• ベストアンサー

不安障害って、治りにくいですか?

177019の回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

こうした精神の病気は「治りにくい?」ので無く、「治りません。」薬の投与により症状の改善はあるものの、完璧に治るか?と言えば治りません。今、長年病院に通院しているのですから医師と二人三脚でその時々の症状に合わせて薬を変えるとか様々な工夫によって症状の改善に努めなくてはなりません。ですからこのような病気は長ければ「障害年金」ももらえますし、(年金を掛けていれば)精神福祉法によって外来通院の負担も安くなる申請があると思います。またこの病気の悪化によって働けない場合は「生活保護」になるケースがありますので、気長に治療する他ないです。

SOS_41417
質問者

お礼

参考になるアドバイスを聞く事が出来て幾らかスッキリしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不安障害と社交不安障害

    精神科の病気で「不安障害」と「社交不安障害」は同じ病気か違う病気か、違う病気の場合はどんな関係か教えてください。

  • 強迫性障害・社交不安障害について

    こんにちは。 私は強迫性障害(手洗い・確認など)、社交不安障害(人とうまくしゃべれない・声が小さい・吃るなど)です。 もう6年ぐらい病気です。 中学生の頃、名古屋の病院に行って1番ひどい時と比べたらマシになったのですが、そこから進歩がありません。 7つ上の姉も同じ病気です。 姉を見ていると自分は将来こうなるんだと思ってしまい暗くなります。 色々精神科など心療内科に行きましたが、お金はたくさん払う割には、たいして何もしてくれませんでした。 できれば関西で、強迫性障害や社交不安障害にオススメの病院、または先生をご存知でしたら教えて欲しいです。 私は、もう強迫性障害も社交不安障害もずっと一生治らない気がして不安です。 克服した方がいらっしゃったら、お話を聞かせて欲しいです。 長文失礼致しました。 アドバイスお願いします。

  • 不安障害

    起こらないことだとわかっているのに、「起こるんじゃないか」と不安になるのは、不安障害の中の、何の病気なのでしょうか?

  • 不安障害

    不安障害はなおりますか? 現在20歳の女子です。 パニック障害、不安障害を患っています。 病院へ行って、薬をもらいましたが 治るような感じはなくてとても焦っています。 このまま、電車に乗れず、人ごみにも出れなかったらどうしようと不安です。

  • 不安障害

    ″不安障害″という病気には、″不安な同じ内容の質問を何回も聞く″という症状は、あるんですか?

  • 不安症と不安障害の違いについて。

    精神的な病気である「不安症」と「不安障害」。 この二つの違いは何なのでしょうか? 呼び方が違うだけで、内容的なもの?は同じなのでしょうか? 内容的なものが同じであれば、なぜ病名が二つに分かれているのか? 専門家の立場から詳しく分かる方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不安障害について

    不安障害やパニック障害の方の質問等を見て、その方たちと比べると自分の症状は軽いのかもしれませんが、 えもいわぬ恐怖?不安?に襲われる時があります。発作とかで倒れたことはありませんが、 息が苦しくなったり喉になにか詰まった感覚、脳が重くなる時があります。 メイラックス5mgを夕食後飲むように医者には言われてますが、 あんまり効果がないのかもしれません。 というか、この病気って治るんですか? 19歳の男なんですがなぜこんなことになってしまったんでしょう? 一生患っていかなきゃならないんでしょうか?僕の大学生活はどうなるんでしょうか?

  • 全般性不安障害について

    まだ医者に掛かっていないのですが、10年前ほどから他人には説明のつかない不安に悩まされています。 10年前にも病院に行かしてもらったのですが、その時はいくら検査しても原因が分からず、結局治療しないまま今まで来てしまい、最近になってようやく病気が分かってきたと聞いて、自分で調べてみて全般性不安障害という病気を知りました。 しかしこの病気は10歳以前の幼少期に発病すると重症化しやすく治りにくいと書いてあったり、治療薬のSSRIの離脱症状がキツいと聞きます。 場合によってはむしろ悪化するとか・・・ こういった症例でもこれは完治(寛解)するものなんでしょうか? 同じような境遇の方回答をお願いします。

  • 分離不安障害とは?

    私は大人ですが、分離不安障害ではないかと思いました。 分離不安障害とはどんな病気ですか? 大人でもなりえますか。

  • 社会不安障害について

    私は、病院で社会不安障害だと診断されました。ほかの病気(強迫神経症)で病院に行ったときに目にした掲示板に書いてあった症状があまりにも自分に当てはまっていて、病院に相談したのです。高校生の頃から症状が現れ始め、大学時代は誰ともいっさい話すことのない日がほとんどで、外に出るのは最低限の買い物だけで、苦しい日々でしたが、自分の性格なのだろうと思っていました。病院に最初にかかってから8ヶ月以上たちますが、症状はまったくよくなっていません。病院で薬をもらったり、カウンセリングを受けたり、入院したり、病院もいろんなところに行きましたが、今でも大勢の人の中にいると気分が悪くなったり、他人と話すのがきついです。現在は仕事を休んでおり、このままでは仕事をやめるしかなさそうです。友人もおらず、相談できる人もいません。社会不安障害に関して、名医と呼ばれる先生、よい病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?宮崎在住ですが、ほかの都道府県の情報でもかまいません。お願いします。