• ベストアンサー

チラシの制作や準備について

ある店舗の販促チラシを作ろうと思っています。 基本的には、フリーソフトなどで自分で制作して、プリントアウトしようと思っているのですが、作る上で、セオリーや、注意するべきことなどがあれば教えていただけますと幸いです。 お店のメニューと地図・連絡先などは掲載する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • designk
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

綺麗にデザインすることは、プロなら技術として備えていますが、貴方にしかできないこともあります。それはお店の魅力を言葉にすることです。いわゆるキャッチコピーですね。 ビジュアルも大切ですが、端的な言葉でお店の魅力が表現されていれば、結構グッときますよ。 以下はチラシの作り方や、前準備に関する情報が掲載されているサイトです。 https://chirashi-labo.com 結構ボリュームがありますが、ご参考までに。

参考URL:
https://chirashi-labo.com

関連するQ&A

  • チラシに複数個の地図を入れたい

    仕事で店舗地図を入れたチラシを100種作成したいのです。作成自体はイラストレーターで行うのですが、肝心の地図が住所一覧しかなく、制作から「見本を見ながら作るかトレースするので地図がほしい」といわれました。一つ一つ住所で検索していくのはいいとして、なるべく制作の手を煩わせないようにイメージに近いものを一発で出したいと思います。クライアントからの地図はかなり簡略化されたいわゆる店舗情報なのですが、それに近いものはどこのを使用すると良いでしょうか?教えてください。

  • 地図制作のギャランティ

    よく女性誌とかで掲載されている、お店などを紹介する簡単な地図制作の依頼をうけました。(Adobe Illustratorで制作) 例えば、5センチ×5センチ、10センチ×10センチなどはどれくらいのギャランティーが発生するのでしょうか。(内容的に大通りの目立つポイントを数点示すくらいの極々簡単な地図です。) 今フリーランスでデザインのお仕事をしているのですが、地図のみの依頼を受けたことがないので 分かりません。 教えてください。よろしくお願いいたします!

  • web制作 画像がぼやける

    初めてHPの制作をしています。 今まで画像はフォトショップやイラストレーターで.jpeg保存していたのですが、単色のロゴや文字、地図などは.png形式の方がきれいに表示されることに気付き変更しました。 ですが、イラストレーターで作った地図(主に線と文字、モノクロ)はイラレ→web用に保存→.pngで保存しても一部ぼやけてしまったり、保存する度にぼやける箇所が変わり、混乱しています。サイズも掲載するサイズで作ってwidthとheightを指定し100%で使っています。 .jpegで保存すると全体にぼんやりしてしまうので.pngの方がいいと思ったのですが… さらに、それをプリントアウトしてみると結局は全体にぼやけてしまっている事が判明しました。 web上でもきれいに見えて、プリントアウトなどをした時にも画面に見えているクオリティーを保つには、どんな処理をすればいいんでしょうか…? ちなみに、.jpegで保存した写真画像はweb上ではきれいに見えていますが、プリントアウトするとやっぱり少しぼけて見えます。 HP制作初心者で初歩的な質問ですが、どうぞよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 無地のポケットティッシュが買えるお店を探しています。

    無地のポケットティッシュが買えるお店を探しています。 販促用のチラシを入れるような、何の印刷もされていないもので、なるべく早く20個ほど必要です。 近所のダイソー、スーパー、薬局、コンビニ等巡ったのですが、 ビニールの裏側にもなにかしら印刷がしてあって、チラシが見えなくなってしまうようなものしか見つかりませんでした。 検索したら業務用に1000個パック単位での販売がたくさん出てきましたが、私は実際販促に使うのではなく、デザイン系の専門学校の課題で販促のパロディ的な制作をするために必要なので、数十個で十分なのです。 個人向けの実店舗のお店でそのような無地ビニールのポケットティッシュを売っている場所をご存知の方は具体的に情報ください。 いっそ、ビニールの表に印刷がしてあっても裏が透明ならば可です。 回答よろしくお願いします。

  • チラシの折り加工について

    始めまして お店のチラシやメニューを作ろうと思うのですが 業者に頼むと折り曲げ加工に2,000円以上必要と言われました。業者では特殊な加工(山・谷)をするので最低限これくらいは掛かるそうです。 折り曲げ加工を簡単に出来る器具とか安くする方法は有りますでしょうか? また、ラミネート加工したメニューを折り曲げる際の注意点などご存知でしたら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 飲食店のチラシについて

    はじめまして。 この度、初めて飲食店のチラシを作成する事になりました。 自分ではCDジャケット、名刺などしか作成した事がありません。 A5版(横)、4色で作成します。主な内容は下記の通りです。 ・店名(ロゴ) ・料理の写真1枚&セットメニュー2点ほど ・住所、電話番号 ・定休日 ・地図 ・料理の説明(かなり長いのですが、外せないようです) ・URL 最低限の内容だとは思いますが、 A5サイズに上手く収める事が自分の腕では難しいです。 飲食店のチラシを作成する際のアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  •  郵便受けに私の部屋だけチラシが入らなくなって気味悪いです。

     郵便受けに私の部屋だけチラシが入らなくなって気味悪いです。  UR賃貸に住んでいます。  この一週間のことですが、ポストに郵便物は入っているのですが、フリーペーパーやチラシの類が何種類か入らなくなっていて気味が悪いです。  夜11時ごろに帰宅することが多く、当然集合ポストを見て部屋に戻るのですが、周りの部屋には入っているチラシやフリーペーパーが私の部屋だけ入っていないのです。  覗き見するつもりはないのですが、集合ポストの自室の部分だけチェックしようとして、周りの部屋のポストも目に入ってきますが、よその部屋にはすべて入っているのです。  チラシやフリーペーパーが夜になって投函されることが多いみたいで、ほとんどすべての部屋でいちばん上に乗っているので、すべて簡単に目で見ても明らかです。  この部屋に住んで長いのですが、全く初めてのことです。  チラシにはクーポンが付いていたり、デリバリーのメニューも必要ですし、フリーペーパーには地元のイベントの情報や団地の情報や非常時の連絡先などが記載されていることも多く、必ず目を通しています。  見逃せない必要な情報も多く、むしろ今後とも投函されなくては不安でなりません。  団地の管理事務所にも相談しようと思っていますが、“チラシ投函業者については管理できない”といった返事が帰ってきそうで、どうしたらよいか悩んでいます。  この一週間毎日のことなので、どの業者も偶然投函し忘れたとも考えられません。  誰か何か嫌がらせをしているのだろうかと不安にもなってきます。  今後どうしたらいいか、ご助言いただけましたら幸いです。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 映像制作の見積りで迷っております。アドバイスお願い致します。

    フリーでグラフィックデザインをしている者ですが、 今回、美容室のオーナー(2店舗有)からヘアーショウの時に流す映像制作を頼まれました。 映像はクラブで流すアートな映像等を作り、発表はしてますが、 仕事での映像制作は10回もなく、そこまで高い値段は言えません。 クライアントとの今後の関係は、本職がグラフィックですのでこの依頼をきっかけに チラシ・DM・パンフの仕事も期待してます。 それを踏まえた上でアドバイスお願い致します。 基本ソフトはAfter Effects、Final cutです。 【依頼内容】はと言いますと、 ・時間は10分間 ・納品はDVD-R 2枚です。(1枚は複製) ・撮影、提供映像は無し。基本的にロゴと写真の組合せです。 ・音源はヘアーショウ当日に別で流すので無し。流す音のジャンルはロックな曲らしいです。 ・DVDジャケット、メニュー作成は無し。 ほとんどグラフィカルにしないといけません・・・ これでいくら請求できるでしょうか? フリーに頼む時点で破格の値段で言ってくるとは思いますが、 私自身、映像制作の値段があまりわかりません。 ただ10分間がすごく長いのは分ります。 例えばこういう見積ではどうでしょう? ほんとうにざっくりとした見積ですが、ここをこういう風にとか、 この項目を加えたほうが良い等のアドバイスお願い致します。 ●企画構成費 \20,000- ●CG制作費 \50,000- ●編集費 \30,000- 合計 \105,000-(税込) 正直、やはり10万を超えていいものかどうかが不安です。。。

  • HP制作について(アクセシビリティ関係)

     弱小公的機関でHP制作をしております。主にアクセシビリティへの配慮の視点から、基礎的なことも含めてご教授願えればたすかります。  今回、顧客に対して行ったアンケート結果を公開するよていですが、このような結果を公開しているサイトをいくつかみると、HTML形式とPDF形式の2者に分かれるように思います。  私の認識では、PDFは視覚障害者が平易に読むこができないと思うのですが、調査結果のような文書や学術的な文書の場合、やはりPDF化したものを掲載するべきなのでしょうか? それともどちらも選択できるように配慮するべきでしょうか?  このとき、当方はPDF作成のソフトを有していないのですが、フリーソフト(オープンオフィス)などでPDF化してから、それを掲載することも可能なのでしょうか? できれば簡易でけっこうなので方法を教えて下さい。(制作ソフトはビルダーです。)  また、フレームをできるだけ使わないとかのアクセシビリティへの基本的な配慮なども合わせてご教授願えれば幸いです。  何とぞよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 小劇団の制作をしているのですが、スポンサーを獲得するには。。。

    こんにちわ 私は都内の小劇団で制作を担当しているものです。 今回、年末に初めて大規模な劇場での公演を実施するにあたり、予算がキュウキュウになってきました。 そこで、スポンサーを探したいのですが、 (1)探し方 (2)どのようなスポンサーがいいか (3)チラシやパンフに掲載する広告の料金設定 など、わからないことが多々あります。 いろいろネットで調べたのですが、なかなか上手く探せませんでした。 もし、経験ありの方や、お勧めのサイトを知っている方、 上記の内容にお答えいただける方、いらっしゃいましたら、何卒ご回答いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう