• 締切済み

免税の書類に記入漏れをしてしまいました

先日免税を行ったお客様の免税購入誓約書に記入漏れをしてしまいました。記入漏れをしたのは、短期滞在、ということでパスポートには載ってるいます。この場合お客様には迷惑がかかってしまいますでしょうか?免税を取り消されたりしますか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

店側が書く部分に脱漏があれば店側が消費税相当額を負担します(売上高に8/108を乗じて税額を算出します。既に免税扱いで返金済みな為売上高自体が変わります)。 顧客が書く部分に脱漏がある場合は書類上の審査で税務署が判断しますが余程の事態で無い限り(所謂「爆買い」で無い限り)免税は消さないと考えます。

関連するQ&A

  • 免税の書類に記入漏れをしてしまったらどうなりますか

    販売の仕事をしています。 免税店なので、今日外国人旅行者の方に商品を非課税の金額で販売しました。 その際、免税の書類を記入してお客様のパスポートに添付しなければならないのですが、その書類に記入漏れをしてしまいました。 記入を忘れたのは、お客様の日本への入国日です。その他、お客様のお名前や商品名、金額などはきちんと記入しました。 この場合、どんな事が起こるでしょうか。お客様に迷惑が掛かるのではと不安です。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 免税手続きの不備によるお客さまへの不都合

    販売業をしています。 当店では、免税手続きをしたらその場で税金分を現金で返金しています。 海外からのお客様の免税手続きをしようとした際の事です。 誤って免税対象外の1万円未満の商品をそのまま手続きしそうになり、「最終的に輸出となる物品の消費税免税購入についての購入者誓約書」を書いてパスポートに貼り付ける段階までした所でハッと気付き、お客様にお詫びし、税込価格で通常通りお買い上げ頂きました。 お客様お帰り後、パスポートに貼り付けたままの誓約書控えを回収し忘れた事に気付きました。 手元には店控えの誓約書にバッテンをして、書き損じ扱いにしたものが残っています。この控えは月末に、本社へ送ります。 この場合、空港などでお客さまにはどのようなご迷惑をおかけしてしまいますでしょうか?

  • 免税

    販売をしています。 外国のお客様の免税手続きで滞在理由を短期滞在で手続きし免税しましたがもしかしたら米軍関係の方の免税だったかもしれません。入国は6ヶ月未満でした。 この場合どうなりますか?

  • 記入漏れのある応募書類はダメ?

    求人でネット応募と郵送応募があり、郵送で履歴書を送付しました。郵送してから記入漏れがあるのに気がつき、郵送当日ネットでも応募しました。 (コメントには「郵送でも応募しました」と記しておきました) ネットでは、記入漏れ等があると進みませんでしたので漏れはありませんでしたが、このような場合、ネット応募でキチンと応募できていても郵送で記入漏れが明らかにある場合は書類選考から漏れてしまう原因として大きいのでしょうか? それとも、記入漏れがあったとしてもネット応募でキチンと記入できていれば通常どおりの選考していただけるのでしょうか? 応募期日が迫っていて焦っていたのもありますが、漏れに気付いてから「やってしまった・・」と落込むより「あぁ落ちた・・」という気持ちで一杯に。。 やりがりのある仕事だったので気合いは入っていたはずがドジふんでしまいました。

  • イタリアでの免税書類について

    イタリアで財布を購入して、店員さんに 免税書類を作成してもらい、そのときには 気付かなかったのですがホテルへ戻り 書類を見直してみると名前の表記が つづりでは合っているのですが 性が大文字で、名が小文字で記載されていました。 パスポートは全て大文字表記のため 出国の際に、免税書類とパスポートで 表記が違うのは大丈夫なのでしょうか、、、

  • 免税書類記入ミス

    お客様の入国日を書き間違えて記入してしまったようで、責任者の方もどうなるか分からないと言っていました。 この場合、どうなりますか? お客様は無事帰国できますか?

  • 免税品の販売時に短期滞在者かどうかの判断は如何に?

    日本国内の免税手続きについて質問です。 国土交通省のHPでの説明によると、外国人は原則は非居住者だが、「日本に入国後6か月以上経過するに至った者」は居住者に該当するため免税を適用することができない、とあります。 一般的に観光目的で入国した外国人は最長でも90日しか滞在できないため、パスポートの「short-stay」の上陸許可印を見れば、店舗側は短期滞在者であると判断できますが、在留資格が「日本人の配偶者等」など中長期滞在資格の場合、お客さんが6ヶ月以上滞在するかどうかの判断はできません。 この場合、6ヶ月以内に出国しますね、などと口頭で確認すれば足りるのでしょうか。 中長期滞在者が虚偽もしくは何らかの都合により6ヶ月を超えた滞在の後に免税品を携行して出国したとしても、出国時にチェックされるので問題はないのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • イタリアでの免税手続き 書類に不備がある場合

     イタリアのフィレンツェのMIU MIUで220ユーロの靴を買い、 免税手続きの書類(グローバルリファンド社)を作成してもらったのですが、 そのときにパスポートナンバーをきかれませんでした。 その日の夜になってから気づいたのですが、パスポートナンバー未記入 または、後から自分で記入したのでは払い戻しは無理でしょうか? どなたか同じような経験をした方、ご存知の方お教え下さい。

  • 願書への記入漏れ

    看護師の社会人入試を受験予定の者です。 願書の職歴欄に、独身の時の職歴は書いたのですが、先日までの10ヶ月間勤めていたパートについて記入するのを忘れたまま提出してしまいました。 面接の際に職歴の話となった場合、正直に伝えるべきでしょうか? 記入漏れをするような落ち度のある者だと判断されるのではないかとの不安もあり、迷っています。 ご教授を宜しくお願いします。

  • 確定申告の記入漏れについて

    例えば、扶養控除欄に記入漏れがあった場合、 それは教えてくれるものなんでしょうか? 「扶養控除対象の人がいるみたいですが、 書かないんですか?」みたいに。 それとも、記入漏れがあってもその用紙が絶対になって、 そういう事は確認してくれないんでしょうか。

専門家に質問してみよう