• ベストアンサー

会社分割

この度会社分割により、本体から切り離されることになりました。 この分割される事業は、数年前にM&Aにより吸収した会社で、 数年を経て分社化が望ましいとのことで、この度分割されます。 問題はこの数年間、人材交流目的で人の移動があり、私はその一人でした。 会社分割のよる場合、労働者が異議申し立てができないのは知っていますが、 私は本体の会社にそもそも就職したわけで、分割会社に就職したわけでなく、 この数年間の移動が原因で別会社へ転籍になる訳です。 どうしても納得が行かないのでどなたか異議申し立てができるのか否か、 方法論も含め御指南いただきたいと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8008/17113)
回答No.1

今のうちに配置転換を強く希望することくらいでしょう。

関連するQ&A

  • 会社分割における退職再雇用

    会社分割における退職再雇用 会社分割において、「承継事業に主として従事する労働者」の労働契約を承継せず、 退職再雇用により転籍を行いたいと考えてますが、具体的な方法が良くわかりません。 例えば、以下の方法を考えています。 (1)最後に転籍同意書を取り交わす方式  (1)事前説明・個別協議(承継法7条説明、改商法5条個別協議)  (2)分割契約書の作成  (3)転籍対象者に「労働契約は承継しない」旨を通知(承継法2条)  (4)転籍対象者による異議申立  (5)異議申立を行ってない者と、転籍同意書の取交 (2)事前に転籍同意書を取り交わす方式  (1)事前説明・個別協議(承継法7条説明、改商法5条個別協議)  (2)転籍対象者の全員と転籍合意書の取交  (3)分割契約書の作成  (4)転籍対象者に「労働契約は承継しない」旨を通知(承継法2条)  (5)異議申立 (1)だと、(4)で異議申立を行った人については、問答無用で現行の労働契約を承継しなければならなくなるのが悩みです。 それを回避するために、(2)では事前に転籍同意書の取交を行うことを考えましたが、(5)で心変わりして異議申立を行った人がいた場合、(2)の転籍同意書に法的拘束力が生じるかがよくわかりません。 (そもそも、事前に転籍同意書を取交しているのに、2条通知を行わないといけないのでしょうか?) 上手い方法をご存じであれば、ご教授いただけばと存じます。

  • グループ会社への転籍について

    初めて質問させていただきます。 先日、勤務先事業部の分社化が決まり、 従業員は原則的に全員新会社に転籍となることが 発表されました。 そこで、グループ会社への転籍命令を拒否することが出来るのか、 相談させてください。 自分は、本社一括採用で入社しているので、新会社への転籍命令には 正直なところ同意できません。 労務担当に相談したところ、「会社分割労働契約承継法」に基づく 分社化なので、給与等の雇用条件は基本的に変わらないそうですが、 その代わり、転籍を拒否する合理的な理由はない、言われました。 自分はまだ新人で、明確なな担当業務を持っているわけではありません。 それでも「総合職」として入社している以上、異議申し立ては 認められないのでしょうか。 分社化される事業部に配属予定だった内定者は、 入社前に他の部署に配置転換されたそうです。 また、分社化、転籍を進める一方で、本社では継続して 100人単位の新卒採用を行っています。 このような情報を耳にすると、転籍命令に従わざるを得ない、 という状況に納得することはできません。 まわりに相談できる人もおらず、途方にくれています。 よろしくお願いいたします。

  • 分社化の際の人の扱い

    分社化して他の会社と合併する会社へ出向にいきます。出向期間1年間のあと、出向復帰は保障するといわれていますが、信用できません。なにかで分社化する会社への転籍は拒否することができないときいたことがありますが、どうなんでしょうか?

  • 会社都合での退職について

    この度勤めていた会社を退職したのですが、一度自己都合で出された離職票に対し 異議申し立てをし、会社都合が認められました。 理由は採用条件の相違等々で、必要な書類をハローワークに提出したのですが、 心配なことがあります。 ・提出した書類は、何らかの方法(会社への照会等)で外へもれるものでしょうか? ・会社都合になると、ハローワークから勤務していた会社への助成金が出なくなると 聞きましたが、その発端=申請した者が私だと判るものでしょうか? おそらく個人情報はきちんと保護されていると思いますが、会社側が助成金の件などで 異議申し立て等をした場合、面倒なことになるのかな・・・と少し心配しています。 そもそも、申請がおりた時点で「認められた」訳ですから、会社側も申し立てはしていない ということなのでしょうか? 細かくて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 関連会社への出向を命じた会社は「労働者派遣事業」を行ったと認められるか

    本業が、人材派遣ではなく、何らかの商品を製造販売する事業会社があったとします。 この会社が、ある社員に対して、関連会社に1年間の転籍出向を命じたとします。 この出向を命じる行為は、厚生労働省の定める「労働者派遣事業」に該当するでしょうか。 何卒、宜しくお願いします。

  • 支払い督促後の異議申し立て

    数年滞納していた某ローン会社から簡易裁判所通じて支払い督促状が届きました。分割払い希望の異議申し立てを簡易裁判所に送りました。5月7日に発送しましたが25日現在簡易裁判所から通知がありません。異議申し立てから何日したら通知が来ますか? それともこちらの異議申し立てが通らなかったんでしょうか?毎日不安で怖いです。 分かる方いましたら教えてください。

  • 転籍・・・

     この度、自分が居る部署が会社から分社し、部署に居る全員が転籍の対象になってます。 ライバル会社と出資し新会社を作り今まで居た会社と切り離されます。 自分としては今居る会社に残りたいと思うのですが「転籍が嫌なら辞めてもらっても結構」と上司から言われてます。  やはり、こういう時の転籍は強制的なものでしょうか?今居る会社に残る方法は無いのでしょうか?(今居る会社は上場し組合も在ります) ご回答、宜しくお願い致します。

  • 子会社のキャリアはどこまで??

    私は現在大学4年で来年からメーカーの子会社に就職予定ですが、子会社の人間はどこまでキャリアステップが踏めるのでしょうか?やはりどんなに成果をあげても部長は無理でしょうか??また本人の実力や活躍次第で本体に転籍するチャンスはあるのでしょうか? ちなみに就職先は電子メーカーの非上場完全子会社で、職種はSEです。系列内では上位で出向などによる相互交流は多いのですが、役職には本体の方が就いている印象です。いくら頑張っても昇進や転籍のチャンスが皆無と思うと意欲が湧かず、入社を躊躇しています。 実際に働かれてる方や転籍事例をご存知の方の意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 会社分割後の役員就任について教えて下さい

    現在、当社の一部事業を子会社に移転させるため、会社分割(吸収分割)を検討しております。 当社(分割会社)と子会社(承継会社)の現時点での代表取締役社長は同一人物です。分割会社の代表取締役が承継会社の代表取締役へ就任することは困難だと聞いたのですが、 会社分割後、分割会社及び承継会社の社長を同一人物が引き続き兼務し続けることはできますか? 旧商法374条の27には「承継会社の取締役・監査役で分割前に就職したものは、分割契約書に別段の定めの記載があるときを除くほか、分割後最初に到来する決算期に関する定時総会の終結の時に退任する」とありますが、この規程によりますと一度退任すると、再任することはできないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続後5年間の間、一括で納めて分割でもらいたい

    親が万が一に亡くなった場合、相続できる金額が700万円くらいだと見込んでおります。 500万は生命保険会社の終身年金保険に預けるとします。預けてから5年間は基本的にもらえないそうなので、200万は銀行か、生命保険会社に預けて、5年間分割払いしてもらうようなサービスなどありますでしょうか?教えてくれると大変ありがたいです。わたしはお金があると結構金遣いが荒くなり、短期間で使い切ってしまう傾向がありますので、預けた後の分割払いのようなサービスがあるととてもありがたいです。どうか、ご指南おねがいします。