• 締切済み

ウインカーについて教えてください

ウインカーがサドルバッグで隠れ、画像のように横から見るとレンズしか見えません。 来月ユーザー車検に行こうと考えていますが、この状態で車検は通りますか? バッグを下にずらすとウインカー本体全体は見えるようになるのですが、カーブでバッグを擦るため目一杯上げてあります。車検時だけではなく普段もこのような状態で使用したいための質問です。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

ウインカーはレンズの面積の決まりがあります。 面積が狭いものは、車検で不適合になる可能性があります。 点滅して光る部分の面積ですので、ウインカー度それ以外の部分は、関係ありません。 ただし、バックがショックアブソーバーや、ブレーキなどに干渉しているとなると、ンGになる可能性はあります。(巻き込むと危険なため。) フレームなどで、接触しない様になっていれば問題ありません。 ただ、この場合でも、車幅が車検証の数値を超えていたりすると通りません。

1484kun
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、大変参考になりました。ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

ウインカーとサドルバッグの位置関係だけなら、それで問題ないです。 ウインカーとはウインカーレンズを指しますので、レンズが隠れなければ問題ないです。

回答No.1

ディスクローターやスイングアームとバッグが干渉してるように見えますが、 それは無視して、バッグが画像の位置で車検が通るかどうかだけで答えます サイドバッグがボルトなどで車体に固定されていなければ、車検通ります ウインカーもバイクの真横と真後ろに立って、点滅が見えれば通ります

関連するQ&A

  • 流れるウインカー

    流れるウインカー(シーケンシャルウインカー)の配線について 2色のLEDをwishアプリで購入、取扱い説明書は付属しないが本体に赤がacc、黒がアース、黄色がウインカーみたいに書いてあるので取り付ける前に仮にバッテリーから直につけてみたら、赤黒だけなら白色で全体発光、それに黄色を足したら、ウインカー状態になりました。 いざ設置して配線しましたが、白色発光は問題無し、ウインカーは点滅のせいか最初の1回だけ発光して終わり消灯状態です。 ネット上で色々調べたがウインカーのプラスに着ける以外の方法だと別に電源をひいてスイッチ付ければ流れるが本来のスイッチと別になるのはイマイチ(泣) ウインカーリレーをLED用に交換必要? 何か方法はないでしょうか?

  • クリアレンズのウインカーで車検は通るのでしょうか

    みなさまこんにちは。STEED600に乗ってます。この度、ユーザー車検にチャレンジしてみようと思っているのですが、現在、クリアレンズ(電球はオレンジ)のウインカーが付いています。書物によると、ウインカーはオレンジ、ブレーキランプは赤以外はNGと書かれていますが、聞くところによると、電球がオレンジならばOKとの情報があります。 中古で購入したもので、ノーマル部品は無いので、何とかこのままできればよいかなぁと思いつつ、経験者の方々に聞いてみようと質問しました。基本的な素人質問かもしれませんが、ひとつよろしくお願いします。

  • バイク 車検

    この度バイクの車検を通そうと思うのですが、いくつかわからない点がありますので、ご回答よろしくお願いします。 1年ほど前まで乗っていた車両なのですが、その後車検を通すことなく1年間保管していました。再度乗るために車検を通そうと思うのですが、以前に立ちゴケをしてしまった時に、ウインカーのレンズが割れてしまい、ブレーキレバーも少し曲がっています。 ウインカー自体はしっかりとつきますし、ブレーキも問題なくかかります。以上のような状況なのですが、車検を通そうと思った時、上記のことが問題で通らないということはありますでしょうか? ちなみにユーザー車検で通そうと思っております。ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いします。

  • 自動二輪のユーザー車検について

    初めてバイクのユーザー車検を受けるつもりです いろいろ調べて概略はわかりましたが、付属品は取り外す必要がありますか 車種 ホンダCB1100  気になる付属品として (1)ナビ (2)エンジンガード (3)サドルバッグ  特別に大きいものではなく普通のサイズです

  • LDEランプって車検通る?

    テールランプとウインカー前後を自作でLEDにしました。レンズなど外観はノーマル状態です。 車検が通るか心配なんですが、どなたかLED化したバイクで車検を通した経験ある方おられませんか? また、細かい規定などあるのでしょうか?

  • テープLEDをウインカーと連動させたい!

    私は現在、平成18年式のWISHに乗っています、最近ヘッドライトの下に、定番ではありますがエーモンのテープLEDを付けました、電源はACCから取り、途中にON/OFFスイッチも付けたのでエンジンさえ掛かっていれば任意にON/OFF可能で、車検対策も万全です、ここで質問なんですが、この状態で更にステップアップしてウインカーの点滅に合わせてこのテープLEDも点滅させたいんですがなかなか良い案が浮かびません、どなたかご教授願います、回路的には簡単で、しかもエーモンさんからでてるリレーなんかを使用して実現できたらいいなと思っています、お願いします。

  • ウインカーのターンランプの点灯、配線について

    お世話になっております。 バイクの配線についてご存知の方、教えてください。 当方SR400を知人より譲り受け、直して乗ろうと考えています。 メータ部が社外品に交換されており、それに伴いターンランプ、ニュートラルランプ、ハイビームランプがLED化されメータ横に配置されています。 サービスマニュアルを購入し、配線図に従い作業を行いましたがターンランプだけ正常に点滅を行わない状態になります。 サービスマニュアル通り配線を行ったところ、右側ウインカーを点滅時にはターンランプも点滅しますが、左側ウインカーを点滅させてもターンランプに反応はありません。 ターンランプへの配線を左右逆にしたところ現象は間逆化し、右側ウインカーを点滅時に反応がなく、左側ウインカー点滅時にターンランプの点滅が確認できました。 そもそもの配線がおかしいのかその判別も付かない状態になります。 車検対応時には必要のない項目なので放置するのも手かとは思いますがどうせなので綺麗に直してやりたいと考えいます。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、何か確認する箇所等わかる方がいらっしゃればご教授お願いします。

  • 大型自動二輪のユーザー車検について

    私は、カワサキのW650(トップケース・サイドケース取り付けにつきウインカー位置をストップランプ横へ変更)に乗っており、今年の11月に車検が切れるため、ユーザー車検で車検を通そうと思っています。 今回が初めての車検なのですが、この車両は名義が他県に住む私の父親で、利用者が現在は父親とは他県に住んでいる私なので、ナンバーは私の住んでいる県のナンバーでは有りません。 法律的には間違ったことではないと思うのですが、この様な場合でも私の住んでいる県でユーザー車検を受けることは出来るのでしょうか? ちょっと解りにくい質問で済みませんが、良ければアドバイス宜しくお願いします。 バイクの所有者→父 利用者→私

  • ワゴンRリアナンバー灯レンズカバーのはみ出し

    ワゴンR、平成11年式の中古を購入しました。 車検切れになったので、ユーザー車検でコースを通しましたが、 リアのナンバー灯のレンズがはみ出して見えていると言われて通りませんでした。 購入時、車検二年付きで購入したままの状態で、その辺りは何もいじってない状態です。 家にあるもう一台のワゴンRもリアナンバー灯のレンズがはみ出していて2cm位見える状態です。 たまたま二台共、車検に通らない仕様になっているのでしょうか?

  • 検対バルブ

    明日ユーザー車検に行くのですが、フロントの車幅灯が純正でクリアレンズにオレンジのバルブを装着した状態で車検は通るのでしょうか。 知識のある方宜しくお願いします。