• ベストアンサー

実の姉は引越しても

約10年前に実家から一人暮らしすると転居するも、郵便物がダイレクトメール中心に実家に入り苛立っております。転居先の市町村はわかるも詳細がわからず困っております。どうすると転居先の住所を知ることができますか? 分かり次第きっちり住所を伝えて実家になっている住所は転居先に郵便が入るようにします。

noname#247274
noname#247274

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

ダイレクトメールは送り先に「受け取り拒否」と書いてポストに戻して結構です。転送する必要はありません。

noname#247274
質問者

お礼

些細なことに回答していただきありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 送り先がわからなければ、送り元に返すか、言えばいいと思います。郵料が足りなければ、捨てればいいと思います。僕は在米ですが、郵便の80%はゴミなので捨てています。

noname#247274
質問者

お礼

些細なことに回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【転居届】郵便局の制度について

    住民票がある現住所(実家)と同市内で一人暮らしを始めます。 住民票は移さず、新住所で郵便物を受け取りたいので郵便局の転居届をだそうと思ったのですが、後々のことを考えたら疑問がありました。 まず、 ●新住所ではダイレクトメールや友達からの手紙が受け取れるだけでいい。 ●ダイレクトメールや友達へ住所変更の連絡をするのはめんどくさくない。 です。 そして、質問したいことは、 ■1年くらいで一人暮らしを止め、実家に戻る可能性があります。今回転居届を出したら、その際(実家に戻る際)また転居届を書くことになると思いますが、その時のことです。 今回、郵便局窓口で転居届を出そうとした際、身分証が必要とのことで「旧住所(現住所・実家)での身分証しかないが、大丈夫か」を確認したところ可能のとのことでその場で転居届を出そうと思ったのですが、1年後、もし実家に帰ることになればその時は「新住所(実家の住所)の身分証」を提示することになります。(つまり、今回提出するのとは逆になる。住民票が実家なので身分証の住所は今も今後もすべて実家住所) 転居届を出す際の身分証は「旧住所」でも「新住所」でも問題がないのでしょうか。 一番の希望は ●転居届は出さない。(住民票のある現住所(実家)で今後も郵便物を受け取るのは問題ない) ●友達やDM会社には新住所(一人暮らしの住所)を伝える。 ●一人暮らしのマンションのポストに私の名前の表札を入れておけば、その新住所宛ての手紙やDMを郵便局の人が配達してくれる。 ということなんですが、これはやっぱり無理ですよね。(郵便局の名簿にはない登録情報の郵便物を勝手に該当住所に届けることはできないですよね・・・。) やはり転居届を出して、郵便局に名簿登録?をしてもらわないと、郵便物は何も配達されないのでしょうか。 又、転居届を出してしまうと「転送不要」や「転送不可」の記載がある郵便物は受け取れないことになってしまうと思いますが、それは今後困りそうだなとも思います。(又、今後クレジットカードの発行の際などや身分証持参で郵便局に出向く時に困りそうです) 現住所(住民票のある実家)と新住所(一人暮らしの家)の両方に私の名前を登録してもらいたいと思うのですが、そのような方法はないのでしょうか。 やはり私の希望のような場合は転居届は出さずに、住民票のある実家に現住所をそのまま置いて郵便物を受け取る方が良いでしょうか。 その場合は一人暮らしのポストにはチラシしか入らなくて寂しいなぁと思います・・・ 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 転居届けの取り消し

    はじめまして。僕は今一人暮らしをしています。 とある事情で一人暮らしをしている住所に届く郵便物を実家の住所に送るような転居届けを出しました。 ただ、今はもう郵便物を実家に転送する必要がなく、郵便物がすべて実家のほうに送られてしまうので困っています。 なのでこの転居届けを取り消したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • 郵便物の転送期限切れについて

    去年から実家を出て一人暮らしを始めたため郵便物の転送届を出したのですが、1年経ち転送期限が切れて、実家の住所宛の郵便物が差出人に戻っています。保険会社からの郵便物で、保険会社からメールで住所変更をするよう通知が来ました。 住民票の住所は実家のままなのですが、この場合、保険会社に現住所を登録してもいいのでしょうか。 それが不可能なら実家宛に届くようにしたいのですが、再び郵便局に実家への転居届を出した場合、現住所に郵便物は届かなくなるのでしょうか。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 【引っ越し】転居届について

    こんにちは。 もうすぐ引っ越しを控えているのですが、転居届で分からないことがあります。 2013年2月に今の住まいへ引っ越し(一人暮らし)てきました。それまでは実家です。そこで転居届を出したので、実家の住所の郵便物はすべて今の住まいへ転送されてきています。 ですが、2013年11月に引っ越すことになりました。確か転居届の転送期間は1年間だったと思うので、どういった形で提出すればいいかわかりません。 (1)実家の住所→次の住まいの住所 なのか、 (2)今の住まい→次の住まいの住所 どちらになるのでしょうか? 郵便物が来ても回収が出来ないので、引っ越し後、今の住まいに郵便物が来ないようにしたいのですがどう提出すればいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 郵便物の行く先

    こんばんは。 現在親元を離れ一人暮らしをしています。 親元から引越しをする際、転居届けを提出し、東京の一人暮らしをする住所への変更を行いました。 それから10ヶ月でその住所(仮にSとします)から新しい住所(M)へ引越しをしました。 その際にも転居届けを提出し、住所をSからMへと変更しました。 その後、私の名前でMの住所を書いた郵便物はちゃんと届くのですが、私の名前で、実家の住所を書いた郵便物があて先不明で帰ってきてしまう状況になっていました。 重要な書類は実家に届けるようにしろといわれ、もう一回、今度はMの住所を旧住所として、新住所を実家の住所にして転居届を提出しました。 しかし、それだと、実家から今住んでいる住所Mに郵便物を送った場合、戻ってきてしまいますよね? 今、実家から至急送ってほしいものがあるのです、それがすぐ届かないと困るんですが、ちゃんとこっちの住所に届く方法はあるのでしょうか?それともちゃんと届くのでしょうか?もうこんがらがってわからなくなってしまいました。 助言をお願いします。 ちなみに、最後の転居届を出した日は昨日(木曜)です。 親は、明日(土曜)に郵便物を送るといっています。

  • 郵便物が届きませんでした。その対応方法は?

    郵便物が届きませんでした。その対応方法は? 私の実家の住所宛で姪(13歳)に送ったはずの郵便物(問題集)が届かず「宛所に尋ねあたりません」というスタンプが押されて戻ってきました。日本郵便に電話して尋ねたところ、(その住所には姪が住んでいるという登録がされていないので)正しい処理とのこと。でも日本郵便のコールセンターの方の対応が不親切で、不思議でわからないことばかりなので質問します。 【状況】 (1)実家の住所に今、姪は住んでいないが、5年前までは住んでいた。姪の母親の名前では転居届けが実家以外の住所で出ているはずだが、子供たちの分まで出ているかは不明。 (3)姪は毎日の学校帰り、週末を私の実家で過ごす時間が多いため、早く開封できるであろう私の実家に届けたかった。 (4)実家の父方姪宛(その住所に住んでいる○○様方姪様)でも届くかどうかわからない、と日本郵便の人に言われた。 【質問】 (1)実家に頻繁に遊びに来ている姪に、実家の住所で郵便を届けることは不可能なのですか?(父方、姪宛で宛先を書くなど) (2)私自身、実家から出て都内(実家とは違う区)に独り暮らしをはじめました。実家とは電車で行ける距離のため、実家の住所で私宛に郵便物が送られてきても取りに行けばいいと思っていました。銀行やクレジットカードの住所変更はしたので新しい住所(新築の集合住宅)に届いていますが、そのまま住所変更していない郵便物は転居届けも出していないため、今でも実家に届いています。 この場合、転居届けを出していない新住所に、郵便物はなぜ届いたのでしょうか? (3)日本郵便のページに、登録されていない住所へ郵便物を届けることができないというユーザへの告知記載などはありますか? (4)集合住宅特有かもしれませんが、私の今の住所で、違う名前宛(姓は同じ母親や姪の名前)での郵便物も間違いなく届きます。これは確認も登録もしていません。なぜなのでしょうか? (5)例えば(生まれたばかりの)子供の名前宛に郵便物を送った場合、登録がされていないから「宛所に尋ねあたりません」と返ってきてしまうのでしょうか? ただのグチですがw・・・ ユーザーの立場で考えると似たような利用をする人もいると思うのですが(半同棲をしている彼は、転居届けは出さず郵便物を2カ所に届けてもらっています)いくら決まりであってもわかりやすいように告知されていないような気がして、不親切なのでは?と思っています。また、とにかくコールセンターの人の対応が不親切、不愉快で、「その住所に届けたいなら転居届けを出してください」の一点張り。それ以上の納得行く説明が受けられませんでした。クロネコメール便速達にすれば良かった、もうできるだけ郵便は使わない!とまで思いました。 きちんと理解できれば気持ちよく郵便を利用できると思うので、ご存じの方、教えていただければ嬉しいです。

  • 源泉徴収票は新居に届きますか?

    私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、一人暮らしをして1ヶ月経って退職致しました。もう既に郵便局の方と役所の方で転居届を提出致しました。会社の方にも引越し先の住所を伝えましたが、万が一会社の方の手違いで実家の住所宛に源泉徴収票が郵送された場合、郵便局の方で転送をし、実家に届かずに今住んでいる家に届きますか?

  • 個人情報漏洩について

    母親の暴力に耐え兼ねて 実家を出て二ヶ月 ホテル暮らしからマンスリーを経て、新居に落ち着いて約一週間 郵便局に転居届けを出したところ、ポストから転居届けを投函したので配達員により実家に転居の確認がされました。そこで対応した父親がそんな話しは聞いていない。詳細を知りたいと言ったことから、話しの流れで新住所を話されてしまいました。 父親も私が実家を出た理由を知っています。 妹が新しい住所ばれてるよと電話をくれたのですが… 郵便局に問い合わせをしても、謝罪しかできないの一点張りで話になりません。 個人情報を勝手に漏らしておいて、すみませんだけの対応に納得いかないのですが、仕方ない事なのでしょうか? 郵便局での対応に希望はみられないので、ほかの相談先を探しているのですがどこに相談していいかわかりません。 どなたか教えていただけませんか? お願いします。

  • 郵便局の郵便物転送システムについて

    お世話になります。 引越しした場合、郵便局に「転居届」を出さないと 旧住所宛に送られた郵便物は 「転居先不明に付き返送」と差出人に戻ってくると思っていたのですが web上で検索してみましたところ下記のような記述をみつけました。 ________________________________________________________________ 市町村役場が保管している住民台帳からは入手していないのは確かなようです。 配達先の住所氏名は基本的には郵便物に記載されている宛先が元で それ以外に、郵便局が独自に作成しているデータがあるようです。 このデーターの積み上げは、長い期間がかかっているそうです。 先日、松下もこの情報で暖房機の事故用メールを出してもらっていますね。 ________________________________________________________________ つまり、郵便局へ転居届を出してない方に 旧住所宛に郵便物を送付したとしても 郵便局が独自に作成しているデータ上で、新住所がみつかれば 勝手に転送してくれて、差出人には、返送されないということでしょうか。 詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 郵便物の転送について

    郵便物の転送についてなんですが、現在実家に住んでいます。 実家が引越ししため、 旧実家→実家(現在いるところです)は転送をしているのですが、1ヶ月前まで一人暮らしをしていました。 一人暮らし住所→実家と、旧実家→実家、ダブルで郵便物を転送することができるでしょうか? 携帯電話の請求書などがまだ、一人暮らし先に来る状況です。 現在一人暮らし先はまだ誰も住んでいないので届いた郵便物を取りに行けるのですが、誰か住みはじめたら人のポストを勝手に開けるわけにはいかないので、一人暮らし住所→実家を転送させたいです。 一人暮らし住所→実家を申請してしまうと、旧実家→実家が消えてしまうのでしょうか? たま~に、旧実家→実家の転送もいまだに来るので(実家も最近引越ししたばかりなので)それが消えてしまうのも困ったものなので・・・。 2重で転送してる方なんかおられますでしょうか?