• 締切済み

働きながら資格試験・疲労回復方法

現在、正社員でフルタイムで働きながら資格試験の勉強をしています。年齢は37です。 昨年の8月頃から勉強をはじめ、月平均80時間程度の勉強をしてきました。 試験も直前期に入ってきたのと、今現在は仕事が忙しくないことから、ペースを上げ、3月は120時間、4月は130時間と、徐々に勉強時間を延ばしてきました。 ところが、4月末までは勉強すること自体への慣れも出てきたことがあり、仕事も勉強もしっかりやっている充実感、気持ちの張りがあったのですが、5月に入ってさらにペースアップすると、段々と体のしんどさ、気持ちの沈みが出てきており、若干集中力が低下する等、勉強効率が落ちてきました。 G.W.中もずっと家にこもって一日、勉強しており、5/15現在で91時間と、今までとは比べものにならないハイペースで勉強していることが原因なのは明白ですが、幸い時間がありますので、なんとか万全の体調を維持しながらこのペースを維持したいのです。 試験が佳境に入る時期は仕事が繁忙期なので、出来るだけ今貯金を作っておきたいのです。 現状のスケジュール 【平日】 08:00~18:00 仕事(残業1h) 19:30~23:00 勉強(正味3h)※食事、トイレその他雑時間除く 00:00~06:00 睡眠(6h) ※その他、通勤時間と昼食時に2h程度の勉強 【休日】 07:30 起床 09:00~20:00 勉強(正味7~9時間)※食事、トイレその他雑時間除く 00:00~07:30 睡眠 ※20:00~00:00までは食事、家事、風呂、自由時間等 もっときついスケジュールで仕事、勉強をしている方も多々いらっしゃると思います。 ですので、主旨としては「辛いのでなんとかしたい」という感じではなく、「可能な限り体調を向上させて、さらに勉強効率を上げるにはどうしたらよいか」という感じです。 自分なりに行っている対策は、にんにく卵黄等の栄養サプリメント、脳の栄養のサプリメント、食事の栄養バランスに気を付ける、酢を多めに採る、簡単なストレッチ・筋トレ、土日は夕方に30分程度散歩する、昼に15分の昼寝をする等です。 何か良いお知恵がありましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

ストイックに実行されていますね~。 私も正社員で一週間に40時間、月に160時間ほど勉強していたことが数年ありました。 あのころはテレビは見た覚えがないです。それを思い出しました。 散歩や筋トレ・ストレッチはすごくいいと思います。 あとは、美味しいと感じるスイーツやフルーツとかも刺激になりますね。 他には、一緒に目標を目指している仲間がいるといいですね。 試験合格、がんばってください。

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.1

20分を1セットと考えてあまり負荷の掛からないように散歩していただくのと、お風呂に入ってなるべく無の状態をキープして頂くことがオススメです。

関連するQ&A

  • 眠気と疲労回復に効くサプリメント

    どうも人5倍くらい疲れやすい気がします。 今はフル勤務でもはっきり言って仕事内容が楽なんで なんとかもっている気がしますが、 4月から転職が決まっていて、今より忙しくなることが容易に想像できるんで こんなことでは不安です。 運動不足も原因かと思われますが、嫌いなうえする時間もありません。 とゆうわけで、 一日中取れない体のだるさや眠気に効く おすすめのサプリメントがありましたら、教えてください。 栄養ドリンクでもいいです。価格は安いにこしたことないです。 摂取方法やタイミングまで詳しく教えていただければ嬉しいです。

  • 自宅でする資格試験の勉強方法について

    H21年度の保育士の資格試験を目指して勉強しています。 去年の11月に通信教育のテキストを購入して、自宅で勉強を始めました。 最初にテキストをざっと流すように、ノートを取りながら勉強しました。 次に、ノートではなくexcelに記入しながら2度目のテキスト復習をしているのですが、 過去問題をやって愕然としました。 自分ではしっかり頭に入れたつもりが、忘れてしまっているのです。 皆さんはどのようにして、勉強したり記憶したりしているのでしょうか? ちなみに、私の勉強方法は、 ・テキストを読みながらexcelにまとめる ・重点的に覚えたい項目は別のノートに手書きでまとめる ・H17~H20までの過去問題をする ・単語帳を使う などです。 勉強時間は1日に2時間~5時間程度です。 効率のよい勉強の方法、体験談、合格された方のアドバイス、現在勉強中の方のご意見など 何でも結構ですので、教えていただければと思います。

  • 試験までのスケジュール(簿記3級)

    日商簿記3級を6月に受ける為に、独学で勉強を始めています。 大体いつ頃から過去問に取りかかるのが理想なのでしょうか? 今、勉強時間が1日1時間取れるか取れないかの状況です。 (休みの日は3時間程度取ろうと思っていますが) 6月の試験で3級を取られた方、どんなスケジュールを立てて勉強されましたか? アドバイス下さい!

  • 産後の疲労回復!!

    5月下旬に第二子を出産、10日間入院しているまに外の世界は初夏を通り越して夏になってました。1ヶ月の里帰り期間はよかったのですが、いざ家に帰ってきて家事や二人のこの面倒をみてるとすごく疲れる!!一人目はそうでもなかったけど、今回は上の子のやきもちやなんかで育児ストレスもたまってくるし、夏ばて、睡眠不足(まだ授乳間隔は3~4時間です)なんかで胃腸機能もかなり低下しています。 もともと胃腸関係はこどものころから弱いんですが、、。何か即効性のある栄養スタミナのつく食事とか栄養ドリンク(市販のじゃなく家でつくれるジュースとか)など教えていただけないでしょうか?まだオッパイをやってるんで医薬品関係は飲めないんです。胃腸にやさしくかつ簡単に作れる(子供がいるのであんまり時間かけれないんです、、。)ものないですかねえ。難しい質問かもしれませんが。よろしくお願いします。

  • 仕事しながら資格等の試験勉強をされたことのある方

    仕事しながら資格等の試験勉強をされたことのある方、または現在されている方に質問です どうやって勉強時間を確保しましたか? 勉強法も教えてほしいです 今、建築士取得を目指し予備校に通いながら勉強してます。 勉強する時間がないわけではありませんが自分なりにやってると思ってます。 それでも、なかなか成績があがりません(汗) 皆さんが社会人になって一番勉強した時期のことを教えてください。 何のために?一日のスケジュール等。 もっと頑張ってる人がいるなら、自分も見習おうと思いこのような質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 昼休みの資格試験の勉強について

    仕事をしながら資格試験の受験勉強をしている方に質問です。昼休みに食事を済ませた後、午後の始業までの時間に試験勉強の本を読んで過ごすことについて、先輩、上司は理解をしてくれるでしょうか。私の場合 そのことが発覚し、上司から「大手の会社ではそんなことは許していない」ときつく注意されました。(従業員が50人に満たない中小企業なのですが。)ご回答をよろしくお願いします。

  • 仕事をしながらの資格試験の勉強方法を教えてください

    会社で国家試験を取らなくてはいけません。しかし月から金は仕事で帰ってくるのは夜の九時ごろです。そこから勉強と言っても疲れて一時間くらいしかできません。土日は休みなので勉強できますが。同期の中に女で平日も夜4時まで勉強して二時間寝て6時に起きて会社に行くという人がいました。すごいと思います。僕の場合睡眠時間2時間と言うのはとても堪えられません。睡眠不足だと次の日死ぬほど胃が痛く息が臭くなってしまうからです。まあいわゆる寝不足だけは絶えられないと言うタイプでしょうか。 こんな僕はどうやって勉強したらいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 試験中の集中力の維持方法

    8月に社労士試験を受けます。 この試験は午後の試験が3時間30分と非常に長丁場です。 模試でもなかなか集中力を維持することが難しいです。 3時間30分の試験中、集中力を維持するのに効果的な方法がありましたら、ぜひご教授ください。

  • 疲労回復に効く薬

    夫が毎日仕事の帰りが遅く、ピーク時は土日も休みがありませんし、 早く帰宅しても22時。ここ2週間は毎日夜中1~2時の帰宅です。帰宅してからも、自宅で仕事をしておりますので寝るのは3時ぐらい。睡眠は平均3~4時間です 仕事はSEです。 身体を壊すかもしれないので不安です。夜中に晩御飯が多いので、低カロリーで栄養バランスの取れた食事にしています。目もかなり疲れていて、肩こりもひどいのでマッサージもしてあげています。それでも、疲れはとれないので、疲労回復に色々、サプリなど飲ませているのですがあまり効かないようなので、何かおすすめのものがないか教えて頂きたいです。 ちなみに、効果は個人差があると思うのですが、Q&Pゴールド錠剤やダイナミカ3000EXやアリナミンなどは試しましたが効果がなかったようです・・・。

  • 大事な資格試験前で遊びに誘う頻度は?

    大事な女性 現在は妹分なのですが 5月に司法試験を受けます タイトルで遊びにって書きましたが 全開で遊ぶ訳ではなく 気分転換になればいいかな~程度なのですが 彼女の性格は いじっぱりと言いますか、気を使いすぎるといいますか 自分から誘う事は、ほとんどありません 彼女の方が大変なのに いつも「お仕事がんばって下さいね、 無理して会わなくても大丈夫ですから」ってよく言われます しかし、 何度かですが、我慢しきれなくなったんでしょうね シクシク・・・と堰が切れた様に泣き出した事もあります 頭を撫でて抱きしめて 「呼べばいつでも駆けつけるよ」と言いましたが 「大丈夫です、ちょと涙が出ただけです」と 大泣きしたのに取り繕った言い方したりします そういった後も彼女から誘う事はほとんどないです たぶん、かなり無理してるんじゃないかな~と思うのですが 息抜き程度に外に誘いたいのですが 試験まであと2ヶ月なので この時期にどの程度だと許容範囲なのか疑問に思ってます 誘えば来るとは思いますが 無理したりスケジュール崩したりするのは論外と思いますので どうしたものかと悩んでます 自身が難関試験など受けた事ないので お知恵を拝借したいです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう