• ベストアンサー

高年齢者雇用継続基本給付金

再度質問します 定年退職ご再雇用され1年間はフルタイムで働くことができました。2年目の契約更新となるのですが、会社からの更新条件は1日5時間40分 月18日出勤で更新するといわれました。 給付の条件となる週20時間がクリアされるのか計算式を教えてください。 また 余り時間を他の場所で働いた場合どうなるのでしょう。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

補足質問につきまして; 今まで通り、会社から申請してもらって構いません。 他の場所で働いて得た収入を合算する必要がないためです。高年齢雇用継続基本給付金は、主たる職場で雇用継続した際の賃金低下に対して給付されるもので、合算しないからといって不正受給にはあたりません。 また、雇用保険も主たる職場の勤務時間のみで加入条件を満たしているかどうか判定されます。他の職場の分を合算はできません。 なお、年金を受給されている場合には、合算した給与収入額によってカットされるかどうか判定されます。

inbamai
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

1年365日は、365/7=52.14…週 労働時間が1週20時間ですと、年間で、20×52.14…=1042.8…(時間) 月間で、1042.8…÷12=86.9…(時間)となります。 これ以上の所定労働時間であれば、雇用保険の被保険者になります。 質問者さんの場合、1か月の所定労働時間は、  5時間40分×18日=102時間 ですから、上記条件を満たしています。 複数の職場で働いている場合は、いずれかの主たる職場でのみ雇用保険に加入できます。

inbamai
質問者

お礼

kitiroemon さんありがとうございます。

inbamai
質問者

補足

主たる職場で雇用保険に加入した場合、他の場所で働いた賃金と給付の申請 はどうなるのでしょうか。 給付の申請は企業がするように指導されているようですが個人で申請するようになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 高年齢者雇用継続基本給付金

    定年退職ご再雇用され1年間はフルタイムで働くことができました。2年目の契約更新となるのですが、会社からの更新条件は1日5時間50分 月19日で更新するといわれました。 下記の高年齢者雇用継続基本給付金は受け取れるのでしょうか? 雇用保険に5年以上加入しており、60歳以降も継続勤務する場合、原則として60歳以降の賃金が60歳時点に比べて、75%未満に低下した状態で働き続ける場合に支給されます。 この場合、引き続き雇用保険に加入しているといった条件がありますので、週20時間未満のパートや自営業の場合は給付の対象にならないので注意が必要です。

  • 高年齢雇用継続基本給付金について

    高年齢雇用継続基本給付金の支給対象者の条件の一つに、「60歳以上65歳未満の一般被保険者」とあったのですが、これについての質問です。 私の職場はアルバイトは雇用保険に加入してません。 60歳で定年退職後、引き続きアルバイトで雇われることとなった場合、雇用保険から外れるわけです。 この場合、他の支給対象者条件は満たしていても、高年齢雇用継続基本給付金は申請できないという解釈でよろしいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 高年齢雇用継続給付について

    3年前に定年退職をし、退職後フルタイムで勤務していましたが (定年後の給与は半額くらいに下がっています) 今年の5月21日に会保険を離脱し、フレキシブル勤務に変更して月の3/4以下の勤務とし、 年金を満額受け取れるようにしました。 (雇用保険は継続しています) この間の5月迄、高年齢雇用継続給付の支給を頂いていました。 年金事務所では、社会保険を離脱すると支給されなくなるとの説明を受けましたが 現在、6月、7月の支給がありました。 社会保険を離脱すると、支給されなくなるのでしょうか? それとも、雇用保険を継続することで支給されるのでしょうか? 高年齢雇用継続給付の支給条件が解りません ご存知の方がいましたら、アドバイスをよろしくお願いします

  • 「高年齢雇用継続給付」について

    60才になって一旦退職し(定年)、同一事業所に再雇用された場合上記給付金が支給されると聞きましたが、 支給される条件についてお教え下さい。 その事業所に何年ぐらいの勤務(保険をかけていた期間) が必要なのですか。5年とか10年位とかでももらえるものなのでしょうか。 条件O.Kなら,給料ダウン分のどれくらいの補てんがあるものなのでしょうか。 それともらえる期間。 以上、よろしくお願いします。 カテゴリーを間違えて登録してしまいまして再度の質問です。

  • 高年齢雇用継続給付金の受給要件について

    高年齢雇用継続給付金の給付要件に詳しい方にお聞きしたいのですが、現在61才です。この12月中旬まで60才で退職した会社にパートとして1年間働き一日5時間半で週に5日働き高年齢雇用継続給付金を 受けていました。しかし今年12月中旬に雇用終了となり退職しました。そして職をさがす中である会社が見つかり来年1月中旬に勤めることになりました。そこでは1日4時間の勤務、週5日勤務です。祝日は出勤です。ハローワークに聞いてみたところ、短時間労働なので高年齢雇用継続給付金を受ける可能性は微妙だというのです。では週5日労働の場合最低何時間働けば必ず受け取ることができるでしょうか。4時間半以上ならよいのでしょうか。会社にパートの時間の延長を申し出るのも躊躇してしまう気がします。給付金を受け取るには他に方法はありますか。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険と高年齢求職者給付金

    現在67歳、定年退職後に介護施設でパート職員(雇用保険有り)として働いています。これまでの勤務体系は週5日(平日)の内、4日勤務、月に1乃至2回の土曜出勤が有るため、雇用契約書には毎週4~5日との記載でした。勤務時間は5時間/日です。 この度4月からの契約更新に当たり、体力的な問題も有るため、上長にお願いして平日勤務は3日/週に減らしてもらいました。その旨総務に契約更新時に話したところ、雇用契約書には毎週3~4日との記載に変更されたのですが、雇用保険は有から無に変更となり、雇用保険の対象外になる。従い4月給与から雇用保険料は徴収しないとの説明を受けました。(週20時間未満の勤務時間になるから)そして来年3月を持って(68歳の年度末)退職することも伝えました。ただ、これまで雇用保険料を4年以上に渡って納めてきたので高年齢求職者給付金は申請しようと思い自分で調べたところ、需給要因は離職の日以前の1年間に被保険者期間が6ヶ月以上有ることと記載されています。となると来年3月に退職した場合は対象外になると思います。慌てて雇用保険についても調べた所、離職とは雇用保険の被保険者資格を喪失することとの記載が有ります。以上現状を説明の上、以下、質問をさせていただきます。 1.このまま3日/週勤務で来年3月まで継続勤務した場合は高年齢求職者給付金の需給要因は満たさない事になるのでしょうか?(支給されない 2.となると、人事に話して離職票を発行してもらわねばならないのでしょうか?(退職しないのに発行してもらえるのでしょうか? 3.それ以前に、本当に雇用保険資格は喪失になるのでしょうか? (確かに原則は15時間/週勤務ですが、月に1回 土曜日出勤したらその週は20時間/週勤務になります。その週に会議等が有ったら確実に20時間以上になります) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 定年して再雇用後に退職した場合、再雇用期間中に高年齢雇用継続給付金をも

    定年して再雇用後に退職した場合、再雇用期間中に高年齢雇用継続給付金をもらっていても、失業手当は再雇用しないで定年後すぐに退職した場合と同様に同じ金額及び期間いただけるのでしょうか?また、再雇用の契約期間が終わらない内に退職しても同じでしょうか?

  • 高年齢求職者給付金について

     夫が3月31日で定年退職いたしました。現在65歳です。40年間勤務しました。  4月から、同じ会社でアルバイトとして半年間働くことになりました。  8時間勤務の週5日の雇用契約です。  教えて頂きたいのですが、会社から離職票を持って来ました。離職区分2Eになっています。  私としては、雇用契約が終了してから雇用保険が切られるのかと思うのですが?    この場合、高年齢者求職者給付金は申請はできないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 高年齢雇用継続給付金は雑所得になるのでしょうか?

    定年退職して再雇用されました。給料が大幅に減額した為、高年齢雇用継続給付金が支給されるようになりました。この支給金には所得税がかかるのでしょうか?かかるとすると課税の項目は何になるのでしょうか?

  • 高年齢雇用継続給付について

    いままで高年齢雇用継続給付をもらっていました。 4月15にち退職して4月30日に違う会社に入社しました。 被保険者期間が連続して5年間ないと給付が得られないと 聞きましたがこの場合はもらえるのでしょうか?