なのでしょうか? ってことは最重要なのは身体能力?

  • オリンピックマーチを知る人

    オリンピック序曲・・・團伊久磨 電子音楽・・・・・・・黛敏郎 君が世・・・・・・・・国歌 オリンピックマーチ・・古関祐二 と、演奏されました。 古関の曲が印象的で、今も残る。 https://www.youtube.com/watch?v=XIy0c7FV-6k しかし、知らない人が多いのでしょう。 皆さんにとり、古関さんの名曲は、何?

  • 本当に東京オリンピックは開催されたのか?

    数年前から賛成だの反対だのと議論されていた東京オリンピックですが、ここんとこテレビを見てないせいか、開催されたかどうかも私は知っていない。 実際のところ、どちらなんでしょうか?テレビが壊れて2年、買いなおす予算がない哀れな私に誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=tXi6AmqBPWo

  • 水泳(平泳ぎ?)について質問です。自己流で水泳歴1年弱、アラサーです。

    水泳(平泳ぎ?)について質問です。自己流で水泳歴1年弱、アラサーです。 ドルブレ(足がドルフィンで、手が平泳ぎ)という泳ぎ方がありますが、何のための練習でしょうか?できるようになったら平泳ぎが速くなるのでしょうか?それともバタフライですか?ドルフィンキックの習得はできますか?例えばYouTubeのこのビデオ↓では練習生にひたすらドルブレをさせています。 http://www.youtube.com/watch?v=cUr7-_FLrM8 私は平泳ぎは比較的得意ですが(25mを1かき1けりいれて3~4ストローク)、ドルフィンキックがとにかく苦手なので、平泳ぎにドルフィンを組み合わせたこの泳法でドルフィンの習得を考えたのですが、全然うまくいきません。呼吸前の体がせりあがる時にはドルフィン(ぽい)キックが打てるのですが、エントリー時はどうしても平泳ぎの蹴り方のほうがやりやすいんです。 かなり全身をくねらせないと入水時にドルフィンは打てないと思うのですが、そのような泳ぎ方をし続けると、仮にドルフィンキックが習得できたとしても、変な癖がついて、今度は平泳ぎが遅くなってしまいそうな気がします。 ドルブレは、平泳ぎが得意でドルフィンキックが苦手な人のための練習には向きませんか?ちなみにドルクロ(クロールのかき+ドルフィンキック)はわりと楽にできている気がします(でもドルフィンだけっていうのができないんですよね…)。

  • もしもオリンピックで「歌」という競技があったら?

    スポーツの祭典なので、実際には有り得ない話ですが、 もしもオリンピックに「歌」という競技があったなら 皆さんは、どの歌を日本代表として選考しますか? 代表枠は各国1枠です。 私なら、松崎しげるさんの「愛のメモリー」を推薦します。 http://www.youtube.com/watch?v=sqIBtczcEsI