• 締切済み

タワーマンションの西側の40階を買おうと思うのです

タワーマンションの西側の40階を買おうと思うのですが、日中は勿論夜も暑いと聞いたのですがどれ程のレベルなのか?また対処法はありますか? 宜しくお願い致します!

  • isoi
  • お礼率77% (27/35)

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

暑いでしょうね。 私は以前賃貸の2階南西角部屋に住んだことありますけど、 夏は地獄でしたね。夜も暑かったです。 今は分譲で南東向き部屋なので、まあまあ暑いことは暑いですが 西向きほどではないです。 タワー高層階だと日の入りが長いだろうから 西面はずっと照らされて窓だけでなく壁も床も熱く(暑く)なりますよね。 2階に居た時ですら家の中から壁触って熱かったですから。 (分譲だと壁も厚いだろうからそこまではいかないでしょうけど) 真空二重窓って夏場はあんまり恩恵ないですね。冬場の室内温度の 逃げを止めるには効果ありますけど外からの紫外線と熱は結構きついです。 古典的な方法ですが、すだれとかよしずをバルコニーに立てかけるくらいの 対処しかないでしょう。 西向きは夏の暑ささえ我慢出来れば、夏以外のシーズンは 午後からずっと日が入るから、それはそれでメリットだと思います。 特に冬場なんかは東向きは午後から寂しい雰囲気になりますからね。

isoi
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.4

>日中は勿論夜も暑いと聞いたのですがどれ程のレベルなのか? 「温室レベル」と考えて下さい。 >また対処法はありますか? 遮熱カーテンを使う(景色を損ないたくない場合は窓ガラスに遮熱シートを貼る)、クーラーを24時間体制で運転する、など。 クーラーを24時間体制で運転しても経済的に気にならない位に裕福な人(月額1万5千円以上の電気代を余裕で楽勝で払える人)じゃないと、タワーマンションの40階に住んではいけないとおもいます。

isoi
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

うーん、西向きは暑いというのは、だれでも言う事なんですが。。。 まず、次のグラフを見てください。これは1日のうちに太陽から受ける熱量を、1年間の変化で表したものです。 http://kinosirokoubou.com/e213.html これの4番が西(東)向きの壁が受ける熱量で、夏の熱量は、水平をのぞく他のどの方向より多くなっています。 次に、真夏の1日のうちの変化を表したのが、次の中ほどの、「3)屋根はしっかり断熱」にあるグラフで、 http://kino-ie.net/uno_011.html/2 これは、西向きは正午~19時ぐらいまで日射があり、熱量も大きいことを示しています。 あと、夕方の時間帯では、部屋の奥まで太陽光が差し込むので、逃げ場がないような状態になるのも、けっこう気になりますね。 ただ、夜に関しては、日光の影響はないので、昼間のうちに温められていた壁の熱が大きい、という話だと思います。これは壁の断熱性能でかわるでしょう。

isoi
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

この夏の間に、「夕方に」下見させてもらえるなら、その温度を体感されるとよいです。営業に、「その時間帯はちょっと」と言われたら、そういうことです。 「遮光カーテンで直射日光を遮れば、クーラーは効く」ので、使えますが、 夏にカーテンをし忘れていれば、あっという間に温室ができあがり、帰宅してすぐに窓を開け放って端から端に空気が流れるように入れ替えないとクーラーの電気代が2倍以上に跳ね上がります。 冬は、陽だまりくらいで済んでくれればいいのですが、直射日光にずっと当たっていると、屋内ではすぐに暑くなって、その年に生まれたペットなどは対応できずに熱中症・脱水症状になるくらいです。縁側みたいに空気が通っていればいいですが、40階ですから。

isoi
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

  • suzu2014
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

年収350万の貧乏世帯なので、タワーマンションではなく普通のマンションですが 真西向きの部屋に住んでいます。(ちなみに8階です) 住んでみて感想 西向き、いいですよ! 夏が暑い? なに妄想でものいってんの? 南向きでないぶん、かえって日中に日がはいてこず、日中過ごしやすいです。 日が入ってくるのは15時以降からでしょうか。 でも明るさは、普通に南向の家と大差ありません。 (以前の家が南向きでした) 我が家の場合8階なので、ベランダに面した西向きの窓と、対向にある玄関をあけておくと 気持のよい風がはいってきて、7月くらいでしたらエアコンも扇風機もいりません。 8月でも扇風機で風を循環させて補強(?)するくらいです。 今の部屋に越してきてから、夏場のエアコンを使うのは年に2~3回くらいです。 それに、うっかり洗濯物をするのが遅くなっても、大丈夫だし。 夜も暑い?そんなこと感じた事ありません。 さすがに夜は、窓はともかく玄関あけておくわけにもいかないので、扇風機使いますが それでも、暑がりの主人のためにつけてあるのであり、正直なくても大丈夫なくらいです。 あと、8階の窓から見えるサンセットはいいですよ~ 40階なんてなおさらなんではないでしょうか。

isoi
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • タワーマンションの最上階は買いにくい?

    タワーマンションの最上階で南向きだったり眺望のキレイな部屋を買う事って難しいのでしょうか? 売り出し前に買っている人って地主意外に存在しますか?

  • タワーマンション最上階は買えない?

    タワーマンションや豪華マンションの最上階は別ルート?で金持ちが抑えてしまうため一般人はお金があっても買えないと聞きましたが本当でしょうか? 公募前に一部の部屋が売れてしまっているということはありますか? 残り物を掴まされているようで納得できません

  • マンションの暑さ対策

    西南角の2階建てマンションの2階に住んでいます。 共働きなのですが、夜部屋に帰ると室温が35度位を 指しています。 西側の壁に西日がこうこうとあたるため、西側に置いた タオルは熱くなっていますし、水道から出る水も 結構な熱さです。 日中出窓は開けて、扇風機を強でかけっぱなしにして 出かけています。 他に何かいい対策はありますでしょうか?

  • タワーマンションの住み心地を教えて下さい。

    タワーマンションの住み心地を教えて下さい。 現在、タワーマンションの購入を検討中です。 高さのあるマンションに住んだことはなく、気になる点がいくつかあるので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 13階~25階位の間の南東角部屋を考えています。 1.日常の微動、地震時の揺れはどの程度なのか 2.角部屋はリビングの窓の面積が多いので暑い寒いが普通の部屋より、あるのではないか 3.内廊下の場合、風通りはどうか その他、タワーならではのことがありましたら、教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 自宅の隣ぎりぎり西側に 3階建て老人マンション建設中で防音シートで囲っ

    自宅の隣ぎりぎり西側に 3階建て老人マンション建設中で防音シートで囲ったとたん、今まで風など感じたことが無かったのに、毎日風が吹くようになり、又その風が自宅の(2階?)どこかに当たるるので ゴーゴーと音がすごく、夜眠れなくなっております。市や警察に相談しても要領を得ず、相手担当者は話合いには乗ってきません。 音を消してもらえる方法はあるでしょうか? 相手とはどの様に対応したら良いでしょうか?

  • タワーマンションなどの高級マンションについて

    現在一軒家に住んでるし将来タワーマンションとかの高級マンションに住もうとは思ってませんが安い賃貸アパートに住んでましたが結構隣とか上の階の物音が聞こえてきましたが、高級マンションの場合も隣人や上の階の物音って聞こえてくるんですか? 例えば室内のドアを閉める音とか音楽のとかドタバタ歩くとか。

  • タワーマンションの売却について

    駅徒歩2分のタワーマンションのMRを見て行って、 夫が買う気マンマンなのですがとても不安に思っています。 まずそのタワーマンションは一番上の階が29階建てとなっており、 私達が狙っているのは下から2つ目の階の4階(3800万円台)です。 間取りがとても広く、再開発エリアの為今も買い物は便利ですが、 更にショッピングモール(中規模)誘致の予定です。 また駅から2分と近い為通勤を考えるととても良さそうでした。 ただし物件価格は安いですが、タワーマンションならではの管理費・修繕積立金が高く、 修繕積立の方は将来8.8倍になると聞きました。 25年後は両方足すと月7万近い出費となります。 丁度その頃夫の定年の年あたりになるのですが、年金支給が70歳になってしまうと、 約10年間は貯蓄を切り崩して生活…という事になると思うのですが、 そのあたりが修繕積立金のピークにあたります。 そこで10年前後の修繕積立金が高くなる前に売ってしまおうか等の話も出ているのですが、 タワーマンションの低層階(しかも4階なので低層の低層です…) って売却出来るものでしょうか… 一応川に面しており、360度低層階でも何もさえぎるものがありません。 この先もさえぎるものができないようです。 しかし低層…。 中はホテル並みの作りで行くと即決して買いたくなるくらい素敵だったのですが、 一旦自宅で冷静に考えてみると、 今後の資金面などで色々考えてしまっております。 タワーマンションは歴史が浅いとの事で、 MRの営業の方も修繕積立金は高めの設定にしてあるので、これ以上あがる事はありません。 と言っているのですが、よく普通のマンションでも突然の修繕に一世帯70万かかったり、 徴収される事もあるとの事…。 タワーの場合はそういった徴収の額も高そうで…。 低層なら買える!と思っても手を出さない方がいいのか…。 判断できずにいます。

  • 西側のバルコニー

    購入したいマンションのバルコニーが西側に面しています。まわりにはそれほど高い建物がなくて7階部分を購入しようと思っています。そのほかの条件が気に入ったので購入を考えていますが、西側に面したバルコニーというのはどんな感じなんでしょうか。午後からの西日というのはそんなに強い日差しなのでしょうか。経験したことがないのでよくわからないのです。メリットやデメリットがあれば教えて下さい。西側のバルコニーのマンションに住んだことのある方、アドバイスお願いします。

  • 1階部分に飲食店があるマンションについて

    10月初めまでに、関西から北関東に、転勤で引越を予定している者です。 マンション希望なのですが、現在、空きがあるのは1棟のみと言われています。マンション自体が少なく、空く見込みも分からないので、この物件を前向きに考えないといけないのですが・・・ 気になっているのは、そのマンション1階の2戸分のスペースが、夕方から真夜中くらいまで営業する居酒屋だという点です。遠方のため、主人のみ、日中に物件を見に行き、夜の様子がわかりません。主人は気にならないと言っていたのですが、こういう物件に住まわれたことのある方がいらっしゃいましたら、住み心地(騒音・臭い・酔っ払い・火事等)を、それ以外の方でも、ご意見を聞かせていただけませんか? マンションは、 (1) 3階建て・東西向き(東側にベランダ・LDK)・戸数7 (2) 空き物件は、3階南側角部屋 (3) 店舗は、1階北側2戸分 入り口は西側 日中の営業はなし   おしゃれな居酒屋で、収容人数は50人程度、   周辺に飲み屋がないため、宴会はもちろん、会社帰りのおじさま方  も利用されるようです。 (4) 主人の帰りは真夜中近く、7歳(男)と4歳(女)の子供がいます。  マンション内には、似たような年齢の子供も住んでいるようです。 よろしくお願いします。

  • マンション高層階は常に揺れている 何階くらいから?

    マンションの高層階は、わざと風など揺れる構造になっており、そのため常に少し揺れているそうです。敏感な人は船酔いのようになるということを最近知りました。 マンションの構造によっても違うとは思うのですが、だいたいどれくらいの高さからこういった現象が起こるのでしょうか? 最近どんどん造られているタワーマンションのように、20階以上くらいの話しなのでしょうか? もしくは昔からよくある8階程度のマンションでもそうなのでしょうか?