• ベストアンサー

アイスブレークに適した言語

スペイン語は母音5つではっきりしてますね。 フランス語も母音の数はちがうもののはっきりしているかもしれません。 逆にドイツ語は中間的な音が多いのか、やわらかくてなめらかですね。 上記は私の感想ですけど。 緊張をほぐすアイスブレークに適した言語ってどうなのでしょう?

noname#228303
noname#228303

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252159
noname#252159
回答No.2

 音声の感じ方に個人差があるのだなぁ~と感じました。  ドイツ語は、tryule98 様は、ウムラウトを意識なされての中間的な音が多いという意見ですが、私個人は中間的な音は多いとは理解していません。1つ1つの単語を明確に発音し、フランス語のようなリエゾンは ほとんどありません。分離動詞があるように語尾までしっかりと耳を立てていないと聞き分けられないのがドイツ語だと認識しています。  音声学的には、発声が強弱で表現するストレス言語(ドイツ語.スペル語…)と音が上下する抑揚言語(中国語)などに分類されるようですが、緊張をほぐすアイスブレークに適した言語となると、さあ? どうでしょう?  表現する内容、言葉の指す単語によって、発声がキツくなったり、柔らかくなるということが符合するように思えます。また、話し手の人柄によるところも大なように思います。言語の種類の違いというより、単語と話し手によるのでは? というのが私の意見です。  余談ですが、話し合っている二人の母国語でない言語という考え方もあるようですが、互いに相手の母国語を全く知らないで会話することはあるでしょうが、緊張をほぐすかどうかは、お互いにウィットの利いた会話を中間言語で用いられるかどうか、理解できるかどうかだと思います。  個人的には、外国語の諺や詩を間に入れ一つのアイスブレークとなるようにしています。

noname#228303
質問者

お礼

音声学的解説ありがとうございます。 ストレスか抑揚か、キツイか柔らかいかですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 気楽に話せるのは、話し手の母語。相手を笑わせるには相手の母語、でしょう。

noname#228303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

相手の母国語。互いに母国語でもない言語を使ってアイスブレイクしようとするより、ずっと簡単で内容がしょうもなくていい。

noname#228303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 学ぶべき言語

    こんにちわ^^ 私は今、大学で英語とフランス語を勉強しています。 来年度、また新しい言語を学ぼうと思っているので すが、どの言語にしようか迷っています。 スペイン語かドイツ語にしようと思っています。 スペイン語は友達がすごく難しいと言っていまし た。(フランス語をそこまで難しいとは思いませ んでした)ドイツ語は英語史を勉強したので興味 を持ちました。 いろんな国の人とふれあいたい、というのが私の 夢なのですが、私はどちらを専攻すべきだと思い ますか?言語に関する情報でも構わないので、ど うぞよろしくお願いします。

  • 簡単な言語は??

    ドイツ語・フランス語・中国語・ハングル・スペイン語 上記の言語の中で簡単なのはどれですか? (大学の授業で学ぶ程度で、どれも知識は一切ありません)

  • リスニングで文字で書きとれる言語

    英語は文字と発音は一致してないですね。 フランス語なども法則はあるものの違うように書きますね。 ドイツ語、スペイン語はそのまま書けますね。 上記は私の感想ですが、どうなのでしょうか?

  • 日本語やヨーロッパ言語の言語距離

    http://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/01/european-languages-lexical-distance-chart/ (ヨーロッパのそれぞれの言語はどれぐらい似ているのか、の図) を見つけました。 1.日本語と近いといわれる言語(韓国語や中国語)ってこれからすれば、どれくらいなんでしょう? 2.またスペイン語やフランス語やイタリア語って英語と何かよりも近い言語が多くて、一つわかれば他の言語にも有利になるので、学ぶことはそれも含むことになるのでしょうか?(ポルトガル語など4言語で7億6千万人くらい?) 私の感想では、スペイン語フランス語イタリア語くらいである程度似てくるというイメージですが。他のグループはよくいわれる方言感覚くらい?でしょうか? (よく似た例がドイツ語とオランダ語、スウェーデン語など北欧語、ポーランド語とチェコ語などのグループなど)

  • 初習言語について

    4月から大学生なのですが、今初習言語で何をとろうかと悩んでいます。 ドイツ語・スペイン語・フランス語・中国語・ハングルの選択肢があり、 フランス語は難しいと聞いたことがあるのでフランス語はやめておこうかと 思っているのですが、どの言語が親しみやすく、これから使っていけるでしょうか。 私は経営学部で、高校は商業高校だったので普通科と比べると圧倒的に 英語の授業の時間数が少なかったので、世間的に見るとあまり英語は得意 ではないと思います。

  • オランダ人と言語

    オランダってオランダ語と英語以外の言語を幾つか喋れる人が多いのは何故なのですか?以前テレビやネット等で知ったのですが、オランダ人でオランダ語と英語以外に幾つかの言語(ドイツ語やフランス語、スペイン語等)を喋れるという人が多いみたいで子供でもドイツ語やスペイン語が喋れるという子供が何人か居ましたが、オランダ人ってオランダ語や英語以外にも幾つかの言語を喋れる人が多いのは何故なのでしょうか?

  • 世界の言語、aiという音の単語の意味について

    母音だけで構成されているaiの音ですが、 先日友達に「ai」という音の単語の意味は世界中の言語にあると聞きました。 調べてみると 日本語→愛、藍 韓国語→子ども 中国語→愛 英語→I、eye フランス語→ail・にんにく スペイン語→hay・そこ(there) ドイツ語→Ei・卵 トルコ語→ay・月 イタリア語→hai・あなた これ以外に知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マイナーな第三言語を探しています。

    今現在英語圏で留学中の大学生です。留学中とはいえ英語力はまだまだで、英語しゃべれる人なんかくさるほどおるやん、とものすごく思っています。ひとつなにかみんながあまり知らないような言語も学びたいと思っているのですが、フランス語やスペイン語ドイツ語中国語韓国語などのメジャーな言語以外で、でも話せるとどこかで重宝されるような言語をお知りの方いらっしゃいませんでしょうか。独学になると思うので、あわよくば韓国語スペイン語のようにどちらかというとリスニングがしやすいような言語があればいいなと思っています。魅力的な言語をお知りの方、よろしくお願いします。

  • 日本語のような言語はほかにありますか?

    日本語は母音を中心として話されているのだと聞きました。 逆に英語などは母音のバリエーション(組み合わせ?)も豊富でかつ、子音もたくさんあります。 世界的に見ると、普通は英語のような構成の言語が多いのでしょうか?日本語のような言語は稀なのですか?また、日本語のように母音を中心とする言語、子音が日本語と同等、もしくはそれ以下の数しかない言語は他にありますか? 文法ではなく、母音・子音など、基本的な要素の観点からお願いします。

  • 【第二外国語】発音が簡単、英語に近い言語は?

    大学の第二外国語で、どれを取るか悩んでいます。 候補は (1)イタリア語 (2)ドイツ語 (3)スペイン語 (4)フランス語 のどれかです。 発音が簡単でかつ発音や文字を初めとするものが英語に近いのは 上記の中でどの言語でしょうか? 英語圏への留学を考えているので、 英語学習にも多少でいいので役立つような言語を選びたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。