初代玄箱の/usr/sbin/ap_servdの存在とは?

このQ&Aのポイント
  • 初代玄箱には/usr/sbin/ap_servdというデーモンがデフォルトでは存在しないが、玄箱動作中に作られる可能性があるのか疑問が残る。
  • ap_servdについての情報はネットや玄箱本でも全く見当たらず、その存在についての詳細な知識はない。
  • /etc/init.d/ap_servdの起動時スクリプトによって、/usr/sbin/ap_servdが呼び出されていることが確認された。
回答を見る
  • ベストアンサー

初代玄箱の/usr/sbin/ap_servd?

今更に初代玄箱なのですが、起動時スクリプトに/etc/init.d/ap_servd(恐らくアップルのMACに対する処理)とあるのですが、その中で呼ばれている/usr/sbin/ap_servdというデーモン?がデフォルトでは存在しません。デーモンらしい/usr/sbin/ap_servd自身が玄箱動作中に作られるということがあるのでしょうか? MACについても全く知識が無いのでその辺りからの推察もできません。 ap_servdについてはネット検索でも全くヒットせず、玄箱本でも触れられてなかったので、ちょっと気になって質問しました。 ######以下、/etc/init.d/ap_servdの内容です。##### #!/bin/sh # chkconfig: 70 70 # processname: ap_servd # config: /etc/ap_servd.conf . /etc/timezone if ! [ -x /usr/sbin/ap_servd ]; then ←#####ここでap_servdの有無をチェック exit 0 fi # Get configuration if [ -f /etc/ap_servd.conf ]; then . /etc/ap_servd.conf fi case "$1" in start) echo -n "Starting AP serv daemon:" N=0 eval DEVICE='$'BINDDEVICE${N} while [ "$DEVICE" != "" ] ; do echo "AP serv starting on $DEVICE" /usr/sbin/ap_servd -i $DEVICE ←#####ここで呼ばれてる。 N=$(($N+1)) eval DEVICE='$'BINDDEVICE${N} done ;; stop) echo -n "Stop AP serv daemon:" /sbin/killall "ap_servd" > /dev/null 2>&1 ;; restart|reload) $0 stop $0 start ;; *) ehco "Usage: apservd {start|stop|restart|reload}" exit 1 esac exit 0

noname#225432
noname#225432

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

:>今更に初代玄箱なのですが、起動時スクリプトに/etc/init.d/ap_servd(恐らくアップルのMACに対する処理)とあるのですが 一昔前の玄箱を弄っている割に「ap_servd(恐らくアップルのMAC)」とは無知もいいとこ? 「ap_servd」が見つからないとすれば単にインストールされていないだけです。 ↓を参考にして、「玄箱 ハックキット」をインストールしてみましょう、 LinkStation/玄箱 ハックキット http://www.yamasita.jp/linkstation/HackKit/ HS-DGL!:5分で落ちるハックキット(5) http://www.yamasita.jp/linkstation/0610/061011.html

noname#225432
質問者

お礼

すみません。素のまま使います。

関連するQ&A

  • シェルスクリプトの動きが不安定

    Redhat9で、DTC-Radiusというソフトを動かしているのですが、/etc/rc.d/init.d/radiusdというスクリプトが正常に動きません。 ☆radiusdの内容 #!/bin/bash # source function library . /etc/rc.d/init.d/functions start() { echo "Starting DTC_Radius: " /usr/etc/radiusd -d /etc/raddb -a /usr/adm/radacct return 0 } stop() { echo "Stoping DTC_Radius:" killproc radiusd return 0 } case "$1" in start) start ;; stop) stop ;; restart) stop start ;; esac ☆エラー内容 /etc/rc.d/init.d/radiusd stop と実行すると Stoping DTC_Radius: /usr/etc/radiusd: Exit on signal (15) Dec 14 16:16:41.411 radiusd[4664] Exit on signal (15) /usr/etc/radiusd: Exit on signal (100) Dec 14 16:16:41.411 radiusd[4663] Exit on signal (100) /etc/rc.d/init.d/radiusd: line 195: kill: (4663) - そのようなプロセスはありませ ん と表示されます。PSで確認すると一応止まっていますが、なんでこんなメッセージが出るのでしょうか? 気持ちが悪いので、出ないようにならないでしょうか?

  • Solaris10での自動起動設定

    こんにちは。 Solaris10での起動時のコマンドの自動実行について調べています。 Solaris10の場合、SMFというものが導入されているそうですが、従来の方法も使えるとのことなので、まずは従来方式で試しています。 そこで不明点が2つほどあります。 1つは、起動時のランレベルなのですが、調べると、inittabに書いてあるとの情報が多いのですが、実際ところ、inittab内容は以下のようになっていまして、 ap::sysinit:/sbin/autopush -f /etc/iu.ap sp::sysinit:/sbin/soconfig -f /etc/sock2path smf::sysinit:/lib/svc/bin/svc.startd >/dev/msglog 2<>/dev/msglog </dev/console p3:s1234:powerfail:/usr/sbin/shutdown -y -i5 -g0 >/dev/msglog 2<>/dev/msglog どうにも起動時のランレベルと実行されるスクリプトがわかりません。 もう1つ、起動スクリプトの引数なのですが、例えばK16apacheを見ると、 case "$1" in start|startssl|sslstart|start-SSL) : : restart) : : stop) : : *) echo "Usage: $0 {start|stop|restart}" exit 1 ;; esac という感じになっているのですが、この$1に入ってくる値の一覧が見つかりません。 Webの情報では、「start」,「stop」,「restart」,「status」の4種類ということになっていますが、このスクリプトを見ると、他にもあるようです。実際、どう対応しておけばいいのでしょうか? 以上です。なにか情報などお持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Linux 起動スクリプト(shell)

    Linux(CentOS5)で自作の起動スクリプトを作成しているのですが、 うまく動作しません。 /etc/rc.d/init.d配下にスクリプトを設置し、さらに起動スクリプトから /usr/local/lib/sssの外部ファイルを読込んでいます。 その外部ファイルは、iniファイルの設定がtrueの場合、 whileで回る仕組みになっています。(sleep 何秒毎に動くか制御しています) httpdのように常駐起動させたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 実行すると処理が止まってしまいます。 ■起動スクリプト /etc/rc.d/init.d/aaa ← 起動スクリプト           |― function読込           |― ネットワーク設定読込           |― INIファイル読込み           |― 外部スクリプト実行 ■実行ファイル /usr/sbin/aaa ← 実行ファイル           |― 外部スクリプト読込           |― 外部スクリプト実行 ■外部ファイル           |― 外部ファイル処理起動           |― INIファイルがtrueの場合、whileによりループされる。 -------------------------------------------- /etc/rc.d/init.d/aaa ← 起動スクリプト start() { if [ "${path}" = "true" ]; then KIND="aaa" echo -n $"Starting $KIND services: " daemon aaa ${option} test RETVALaa=$? echo [ $RETVALaaa -eq 0 ] && touch ${LOCKPATH}/${SERVICE_NAME}test || \ RETVALaa=1 return $RETVALaa fi (省略) -------------------------------------------- /usr/sbin/aaa ← 実行ファイル case $1 in "-D" ) case $2 in "test" ) sh ${path}/aaa > /dev/null & ;; * ) ;; esac ;; * ) echo $"Usage: $0 {start|stop|restart|reload|status|condrestart}" exit 2 esac exit 0 (省略) -------------------------------------------- ■外部ファイル if [ "${SETTING}" = "true" ]; then while : do #メイン処理 (省略) sleep ${SLEEP} done #設定がfalseの場合、何もしない elif [ "${SETTING}" = "false" ]; then echo -e "${CONFIG_FALSE}" sleep ${SLEEP} exit 10 #設定が未知のものなら、終了する else echo -e "Error: ${CONFIG_ERROR}" exit 12 fi # 終了 exit 0

  • パス(PATH)の設定ファイルについて

    OSはRed Hat Linux 9 を使用しております。 また、シェルはbashを使用しております。 ユーザがシステムにログインする際は、通常ですと /etc/profile ~/.bash_profile ~/.bash_login ~/.profile ファイルを読込、パス(PATH)の設定を行うと思いますが、 sshでrootユーザでシステムにログインした際は、 「echo $PATH」の結果は以下でした。 /usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin:/root/bin:/sbin su -で再度rootユーザでログインした際、もしくは、他ユーザからsu -でログインすると 「echo $PATH」の結果は以下でした。 /bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sbin:/usr/local/bin:/usr/local/sbin:/usr/bin/X11:/usr/X11R6/bin:/root/bin:/sbin ログインの仕方でパス(PATH)に違いがあります。 また、「/usr/local/bin」をパス(PATH)として設定している記述が 上記ファイルに見当たりません。 http://sakaguch.com/PastBBS/0038/B0018808.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800405 等のサイトを参考に、以下ディレクトリ配下を確認しましても /etc/profile.d /etc/rc.d/init.d /etc/rc.d/rc3.d 「/usr/local/bin」をパス(PATH)として設定している記述が 見当たりません。 ログインの仕方でパス(PATH)に何故違いがあるのか、 また「/usr/local/bin」をパス(PATH)として設定している記述がある ファイルをご存知の方ご教授頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • rcスクリプトの作成について

    デーモンとして /home1/bea81/weblogic81/server/bin/startNodeManager.sh のファイルをOS起動時にサービスとして起動させたいと思っています。 そこでまず /etc/init.d/nodemanager として以下のスクリプトファイルを作成し、 実行権限を与えました。 確認として以下を実行しましたが、、 # nodemanager start nodemanager: not found # # echo $PATH /usr/sbin:/usr/bin # # /etc/init.d/nodemanager /etc/init.d/nodemanager: not found # と絶対パスで記述してもNotFoundとなってしました。 何が原因なんでしょうか? また現状/etc/init.d/にパスが通っていない状況なんですが、OS起動時に既に パスを通っている状態にするにはどのようにしたら良いのでしょうか? また/usr/bin/などは既にパスが通っている状況なんですが、このようなファイルを /usr/bin/などの中に入れてしまうという事でも問題ないのでしょうか? ------------------------------------------------------------------------ /etc/init.d/nodemanager ------------------------------------------------------------------------ #!/bin/sh # # /etc/init.d/nodemanager.sh # case "$1" in start) if [ -f /home1/bea81/weblogic81/server/bin/startNodeManager.sh ] ; then /bin/su - weblogic -c 'cd /home1/bea81/weblogic81/server/bin;./startNodeManager.sh &' fi ;; *) echo "Usage: /etc/rc2.d/S99nodemanager{ start | stop }" exit 1 ;; esac exit 0 ------------------------------------------------------------------------ 宜しくお願い致します。

  • FreeBSD における、アプリの起動スクリプトと登録の方法

    いま独自のサーバ用アプリを作っています。それを、FreeBSD起動時に自動的に立ち上がるようにしたいのですが、方法が分かりません。教えていただける方、あるいは、参考URLをご存知の方お教えください。 たとえば、linuxでしたら、 /etc/init.d/hogehoge start とすると、hogehogeアプリを起動し、 /etc/init.d/hogehoge stop とすると、hogehogeアプリを停止するようなスクリプトを書きます。hogehoge中身は、たとえば、以下のような感じですかね。 ----------------------------------------------------- #! /bin/sh # # chkconfig: 2345 85 15 # description: hoge hoge ... . /etc/rc.d/init.d/functions cd /usr/local/xl-gbs PATH=$PATH:/usr/local/xl-gbs/xlscript/bin export PATH start() { xl gbserver.xl / start echo } stop() { xl gbserver.xl / stop echo } restart() { stop start } case "$1" in start) start ;; stop) stop exit 1 ;; restart) restart ;; *) ;; esac exit 0 ----------------------------------------------------- その上で、 % chmod 0755 /etc/init.d/hogehoge % chkconfig --add /etc/init.d/hogehoge という風に登録します。 まあ、この操作に対応するFreeBSDの操作を教えていただければありがたい。

  • ddclient :permission dinied

    Dyn.dnsをつかっています。 FreeBSD のサーバー機にddclient をインストールしました。設定をすませ、ddclient start とするとすぐにpermission dinied というエラーがでました。 インストール作業は cp ddclient /usr/sbin/. cp sample-etc/ddclient.conf /etc のあと ln で名前を ddclient.confに変え rmでもとのなまえを削除し、 confを編集し、 cp sample-etc_rc.d_init.d_ddclient /usr/local/etc/rc.d として ln とrmで名前をddlient.sh としました。 どこがおかしいのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • Apacheアップデートしたのにバージョンが。。

    困っています。 以下の手順でapacheをアップデートしたのですが、 「rpm -qi httpd」ではバージョンが変わりません。 「httpd -V」では最新バージョンになっています。 「httpd」の実行ファイルは置き換えているので、 最新化されていると思うのですが、何が不足しているのか どなたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 <サーバ環境>  OS:Redhat Enterprise Linux 5.7 <旧apache情報>  バージョン:2.2.3  ディレクトリ:/etc/httpd  実行ファイル:/usr/sbin <新apache情報>  バージョン:2.2.21  ディレクトリ:/usr/local/apache2  実行ファイル:/usr/local/apache2/bin ※ネットワークの問題により、「yum httpd update」は使用できない。 <アップデート手順> 1.apacheミラーサイトから httpd-2.2.21.tar.gz をダウンロード。 2.configureでインストール準備。  パラメータは、モジュール全て展開、suexec生成を指定。 3.make、make install にてインストール。 4.makeで作成された最新の suexecを /usr/sbin の旧実行ファイルと置き換え。 5.httpd旧実行ファイルの置き換え。   # mv /usr/sbin/httpd /usr/sbin/httpd_old   # ln -s /etc/httpd/bin/httpd /usr/sbin/httpd 6.旧Apache ディレクトリと同名の、シンボリックリンクを作成する。   # ln -s /usr/local/apache2 /etc/httpd 7.httpd.conf 関連の設定変更。   旧apacheの設定を、下記ファイルに反映。   ・httpd.conf   ・extra/httpd-default.conf   ・extra/httpd-languages.conf 8.起動スクリプトの変更   httpd-2.2.21/build/rpm/httpd.init から /etc/rc.d/init.d/httpd を生成し、   旧スクリプトと置き換える。 9.service httpd start で、再起動し、アプリケーションの正常動作を確認。  OS再起動後も自動起動していることを確認。 以上です。

  • サイト表示がされないエラーについて

    いつもお世話になっています。 先程から突如ホームページが表示されなくなったため慌ててサーバー会社側に連絡しましたが、現在サーバー側での問題は発生しないということで再度ログなどを確認するようアドバイスを頂き、実行プロセスを確認したところ、 … 2122 0.0 % 14:03 /usr/sbin/httpd 2123 0.0 % 14:03 /usr/sbin/httpd 2125 0.0 % 14:03 /usr/sbin/httpd 2127 0.0 % 14:03 /usr/sbin/httpd という内容のプロセスが256個存在したためMaxClientsに達してしまったのではと思い、/usr/sbin/httpdのプロセスをkillしましたが依然として問題が解決されませんでした。 /etc/httpd/logs/error_log を確認したところ、 … [Thu Apr 01 15:21:46 2010] [warn] child process 2562 still did not exit, sending a SIGTERM [Thu Apr 01 15:21:46 2010] [warn] child process 2571 still did not exit, sending a SIGTERM [Thu Apr 01 15:21:46 2010] [warn] child process 2573 still did not exit, sending a SIGTERM [Thu Apr 01 15:21:46 2010] [warn] child process 2586 still did not exit, sending a SIGTERM [Thu Apr 01 15:21:48 2010] [notice] caught SIGTERM, shutting down となっていました。 何か解決方法など御座いましたらアドバイスいただけたら幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • DNSのcronデーモンが停止してしまう

    みなさん、こんにちは。 タイトルの質問です。 solarisでDNSサーバとメールサーバを兼用しています。 そのサーバでなぜかcrondがストップしてしましました。 # tail -10 /var/cron/olog ! ******* CRON ABORTED ******** (月) 1月 27 20:46:13 2003 ps -ef | grep cron で cron のプロセス(/usr/sbin/cron)が存在していません。 messages, syslog, dmesg には、 cronに関連したメッセージはありませんでした。 # /etc/rc2.d/S75cron start でもたちあがりません。 # cd /etc/rc3.d # sh -x ./S75cron start + /usr/bin/ps -e + /usr/bin/grep cron + /usr/bin/sed -e s/^ *// -e s/ .*// pid= + [ = ] + /usr/bin/rm -f /etc/cron.d/FIFO + [ -x /usr/sbin/cron ] + /usr/sbin/cron # ps -ef | grep cron root 21364 1 0 23:46:15 ? 0:00 /usr/sbin/cron で立ち上がりました。 外部からの侵入形跡はなく、どうしてクーロンが停止したのか 理由が分かりません。 どなたかお分かりになる方、教えてください。 宜しくお願い致します。