• ベストアンサー

専門行ってて、まだ遊びたいからってセンター受けない

専門行ってて、まだ遊びたいからってセンター受けないで大学に編入する人ってどう思いますか? 奨学金を借りて専門に行ってるのにさらに借りるそうです、 考えが甘すぎませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.6

今がよければいい、先のことは考えない、という享楽的な人なのでしょう。 専門から大学編入については、なんとも思いません。 そういうシステムがあるのですから、別に利用してもいいのではありませんか。 奨学金をたくさん借りるのも、本人の問題です。 その人の決めたその人の生き方なのですから、周囲の人間がどうこう言うべき事ではありませんね。 家族であるとかでしたら、将来が心配ですし、金銭的にもかかわりがあるので、忠告はした方がいいと思いますが。 他人の生き方をどうこう言うより、自分の生き方を邁進するのが健康的だと思います。

その他の回答 (5)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

その後の人生苦労するだろうな、とはおもいます。

回答No.4

センター受けたら一年次からやり直しになります。 専門を出るのなら、三年次編入か、高度専門士を取れるなら大学院進学が可能です。どっちにしてもあと二年で大卒など上級の学歴を取れるので、センターを受ける意味はないです。 あと、編入試験は分離分割方式の適用外なので、国立大を受かるまで何大学でも受験できます。

noname#245987
noname#245987
回答No.3

借金は増やさない方が良いですよ。 返済無用の奨学金だったらいいですが・・・。

回答No.2

> 考えが甘すぎませんか?  もう高校も出た立派な大人なんですから、ご自分で決めたことに他人がとやかく言う必要もないでしょう。  『さらに借りる』と言っても、普通に大学出ても数百万って『借金』背負って社会に出るのは既にご存じのはずです。私が返済を迫られるわけでもない。返せる当てでもあるんでしょう。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

奨学金が常識のようになってしまっていますが、これここ数年のことです。

関連するQ&A

  • 看護専門学校に入りたいのですが…

    私は看護大学の1年生です。 いろいろな事情により、学費を払うのが苦しくなってしまいました。 今はバイトもしていますし、奨学金もあるのでなんとか学費は払えています。 ですが、この先大学が忙しくなって私がバイトをできなくなってしまったら、通えなくなると思います。   看護師になる夢は捨てられません。 その場合はやはり、専門学校に1年生から入る、というしか方法はないでしょうか? 編入などは、やはり専門にはないのですか?  

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • *専門から大学編入*

    私は春から専門2年生になる者です。 大学編入を考えてるんですが、私の目指してる大学は専門から編入出来ません。 他に行きたい大学は2年次編入でした。 今の専門は卒業したいので、低い夜間の大学・短大に通うか、 専門を卒業してから一般受験で大学を受けるか、 どれが良いでしょうか? 専門から大学編入のイメージって世間から見てどうなんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 専門学校卒業後に大学

    今奨学金(利子有り)をもらいながら専門学校に通っている者です。 今年専門学校を卒業します。 それで卒業後の進路について今悩んでいることがあります。 卒業後に行きたい大学があり、今編入試験を考えているんですが、現実問題、卒業後は奨学金を返さなくてはいけないし、大学に受かったとしても入学金が払えません。 両親にも話したんですが、案の定そんなのは無理だと言われてしまいました。 今必死にアルバイトをしてますが、学業も疎かにもできないので、週4程度。 バイト代も必要経費に消えるためなかなか貯まりません。 やはり卒業後すぐに大学進学を目指すのは無理なのでしょうか。

  • 専門卒の価値

    来年から専門学校を卒業し、浪人して大学に編入するものです。 そこで、専門学校を卒業した人に聞きたいことがあります。 それは本当に専門学校を卒業して良かったかどうかということです。 私は、今のままでは、専門卒で就職しても不満があるということ(もとろん、それだけではありませんが。)で大学編入を決めました。 しかし、親は賛成してくれても、どうしても学校の先生が反対をします。 私は経済や会計のことを学びたいので大学の経済学部か商学部に編入するつもりですが 先生方は大学に編入しても今より辛い、同じだ、それなら会計の専門学校に入れば良いだろ、大学に編入なんかできないなど言って、どうしても賛同を得られません。先生方からしたら、私のことを思って言ってらっしゃるんでしょうが、どうしてもこのままじゃ納得いきません。 私はまだ社会に出ておらず、未熟で、何も知りません。 そこで、ホントに専門卒でも大卒と同じなのかどうか知りたくてここの相談に来ました。 もちろん、一口に大卒と専門卒と言っても、漠然としていろんな人はいるんでしょうが私が求めているのは専門卒だったが故に損をした、大卒だったが故に救われたという体験談です。 回答してもらった方々の話を参考にして学校の先生方を説得してもらうようにします。 もし専門卒の方が回答なされるんでしたら、どのような学科を卒業されたのか教えてください。 因みに、私は某関東の専門学校の情報処理科というとこで、基本情報技術者試験、ITパスポートという資格しか取得していません。 どのような方でも構いませんので回答をお願いします。 ※少しでも多くの回答をいただきたいため、2つのカテゴリに一つずつ質問させてもらっています。

  • 専門卒の価値

    来年から専門学校を卒業し、浪人して大学に編入するものです。 そこで、専門学校を卒業した人に聞きたいことがあります。 それは本当に専門学校を卒業して良かったかどうかということです。 私は、今のままでは、専門卒で就職しても不満があるということ(もとろん、それだけではありませんが。)で大学編入を決めました。 しかし、親は賛成してくれても、どうしても学校の先生が反対をします。 私は経済や会計のことを学びたいので大学の経済学部か商学部に編入するつもりですが 先生方は大学に編入しても今より辛い、同じだ、それなら会計の専門学校に入れば良いだろ、大学に編入なんかできないなど言って、どうしても賛同を得られません。先生方からしたら、私のことを思って言ってらっしゃるんでしょうが、どうしてもこのままじゃ納得いきません。 私はまだ社会に出ておらず、未熟で、何も知りません。 そこで、ホントに専門卒でも大卒と同じなのかどうか知りたくてここの相談に来ました。 もちろん、一口に大卒と専門卒と言っても、漠然としていろんな人はいるんでしょうが私が求めているのは専門卒だったが故に損をした、大卒だったが故に救われたという体験談です。 回答してもらった方々の話を参考にして学校の先生方を説得してもらうようにします。 もし専門卒の方が回答なされるんでしたら、どのような学科を卒業されたのか教えてください。 因みに、私は某関東の専門学校の情報処理科というとこで、基本情報技術者試験、ITパスポートという資格しか取得していません。 どのような方でも構いませんので回答をお願いします。

  • センター試験+専門試験かAO入試か

    AO入試を受けるか、センター+専門試験を受けるか悩んでいます。 私は現在高校3年生で、高1の頃から行きたかった大阪芸術大学の文芸学科を目指しています。 しかし家は大阪から離れた県にあり、兄弟もいるので行くなら奨学金を受けなければなりません。なので少し前までは、大阪芸術大学にある「学費全額免除特待生制度」を使おうと考えていました。これはセンター2教科が200点中180点以上、専門試験が200点中180点以上の生徒に学費が全て免除されるというものです。 これに合格すればそれに越したことはないと思っています。しかし、最近になって全額免除特待生になれるかどうか不安になってきました。センターは今の成績なら、頑張れば180点以上取れると思っています。しかし、専門試験のレベルが分からないので、180点などという高得点を出せるかどうか、今非常に不安になっています。 専門試験で高得点を出せないくらいなら、8月にあるAO入試で早めに合格して(受かるかどうかは分かりませんが)、大阪に行く準備を進めたいと思っています。不謹慎な話ですが、私にとってはセンターも専門試験も特待生になる為だけに受けに行くようなものなのです。 専門試験のレベルを知れれば一番良いのですが、AO入試かセンター+専門試験か、どちらの方が賛成か意見を教えてくださるだけでも構いません。どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • 専門学校から4年大学編入

    タイトルの通り 専門学校から大学編入した方や 知り合いにいた人いますか? 大学編入出来るかによって何年制の専門学校にいくか悩んでいるので 具体的な話を聞きたいです。

  • 専門学校から大学の編入について

    高校2年の子供を持つ母です。 まだ進路が決まっていません。大学にするか短大にするか専門学校にするかも決まっておりません。 なるべく情報だけでも多く知りたいと思い、質問させていただきました。 私自身、親の介護と仕事もあり、なかなか進路について子供と説明会に出向くなどの時間がとれず、 「かなり知らない親」として教えてくださると助かります。 先日、英語の専門学校の説明会に行ったところ、専門学校卒業後に大学に編入する子たちもいる、 その場合はセンター試験のように多科目ではなく、英語なら英語(と、口述試験?)など、少ない科目の試験ですよ、とうかがいました。 時間の兼ね合いでそれ以上のことを聞かず帰宅しなければならなかったのですが、専門学校から大学への編入という進路は、英語以外でもあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございません。 専門学校から大学への編入について、漠然としていますがどんな情報でもいいので教えてくださると助かります。

  • 公務員になるのに大卒か専門卒か。。

    私は、4年制大学に通っており、本当は3回生ですが留年したので2回生です。 私の大学は理系で、将来はプログラマーなどになろうと考えていましたが、 最近公務員になりたいと考えるようになりました。 そこで、このまま大学に通っているか、 辞めて公務員になるための専門学校に通おうか迷っています。 このまま大学に通っていると独学で学ぶか通信教育かなどになりますが、 大学の勉強と両立できるのか不安です。 専門学校に編入すると大学に入った事がもったいない気がするし、 また入学金や教材などかかるのが難点です。 奨学金で通ってますので、経済的に豊かではありません。 公務員になるには、大学卒と専門学校卒で違いはあるのでしょうか? そもそも公務員試験がどれほど難しいかわからないです。。 市役所で働ければ良いなぁと思っています。 何か良い方法があれば教えていただきたいです。 アドバイスお願いしますm(__)m