• ベストアンサー

リカバリ画面になりません。

TOSHIBAのd714/t7lwというモデルです。 Win10に更新後、処理にもたつきを感じたのでリカバリを行いましたが、途中で誤って電源を落としてしまいました。 以後、OSが立ち上がらなくなり、メーカーロゴが表示されて電源が落ちるのループ状態です。 リカバリメディアも作成していなかったので、メディアからのリカバリもできず。 さらに、HDDからリカバリするにはキーボードの0(ゼロ)キーを押して電源を入れればリカバリモードに切り替わるとあったのですが、0キーを押して電源を入れてもメーカーロゴが表示されて電源が落ちるの繰り返しです。 こんな状態からリカバリをすることはできるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14222/27719)
回答No.1

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/015248.htm キーボードの[0](ゼロ)キー(かな入力の[わ]キー)を押しながら、キーボード表面(右上)またはパソコン本体の電源スイッチを押し、製品ロゴが表示されたら指をはなします。 ※テンキーの[0](ゼロ)キーからは実行できません。 ※各種パスワードを設定している場合は、パスワードの入力をうながすメッセージが表示されます。パスワードを入力して[ENTER]キーを押してください。 とあるのでももしテンキーの0キーを押している場合は普通のキーの方の0を押してください。 >リカバリメディアも作成していなかったので、メディアからのリカバリもできず。 http://dynabook.com/assistpc/pckobo/hanbai.htm#02 から有償で購入するって手もあります。

dosvuser
質問者

お礼

CMOSクリア後にブートドライブの選択が可能になったので、改めてUSBでWin10のインストールメディアを作成し、USBからブートしたところうまくリカバリすることができました。 ありがとうございました。

dosvuser
質問者

補足

0キーを押して起動させても、キー入力を無視しているかのようにメーカーロゴが表示されるループ状態です。

その他の回答 (5)

noname#220994
noname#220994
回答No.6

すべてをやり尽して改善の余地がないなら、メーカーからリカバリディスクを購入するか、 それともハードディスクの交換に一途の望みを託すかですね。

noname#220994
noname#220994
回答No.5

PCを放置後に電源をONにしたときHDDのアクセスランプが点灯をしていましたか、 ノート型パソコンの場合は通気口からHDDの起動音を聞くことができますが、 デスクトップ型の場合は、カバーを外してハードディスクが動いているのかを目視してください。 おそらく不要にもPCの電源を落とした事でハードディスクに致命的な障害が生じているので、メーカーにてハードディスクの交換を依頼することが改善策だと思います。

dosvuser
質問者

補足

背面カバーを外してCMOSクリアしてみたところ、BIOSの設定画面は表示できました。 あれこれ試して、Win10のリカバリ、初期化等のメンテナンスを全て行ってみましたがエラーが表示され、どれもうまく行きませんでした。 恐らく、10のOS自体が破損(破壊?)されているのではないかと…。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.4

ユーザー説明書は手元にあり、それは読まれていますね。 BIOS、いや、Windows 8.1だから、UEFIですか、その入り方は、説明書に記載されていますね。 やり方は経験済みですね。 そこの説明書で初期化方法が記載されていると思います。 NECの場合は、F9 キーを押すと初期化されます。 その初期化をした後、試してみてください。 特に、ゼロキーを押すと記載されていても、どう押すのか記載されていませんか。 一般には、「押しっぱなし」、「トントントンと連打する」方法があります。 どちらもやってみましたか。 電子マニュアルは東芝の場合見れませんかね。 仕様は、下記にありました。 http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/140212d8d7/

dosvuser
質問者

補足

OSは8.1から10へバージョンアップ済みです。背面カバーを外してCMOSクリアしてみたところ、BIOSの設定画面は表示できました。 あれこれ試して、Win10のリカバリ、初期化等のメンテナンスを全て行ってみましたがエラーが表示され、どれもうまく行きませんでした。 恐らく、10のOS自体が破損(破壊?)されているのではないかと…。

noname#220994
noname#220994
回答No.3

TOSHIBA、Dynabookのノートパソコンの場合は、バッテリーパックを外し、PCに接続をしているすべての周辺機器を外した状態でPCの電源を切ります。 PCに蓄積をされた電源を放電すめ約10分ほど放置します。 約10分の時間が過ぎたらPCを電源コンセントに接続をして、PCの主電源をONにします。 メーカーのロゴマークが消えてログインの画面が表示をされたら、 指示にしたがってアカウントとパスワードを入力してサインインをしてください。 これでも回復の兆しがみえない場合は、メーカーにてハードディスクの交換を依頼してください。 リカバリ中に電源を落とした事でPCに致命的な障害が生じていることも考えれます。

dosvuser
質問者

補足

機種は一体型デスクトップで、バッテリーなどは搭載していません。ACアダプターを外して、数時間放置の後同様の操作を行ったのですが、改善せず。やはりHDDに致命的な障害が発生しているんでしょうか。

noname#220994
noname#220994
回答No.2

PCをリカバリディスクから起動をするには、CD/DVDドライブにリカバリディスクをセットした状態でPCの電源を切ります。 HDDなどのアクセスランプが消えていることを確認してから、PCの電源をONにした直下にキーボードのゼロを押します。 リカバリディスクを作成してなければこの操作は出来ません。 リカバリディスクが無い場合には、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックする、次にセキュリティとメンテナスから、コンピューターの状態を確認して問題を解決するをクリックします。 続いて回復をクリックする、高度な回復ツールから、システムの復元を開くをクリックします。 PCで問題が起きた場合は、設定に移動してせっていをリセットしてみてください。 この操作はリカバリディスクがなくても、PCをリフレッシュして再起動をします。

dosvuser
質問者

補足

PC自体が起動できないので、リカバリディスクを作る等の作業は一切できません。

関連するQ&A

  • リカバリー画面がでない?

    以前、下記の質問でリカバリーするよう決心し、何度も試しているのですが、そもそもリカバリー画面が立ち上がりません。TOSHIBAのQosmio、win7の デスクトップで機種はD710/T7BBというものです。マニュアルで、付属のキーボードの0を押しながら電源ボタンを押すと書いてあり、付属のキーボードがないので、今、logicoolのK270という機種で0を押し、本体の電源ボタンを押して、やっていますが、キーボードが違えばできないんでしょうか?それとも、私の押し方が、いけないのでしょうか?度々すいませんが、よろしくお願いします。 http://sp.okwave.jp/qa/q9027056.html

  • TOSHIBAのQosmioD710のリカバリで?

    TOSHIBAのQosmioD710/T7BBBというデスクトップを使っています。最近、ブルースクリーンが時々出てくるので、いっそ初期状態に戻してみようかと思っています。リカバリのマニュアルを見たのですが、その中に、「キーボードの[0](ゼロ)キーを押しながらキーボード表面(左上)の電源スイッチを押し、[Qosmio]画面が表示されたら指をはなします。」うんぬん・・と書いてありますが、すでに、付属していたキーボードを無くしています。今は、LOGICOOLのワイヤレスキーボードを使っているのですが、この文中の『キーボード表面(左上)の電源スイッチ』がないので、どのボタンを押せばいいのかが、わかりません。どなたか、お分かりの方、お教えくださいませ。ちなみに画像に今のキーボードを添付しています。よろしくお願いします

  • [急いでいます!]東芝のT750のリカバリが出来ま

    東芝のT750を使用しています。PCが電源を入れても全く動かなくなってしまったので、リカバリをしようと思いました。 Qosmio画面が出ている間にF12キーを数回押し、Toshiba Boot ManagerのODDを押すまでは良いのですが、それから意味不明な英文の羅列が表示され→whindows is loading up~→starting windows→ 画面が真っ暗という具合になってしまいます。 画面が真っ暗になってしまうと何も出来ないので、電源を切り再び…という繰り返しです。 これはリカバリは出来ないのでしょうか?もし、やり方を知っていましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 再セットアップ(リカバリ)について

    東芝dynabookを利用しています。最近、非常に調子が悪いので再セットアップを行おうと思いマニュアルを参照したところ、 リカバリディスクを作成するように↓ 【〔スタート〕-〔すべてのプログラム〕-〔リカバリメディア作成ツール〕 】 書いてあるのですが、すべてのプログラムに見当たりません。 また、ハードディスクからのリカバリも行ってみたのですが、 -------【「dynabook」画面が表示されている間にキーボードの《0》キーを押す】------- 何も反応のない状態で、しばらくすると、windowsが立ち上がってしまいます。 リカバリメディア作成ツールを検索する方法があるようでしたら、教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • リカバリができない。ハードディスクを外すとリカバリが進む。なせ?

    富士通のノートPC、BIBLO NB55T/Tですが、起動しなくなったので見て欲しいと友人に頼まれました。 電源を入れてもメーカーロゴが出たあとは左上にカーソルの点滅が出るだけで何も表示されませんし、画面も変わりません。 パソコンに最初から付いていたリカバリ(DVD版のようです)で初期化しようとしましたができません。 手持ちにWinXPの通常版のCDがあったので、こちらでも試してみましたがハードディスクが付いた状態ではリカバリが始まりません。 どちらも場合もハードディスクを外してしまえばリカバリが進むのですが、ハードディスクが無い状態では初期化はできません。 念のため新品のハードディスクと交換しましたが同じ状態でした。 何が原因なのでしょうか?対処法が分からず困っています。 何かヒントになるようなことでも良いので教えてください。

  • 保護エラーからPCが立ち上がらない(リカバリ済)

    ある日PCを使用していてフリーズしてしまい強制終了しました。 それからウィンドウズ保護エラーが出るようになりWindowsが立ち上がらなくなってしまいました。 電源を切ってしばらく置いてからリカバリCDを入れて起動するとリカバリは開始されます。 しばらくと言うのは一度電源を切ってから30分以上置いてからでないとリカバリCDすら読み込んでくれないのです。 その後「リカバリが終了しました。Ctrl+Alt+Delキーで再起動してください。」と表示された後再起動を実行すると保護エラーが出て再起動せざるを得ない、これの繰り返しです。 リカバリCDを入れずに起動した場合はセーフモードで起動させることすら出来なく、半角/全角キーでキーボードの判別をした後固まってしまうか、保護エラーの画面となり再起動要求が出るかです。 現在行うことが出来るのはBIOSの設定だけです(初期化済)。 起動ディスクはありません。 リカバリしても復旧出来ないため現在お手上げ状態です… IBMのAptiva・Windows98se使用です

  • リカバリーが出来ない

    B5ノートシャープメビウスPJ140Hです。 WindowsMeからWindowsXPにアップグレードしたものです。 先日、そのPCが電源を投入するとシャープの画面からWindowsXPになって、そこまではいいのですが、その後またシャープの画面に戻ってWindowsXPの画面になると言うことの繰り返しでした。 しかたなく、リカバリーをしたのですが、カーソルキーの↑↓キーが以前より作動していませんでした。 そのため、いざリカバリーと言う段になり、 ↑↓で選択が出来ずに、結局Enterキーを押すだけしか出来ませんので、戻るばかりでリカバリーに至りません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 起動しません。

    起動しなくなりました。 症状は、 電源を入れるとまずメーカーロゴが出ます。 Windows Meの画面が出ます。 ここまでは以前と同じですが、ここからが変です。 1. Nomal 2. Logged 3. Safe mode 4. Step-by-step confirmation の「F8」や「Ctrl」キーを押していないのにこの選択画面が出ます。1と3を選択すると再起動してしまい同じことの繰り返しになります。 2と4は試していません。 起動ディスクを入れて電源を入れるとディスクのエラーがでます。 リカバリCD-ROMを入れると「正常にリカバリできました」と表示されますが、また最初からの繰り返しで再起動を繰り返します。 なにが原因なんでしょうか?どのようにすれば治りますか>

  • リカバリー

    使用しているPc PC詳細 Windows XP Home Edition (Service Pack2) メーカー    Gateway        型番(モデル番号)  712JP 前回の質問でこんな回答が来たんですが リカバリーDISCで行うなら、 1、DISCを入れて電源を落とす。 2、電源投入後に表示されるBIOS設定画面移行対応キーを押す。(通常F2キーかDelキー) 3,BIOSの設定画面でFirst BootデバイスをCD DVDに変更して設定を保存して終了(通常F10キー) 4,再起動が始まるのでBoot from CD DVD..と表示されたら何かキーを押します。 5、後はリカバリーが始まるので指示通り行ってください。 3まで行けたんですけど F2を押すと Exit Language Enter System setup Display Boot Menu からどうすればいいか分かりません。教えてください 前にリカバリーした時は もっと簡単だったのに。。。

  • リカバリーが出来ません

    toshiba satellite Sシリーズを使っています。 今朝、急にシャットダウンされてからノートパソコンが使えなくなってしまいました…。 パソコン関係には全くの無知でよく分からないので、どなたか知恵を貸して下さい!! カスタマーサービスに電話もしてみたのですが、私は英語があまり話せない為、なかなか会話が噛みあわず、最終的には電話を切られてしまいました…(汗) パソコンの状態ですが… 電源を入れるとTOSHIBAのロゴが出た後、黒い画面になり左上に白いカーソルが点滅している状態です。 HDDのリカバリー(?)を試してみましたが、真っ黒い画面の左下にHDD Recovery Modeと出て、それ以上は何も出てきません。しばらくそのままにしてみましたがリカバリーされる様子は見えませんでした。 以前にリカバリーディスクを作ったつもりだったのですが、今ディスクを見てみたら、リペア ディスクと書いてあるのですが、リペアディスクとリカバリーディスクは別物でしょうか? 一応、ディスクのリカバリーも試したのですが、リカバリーディスクをセットして下さいと表示されるので、きっとリペアディスクは別物なのだとは思うのですが…。 リカバリーディスクを買えば直る可能性はあると思われますか!? まだ買って半年なので、直るのであれば30ドルのリカバリーディスクを買っても損ではないかなと思えるのですが…。 HDDリカバリーができないのはウィルスに侵されてるからという可能性もありますか? お分かりになる方がいましたら宜しくお願いします!!