• 締切済み

企業で飲食店経営をしてた人は個人でも成功する?

企業の中で飲食店経営のプロとしてたくさんのお店を手がけてきた人が個人でお店を開業したら成功する可能性が高いですか? 企業のノウハウと個人店のそれは同じでしょうか? なにを成功とするかにもよるかと思うのですが、私はチェーン店にあまり魅力を感じなくて個人店で店主の人となりが出ているお店に魅力を感じます。 企業のノウハウを持って、そういう魅力のあるお店を作ることができると思いますか?

noname#219043
noname#219043

みんなの回答

回答No.3

・企業内にいては、一会社員ですから 社長でもない限り テレビへの出演やマスコミへの露出は難しいです。 したがって知名度がない状態でのスタートです。 ・失敗の要因はヒト、モノ、カネ、 経営のリソースの不足です。 カネ・・・企業の資金やその与信をバックにした銀行融資で 潤沢なお金をつぎ込んで、宣伝すれば成功しますが 個人だと元手がない、銀行からも担保がなければ借りられません。 モノ・・・当然店舗の賃料や備品、仕入れも追いつきません。 ヒト・・・オーナー店長がいない間厨房を見る人材も必要ですし 管理職、店員も面接、採用、一から教育が必要です。 余談 花田勝氏(元横綱二代目若乃花)の「ちゃんこダイニング若」は 他店舗経営の末、潰れましたが 花田氏は名前を貸していただけなので安泰です。 川越シェフみたいにテレビに出まくったがゆえに 1杯800円のお水代を会計に入れて叩かれる人もいます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

ノウハウはそのまま活きるのですが、 企業では出店費用は企業の利益からの内部留保を出店費用として手配できるのに対し、 個人では、圧倒的に企業の内部留保には及ばない桁の自己資金を取りくずして、さらに金融機関からの融資(という名の高金利の無担保ローン)で手配しないといけないのです。 その金の工面と、返済までの食品・厨房消耗品の購入の金の循環が維持できれば、やっと企業で学んだノウハウを活かせます。その途中で、金がないから設備が入らないとか、売り上げが出ないから食材を買いだせない、とかいう借金を重ねる要因が続けば、ノウハウを活かす前に倒産します。

回答No.1

知識は得れるかもですが、成功の可能性が高くなるかは分かりません。 私的にたぶん、関係は無いような気がします。 個人店のそれとは違います。 企業のノウハウでは個人店の魅力は無理です。その方のセンスです。 まぁ勘違いしなければ個人で開業してもうまく行くとは思います。

関連するQ&A

  • 個人経営の飲食店の成功率は宝くじ並みの確率でしょうか?

    個人経営の飲食店の成功率は宝くじ並みの確率でしょうか? 昨日とあるテレビ番組で個人経営のダメダメ飲食店がプロの指導を受けて 大繁盛店になると言うテレビ番組をみました。 その番組は10年~11年前に企画しそしてその後のお店が今現在どうなったのかを ドキュメンタリーとしてみのもんたが出演していました。 最後に驚くほど衝撃的な数字が示されました。 それは10年前ダメダメ飲食店を指導した数が181店舗に対して 10年後の今現在営業しているお店は39店舗だけと言う数字です。 テレビでも少しだけ今でも繁昌していないお店も放送していました。 (恐らく成功しているお店を見つけるのが難しいくらいだと推測しとります) 飲食店で個人が(フランチャイズなどにたよらずに)成功するのは ほとんど不可能だと考えた方がいいのでしょうか?

  • 個人経営の飲食店

    現在転職を考えています。24歳です。 個人経営の飲食店で働いていたら、飲食チェーンを展開する企業に 転職する場合、どう評価されるのでしょうか? 社会人経験は現在の仕事とバイト以外はありません。 よろしくお願いします。

  • 個人経営の飲食店

    飲食店に就職したいと考えています。 以前、小規模の飲食チェーン店で仕事をしていましたが、 チェーン店独自のやり方に疑問を感じ、退職しました。 チェーン店にも大手、中小、いろいろあるのでしょうが、 自分には合いませんでした。 しかし、飲食店で働く事は好きなので、 個人経営の小さい飲食店に就職したいと思っているのですが、 就職サイトやハローワークに載っている求人は、 チェーン店がほとんどです。 本当に小さい飲食店は求人自体が少ないのかもしれませんが、 「自分はこうやって探した事がある」という方、 アドバイスをお願いします。

  • 飲食店 経営

    現在大学生のものですが質問よろしくお願いします。 将来飲食店を経営しようと考えております。ですが飲食店で働いた経験もなく経営ノウハウも全く知りません。 飲食店に限らず経営者と言うのは自分が経営をしていこうとする分野で下積みをしてノウハウを学ぶのでしょうか?ちなみにお店は海外に出店する予定で僕が料理をしてお客さんに提供するという形ではなく、現在調理学校に通っている友人が料理します。 またどんな業界でも現在経営者として活躍している人たちはどのような経歴をたどってきたのかも知りたいのですがご存知でしたら教えて頂きたいです。 曖昧な質問かもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • ファミレスと個人経営のお店、どちらを選ぶ?

    うちの近くには、個人経営のおいしい飲食店がいくつかあります。ときどき外食するときにはそうしたところに出かけています。が、そうしたお店では、親子で食事するような人をあまり見かけないのです。 一方、近所のファミレスでは、連日、親子で出かける姿をたくさん見かけます。正直いって、どう贔屓目に見てもファミレスのほうがまずいのです。近くにおいしいお店があるのになぜ?と私などは思ってしまいます。それで、ちょっと皆さんに聞いてみようと思いました。 質問 あなたは、以下の2つのお店があったとしたら、どちらにいきますか。 1.食事をする場合 ファミレス と 個人経営のお店 2.ちょっとした買い物をする場合 コンビニ と 個人経営のお店 3.パン屋さん、ケーキ屋さん、喫茶店など 全国展開のチェーン店 と 個人経営のお店 できれば、なぜそちらを選ぶのか、あるいはファミレスやコンビニ、チェーン店などと個人経営のお店との違いや思うところなどもあわせて書いていただけるとうれしいです。

  • 【個人事業経営の飲食店】の売却金額(査定)について

    こんにちは。 今、以下の情報の飲食店を経営している者です。 ■事業形態 ・・・ 飲食店 ■従業員数 ・・・ 10名(自分は含まず) ■開業年 ・・・ 2012年 ■月間売上 ・・・ 平均250万円 ■損益分岐点売上高 ・・・ 平均210万円 ■年間利益 ・・・ 約500万円(自分の収入および税金等は除き) ■開業経費 ・・・ 約900万円 ■融資返済残額 ・・・ 約300万円 ■物件場所 ・・・ 地方駅前繁華街 新規コンセプトで開業したのでそこそこ調子もいい感じです。 そこに目をつけていただいたのか、某大手企業から事業を買収したいと コンタクトがありました。 店舗の買収はもちろん、私自身も買い取って事業自体をそのまま 責任者として動かしてほしいといわれています。 (チェーン展開したいため、そのノウハウが欲しいのだと思います) 上記のような状況で企業に買収する場合の相場が知りたいです。 事業コンセプトと物件の買収だけでなく、私自身もその会社で働く形に なるかと思うのでこのようなケースの場合が全くわからなくて。 情報が非常に少ないとは思いますが、是非アドバイスをお願いします。

  • 将来飲食店を開業したい

    タイトルの通り将来飲食店を開業(経営)したいと目標を立てております。 そこで質問ですが飲食店を開業、経営なされている方々はどのような道のりで開業にいたったのでしょうか? 開業となると固まった資金やその業種にちなんだノウハウが必要になってくるかと思うのですが、 その資金やノウハウはやはり実際にアルバイトや社員として勤務し貯金や出資していただき開業に至ったのでしょうか? もしくはもともとお金に裕福な方がコンサルタントさんに委託し開業されているのでしょうか? 現在住んでいる地域で将来こんなお店を持ちたいと思う飲食店と出会い、 そちらの店舗に面接に行こうか考えているのですが果たしてその店舗に採用していただいた場合そちらの店舗にて勤続することで開業への道は開けるのかと疑問に思い質問させていただきました。 飲食店での店長やマネジメント等の役職ではなく、最終的な目標はあくまで経営という観点からご回等いただければ幸いです。 ちなみに現在23才で今まで主に飲食店での接客を中心に勤務してきました。 どんな些細なお話でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 小さな飲食店を経営しています。 

    小さな飲食店を経営しています。  障害者割引は無いですかと良く聞かれますが、 企業側(お店側)が負担するだけのことでしょうか? 国、行政がお店が負担した分をどうにかしてもらえるのでしょうか? 割引はしてあげたいけれど、何分、小さな店ですので、、、 どなたか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • やれば成功するけど成功する人は4%もいない

    皆さんはすごく成し遂げたいことがあって、やれば成功できるノウハウを教えてもらったとして それらのノウハウを実行する人は全体の2割、継続する人はさらにそのうちの2割。つまり、成功できる人はたったの4%でしかいないようなことでも、その4%に入れるくらい頑張る自信ありますか? それともそのくらい確率が低いことで成功したことってありますか?やはりみなさんも大勢の中の1人で成し遂げられなかったでしょうか? 何故成功しないかというと、継続するのが大変なのと、すぐに成功できるわけがないくらいに時間もかかることや、やってて飽きてくるからだとおもうんですけど。

  • 店主1人だけで経営している店の店主が長期入院の時は

    店主が1人だけで経営している店はたくさんあります。 (特に小規模の飲食店) アルバイトや奥さん(夫が店主の場合)を店員として雇っている店もありますが、 もし店主が急病や思いもよらぬ怪我で長期入院するとき、 店はアルバイト店員や奥さんが経営のノウハウを知らない場合、店が長期休業しているのを見たこともあります。 その場合のけっこうそのまま閉店、廃業に追い込まれたケースも見かけます。 しかしすべての店が店主に非常事態が発生した場合、店がそのまま廃業している わけではないと思いますし、それではリスクが高すぎて店を経営できませんね。 経営のノウハウのある人を雇うと人件費がかかりますので、1人で経営している店が 多いように思います。 1人で店を経営している店主が急病や怪我で長期入院という場合、 その間の店の経営や利益はどうなるのでしょうか。 会社員が休職している場合でも正当な理由がある場合の休職の場合、休んでいる期間中も給料がもらえますが、それと似たような救済措置があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう