• 締切済み

選挙のサイト

自分の考え方や主義、主張を入力し、自分の住所で立候補している候補者の経歴や考えのを分析して、一番自分に近い人を教えてくれるサイトがあったら便利ですが、そういうものはありますか。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

情報は与えられるものではなく、自身で取りに行くものです。 選挙公報なんてなんとでもかけますし、比較サイトなんかでも サイトの運営の意見が多少とも入るものです。 こんなこと言ってるけど、裏ではこういう人間なんだよ。とか、 バカばっかり言ってるけど、仕事はきっちりするよ。とか、 書いてて思ったんですけど、会社の人事担当者も同じでしょう。 履歴書だけで決められない。面接をして「この人なら」と思える人を選ぶでしょう。 政務活動費の問題やら、公私混同の問題やら、いっぱい出てきて、 「有権者として恥ずかしい」ということになりますよね。 それは有権者が候補者をいつも監視していて、選んだ人に責任をもつということです。 もちろん、すべての候補者を面接できるわけではないし、 政党の考え方も見なければならないし、ほしいけど得られない情報はたくさんあります。 今回の選挙では与党に2/3与えれば憲法改正の国民投票までもっていけます。 その点でも、今回の選挙は重要です。心して投票してください。

tzd78886
質問者

お礼

池上彰氏の番組で「ポートマッチ」というサイトを紹介していました。私が考えたのと同じようなもので、解決しましたのでこれで閉めさせていただきます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

自分の地区の候補者が書いた選挙公報が来ますので、 読み込んで自分の考えと同じものを選んだほうが近いでしょう。 まぁ、現職の場合は6年間の実績も見たうえで投票しなければなりませんが。

tzd78886
質問者

お礼

それは来ていますし、見ました。ただ、いかにもデータが少ない。

関連するQ&A

  • なんで選挙って未だに選挙カーと紙投票なの?

    ここ二週間、候補者の名前の連呼ばかり聞かされて思ったのですが… 選挙期間に入ったら公式ウェブサイトを立ち上げ、そこで候補者の情報や主義主張を掲載し、なんならそこでライブ配信をして質問どうぞ、投票時間になったらサイト上から投票、ではダメなんでしょうか? こうなったらコンパクトで分かりやすく、何より候補者が震え上がる程にボロが出やすい、つまりより良い政治家が生まれる気がするのですが。

  • 祝!ネット選挙解禁か♪♪♪

    ネットでの選挙活動が解禁されればいいことだらけですよねぇ~♪♪♪ 立候補者の主義主張をちゃんと見比べられるし♪ 候補者の主義主張を見ないヒトは投票できないなどの規定を設ければ、現在の大きな社会問題である衆愚政治の撲滅にもつながりますよね♪♪♪ うるさい選挙カーは当然禁止♪ 選挙カーが必要なくなれば選挙運動にお金がかからなくなるし♪♪ 当然、政党助成金も大幅削減となるのでしょう♪♪♪ 政治家がおバカな選挙民を排除しての真っ当な選挙行い真に信任を受けた者を集め、自ら国のお金を節約しようと動き出したこの流れに拍手を送るべきですよね???

  • 知っていると便利なサイト教えて下さい。

    知っていると便利なサイト教えて下さい。 この前グーグルマップで、ある住所で場所を地図上に表示した後、例えば「居酒屋」とか入れると、その住所の近辺にある居酒屋の場所が表示される機能を見て本当に驚きました。こんな便利なサイトがあるのかっ!と驚愕でした。 またTELECORE全国電話帳データサービスでは住所を入力すれば、電話番号がでてきて、今まで104で、わざわざお金払って調べていたことが、簡単に検索できて、これもまた驚きでした。 そういうこともあり、私が知らないだけで、他にもいろんな便利なサイトがあるのではないかと思い、みなさんに教えて頂きたく思いました。 宜しくお願い致します。

  • 公職選挙法と、サイトに写真

    参院選がスタートしました。 自分の日記的なサイトにて 「今日この人を見ました~」 という具合に候補者の演説風景の写真を 掲載することは問題ないのでしょうか。 (選挙期間中に) それとも新聞の写真みたいに モザイクを入れなきゃダメ? よろしくお願いします。

  • 地図検索サイト

    地図検索サイトで 検索住所が何番何番地まで入力でき、 また 郵便番号も同時に見れるサイトです。 以前はGOOの便利サイト地図があったのですが 最近、変更されたものですから 宜しくお願いします。

  • ホームページで選挙運動やっていいんですか?

    ホームページは、一市民にも発言の機会が持てて大変便利なものだと思います。 政治についても、なんだかんだ言うことも自由だと思います。 ただ、「選挙」となると公職選挙法とかあって、立候補している人がホームページを 使って選挙運動することはできない、と聞いたのですが、ほんとうでしょうか? 候補者が出来ないとしても、私たちが自分のホームページで、ある候補を応援したり、 反対したりするのは、許されるのでしょうか? (選挙期間中の話です。) まぁ、そんなにアクセスのないホームページでは、摘発されることもないのかもしれませんが、 あとで、捕まると大変なので、教えてください。

  • カーナビみたいに車での行き方を教えてくれるサイトはありますか?

    電車の路線案内の車版のようなものはありますか? アメリカだとmapquest.comに行くと、出発地と目的地の住所を入力すると行き方を教えてくれていたのですが、そういうような便利なサイトの日本にありますか?教えてください。

  • 公職選挙で、マイナス票という案は?

    とある人が言っていたのですが、 ・民主主義という政治システムは欠陥だらけである。 ・欠陥だらけではあるものの、他の政治システムよりはまだマシなので、人類がより優れた政治システムを発明するまでは、他よりはマシな民主主義を仕方なく採用した方がベター ・民主主義の公職選挙の候補者の中に、自分が支持する人はいないのが普通 ・支持する候補者はいないが、こいつだけは当選させないために、支持しない順に並べて最後に残った他よりはダメ度が低い候補者に仕方なく投票するのが、民主主義の選挙のあるべき姿というか実情 ・よりダメな候補者を当選させないことが目的なので、棄権や無効票は意味がない (以上、反論等あればお願いします) 質問としては、 ダメな候補者の当選を阻止するための選挙であれば、マイナス票という投票も設け、一番当選して欲しくない候補者や政党にマイナス票を投じ、 現状の投票(仮にプラス票と表します)と、マイナス票を集計して、プラスマイナスで最もプラスに(あるいはマイナスが小さい)候補者が当選(比例代表であれば獲得議席数)というシステムは、いかがなものでしょうか?! マイナス票を設けるデメリットはありますか?

  • 銘柄比較に活用しているサイト

    株投資において、みなさんかま日本株の複数銘柄の比較や分析に使っているサイトを教えてください!(「このサイトは、こういう分析に使ってます」や、「このサイトは◯◯が一覧比較できて便利」など、理由もあわせて教えていただけると大変助かります)

  • 選挙に行かない、行く気のない私をどう思いますか?

    私は22歳ですが、知り合いに特定の政党や候補者の投票を頼まれたとき以外は選挙に行っていません。今日、両親に選挙に行かないとダメだと言われました。私は「何で!?」と怒声を交えて聞き返したら、「権利=義務だから」と、正直納得できる解答は得られませんでした。 私は行きたい人は行けば良いし、行きたくない、行く気のない人は行かなければ良いと思っています。私が声を大にして言いたいのは私が行かないからといって、行く人を非難しているわけではなく、行かない人に対して、行く人が自分たちの考えを押し付けていることに対して非難をしています。 ちなみに、私が行かない理由はありがちな政治に興味関心がない点、日本がどうなろうと知ったこっちゃない点、あとは候補者がいくら国民に希望を持たせるような、立派な演説をしようがそんなもの到底信用できない点などです。 特に3番目は世間では立派?と思われているような警察、裁判官、国会議員ですら、不祥事、事件を起こすような状態ですし、この前、テレビで刑事が自分の検挙率を挙げるために、証拠や証言を偽って、無実の人間を有罪に仕立て上げたという番組を見て、全ての方がそうというわけではありませんが、身内や親しい友達でもない限りは基本的に、候補者だろうが何だろうが、”人間”は信用できない生き物という考えが根底にあるためです。 人が信用できないなら、白紙で投票すれば良いという考えもあるかもしれませんが、単純にそれだけのために行くのもだるいので、それも行う気もありません。話がやや脱線してしまいましたが、選挙に行かない、行く気のない私のような人間についてどう思われますか?やっぱり、行くべき!、行かなくても良いんじゃない?などの意見を賜りたいと思っています。