• 締切済み

BDレコーダーのHDDの録画再生でノイズが出ます

ちょっと古いのですが、シャープのBD-HDW43という機種を使っています。 購入してから6年くらいです。 それが、ここ2,3日前から、HHD録画の再生の時だけ。画面にノイズがでて、ひどいときには 画面がビロビロ・・・・。BD再生の時は問題ありません。録画再生以外の機能も正常です。 リセットボタンも試してみましたが、変わりませんでした。 シャープのサポートには、HHDに障害が出ていると思われるということで、修理しかないといわれました。修理というか、たぶんHHDの交換ですね。そうすると今のHHDの中身はあきらめるしかないのでしょうか。 ノイズのままでもBDにダビングはできるので、なんとか確保したいと思うのですが。 修理しても、中身をあきらめざるを得ないのなら、買換えを考えるほうがいいのでしょうか。 今の状態、どうするのが一番いいか、アドバイス、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.2

HDDは交換すると録画している番組は無くなります。 当時のものはHDDの交換による番組の異動などは著作権保護(コンテンツ保護)の関係できなかったので・・・ ネットワークによる異動もできないようなのでHDDがまだ何とか読めるうちにディスクに移しておくしかないと思います。 レコーダーは古いので修理するより買い換えたほうがいいでしょう。

napokun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり。申し訳ありません。 やっぱり6年だと古いですか・・・・ 修理より、いまの状態でもダビングして、買換えを考えることにしたほうがよさそうです。これからはこまめにダビングしておくことにします。 ありがとうございました。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

6年なら、買い替えも検討してもいいかもしれません。 すでにメーカー修理に出しても、無料修理ということは無いでしょうから 入っているデータが失われるなら、必ずしも修理することがお得とも限りません。 HDD交換代をとられて、1,2年で本体自体が壊れても不思議ではありません。 なおSHARPでは修理費用の情報を掲示しているようです。 http://www.sharp.co.jp/support/repair_cost_bd.html 本来、コンピューターのデータはバックアップによってのみ保全されるものですが 日本だけは、地デジ録画に暗号化記録が義務付けられていて そのため、単純なバックアップができなくなっています。 HDDを、データサルベージサービスに出したとしても、そのデータ自体は取り出せても そのデータを有効な録画物として再生するためには 元の録画機器に戻し、録画機器が正規の録画データと再認識できないかぎり 現代科学では再生しようの無いただのゴミになってしまいます。 そして、再認識させるために必要な処理や方法や理論は いずれの家電メーカーも公開しません。 それが、日本式の地デジの仕様であり、必然だからです。 ダビング10という異常に厳しい制限があるので、ダビングしたとしても 元の録画データと同等のデータとして運用できないので 永久保存という発想が成立しないのが日本式地デジの現実です。 それでも、データの損失に備える方法はいくつかあります。 基本は光学ディスクへのダビングですが、HDDに比べると データ管理、検索など運用性が、ほとんど無くなるので 実際、全部光学ディスクにダビングしているような人はいないと思います。 結果的に、データを二重化してバックアップとすることができていないわけですが 単純なHDDの故障に対しては、RAID1対応のNAS製品で 地デジの相互ムーブに対応している機器を使うという手があります。 DLPA NAS Level.3という規格が、そういった分野で定められていて 単純なHDDの寿命や故障の問題に備えることができます。 もっとも、サーバー分野ではRAIDは可用性を提供するだけで バックアップの代わりには決してならないのが常識ですから わりと高価なDLPA NAS Level.3対応のNASを買っても それが10年20年壊れないということは無いでしょうし アメリカなどの、他の地デジ導入国の録画事情に比べれば 数多の束縛と、何度も訪れる選択と絶望と付き合わざるを得ないのです。 まぁ、NAS装置を中心に、録画物をスマフォやタブレット端末から利用しやすくなる 特別な機能が提供されていたりもするので、そういうのを想定して テレビ環境を再構築していくといいと思います。 日本以外の地デジのように、普通にバックアップや再エンコードが自由な録画は 特殊な機器を使いこなせば実は日本でもできます。 ただ、それが合法であるかどうかを理解すること自体が簡単ではありませんし それを実践し、管理運用し続けていくことも 家電の機能に甘え、制限に屈服していくよりもたいへんな気がします。 まぁ、暗号化録画によって生じる不利益を 大衆が、仕方がないと思っているうちは、どうにもならないのかもしれません。 なお、買い替えすることになった場合、ダメ元でHDDをとりだして いわゆるWindows PCに接続して、Windowsでは無くLinux系OSで起動して WindowsでのCHKDSKに相当するLinux特有のコマンドなどを使って HDD内の管理情報の異常を修復したりすることはできます。 HDDの物理的な故障ではなく、論理的な異常が起因であれば PCメーカーでは交換対応しかしませんが 自分で、その異常だけを修復する試みはできます。 手間の割に、確実性のあるものではありませんし 手順や手元を誤れば、自分で致命的にデータを破壊したり、抹消したり 録画機器から認識不能の状態にしたり、HDDにとどめをさしたり いろんな残念なことが起きる恐れがあります。

napokun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 やはりデータをもとの状態で復活させることは難しいのですね。 修理より、今の状態でもダビングして買換えを考えることにしたほうがよさそうです。これからは、こまめにダビングしておくことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャープのBDデッキBD-HDW55のHDDでCS放送を録画しそれをD

    シャープのBDデッキBD-HDW55のHDDでCS放送を録画しそれをDVD-R又はDVD-RWにダビングして、他のデッキで再生したいと思いますが再生出来ません。 BD-HDW55の説明書の中に書かれていた推奨ディスクを購入しましたが出来ませんでした。 確実に他のデッキでも見ることが出来るというディスクのメーカー等をご存じの方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • BDレコーダーでダビング中HDDを再生できるのは?

    現在SONYのBDレコダー(W録)500ギガを使用しているのですが、BDにダビング中はHDDに録画した番組を見れません(ダビング中はその操作は使用できませんと表示されます)、2台目を検討中ですがダビング中でもHDDを再生できるのは、シャープ製だけなのでしょうか、メーカーのサイトで調べますがよくわからないので、知っている方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • BDレコーダーのHDDに録画した物をDVD-RWにダビングして他のDV

    BDレコーダーのHDDに録画した物をDVD-RWにダビングして他のDVDプレイヤーで再生しようとすると見れません。因みにファイナライズしても読み込みません…DVDプレイヤーの説明書にはDVD-RW(ビデオモード)は再生可能になっているのですがビデオモードとは何なんですか?BDレコーダーからのダビングの際なにかすればいいのでしょうか? 使っているBDレコーダーはSHARPの6BD-HDW55です。教えて下さい。

  • 録画したBDのみ再生できない

    HDに録画したテレビ番組をBDに書き込みして、その時に確認した時は再生できたのに、日が経ってみようとしたら再生できなくなってしまいました。 ディスクを入れるとタイトルは読み込まれるのに、画像の再生ができません。 市販のBDは、再生できるので、完全な故障ではないのかなと思われます。 一度、番組録画をBDに予約しておいたら、完全に終了できていなくてエラーがでてしまったことがありました。その時にリセットをしたことがあります。それ以来、再生ができなくなったような気がします。 何か、解決策はありますか。 ちなみに機種は、2010年製です。

  • HDDレコーダーで録画したものをとりこむ

    HDDレコーダーで録画したものをDVDメディアを使わずにパソコンに取り込めますか? シャープブルーレイ3D BDXL(品番:BD-HDW63)のBD部分と、HDD/DVDレコーダーのDVDの部分が故障してしまいました。(デジタル放送対応分です) いまはDVD-R,DVDーRWとも受け付けません。 (通常購入やレンタルのDVDの視聴のみできます) 修理に出すには、HDDの初期化を許諾しなくてはなりません。 そこで、万一の初期化に備えてと、もし修理費用が高くついて、新たに購入した場合はシャープ製を購入しないかもしれないため、ダビングしたいと考えてます。 パソコンに取り込んでバックアップとし、レコーダーが直ってきたら、こちらに戻し、DVD-Rに移せないかと。 私のパソコン(windows8)にはUSBの差し込み口はあるのですが、ノートパソコンで、赤白黄色の差込口はなさそうです。ケーブルでつなげてとりこむことは可能でしょうか。 なおWOWOWやBSの番組も録画しており、そちらは1回のみの録画となっており、困っています。 初心者のため、うまくまとまってなければ、申し訳ありません。 このようなことに詳しい方、現在やっておられる方、ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • BDレコーダーのi.LINK接続について

    先日、シャープ製BDレコーダー(BD-HDW32)が故障して、ディスクが全く読み込まれない状態になりました。 HDDに録画したり、視聴したりするのは全く問題ありません。 修理も考えたのですが、金額的なことも考えて新しくBDレコーダーを購入しようと思っています。 そこでなんですが、他のメーカーのBDレコーダーを購入してもi.LINK接続によるHDDのダビングは可能なのでしょうか? 説明書には、「シャープ製のBD以外の機器は正しく動作しない場合があります」とあやふやな表現で書かれています。。 知っている方がおられましたら、是非教えてください。 ちなみに、次は東芝かソニーにしようかなと考えています。

  • ilinkケーブルでのデーターの移動

    シャープBD-HDW50をメインに使って、録画しています。ところが2週間前から、BD-Rメディアへのダビングができなくなりました。 修理にだそうと思うのですが、もう1台あるBD-HDW35とilinkケーブルで接続し、50→35へ録画データーを移動できますか。 また、移動したデータを35でBDーRにダビングできますか。 やったことないので、教えてください。 レンズクリーナー(TDK)で掃除はしました。再生はできるようです。

  • 古いブルーレイレコーダーに繋げる外付けHDD

    使用ブルーレイ シャープ製 BD-HDW73 レコーダーHDDからブルーレイにダビングが出来なくなりました。 入れると初期化されダビングが始まるも 1分せずにとまり、録画リストには1タイトル0分と出ます。初期化しようとしたら9割くらい終わったあと『傷がついてて出来ない』的なエラーになります。 買い替えは検討します。が、HDDの中身を何とか取り出したいんですが、古すぎるからか 動作確認済みの外付けHDDを探そうとしても使用中の品番が見つかりません。 (1)使用してるブルーレイレコーダーに繋げる外付けHDDを教えてください。 (それ以前に繋げられますか?) (2)外付けHDD→パソコン→外付けブルーレイドライブ(?)でブルーレイにダビングすることは可能でしょうか? 日曜日に探しに行こうと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • HDD、BDが再生出来ない

    緊急です。 お客様相談室時間外になってしまってるのでここで質問させてください。 機種はシャープAQUOS BD-H51です。 HDDを再生しようと操作するとリモコンだろうが本体だろうが動きません。 録画した番組を選択するところすらつきません。 おかしくなったのは、HDDからBDにダビングしようとしたあとからです。 ディスクを初期化していたら何故か3時間ほど待っても95%から先に進まないので終了しようとしましたが全く動かなくなってしまったのでコンセントを抜いて強制終了させてしまったのです。 やはりこれが何らかの形で影響しているのでしょうか? ちなみに録画は出来そうです。 あとはBDの方も全く機能しなくなりました(ディスクを入れるところが開閉しなくなりました)。 わかる方いらっしゃいましたら知恵を貸していただきたいです、よろしくお願いします。

  • BD(ブルーレイディスク)のノイズについて

    現在、Panasonic DIGA DMR-BRT220と言うレコーダーを使っています。テレビはTOSHIBAのREGZAを使っています。 そこで質問です。Panasonicのレコーダーで番組を録画した際(主な録画番組はNHK、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、フジテレビ)、にHDDに録画すれば何の問題もなく再生されますが、HDDからBDにダビングして、ダビング後に再生するとブロックノイズが入る番組と入らない番組があって困っています。入る番組の中でもある番組は非常に激しく入っていて音声も聞き取れず画面が動かない番組もあれば、たまにノイズが入る程度の番組もあります。どうすれば解決するでしょうか?因みにBDのメーカーはTDK、Maxellです。未使用のPanasonic製BDもあります。 どうしても大切な番組にノイズが入り、治したいものもあるのですが無理ですか? テレビの環境としてはフレッツテレビを利用しています。