• ベストアンサー

なぜ嫌な夢ばかり見るのでしょうか?

寝てる時によく夢を見るのですが 記憶に残る夢は 決まって嫌な夢ばかりです。 なぜ嫌な夢ばかり見るのでしょうか? 内容はいつも違います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ignis2523
  • ベストアンサー率39% (57/146)
回答No.3

寝ている時によく夢を見るのは眠りが浅い証拠です。 加えて、悪夢を見がちなので、ストレスが溜まっているのかもしれません。 寝る前に気持ちを落ち着かせて、よく眠りに就ける状態にしておくと解決される可能性があります。 科学的な根拠はほぼありませんが、胸・腹を圧迫していると悪夢を見ると聞いたことがあります。 仰向けで眠りながら、胸の上に手を置いている程度でも悪夢の原因となるらしいです。

TUUUNWMGTVVLL
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.2

個人的な経験則ですが、 喉が渇いている時に嫌な夢を見ることが多い気がします。 寝る前に水分をとってみてください。

TUUUNWMGTVVLL
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231830
noname#231830
回答No.1

      睡眠は、一本調子で「スヤスヤ」と眠っているのではなく、眠りの深さ、脳の睡眠、身体の睡眠、等が変化しています。  夢を見るのは、脳が浅い睡眠で身体が深い睡眠の状態のときが多いと言われています。  また、嫌な記憶は心に記憶されやすく、夢として現れやすいことも関係しています。  医学では、身体の睡眠である「REM睡眠」が問題とされています。  ご質問から、御自身では分からない「睡眠のリズム」の問題や、「ストレスの影響」」により睡眠の質が乱れている可能性も考えられます。  続く様でしたら、「睡眠障害」の診療をしている医療機関(心療内科、精神科、大学病院等に多いです。)に受診なさることが宜しいかと思います。  以上、ご参考まで。

TUUUNWMGTVVLL
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢を覚えているときとそうでないとき

    夢はほんのわずかな睡眠でも、睡眠をとったならば、必ず見るものですか? そうであるならば、なぜ 起きてすぐ夢の内容を思い出せるほど、夢を見たことがわかる時と、 起きても全く夢を見た自覚が無い時があるのですか? 単に私の記憶不足ってことでしょうか? 回答よろしく御願いします。

  • 夢を覚えられないのはなぜですか?

    夢を覚えられないのはなぜですか? 寝起きにはこんな夢見てたなって記憶はあるのですが 朝の準備をして電車に乗る頃にはどんな夢を見たのか記憶にありません。 「夢を見た」という事実は覚えています なぜ内容まで覚えられないのでしょうか?

  • 久しぶりに見た夢

    普段、あまり夢を見ない(記憶に残っていない)のですが、先日久しぶりに夢を見ました。夢の内容は、だいぶ現実離れした内容でしたが、長いこと夢なんて見ていなかった(記憶に残っていなかった)ので、何か気になります。 どうして久しぶりに夢を見たのでしょうか?何か暗示しているのでしょうか? ちょっと気になるのでなんか心理学的な意味があるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 繰り返し見る夢について

    質問失礼致します。 夢について質問です。 最近毎日繰り返し見る夢があります。 それが妙に生々しいので、恐ろしく感じています。 夢の内容と言うのは、 夜中、家の襖を開けると知らない男が恐ろしい程の笑顔で立っており、手には包丁を持っているのが見えます。 あぁ、私は殺されるのだろうなと思う瞬間いつもそこで起きます。 毎回同じ人なので、もしや知人なのではと記憶を辿ってみたのですが、やはり知人にはそのような男性は居ませんでした。 夢占いなどで検索してもワードがなかなかヒットしなく、モヤモヤしております。 繰り返し見る夢から逃れる方法をご存知の方、夢占いに詳しい方、その他何でも構いません。 ぜひ回答お願いします。

  • 昔見た夢をもう一度見る方法

     4.5年前に見た夢をどうしてももう一回見たいんです。 少し前までは記憶は鮮明だったんですが、思い出すたびにどんどん記憶が曖昧になっていくんです  もしかしたら、今思い出してる夢は 自分の記憶の間違いなんじゃないか  と思ったら凄く不安になりまして、今回質問させていただきました  目が覚めた時の夢の内容は、夢の中で見ていた時のものとはちゃんと繋がっていない みたいなことを聞いたことはあります。  自分もそう思うので、昔見た夢をもう一度見て ちゃんと内容を確かめたいのです。  一番の目的は、夢に出てきたヤツに会いたいんです。 なので、昔見た夢と全く同じものを望んでいるというより 違う夢でいいからヤツにもう一度会いたいんです。   夢の中に同じ人を出す方法でもいいので教えてください

  • 夢診断お願いします。

    今日見た夢です。 昔、喧嘩別れした友達が夢にでてきました。とっても大好きだったんですけどね。だめになってしまって。 (いつもは特にきにしてないのです。昨日はその人のブログを偶然みつけてしまったので出てきたと思うのですが。) 夢の内容は 誰かのLIVE会場でその人を発見。 沸々と我慢できない思いがあり、 その人の腕を掴んで別室にひっぱり込んで怒鳴り散らすと言う夢です。 『あんたのそう言う所が嫌いなんだよ!』と言った記憶があります。 相手は黙って…と言うかきょとんとしてるというか。 1回目覚ましのアラームが鳴ってあっコレは夢だと思ったのですが まだ辛かったと言い足りない!と思って夢の中に入り込みました。 起きた時にはいつもはうつぶせ寝なのですが 仰向けで なんとも言えない寂しい気持ちと口の中がカラカラでした^^; 声を張上げたいと思いながらうまくできないと夢の中でも思っていたので 口をパクパクしてたのでしょうかね。 少し自分でも調べてみて 友達が自分と言うのを目にしたのですがそんなに自分が嫌いなのかな…と思ってみたり。 それとも友達のブログを読んでしまったことに対しての夢なのか。 夢診断などに詳しい方がいましたら教えてください。

  • 夢をみずに、眠りたい・・。

    何ヶ月経っても、良い方向に向かわない ので、質問します。 毎日、眠ると必ず、夢をみます。 楽しい夢なら、全然良いのですが・・ いつも、困る(追い詰められる)様な 内容ばかり(例えば、大事な時に、大きな 忘れ物をしたり、意思もないのに、他人 を刃物で傷つけて、そのショックに苦しんだり) で、熟睡しているハズが、起床すると 夢の内容で、疲れている状態です・・。 夢をみずに、睡眠する方法等ないでしょうか? しかし、悪い夢ばかりみるのは 何か、精神的な事からくるのでしょうか? (自分自身、特に思い悩んでいる事は ないのです。それ故、どう解決して良いやら・・

  • 悪い夢を見ました

    今さっき恐ろしい夢を見ました。 会社の全員が和気藹々と仕事や飲み会をしている中で、自分が倒れてしまうのです。そんな僕の状況を見て、回りの人は「どうせ冗談だろ?」とか「もう辞めてもらうしかないな。」とか「役立たずが。」とか様々な罵声を浴びせられます。心配してくれる人など1人もいません。(勿論実際の職場ではこんな状況ではありません。最近の仕事で少し気を使いすぎてストレスを感じているのも事実ですが)自分でもうろ覚えですが、その後半狂乱になって外に出て行き、また倒れ、そこでハッと目が覚めました。 普段の夢なら起きた後もすぐに(現実味?っていうのかな)がなくなっていって、夢の内容も薄れていくんですが、今見た夢は起きた後も鮮明に記憶が残ってしまってます。 そして鏡で顔を見てみたところ青色というか土色というかいつもと違う色をしてました。悪夢を見たからかな? 夢はいつもよく見るほうなのでそれはいいんですが、内容があまりにも怖くて気になってしまって・・・。 これはただたまたま見てしまっただけの夢でしょうか? 仕事に対してストレスを感じてるからでしょうか? それとも僕は今自覚がないだけで鬱病とかそういう不安定な精神状態にあるんでしょうか? 心理的な面とかからの見解を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 見た夢は覚えています?

    周りの人達が「こんな夢見た」「悪夢にうなされた」と言っているのを聞いていて、いつも疑問に思う事なのですが、見た夢の内容まで詳細に覚えている人の方が多いのでしょうか? 自分は『夢を見た』と言う事は覚えていても、内容は目が覚めた瞬間に忘れています。(^^) まれに覚えている時は、決まって悪夢・・・。だから正夢が信じられません。たまにデジャブ(でしたっけ?)、つまり既視感を感じる時があるので、その時には「こんな夢見たかな?」と思ったりもしますが・・・。 自分だけでは?と思ったりもしているのですが、是非皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 覚えているなかで一番古い記憶の夢

    眠っている時に見る夢の方ですが、あなたが覚えているなかで一番昔に見た夢は何ですか? その夢を見た年代と内容を教えていただけると嬉しいです。 ちなみに私は幼稚園の頃に見た、童話の挿絵のように建物は黒く夜空が真っ青で月が輝く街を、一人歩いていた夢が一番古い記憶の夢だと思います。(夢ってどんどん忘れていきますが、今の記憶の中で一番古いのはこれかと) 小さい頃ってすごく暗闇が怖く、早くこんな街から逃げ出したいと思っても目が開かなくて、夜空に続く白い階段を逃げるように上っていた記憶があります。 今はこんな夢全然見ないので、なんであの頃はこんなメルヘンな夢見ていたんだろうと思ったりします。 よろしければお答えください。

このQ&Aのポイント
  • FAX-L2710DNで受信中の表示が30秒ほどで消えてしまい、用紙が出てこない現象に困っています。送信元には送信エラー表示が出るそうです。コピーとPCからの印刷は問題なく行えます。
  • 問題のある環境ではひかり回線を使用しています。
  • このトラブルについて解決策を教えてください。
回答を見る