• ベストアンサー

【ダマスカス包丁とチタンコーティング包丁】ニッケル

【ダマスカス包丁とチタンコーティング包丁】ニッケルとステンレス鋼を65層重ねて鍛えたダマスカス包丁と現代技術の最高峰のチタンコーティング包丁ではどちらの方が切れ味が良くて丈夫なのでしょう?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.1

刃物の世界において「切れ味」と「丈夫(刃こぼれしない)」は混在できないため、ダマスカス鋼とチタンコーティング(下地が不明)でどちらがどうかと問われても答えようがありません。 と言うのも、刃物の切れ味と言うのは、刃付けで決まるからです。斧の様に、鈍角で刃付けすれば鈍くなりますが刃持ちはします。刀剣の様に、逆に鋭角に仕上げれば鋭くはなりますが刃こぼれしやすくなり刃持ちしにくくなります。日本刀が優れていたのは、刃こぼれしにくいと言うよりも、刃が折れにくいことに由来します。ちなみに刃の付け方の角度も、日本刀独特の工夫がこらしてあります。 そして、素材が固くなれば固くなるほど丈夫(折れにくい)にはなりますが、砥ぎにくくなります。砥ぎにくいと言うことは刃付けし辛いことを意味し鋭くするには難しくなります。なので、日本刀は試行錯誤を重ねた結果、「柔らかい研ぎやすい鉄」と「硬い折れにくい鉄」を組み合わせるに至ったと言われています。今日それが科学的な点で、非常に優れた特性を持っていたと科学的に証明された流れです。 庖丁の場合、出刃包丁の様に骨を切る目的以外の用途であれば、武器として扱うわけではないので折れにくさは実際問題いりません。単純に刃を鋭利にすることができればいいのです。そこで重要となってくるのが庖丁の素材な訳ですが、素材となる金属の結合がヤワで隙間が多くできている素材で作った場合、研いだ時にキザギザとノコギリ状になりやすいのですが、その状態であるといくら鋭利に研いでも「スパっと切る」と言う行為は行えません。また、そう言う素材の場合、刃こぼれもし易いため刃切れがすぐに悪くなります。 ですので、刃持ちする庖丁というのは、密度の高い良質な素材で鍛えた庖丁でかつ、適切に刃付けした物と言う話になってきます。この質問で上げられている素材が、どの程度のグレードか分からないためなんとも言えないですが、100円ショップの庖丁にチタンコーティングされたものであるとすると、鍛錬の意味でダマスカス鋼の方が刃こぼれはし難いはずです。ただし、刃の硬さ(鋼の硬さ)が分からないため砥ぎにくかった場合、実用性を重視する庖丁には不向きでしょう。いくら硬いといっても、いつかは刃こぼれしますので砥ぎ直しは必要です。 そういう意味で、板前さんなんかは毎日庖丁を砥ぎ直しします。ですので、砥ぎ直しし易い柔らかい素材が使われている、従来の和包丁を愛用している方は多いです。ここでぶっちゃけた話、家庭で使うのであれば、100円ショップで売っている庖丁にちゃんとした刃付けをしてやると、十分活用できる切れ味を実現できます。ただし、良質な素材は使っていないようですぐに刃が悪くなります。ですので頻繁に砥ぎ直しは必要ですが、比較的砥ぎやすいステンレス鋼を使っているので、普通の人工砥石で砥ぐことは可能です。 ちなみに、チタンコーティングの場合、刃先にはチタンコーティングできません。正確にはできるけども刃付けした後では鈍くなるし、した後に刃付けすればコーティングがハゲることを意味します。ですので、オールチタンでないコーティング物の場合、下地となる素材で性能が大きく左右されます。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ダマスカス包丁の研ぎ具合

     ダマスカスの包丁を自分で研いで使っている方にご質問します。  和包丁 ( 鋼 ) しか持っていない私ですが、最近ひいきにしている洋食屋のご主人が9寸と尺二の牛刀を使っているのを見ているうちに、洋包丁もいいかな~なんて思ってきました。それで、堺 孝行のダマスカス7寸を購入候補にしています。ただ私は鋼・ステン兼用の♯1000と♯6000砥石しか持っていません。以前ステンレスの包丁を研いだところ、砥石の方が削れてきて困った経験があります。  ダマスカスは、普通の砥石でも研げるのでしょうか?それともステンレス専用砥石を買った方がいいのでしょうか?  包丁研ぎは週一回♯6000に、月一回♯1000に当てているので 研ぎの腕は並だと思います。ご回答よろしくお願いします。

  • チタンコーティングできるところを探しております

    メタルソーにチタンコーティングしての切れ味の持ちが良くなるかたずねられました。私は使用していないため明確な回答が出来ませんでした。もし良くなるようでしたらチタンコーティングできるところを教えてください。それともしチタンコーティングよりも良い表面処理があればお教えください。お願い致します。

  • チタン包丁の手入れについて

    チタンの包丁を使っています。 切れ味が悪くなってきたので手入れをと思ったのですが、 箱を捨ててしまったので、チタン製の場合の手入れの方法が分かりません。 どのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブラックやゴールドなどのチタンコーティングがされてあるピアス

    サージカルステンレスにブラックチタンコーティングやゴールドチタンコーティングなどがされてあるピアスがありますが、 コーティングと言われているだけに傷が付きやすかったりコーティングがはがれたりといった事はあるのでしょうか? 初めてチタンコーティングのピアスを購入したのですが、取り扱う際に何か注意する事などありますか?

  • 酸化チタンコーティング

    雲母・ガラス板 などに酸化チタンをコーティングすることができて、厚みによって干渉色を設定できる技術があるということをききました。実際に行われているのは、どんな方法なのでしょうか?また、そのような技術のある会社はありませんでしょうか?御相談したい案件がございます。

  • 研ぎやすい包丁

    ずっとステンレスの三徳包丁を使ってきました。ごくたまに研いでみますが思うような切れ味になりません。滅多に使わない出刃だけは鋼のを持っていてそちらは比較的簡単に刃がつきます。 ステンレス包丁の切れ味の鈍さが最近ストレスになってきたので、思い切って鋼のを買おうかと思い始めています。こまめに研ぐようにすれば却って便利な気がするのです。 切るものは家庭料理の材料、肉・野菜各種程度。刺身はほぼ作りません。 このような環境でふさわしいのはどんな包丁でしょうか?

  • 包丁が欲しい

    過去にはずっとステンレス製を使っていました。 しかし、現在は知人から譲り受けた「有次 平常一品」18cmを使用しています。 鋼をステンレスで挟んだ構造だそうで、すぐに錆ますが研ぐと感動モノの切れ味です。. 今までの包丁は何だったのだろう???というくらいです。 一般家庭ですので18cmで大抵は事足りるのですが、もう一本この程度の切れ味の包丁が欲しくなってきました。 長さは21cmの三徳か牛刀。 本当は同じシリーズがあればよいのですがお店に直接行くこともできませんし、お値段もそれなりです。 有名ブランドでなくてもよいので、このような構造で切れ味抜群のオススメ包丁ってありますか? ご存知でしたら、ぜひご紹介下さい! よろしくお願い致します。 錆びること、研ぐことは承知の上です^^

  • 【包丁と砥石】ステンレス包丁は砥石で研いでまた切れ

    【包丁と砥石】ステンレス包丁は砥石で研いでまた切れ味は復活するのでしょうか? それともステンレス包丁は使い捨てですか? あと砥石に油を垂らして研ぐ方法がありますがこれは普通の砥石とオイルストーンは別物なのでしょうか? 普通の砥石に油砥石オイルを垂らすといけないのでしょうか? 砥石は水に浸ける時間が長いのですぐに使いたいときは砥石用のオイルを使った方が効率も切れ味も良いと考えます。 おすすめのステンレス包丁用の砥石油と砥石を教えてください。 あとなんで水より油の方が綺麗に刃物が研げるのか教えてください。 超低摩擦抵抗だと何が良いのでしょう?

  • 手入れが一番楽な包丁は?

    今は100均で売ってる包丁を使っております。 というのも、数千円とか数万円の包丁を使っても、必ず途中で切れ味が悪くなるし、結局研がないといけないなら、高いお金払って買うのがバカバカ敷く思えるからです。 100均の包丁を使って切れなくなったら新しいのに買い換えた方が、手間もかからず安上がりでないかと。 はっきり言って、数千円数万円する包丁に、どうしてそういう値段が付いているのかが分かりません。 最近はチタンが人気らしく、メーカーも軽くて錆びないとか謳っているようですが、軽かろうと錆びなかろうと切れなくなったら意味が無いですよね。 チタンは欠けないというイメージがありましたが、使ってる人の話を聞くと普通の包丁のようにそのうち切れなくなるとのことですし。 結局、一番楽なのは100均包丁なのでしょうか? 絶対とまではいかなくても、10年は刃が欠けることもないし切れ味も落ちないという包丁はありますか? 要は手入れが一番楽な包丁ということです。

  • ズバリ世界一切れるステンレス包丁

    ステンレス包丁の素材、メーカーは、何でしょうか? 日立安来鋼、ダマスカスなど、最近流行ってますが、 ミソノとか吉田金属工業のステンレス鋼も世界的に有名ですが?