• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異性と21時待ち合わせって普通?)

異性と21時待ち合わせって普通?

mao0220の回答

  • mao0220
  • ベストアンサー率25% (51/199)
回答No.10

付き合ってない人と、っていうよりもまず、会ったことない人と夜いきなり初対面で会うことに抵抗があるなら、辞めておいた方が賢明だと思います。 というか、2週間くらい待てばいいのにって思います。

関連するQ&A

  • 異性との待ち合わせ

    男性は 待ち合わせで 「女性より早く着きたい」 という気持ちが あるものでしょうか? また 初デートやクリスマスなど イベントがある時は そういうのを気にする という人はいますでしょうか (男性でも女性でも) お時間ある時に 答えてくださると嬉しいです

  • これは、失恋ですよね?

    初対面でお会いした方がいます。 送っていただいてから、 私が「今日はありがとうございました。凄く凄く楽しかったです。」と送り、 相手の男性から、「今家に着きました。俺も楽しかったです。こちらこそ、ありがとうございました!ゆっくり休んで明日に備えてください!と返事がきました。 ↑は、お互い社交辞令に取れると言われたので、 「運転お疲れ様でした。またお会いできたら嬉しいです。おやすみなさい」←このメッセージを送った時は、相手の男性はいつも寝ている時間帯(夜中ではありません)で、朝起きて、上記の「またお会いできたら嬉しいです。」というメッセージを見た場合の話です。 ➀男性は私が自分(男性)に好意があると思いますか? ➁その後、その男性から既読になったものの返信がないという事は、脈なしですよね? いつも既読後、すぐ返信してくださるので、もう返信はなしと思います。 「またお会いできたら…」はかなり勇気を出して送ったので、もうメッセージを送る勇気はありませんが、「○○(男性)さえ良ければ、○日か○日、どこかに出かけませんか?○○さん(男性)ともう少しお話したいなと思って」と送ると更に悪い印象になりますよね。 今日(初めてお会いした日)は「良い気分転換になった」と言っていたのですが、社交辞令ですよね? 久しぶりの恋で、初対面で9時間ほど一緒にいても楽しかっただけに、ショックでなりません。 私は、初デートは2・3時間というのほとんどで、それが当たり前だと思ってました。初デーtが2・3時間であっても、3回目くらいデートで告白というのしか経験した事ないので、初対面でこんな長時間いてくれるのは、一緒にいても嫌じゃないという事なのかと思い、一人舞い上がってました。

  • アドバイスお願いします

    はじめまして、 当方は30歳 相手の女性は26歳 です。 今まで、携帯メールや電話など会話などでやり取りしていて、 今度の日曜日逢う事になりました。 自分は人見知りで、初対面は緊張するかと思いますが、 せっかく知り合えたので、徐々に仲良くなれたらと思ってます。 日曜日、みなとみらいで逢う事になりましたが、あいにくの雨・・・ 相手の女性は、時間をきにせず、ゆっくり会いましょうとの事でした。 お互い初対面の為、緊張するかと思いますが、 また、自分みたいな経験された方、初対面の時にどのような行動されたのか アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 13時に待ち合わせをしたら

    30代女性です。 独身で婚活をしています。 今度、結婚相談所の紹介で知り合った40代の男性と、初めて会うことになりました。 ちょっと離れたところに住んでいるのですが、男性が私のところまで来てくれるということになりました。 せっかく遠いところを来てくれるのだから、こちらの観光名所などを案内してあげたらいいかな。。と思い、「どこか行きたいところはありますか?」と質問してみたところ、それに対する反応が全くありませんでした。 あまり興味がないのかと思い、それはそれでいいかと思っていました。 その後、男性から、待ち合わせの時間は13時でどうかと聞かれたので了承しました。 13時だとお昼時かと思い、せっかく遠いところを来てくれるのだから、こちらの美味しいレストラン?でも探しておいた方がいいかと思ったし、また、どちらかがお昼を食べていないような状態で合う事になるのもどうかと思ったので、「昼食はどうしますか?」とメールで聞いてみました。 そうしたら、その直後に男性から電話がかかってきて、「何かご馳走してあげましょうか?」と言われました。 「一緒に食べましょう」という感じの明るい声ではなく、怪訝そうな、伺うような口調だったので、「ご馳走してほしい」という意味にとったものと思いました。 そういう意味ではなかったことを説明し、昼食は別々にとってから会うことになりました。 当日はその辺のファミレスのコーヒーで1時間くらい話して、会計は割り勘にしようと思っています。 でも正直、ここまでのやりとりで、ちょっと会うのが面倒になってしまいました。 私のほうに、マナー的に良くない点があったかな・・・とも思うのですが、どうでしょうか? 例えば、男性から「食事でもしませんか?」と言われない限り、女性側から食事はどうしましょうとか、聞くべきではなかったのでしょうか。 男性は観光に来るわけではないのだから、名所の案内なども余計なことだし、お金を出すのは男性だから(という風に、男性は思っているようです)女性からデートのプランを立てるのは良くないのでしょうか? 私も不勉強なので、ご意見をお願いします。

  • 夫が会社の同僚(異性)と2人で飲みに行くのは普通?

    40歳前後の既婚男性の方のご意見をお伺いします。 単身赴任中の夫が帰ってきた翌日の夜に、 会社の同僚が結婚式でこちらに来ているので、 軽く飲みに誘われて行くことになったと出かけました。 初めは男性と思って話をしていたのですが、 ぽろっと女の人だと言ってしまい 私に変だよといわれましたが、 同級生も同席するし知らない土地だからと軽く受け流しています。 いつも飲みの時は私が車で送るのですが、 今回は電車で行くと出かけました。 17時半から会って、『帰るよ』と電話がきたのが23時を回ってました。私は3人なら・・・と不愉快ながらも信じていましたが、 居酒屋のレシートが出てきて人数2とあり、 2人きりで5時間近く飲んでいたようです。 居酒屋だと、ひとつのお料理を一緒につまんだりするので、 なんだか複雑な気持ちです。 帰省している既婚者を誘うその女性の気持ちも分かりませんが、 男性としてはどんな意味があるのか分からなくなってしまいました。 仕事は忙しいですが、 普段はとても子煩悩で毎週頑張って帰って来てくれる優しい夫です。 でも会話は確かに少なくなっていて、 今回のように5時間もお酒を飲みながら話を聞いてもらえるその女性が羨ましいです。 男性のご意見を教えてくださいm(__)m

  • 私は心が狭いのでしょうか(待ち合わせについて)

    月に2,3回、主に平日の仕事帰りに10年来の付き合いのある友人と会う約束をするのですが、友人は9割方遅れてきます。 理由は仕事が終わらない為です。 お互い社会人、27歳です。 毎回のことなので、待ち合わせ時間を遅らせようとこちらから提案するのですが 「今日は大丈夫だから!」「頑張って終わらせるから待ってて」と毎度毎度言ってはくれるのです…が 「ごめん今終わった」「今から出る」という連絡が待ち合わせをとうに過ぎた時間に入るのは毎度のこと。 待ち合わせ時間から最低でも30分、遅ければ1時間半~2時間は待ちます。 7時待ち合わせが9時過ぎることも珍しくありません。 私も元々時間に厳しいほうではなく、都心なので時間潰すのもそれほど苦ではない(と言いながらとてもおなかは減ります)ですし、何より理由が仕事ですので何も言えません。 終わる時間の目処が立たないような業務ではないと思います(一般事務)。 友人は学生の頃から不器用で、お世辞にも要領が良いとは言えないタイプです。 何事にも一生懸命なのですが、結果が全くついてこないというか、所謂トロいタイプです。 私に送る「絶対○時までには終わらせるから!」というメールは恐らくその時間に終われるだろうと見込んでのことだと思います。でも終われないようです。 仕事ぶりは見たことがないのですが、いつも遅くまで残業しているのは自分1人だと言うので やはり相変わらずなのだと思います。 彼女を見下している訳では決してなく、得意分野もあるので恐らく向いていない仕事なようにも思えます。 しかし、ほぼ毎回なので待つたび悶々としています。 ちなみに休日は都合が合わず、私は彼女程遅くはならないので、会うのは彼女の指定した曜日(仕事が早く終われそうな日)になっています。 こちらも仕事帰りですので、毎回待つのが苦痛です。 会えば彼女もただ平謝りなので、何も言えなくなってしまいます。 これを苦痛と感じてしまう私は心が狭いでしょうか…

  • 異性を誘うときに 男性に教えてほしいです。

    仕事の件で、たくさん聞きたいことや相談があり、同じ会社の男友達(勤務場所が違う)を夕飯に誘う予定です。お互い仕事が忙しく、二ヶ月前から会う約束はしてるにも関わらず実現できず、こちらも進行中のプロジェクトにそろそろ彼からの情報やアドバイスが必要な時期に差し掛かり、早めに会いたいなと考えてます。そんな矢先やっとある程度落ち着いてゆっくり時間がとれそうな日ができたのですが、昼間にと思っていたのに、仕事がまた入り、会えるのは夕飯どき以降になってしまいました。彼とはとても気さくな仲ですが、二人きりで会ったことはなく、そんな時間に誘ったら、一応異性なので、彼からしたら、私が彼に下心があると感じて迷惑ではないかと気になります。男性のご意見をうかがいたいです。お願いします。

  • 初対面でドライブって普通ですか?

    mixiのメールのやりとりで盛り上がった男性と会う事になりました。 ドライブを計画されてるのですが、さすがに初対面の身元も分からない男性の車に乗るのは躊躇するんですが男性からしたら普通の事なんですか? やっぱり最初は断った方がいいですよね・・・?

  • これって普通??!

    25歳の女です。付き合って2ヶ月になる36歳の彼がいます。彼は日曜しか休みがなく、仕事や付き合いのゴルフで会えなかったりします。平日はお互いの仕事が忙しいので会えないので、日曜しか遊べないです。今週も来週も彼が日曜に予定が入ってて、夜9時には終わるのですが終わったとしても疲れてたら自分の家に帰るらしく会おうと言ってくれません。私だったら疲れててもそれからでも会いたいと思う方なので、冷たいなぁって思ってしまいます。毎日連絡はあるし、日曜はフリーの時はずっと一緒にいてくれてます。これって愛があるのでしょうか??付き合って2ヶ月なので寂しいとか言えません・・・

  • 恋人が異性の友達と普通に遊びに行くのはどう思いますか?

    恋人は医療関係に勤めてて、そこで患者として知り合った20代前半の男性とメールや電話のやり取りをして、以前はその男性のライブに行き、今度は2人きりで遊びに行く事になったらしいのです。 その事でお互い言い合ったのですが、恋人は「男の友達も大切にしたい。」「つまらない女にはなりたくない。」と言って譲りません。 僕が絶対に「嫌だ」といえば断ると言いましたが、すご~く嫌そうな言い方でそんな事を言われても困るだけなので、僕は「まぁ、何も無ければ行ってもいいよ」と、言いました。 ただ、誘ったのは男性で、その男性が恋人に好意を持ってると解ってるくせに会いに行くというのが…どうも。 その男性に興味が無いなら、男性がかわいそうだと思うんですけど…。 実際、男友達…友達を大切にして、彼氏はその次って感じなので、困ってます。 僕も独占欲が強くて、少し情けないとも思いますが、だからといって、男友達とフラフラ遊びに行って、僕と会う時間を削られるのは悔しいんです。 皆さんは「恋人が普通に異性と2人きりで遊びに行く」という事に、どう思いますか? お互い好きあってて、かなりラブラブだと思うんです。来年には結婚する予定ですが、この問題はどう対処すればいいのか困ってます。