• ベストアンサー

アイデア商品を売り込みするには?

日用品でアイデア商品を考え試作品もつくりました。実際 使用してみて使えると思い・・どこかに売り込めないかと考えています。 そういう事をするに当たり 準備や段取り って何があるのか何をすべきなのか 教えていただけると有り難いです。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

まず実用新案の届をしましょう。 自信がありまくりならば特許でもいいです。 要するに、権利を保全しないといけないのです。 横目で見た人が便利だなと感じて真似して作られないように、です。 特許でも新案でも、実際に認定されるためには審査請求をし、その判断を待たなければなりません。 しかし、そんなものを待っている暇はありません。 とにかく申請したら、Pat.Pといいますが、申請番号が発行されます。 これは別に「認められた」わけではなく、このひとがすでに申請しているという記録です。 もし今後そのアイディアで特許をとろうとする人間がでてきたら、Pat.Pがあったら申請はできないということになります。 仮に誰かがそれを調べずに勝手に製品を作り儲けだしたなら、権利の侵害だといって訴訟が可能になります。 これがまず防御策として必要です。 ちなみにここまでは、そのアイディアの価値だとか発想の天才性なんていう話は一切無関係です。 ただ、モノとして、ここに置いとくけど鍵かけておくよ、というだけです。 売れるかどうかはそのあとの話です。 アイディアの内容によりますが、それを売りたい人がいないか探すのが次の段階でしょう。 これが思いつかないようなら、アイディア自体、たいした価値はないと言っていい。 なんでかというと、客の顔を見ないで勝手に作っているからです。 ニーズのないものを作っても誰も買いません。 こういう人が本当にこれを欲しいのではないだろうか、そう思えたとしたら、街に立ってそれを調べてください。 コンビニやホームセンターで、そういうものを求めるような態度を示している人間がどれだけいるか観察しましょう。 きょろきょろして「あ、ないなあ」みたいな顔をしていなくなるひとが、それを欲しいかはわかりません。 場合によっては訊きましょう。「何をおさがしですか」 ニーズがあるかどうかは丁寧にこれをやっていれば見えてきます。 見えてきたら、そのデータをまとめ、要因分析をした上プレゼン資料を作り、販売するひとたちのところに売り込みます。 アイディア商品って、100円ショップに売ろうかと考えたり、東急ハンズでどうだろうか、と考えたりする人が多いのですが、この発想はお粗末です。 ギャランティ商品として扱ってくれそうなところを発想すべきです。 まあ仮にですよ、ご飯がくっつかない杓子をつくったり、指先が自由に動かせるミトンみたいなものをつくったりしたら、電気釜とかナベを「売っている」ところにプレゼンすべきです。 電気釜を作っているメーカー側に行くのは間違いです。 メーカーはいかに従来よりも立派な製品をつくるかに神経をすり減らしています。杓子なんかどうでもいい。 それに対し、売っているほうは、他社製品と差別化してそれを売りたいと思っています。またとなりの店と差別化したいと思っています。 必ず欲しいはずです。そこでその担当者なり責任者に話をして、昼休み時間にでもプレゼンを見てもらえばいいわけです。 そして、あるロットまでは無償で提供すべきです。 無償ならば、捨ててもいいから軽く扱ってくれ始めます。 ところが、人気が出たあとは、それがある前提でお客が来てくれるのに欠品するわけにいかなくなるのです。 そうしたら、売ってくれという話になるのです。前の無償で提供した分を償却するのはこれからです。がつがつしないで、安めに分けてあげてください。 ある店でこういう成功になったら、ストアリサーチをしているメーカー側営業がすぐに察知します。 そしてそのメーカーのものに全部これをおまけにつけようと考えてくれます。 突然ロットが巨大化します。 そうすると、製造原価が極端に低くなりますので、前の安めの価格でやっても利益率は上がります。 そういう風に持っていくべきでしょう。

k1she2
質問者

お礼

大変貴重なアドバイスを有難うございます。ニーズにいかにマッチしているかは重要不可欠ですね。早急に各準備を進めていきたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#237141
noname#237141
回答No.4

要は自分で量産出来ないから、作ってもらって 商品化しましょうってことですよね。 ということなら持ち込み先は自ずとメーカーに なると思います。右から左にモノを動かすだけの商社や小売 (SPA企業は別)に持っていっても話にはならんと思います。 話を持ち込む前に、(可能ならば)特許(は難しいかな?)あるいは意匠登録は 出願しておくことです。話しに行った先で(興味は持ってもらえても) 門前払いにして、アイデアだけ取っていくような企業もなくもないですから。 何らかの防衛措置はしておくのが無難です。 (特許なり意匠登録を申請するにあたり色々調べることになるでしょうけど、 それがまた後々役に立つと思います) 後はそのアイデアが既存製品と比較してどれだけ優位性があるかどうか?です。 そういうのは企画書を作ってください。また話出来たとして、 「検討したいから書類をしばらくお預かりしたい」と言われても、 「脈がなければお預け出来ません」と言って持ち帰ることです。 日用品って言われてもどういうものか分かりませんけど、 この業界は”僅かな差”で勝負しているので本当に良いアイデアなら しっかり自身で管理しないといけませんね。

k1she2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。アプローチ先の選択と対応をよく見極めないと駄目ですね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

まずはそういう日用品メーカーなどに連絡を取って、会ってもらう段取りでしょうか。 もちろんその際は、試作品と企画書も作って持っていきます。 こういうサイトがあります。 http://soykhufu.net/archives/25

k1she2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。早急に準備を始めたいと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.1
k1she2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。早速参照させていただきます。

関連するQ&A

  • アイデア商品

    アイデア商品を考案した際、どういった手順で、どういったところへ申告したら良いのでしょうか。 試作品は製作必須なんでしょうか。

  • 発明 アイディア商品 

    アイディア商品を考えました。 といっても、普通のスリッパのかかとをなくしただけの ダイエットスリッパみたいな感じで、前からある商品に+αしただけの物なのです それでもダイエットスリッパみたいに成功する可能性もありますよね。 簡単な試作品も作りました。 ここで質問です。 将来的には特許を取って、企業に売り込み商品化したいとも考えています。 試作品まで完成させた現在、次はどのようなステップを歩めば良いですか? 発明協会や発明学会などに相談すればよいでしょうか? 自分ひとりで特許など取れる自信もありませんし、自分の作った試作品も商品化するのならば いろいろ改良していかなければなりません。 しかしそれはぼく一人の力では出来そうにもありません。 ただ自分はアイディアに閃いた、そして簡単に作ってみた。というだけの所なのです。 ダイエットスリッパでいったら、 かかとをなくした、スリッパを作ったら、つま先立ちになるんじゃないか? つくってみよう!スリッパのかかとを はさみで切り落とした!という所だけのです。 長くなりましたが、この先どのようなステップを進めば良いのか アドバイスお願いします。 長くなってすいません。 お願いいたします。

  • アイディア商品をどう発展させていけばいいでしょう?

    これは売れる(自分で思い込んでいますが)と思うアイディアを商品(プラスチック性の小さな生活日用品)を販売したいと思っています。 まずその商品の試作品をつくりはじめたいと思っていますがその試作品またその後の製造に協力してもらえる会社をどう見つけていけばいいのかいい助言教えて欲しいです。 もし商品化されて売り出すとしても1点100円から300円くらいと考えています。 大きさは片手に収まるくらいのものです。 試作用として数個、改良が必要であればそれからまた数個という具合になるかと思いますが。 何でも良いので素人の為に宜しくお願いします。

  • 主婦のアイデアの商品化について

    普段の生活の中で、「これがあったらいいな」というアイデアを商品化したいとおもいました。 しかし、それを商品化するにはどうしたら良いのか検討がつきません。 知り合いに試作品の制作をお願いできるところもありません。 一応特許検索で同じような物が無いか検索してみましたが、完璧かというと自信がありません。 こんなド素人の場合、どのような方法で商品化までこぎ着ければいいのでしょうか? 特許の申請等については、弁護士さんに依頼するのがいいと聞いたことがありますが、試作品の制作については自力で探さないといけないでしょうか? また、行政書士さんではできないでしょうか? ご存じの方、アドバイスをお願いいたします。

  • 商品アイデアはあるものの。。。

    いつも勉強させていただいてます。 普段は、介護保険関係の仕事をしております。 で、現場で働いていると、よく「こんな商品があればいいな」とか「こういうのがあればシルバー産業でヒット間違いなしなのに。。。」と思う事が時々あります。  そして、実際、しばらくすると、自分がずっと前に考えていたモノが、とある会社から商品として企画発売されていた、という事がすくなからずありました。  ただ、私自身には、そういうアイデアは沢山あっても、それを具現化するような資金はありません。  しかし、自分が考えていたアイデアが、数年後に他の所で商品化されていたりするのを見ると、少し悔しいです。「あ~、資金さえあれば、先に商品化できたのに~。誰か、アイデアだけでも買ってくれないかな~」と思います。  このような場合、商品のアイデアだけを「売る」ということはできるものなのでしょうか。実際に企業に「こういうアイデアがあるんですが」と持ちかけると、そのアイデアだけを聞いて盗まれてしまいやしないか、と思うと勿体無い気がして、行動に移せないでいます。  どなたか、御意見いただければ幸いです。

  • アイディアを商品化

    一般主婦です。 ささいなものですが、100円ショップなどで売れそうなアイディアグッズを思いつき、商品化したいと望んでいます。試作品作りから販売までをどのように進めていけば良いのでしょうか? 特許は100万円近くかかるそうなので、あまり考えていないのですが、申請したほうが良いでしょうか? 経験談等お聞かせ下さい。

  • アイデアを商品化したい

    発電方法についてちょっとしたアイデアを思いつきました。 そのアイデアを商品化したいと思うのですが どこに相談してよいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 個人がアイディア商品を売り込むとして

    個人がアイディア商品を企業に売り込む時、シロウトなので、なめられて値切られる恐れがあるのでしょうか。 まず特許を取ります。 この商品の価値はとても高く、そして、簡素なものです。 この商品を完成させるのに必要な工場は、2か所は必要だと思います。何とか試作品を完成させます。 それを該当する会社に売り込みます。 その時、原価はもちろん上回っていなければならないですが、自分の利益としては、どのくらいを設定すればいいのか、その根拠をどうして決めればよいでしょうか? 要は、その会社をどう説得すれば良いか、ということでもあると思います。 そういう分野に詳しい方、ぜひお教え下さい。

  • アイデア商品思いつきました。どうしたら?

    とてつもなく超GOOD!なアイデア商品思いつきました!!でもどうしたら!?その商品はここでは言えませんが!ネットで調べても存在しない商品です。でもその商品はステンレスを溶かし金型にそのステンレスを溶かした後ある物を作りたいと思ってますが、一般の私の素人ではその金型製作からステンレスの入手先ステンを溶かす機械すなわちそのアイデア商品が出来るまでそれら協力してくれる企業探しからしないと出来ない状態です。そんなアイデア商品思いつきでそれら協力してくれる企業が見つかり出来上がったたとしても、どのようにして特許など取る事が出来るんですか?金型やステンその商品が出来るまで販売等も全てをやはり自分で作るのがベストなんでしょうか?でも仮にその商品が世界の何処かにあるとしたならばやはり既に特許などとられていればやはり違法なんですよね!そんなアイデア商品やはり何処かでこんな商品思いつきましたが?みたいに相談する場所などあるんですか?

  • アイデアを商品化。

    アイデアを商品化。 日常生活において、こんなのあったら良いな、と思う商品アイデアを思いつきました。 が、そのアイデアは、権利化できるレベルのものではありません。 ある文具メーカーのサイトに、アイデア募集のページがありました。 そのページには次のような但し書きがありました。 ・商品化が決定の場合、肖像権、著作権、特許、実用新案等の権利(使用料等)については双方の協議の上、決定させていただきます。 ・応募作品の版権及び、著作権は弊社で責任をもって保護し、発案者の許諾なく商品化することはございません。 もし、私の提案した商品企画が企業に採用されたとして ロイヤリティーなどを支払われるのでしょうか? 話し合いの上、何パーセントか企画提案者にも、利益がもたらされるのでしょうか。 また、自分のアイデアを この会社に製品化して欲しい、と思う場合に 権利化されていないものについての提案は、企業のほうが聞く耳を持たない、と 言う話を聴きました。 すると、私は自分で自分のアイデアを、商品化、販売するしかないのですか?

専門家に質問してみよう