• ベストアンサー

精神科の薬の処方数について

現在の薬事法では抗不安薬、睡眠薬、抗精神病薬、抗鬱薬はそれぞれ何種類まで処方できるのでしょうか? 記憶では、抗不安薬=2種類、睡眠薬=2種類、抗精神病薬=3種類、抗うつ薬=2種類だとの認識ですが合っていますか? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.1

     ご質問から、向精神薬を多剤処方すると、保険点数が減らされる仕組みにより多剤投与を減らすようになっています。  まず、多剤投与とは以下の事を言います。  •3種類以上の抗不安薬 ⇒ 2種類まで  •3種類以上の睡眠薬  ⇒ 2種類まで  •4種類以上の抗うつ薬 ⇒ 3種類まで  •4種類以上の抗精神病薬⇒ 3種類まで   向精神薬の多剤投与とはこのいずれかに該当する場合をいい処方料、処方せん料、薬剤料、精神科継続外来支援・指導料が減算される。  以上、ご参考まで。

akichan220
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科の薬

    精神科では2週間分の薬しか処方してくれませんがこれを一気に飲むとどうなるのでしょうか。睡眠剤3種類、抗うつ剤1種類、安定剤1種類です。

  • 精神科での処方薬 規則は?

    メンタルクリニックに通院しています。半年程度になります。 抗うつ薬1種類、抗不安薬1種類、睡眠前の眠剤1種類が 処方されています。 以前から、睡眠前の薬を短時間型、長時間(中時間)型、それぞれ 出してもらいたい、と話していますが、単剤で様子を見るのが一般的です、と説明されたりし、薬の種類を増やす方向では検討されないようです。 これは精神科の何か規則でもあるのでしょうか?

  • 精神科の薬の処方についてです

    現在、精神科に月1回通ってます。 朝・昼・夜・寝る前の薬のほかに、頓服で不安の薬を処方してもらってますが、 先生曰く「頓服は15回分までしか出せない」とのことです。 1日3錠くらいは飲める薬なんですが、それを15錠しかもらえません。 今まで別の精神科にも通ってましたし友達も通ってる子がいますが、 「頓服は15回分までしか出せない」なんていうのは聞いたことがないと言います。 1ヶ月で15錠は全然足りなくて、そのように先生に言っても 「頓服は15回分までしか出せない」と言われるばかりです。 本当にそのような決まり(薬事法か何か?)があるのでしょうか? あるとして、それは1回の通院で15回分と言うことなのでしょうか? 例えば週1で通えば、1日1錠は飲めるように最低7回分は処方してもらえるのでしょうか?

  • 院外処方の薬は高い

    ・同様で同期間の薬の薬代が院外/院内処方で倍くらいするのはなぜでしょうか? ・院外処方では薬代が期間および一日あたりの薬の量に比例するのに、  院内処方では、期間および一日あたりの薬の量に比例しないのはな  ぜでしょうか? 私の経験を述べますので暇であれば読んでください。 現在、薬が院内処方の精神科(クリニック)に通っております。以前通っていた精神科(クリニック)では薬が院外処方で、院外処方の時は抗鬱剤2種類、抗不安薬1種類、眠剤1種類を処方されていまして、薬局で受ける薬代だけで2週間分2500円くらいかかりました。また年末年始などで3週間分処方されるときは薬代は2週間分のときの約1.5倍かかりました。それは当然と思っていました。また、1種類の抗鬱剤の一日あたりの量を減らしていったら、明らかにその分薬代が減りました。それも当然とおもっていました。 ところが現在院内処方の精神科では、抗鬱剤1種類、抗不安剤1種類、眠剤1種類を処方されていまして、診察代を以前のクリニックと同じと仮定すると、薬代が1週間分1000円位、2週間分でも1000円くらいとなっています。しかも1週間分と2週間分の処方は薬の種類は変わらないが、2週間分になったときは1日あたりの量が1週間分のときより抗鬱剤1倍、抗不安剤1.5倍、眠剤2倍になっています(要は薬の絶対量が約3倍になったのに薬代変わらず)。診察代が同じと仮定すると、院外処方と院内処方ではどうしてこんなに薬代の体系に差がでるのでしょうか? 以上、ご教授をお願いします。

  • 薬の処方され方(精神科)

    このまえ精神科にて薬を初めて処方されました。 それも一ヶ月分なのですが、合うか否かもわからないのにいきなり量を出し過ぎではないですか? また、薬は二種類ですが、薬の量は医師じゃなくて受付が決めているようでした。 (こちらが次の通院が一ヶ月後になるので薬が一ヶ月分にされたようですし。一種類は頓服で何日分いるのか聞かれましたので。)こういった事は普通でしょうか? 薬局は院外です。 精神科に通いはじめ間も無いので不安な事がたくさんあります。 急いでいるのでなるべく早く回答お願いします。

  • 未成年ですが、精神科で抗うつ剤を処方してもらいたい

    未成年ですが、精神科で抗うつ剤を処方してもらいたい 当方15歳の高校生ですが、うつ病、摂食障害が酷く今年から受験勉強が本格的に始まってしまう(あと数週間)ので、勉強に響かないよう治療したいと思っています。 今日、町の内科・精神科の病院に行ったのですが、その病院では精神科は18歳未満は受診できないようで、断られてしまいました。 明日他の病院を何件か訪ねてみようと思いますが、仮に受診できても、未成年だと抗うつ剤・睡眠導入剤は処方してもらえないのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 精神科では強い薬を処方してくれるところとそうでないところがあるのですか?

    不安神経症で困ってます。最近は閉じ込められるのが不安なのにもかかわらず、今度飛行機に乗る必要があるのに例えば意識の水準を眠りに近いようなぼーっとした状態になるような薬を処方してくれません。 そういう薬を持っているとそれがお守りみたいな効果にもなって飛行機にも乗れると思うのですが。 どうして、そういう強い薬を処方してくれないのですか?(現在はワイパックスを抗不安薬として使用) 精神科の病院によって強い薬を処方してくれるところとそうでないところがあるのでしょうか。

  • 精神科の薬について

    この前知人が精神科で薬を処方してもらいました。 初診で5種類、一週間後に薬の副作用なのか「イライラしやすい」と 「眠れない」と伝えるとさらに2種類増えました。 私は初診と2回目の受診での薬の処方の多さにびっくりしました。 私自身も現在うつを治療中で、抗うつ剤2種類を服用しています。 知人と私の行っている病院は別です。 知人の病名は「うつ状態」。偏頭痛と眠れない。それと 仕事のストレスによる気分の落ち込み等です。 また、薬を飲んでから段々飲む前より悪くなっているような 気がします。 一度本人には「薬多すぎだと思わない?」と聞きましたが、 それほど気にしていないようです。 私が心配しても仕方無いのですが、今精神科が溢れる中、 中には簡単に薬を出す医者もいるので、知人が薬漬けにならないか不安です。 副作用の眠気により日常生活にも支障が出てます。 薬の種類がハッキリわからないので、答えずらいかとは思いますが、 よろしくお願いします。

  • 精神科医の薬の処方について

    こんにちは、15歳の高校生です。 私は、医師に対する不信感により精神科に行かなくなって、悪化してる私を見て、友達に行けと言われて一ヶ月ぶりに精神科に行きました。 症状は ・午前6時頃まで寝られない ・朝12時頃に起きても動けない ・学校にも行けてないし外もほとんど出てない ・親がその事とかで色々怒ってくる ・家出したり自傷したりして、親がいる限り治らない です。 そのせいで自己嫌悪にいたって死にたいとか、そういう精神的な面は言いませんでした。 そしたら、薬は前出されたのと変わらず、睡眠剤と安定剤でした。 私は、なんでその薬かわからないし、安定剤だけじゃ親に怒られて自傷しようとした時の苦し紛れの行動としか思わないし、睡眠剤飲んだところで動けない事には変わりありませんでした。 ですが、私は15歳なので副作用があまり少ない薬を使うって言われました。 カウンセリングで治るとは思ってないし、親と一緒に病院に来いと言われたけど、そんな事絶対無理だと思っています。 医師には、処方薬の意図を知りたい(薬を変えて欲しい)のと、病名を教えて欲しいのですが、他の方から見てどうなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 鬱病で処方された薬がうまく自分にあいません

    現在わたしは、軽いうつ病だと診断されています。 抗鬱剤のトレドミンと抗不安剤・精神安定剤のメイラックスを 処方されています。 ところが、傾向として抗鬱剤の方はやる気をだして体をシャキッと させる効果があります。 逆に抗不安剤・精神安定剤の方は気持ちは落ち着くのですがフワッと した気持ちになって前向きの気持ちが薄れてしまいます。 処方上両方同じタイミングで飲むようになっているのですが、 両者の薬の作用が相反しているみたいで、やる気はでないのに 眠いような頭が重いような状態になって困っています。 主治医にこの点を申告すると 「鬱の症状もあるし、不安を感じる症状もあるので、それぞれ対処  していかないといけない。」 といわれます。 医者の言葉を信じないわけではなのですが、このままでいいのかなと いう思いでいます。 なにか具体的なアドバイスがあったらお願いします。