• 締切済み

彼氏に「お金を返して」と言えません

カテゴリが違ったら、すみません。 知り合った当初から体の関係を持っており、ほぼほぼセフレのような関係性の男性がおりました。 知り合って間もなく、ほぼ毎日うちに泊まる状況が2ヶ月程続きました。 その後、彼は、好きな子と上手くいきそうだからと、私の元から離れていきました。 うちにあった荷物をすべて引き渡しましたが、連絡は毎日していました。 私の元から離れて約2週間、相談があるとのことで、事情が重なり、かなり参ってる様子だったのもあり、うちで会うことになりました。 相談自体は元々LINEで聞いてました。 ある事情(詳細は聞いてますが、ここでは差し控えます。)からお金が必要だということ、親にも友達にも頼れず、私しかいないとのこと。 彼のことは素性も分かってますし、信用して15万円貸すことになり、後日渡しました。 それから1ヶ月弱、彼は好きな子とは結局上手くいかず、また私と一緒にいるようになりました。 今度は彼の家に私が泊まるようになりました。 それから約1ヶ月後、告白され、付き合うことになりました。 さて、本題ですが、貸した15万円、 2ヵ月で返す、と言っていましたが、あれから約4ヵ月、まだ1円も返ってきてません。 私もはじめの頃は、「お金いつ返すの~?」と冗談っぽく言えてたんですが、今は、彼の家に泊まっている上、家賃、光熱費などは払ってないので、その分と思えってことなのかなと言えなくなってしまいました。 しかし、以前、私の家に泊まっていたときは、家賃、光熱費等も払わせてなかったので、納得いかない節もあります。 わたしは、元々、金銭感覚が緩くて、値札を見ずに買うような女ですが、15万円と言う額の大きさと、彼との今後を考えると、一度はっきり清算してから、現在の二人の生活費について考えたいのです。 でもわたしは、元々お金のことを人に言うのが苦手です。友達と飲みに言って割り勘にしても、少なめにもらってしまいます。 このままお金のことで彼についてもやもやしたくないのです。 はっきりお金を返してと言って、具体策を講じるのか、 これから先の生活への前払いだったと思ってなにも言わずにスルーするのか、 どうするのが、ベストでしょうか。 回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.8

「もらって」と「払って」を読み違えた。いずれにしろ、「バランスのとれた金銭感覚」は重要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ウルフルズの「借金大王」という歌を知っていますか?サビの部分はモロに「貸した金返せよ!」です。で、シメは「さっさとしねえと金も友達も消えてなくなるぞ!」です。こう言ってしまったら身もフタもないですが 、「あげたもの」「もらったもの」そして「借りたもの」の区別がつかない男はさっさと見限ってしまいましょう。「15万円」は、優柔不断な貴女に課金された「授業料」と思って、忘れて下さい。貴女自身も「15万円」の大きさが身に染みて分かるはずです。値札を見ない貴女の消費生活も少しは改善するでしょう。割り勘で飲んでも多めに払う友達の気持ちが理解できるチャンスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

●彼氏に「お金を返して」と言えません  ↑ お金を返して。と、いう事が言いにくい理由がないのに「言えない」のは、主体的に生きるのを諦めている人が言う言葉です。 一見、周りの人とか相手の気持ちを気遣っている優しい人のように錯覚しますが、他者についていくか振り回されるかして自己を見失う可能性を秘めた考え方です。 貸したものは返してもらう。借りたものは返す。こういう当たり前の事ができるように社会人として身につけましょう。 当たり前のことを言わないあなたを彼は、好意を抱く対象から外し、使いかってのいい女、と位置づけるでしょうね。見限られたり捨てられたりする側の女にならないためにも請求しましょう。なぜ、こういう事が言えるのかというと、彼もあなたも未熟だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

他の回答にほぼ同様です。 きっちりして下さい。 ズルズルはいけません。 今の彼とは別れてください。 幼子を抱え困窮している女性が少なからずいます。 離婚のない結婚を求めてください。 その意思がないのなら絶対、子を設けないことです。 厳しい現実に目覚めてください、または 厳しい現実を認識してください。 泣かされている、殺されているのは、主に女性です。 甘くしていると、次は貴女かも、、、。 一度実家に帰ることで、清算。 貴女も人生を反省し、やり直すのは如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ベストなのはお金を返してもらい別れることです。 好きな子が出来て別れてうまくいかないから戻ってきたなんて 都合が良すぎです。 返してくれと言って返してもらえるかわかりませんが、 この男性と付き合っていても時間の無駄だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

金の切れ目は縁の切れ目 っていうから貸したお金返して。 長く付き合いたいから モヤモヤしてるの嫌だから 約束は約束だからって言って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

はっきりお金を返してと言って、具体策を講じる だと思います。 僕らが若いころは 犯罪は異性と金 なんて言われてました。 解決しないままだと、事件に発展することもあります。 今までは、そうでした。 でも、そんなことはどうでもよくて 彼のためにも、はきりさせたほうがいいと思います。 女性をなめてもらいたくない、というのと 人生を軽くみてもらっては、困る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.1

話の流れから15万借りた代償は付き合うということで解消するつもりなんだと思います。おそらく返ってこないと思います。追求が強くなれば、離れていくと思います。 彼にとってあなたは都合のいい人と思っていると思います。都合が悪くなれば、別れればいいぐらいに思っていると思います。 一般的にお金は貸すのではなくあげるつもりじゃないとダメと言われます。彼もおそらくはそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金がない彼氏

    大学2年生です。2個上の彼氏(他大学4年)がいます。 彼は2日時点で、財布の中には500円もなかったそうです;笑 金曜日まで1日1食で過ごすとか… 彼がお金に困っているのは、お金がないのに 付き合いたての私のために頻繁に会ってくれていたからです。 (彼の家から私の家までは片道550円程かかってしまいます) 就活でバイトをやめてから、バイトをしていないので… 現在は奨学金だけで生活しています。 一人暮らしのため、お金は光熱費や家賃だけで飛んでしまいます。 就活が終わってからも、彼の学校は課題で忙しく、 やっと一昨日から日雇いでバイトを始めました。 私としては、何かしてあげたいのですが彼にもプライドがあり、 「大丈夫^^」と言いきるので、「きつかったら言ってね?」と言い、 何もできずにいます。 さすがにつらそうなので、何か食べ物を届けてあげたいのですが、迷惑でしょうか? しかし、彼は明日・学校が終わったらバイトなので 家のポストに入れておくことになりますが…(帰りは22~23時頃) よろしくお願いします!

  • 同棲のお金の配分について。

    私は今、彼と同棲しています。 家は彼の一人暮らしの家で同棲しています。 同棲した時に私は働いておらず 家賃、光熱費、食費は 彼が払ってくれていました。 しかし私も働くこのになり お金の配分について話し合いました。 その時、彼は家賃4万6千円。 私は光熱費約1万円(季節によりそれよりも高くなることもある) 食費2万円の計3万円。 生活費はほぼ折半。 最初はそれで良いと思っていました。 ですが彼は私より仕事時間が短く、 帰ってくるのも私より早い。 しかも休みも彼の方が多い。 だが給料は彼の方が高いです。 私より早い時間に帰ってくるので 晩御飯は彼が作ります。 休みの日が二人同じの時は 一緒に買い物にいき食材を買いますが その他は彼が買い物に行きます。 なので食費は彼が出して欲しいという希望があります。 また、光熱費は彼の通帳から引き落としなので 彼に光熱費のお金をいちいち渡すのも面倒です。 だからといって家賃を払うのは 私のほうが給料が安いので 彼より多くお金を払うのはあまりいい気分ではありません。 同棲する前に お金の話をちゃんとしなかったのが いけなかったのですが なにかお互いが納得する様な方法はありませんか? お願いします!

  • 【至急】別れた彼氏にお金を請求されました。

    【至急】半同棲をしていた彼氏にお金を請求されました。 4ヵ月程付き合っていた彼氏がいたのですが、数日前に彼に子供(認知はしていない)がおりヒモ(ホスト時代のお客さんから今もお金を貰っている)でもあると言われ信用出来なくなり別れました。 元嫁?に暴力をふるって捕まった事もあると言っていました。。 その後、交際期間中同棲ではないのですが週に3~4回彼の家にお泊まりしてて『好きに使っていいから』と合鍵ももらっていました。 家賃(水道代含む)は彼が全額支払っていて、電気代と光熱費は私が負担していました。 その後彼からメールがきて『部屋の使用権を借りる。お金なんだよ。使用したら払う義務が生まれる』 と、言われ全額家賃を請求されました。 さすがにそれはおかしいと思い、『結婚もしてないのに請求するのはおかしい。私と貴方との間に賃貸契約はないから家賃支払の義務をたかるのは筋違いじゃない?』 と言うと、『それ宅建業者と個人の話やろ。いいから金払え』 と言われました。。。 『払わない』と言うと『実家に電話する。家に行く。母親と話しをする。』と攻めてきました。 光熱費が8323円でそれも別れた後で要求されています。 これも支払うべきでしょうか? 付き合っていた時は結婚もしたいと彼から言われてたのですが、今となっては『お前なんか暇つぶし。騙されるほうが悪い。感情論とお金は別だから支払え』と言われています。。 騙された私も悪いですが、そんな彼にお金を支払いたくありません。 法律関係で詳しい方、是非アドバイスお願いします!!!;

  • 彼氏がお金を返してくれないんです。

    お世話になっております。 金を返さない彼氏についてです。 実は先日、やむを得なく、彼に3万5000円程 貸してしまいました。付き合って8か月目の出来事で、現在は9か月目に入ります。 理由は、彼が住民税を長い間滞納していて ある日突然差し押さえで、 口座の貯金が全てなくなり 次の給料日まで無一文で過ごさなくてはならなくなったからです。 家賃や、光熱費、携帯代など ありとあらゆるものを延滞していることは 知っていましたが ここまでダメ男だったのは、今更気づきました。 しかし、家賃を3か月滞納していたらしく 今週末までに払わないと 出ていかなければならなくなる それだけはどうしても避けなければならない、 残りのお金を合わせてもあと3万足りない、 給料入ったらすぐ返すから 少しの間の食費と合わせて3万5000円貸してほしいと言われ はじめはさすがに嫌だったので 自分の身内で借りたりできないか などといって、はぐらかしたりしていたのですが その後、お前しか頼る人がいないんだ!懇願され お金を貸してしまいました。 しかし、それが 給料日を過ぎて間も無く、会う約束をしたのですが その日彼が急に仕事が入ってしまい、 会えなくなってしまいました。 すると、彼が、「すぐに返した方がいいと思うから口座教えて」 といってきたので、ちゃんと返す意志があるんだなと思い、教えました。 しかし、翌日にでも振り込むのかと思って それから3日後に記帳したら振り込まれてなく、でも、仕事とか忙しいのかと思ってあまり気に留めていませんでした。 それから2日後に会うことになりましたが 実際会ったとき、 「あ、今日振り込んでおいたから」 と、言われ、あぁよかったと安堵していたのですが、 それから2,3日くらい後、一応確認しておこうと思い 記帳したのですが、入っていなく、 そっこう彼に連絡したのですが 「あれ?いれたけどなぁ。もしかしたら、宛先を間違えて自分の口座に戻ってきたのかも」 と、曖昧適当な反応。 それから三回ほど、振り込んだつもりが間違えで戻ってきた、の繰り返し。 そして今に至ります。 あったり、無理やり彼が休みの日に家に押し掛け直接返させるという方法もありますが 私と彼は、もともと休みが合わず そういう手が難しいので、振り込んでもらうほかありません。 彼が仕事のときに合鍵で家に忍び込んで、家に取り置きしてある金を盗ろうと考えたのですが 彼が家にお金を置いとくわけもなく(汗 どうしたらいいんでしょうか。 とりあえず今はしつこく催促しています。 貸した自分を反省し この大金は授業料だと思って諦めるしかないのでしょうか。 すごく悔しいです パチンコもするし不法投棄で捕まったりする どうしようもないひとってことを いまきづいたし なにか仕打ちをしたいくらいです 教えてください なにかいい方法を。

  • 彼氏のことです

    長いですがお付き合い下さい。 今年私は21さいになります! 半年付き合ってる彼氏がいます 学生時代から知っていましたが 連絡先などはなくて FBで申請していることに 気付かなくて彼氏から メッセが来ました。 よく言えば憧れてる人でした。 その頃の私は彼氏がいたんですが 別れようかと悩んでいたところでした。 そして相談を乗ってくれて 別れました。 その後に付き合いました。 その頃の彼はブラックな仕事を していました。 でも付き合って現場仕事をして いい方向に向いていました。 そんな時私は家の事情で 1人暮らししなければなりませんでした。 それで昔してた現場の人が 社長になって引き抜いてくれようと していたのですが 私の1人暮らしの家からの方が 近かったので最初は泊まって居ましたが 居候してしまいました。 私はその頃キャバクラで働いていて お金はありました。 お客さんからもお金を頂いたりで 貯金が一ヶ月で40万になりました。 私は性格上隠せないので 言ってしまいました 私はそのお店で働いていたせいか メニエル病になりました。 彼は仕事辞めてゆっくりしといたら? って言ってくれました そんな時子猫を拾いました 私は貯金がなくなるのが嫌だから 働くと言ったら 子猫がもう少し大きくなるまで まって欲しいと言われました 私も子猫が病弱だったので わかったと言って ゆっくりしていたのですが その頃のお弁当食費家賃光熱費 全て私です。 お金を入れないくせに 家ではゲームしかしないし お酒は毎日飲むのに お金がないと言ってデートなんて 三回しかありません。 お酒を飲んで物を壊しました。 私は別れようとしたのですが 私の家族と仲がよくて 母が今回は許してあげなさい。と 言ったので私は許しました。 一ヶ月も経たない内に 私に手を上げました。 お金はこの月にやっと入れてくれたのに 別れるってなったら全部持って行きました 私は働いていません。 もー別れて出て行かせました。 でもその別れた日次の日も より戻して欲しい 悪いのは自分ってわかったから 本当にごめんなさいって。 でも荷物や実家(もう帰れない)から 連れて来た猫がいるので 5日後取りに来ました その時に女の人と連絡を取った。 でも相談に乗って貰ってただけ。 っと言ったので携帯をみました。 誇らしげに見してきて事実でした。 でmixiも見してってと言ったら 渋っていたのですが ようやく折れて見たらmixiで 女の子と絡んでいました。 しかも付き合っていた頃から(笑) 私はありえないと思って じゃあもしかして電話帳に 女の子入ってる?って聞いたら 入ってて消すけど見せれないと言ってきます。 よりを戻したらお金を返すと言われたので お金を返して貰うために付き合いました。 でもすっごいショックでした。 どーしたらいいですか?

  • 彼にお金の話をハッキリしたいです。

    付き合って1年ほどになる彼氏がいます。 今年に入ったくらいから、彼が私の家(賃貸マンションです)で暮らすようになりました。 毎日一緒にいられるのは嬉しいのですが、 正直、光熱費が倍近くかかるようになり、安月給の私には痛い出費です。 かといって、彼もまだ自分のマンションを借りており、 自分の分の家賃や光熱費(は基本料金のみでしょうから、微々たるものですが…)を払っているわけで、 その上で「私の光熱費を半分もって」というのもどうなのか?と思い、今まできてしまいました。 何度か、「家に帰らないのに家賃や光熱費がもったいないから、自分の部屋を引き払ってうちにくれば?」と提案しましたが、それもうやむやになっています。 しかし、よくよく考えればトータルで一人で暮らしていたときより、 毎月4,000~6,000円くらい余計に払っており、年間にしたらかなりの額です。 彼とはこれからも一緒に暮らしたいですが、こんなモヤモヤしたまま続けるのはもう嫌です。 でも、相手に嫌な気にさせずお金の話をするのが難しく、なかなか切り出せません。 ご意見・アドバイスいただければ幸いです。

  • 遊ぶお金を除いて生活費を月々10万円にしたい

    一人暮らしで家賃が五万円として、その他に食費、光熱費、シャンプーや石鹸代、携帯代など、最低限生きて行くのに必要な生活費を月に五万円までに抑えて、月々に家賃入れて計10万円で生活することは可能ですか? 遊ぶお金は一切除きます。

  • お金を借りないと生活できない彼氏

    学生の彼と、社会人の私は同棲をしているのですが、ボンボンで仕送りと少しのバイトで不自由なく生活していた彼の実家が破産してしまい、急に貧乏になってしまいました。 仕送りは遊びの金を抜いたとしても、必要最低限の学校の雑費、家賃、光熱費を払っていける額ではありません。仕送り2万です。 ちなみに家賃は4万です。どう考えてもめちゃくちゃバイト頑張らないとお金がたりないのですが、彼は学校トップの成績をキープしなければいけない、大学編入コースです。バイトをそんなにしていたら成績がおちてしまって東京にきた意味がないといいます。 なので社会人の私にお金を貸してくれと言って来るのです。 親はもう本当にお金がないみたいで、家も売るところまできています。 また、パートもしていないのに金がない息子にお金を少しわけてくれと言って来たりするような親です。(ですが家族みんな仲がいいです) 本当はこんな事したくないが、そうでないとどうにもならない(検定受けられない、家賃払えない、定期買えないなど)というのです。 私は今はわりと大きい会社にいて給料もそれなりに貰っていますが、休みは月3日ほどしかなく、一日13時間働くような会社で、死ぬ気で金稼いでます。 彼はいきなり貧乏になったから急に頑張れないとかほざいてます。どうにもならない、しょうがない。とばっかり、それが口癖で、頑張ってみるといっても一体なにを頑張っているのかわかりません。 私は甘えんじゃねえよと思っています。 また、最近は私も金のことと仕事の疲れから非常に病んでしまい、彼に大声を上げて泣き喚いたりしてしまいます。 ここ1週間、別れ話をしては仲直りの繰り返しで、毎日泣いています。 彼も親のことや家賃などのことで悩み、私にガミガミ言われ疲れています。 でも私がなにも言わなければなにもしないようにも思います。 ですが彼は努力してることを隠すタイプで、勉強してる姿など1度も見たことがないですが、学年トップの点数を見せてきたりしますので、今後もしかしたら・・・という希望もあります。 私は彼が自立して強くなってくれることを望んでいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • 生活保護の金の用途は役所や税務署にチェックされるか

    生活保護を13万円貰えるようになったとして 3万円のアパートを借りて 光熱費が3千円くらいだったら怪しまれて 素性を捜索されますか。

  • 同棲してる彼氏がお金を払ってくれません

    こんにちは。同棲してる彼氏とのお金のことで悩んでおり、ご質問させていただきます。 彼とは1年半前から同棲しています。 私が住んでいるアパートに彼が住み込んできた状況です。 彼が私と付き合いを上手く進めるために(結婚も意識してるため)仕事を辞め引っ越してきました。『仕事が決まるまではお金が払えないから迷惑かけてしまうね、でもすぐ仕事見つけるから』といって半年くらいは就活してました。 その間、私も『わざわざ仕事辞めて来てくれるんだから仕方ない、生活費はなんとかできるよ』と話していました。 しかし半年が経ち、仕事も無事決まったのに私が払っている生活費の状況は変わりません。家賃、ネット代、光熱費など、、一ヶ月で9~10万円ちかく支払っています。その他にも奨学金や車の保険、携帯代など払っていて貯金もまるでできない状況です。そんな中、彼が支払ってくれるお金といえば食費1万5千円だけ…。食費だって足りないのに…。 私が『今月お金が足りないんだけど、ガス代だけ払ってくれない?』というと『いいよ』と快くokしてくれるものの、生活費は大丈夫?などの会話は一切してきません。 そんな不満がたまっている中、先日彼が全く相談なしに車を買うと言い出しました。私は本当に驚きました。今までお金がないから仕方ないと思っていたのに400万円近くの車の見積もりを取っていたんです。いつの間に…って感じですが、どうやら知り合いの人に頼んでいたらしく、どんどん話が進んでいた模様です。『まさか私に相談なしで買うつもり?』と聞くと、自分の元々ある車の売却手配までしといて、最終的には私に聞いてから決めるつもりだったなどと言い出し、もう呆れてしまいました。『私だって生活費払うのもいっぱいいっぱいになってるのに、勝手に車買おうとしてるなんで信じられない』といったら、『言ってくれればお金払うよ?』となにもなかったかのようにしれーっといいだします。ちなみに車のローンは月3万、ボーナス10万程度を支払っていくようです。結局、車も買ってしまいました。 しかし、私はその事について、彼になかなか言い出せないでいます。本当に鈍感なだけなのか知りませんが、冷静に返されるので、無理に請求するのも悔しく、むしろ自分で気づいてくれないのかなとずっと願っています。 お互い親には紹介し合っているので面識あるのですが、向こうの親もその事も知ってるのかな…と本当に疑問にも思います。 今後、どうゆう風にしたらいいのか、何か良いアドバイスや経験したことなどあれば教えて欲しいと思っております。長くなって申し訳ありませんがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USB+ACタップ MOT-U04-2132の電源プラグが奥までささらない原因について教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるUSB+ACタップ MOT-U04-2132の電源プラグがささらない原因について教えてください。
  • USB+ACタップ MOT-U04-2132の電源プラグを奥までさせない問題の解決方法について教えてください。
回答を見る