パソコン教室に通うことの将来性とは?

このQ&Aのポイント
  • 現場シングルマザーの接客業務からパソコン教室に通うことを検討しています。
  • 実務経験は少ないものの、将来的にマイクロソフトのオフィシャリストを目指しています。
  • 資格取得後はパートでの実務経験を積み、将来的に事務系の正社員を目指したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン教室に通うことについて

現場シングルマザー、接客業務のフルタイムパートで働いています。 将来性が皆無で、何か資格をと思いパソコン教室に通うことを検討してます。 実務経験は1年弱ありますが、簡単な、既に出来上がってるフォーマットに入力、電話応対傍人員不足の場合は店舗に行き接客業務もしてました。 と、ちゃんとした事務経験はありません。 Wordはできるのですが何せExcelは忘れてしまいほぼできません。 以前の微々たる経験先では業務報告などの集計も自動でできるようになってたので本当楽でしたので知識は全くいらない環境でした。 教室に通いつつ、マイクロソフトのオフィシャリストをとりたいと考えています。 ハローワークには以前無職期に相談したところ門前払、心ない言葉も言われたので視野には入れてません。 入会金、月謝も安いところもみつけ、体験に行こうと考え中です。 現在自宅にはパソコンがないため、復習、予習は実家のパソコンで練習予定です。 夏頃にはノートパソコン、Officeソフト内臓のみを購入、ネットは繋がない予定です。 この先、取得後はパートでの実務経験をつみつつ、子供が大きくなったら事務系での正社員になりたいと考えています。 現在20代半ばです。 難しいでしょうか?

noname#243046
noname#243046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

出来ると思いますよ。若いですし、ご実家も通えるところにあるようですし、お子様の面倒もある程度支援いただけるなら、働きながらでも通えます。 パソコン教室はピンキリなので、まずは、公共の職業訓練学校を探すことをお勧めします。 求職者支援制度 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/ 心象を悪くされたハローワークが窓口なのですが、ホームページから直接学校に問い合わせれば良いのです。また、訓練費用の一部を補助する制度もあり、こちらはハローワークでの手続きになります。学校やコース(職業訓練学校以外でも補助を受けられるところは多い)を決めてからハローワークに行けばよく、申請書類について教えてくれます。 職業訓練の科目は少しレベルが高いので、お近くのパソコン教室と合わせて探されると良いと思います。パソコンの基礎的な操作わかってらっしゃるようですので、レベルが求めるものかどうか確認されると良いと思います。 事務系の正社員で中途採用しているところは多数ありますので、資格があることは有利になると思います。小さいところで実務を積んで、条件の良いところをステップアップされると良いです。ただ、エクセル経験者を求めているところは、経理経験のある人を求めていることも多いので、簿記などを身につけておくと良いです。

noname#243046
質問者

お礼

わかりやすく、かつ丁寧にありがとうございます! 参考にし検討したいと思います(^^) 経理経験ですね.. 視野が広がりました! 回答ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (3)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

簡単だと思います、やる気があるのならば。 ただし ハローワークを視野に入れたほうが、やっぱり有利です。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html こういう支援もあるので。 選択肢は、多いほうがよくて そのためには 公務員を利用すること も大事です。 なにより家族のため、です。 生きていくためには、公務員・公務サービスを利用すること それは、さけては通れません。 ぜひ視野に入れて、自分にとって有利な方を選んでいただきたい 純粋にそう感じます。 簡単なんです、情熱・やる気があるのですから。

noname#243046
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やる気はあるので考えてみます! どうにも当時の公務員さんの対応に納得せず、、 使えるとこは使っていきたいと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.3

何事も勉強するのはいいイイことです。パソコンに慣れるという点でも良いと思いますよ。 あと人が作ったものがどういう風に作られているのかを読み解くチカラもつくと思いますよ。 あくまでもパソコンは基本ですから、資格が取れたら他の勉強もすると選択する幅が広がりますから、色々チャレンジしてみてください。

noname#243046
質問者

お礼

回答ありがとうございます! どうゆう風に作られる読み取る力ですね。 まだほぼわからないので全く考えていませんでしたm(_ _)m ありがとうございました!

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

>マイクロソフトのオフィシャリストをとりたいと考えています。 会社側から見れば、そんなものはあろうと無かろうと関係ありません。事前勉強したことが100%全て業務に関係があるとは言えない為です。 まあ、事前に慣れた方がよいとは思います。が、教室まで通う必要があるかは? です。 で、業務にWordやExcelが必要であれば、採用された後で実務でやってマスターすればよいのです。採用する企業側も、最初から出来るとは思っても居ません。(当然、初期的な操作の習熟は必要ですが) そうですね。もし知り合いにアドバイスするとすれば、安いものでよいので先ずはソフトをインストールされたパソコンを準備し、基本的な操作をテキストや教室で学ぶ 位で、あとは就職できるかどうかです。こちらの方に重点を置くほうが良いかもしれません。 Officeソフトの操作を習得できたから・・・・・といって、過度な期待をしないことです。

noname#243046
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 過度な期待はしておりませんが、まずはそこ(基礎)から始めないとと思いまして..m(_ _)m 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • パソコン教室のインストラクターをしたことがある方

    家の近くにパソコン教室ができたのでアルバイト(パート)に応募しようか迷っています。 そこのパソコン教室は少人数の初心者向けのようです。 以前の仕事でパソコンを使う仕事をしていたので、エクセル、ワード、パワーポイントを使った仕事やHP作成等してたので、それらのソフトは使いこなせるので、教えることはできると思います。 そこでインストラクターのバイトをしていた方に質問なのですが、実際の仕事内容など経験談を参考に教えていただければうれしいです。

  • パソコン教室

    こんにちは。会社の同僚のことで相談します。 会社の同僚(私の後輩)が最近パソコンを購入しました。で、全くパソコンについての知識が無いので、私(事務職)が自分の仕事の合間に教えています。彼は事務職ではないのですが、書類を作成したり、あと自分もネットやメールや写真プリント(プリンターも買いました)がしたいようです。専門書を買ったりしていますが、休日自宅でも勉強したいとのこと。 彼の向上心を応援したく「市(区)のやっている無料パソコン教室ならどうか?」と言ってあげたいのですが私は行ったことがありません。 そこで相談なのですが、どなたか「市(区)」の無料パソコン教室に参加された方はおられるでしょうか?本で専門用語を解らないままに読むよりは人に教えてもらう方が良いと思うのですが、無料パソコン教室はその点有効なのでしょうか?彼は「ワード」「インターネット」「電子メール」などを詳しく知りたいようです。経験者の方回答お願いします。カテが解らなかったので間違っていたらすみません。

  • 塾 教室アドバイザーとは??

    塾でパートタイムで仕事が出来たらよいと考えているのですが、教室管理業務とは具体的にどんなことをするのでしょうか? 授業も含むのが普通ですか? 塾によってもさまざまでしょうが、一般的な具体的な管理業務を教えてください。 ノルマなどもつきものの職業なのでしょうか? この業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。 私が気になった塾の求人情報です。 3つの職種があり、それぞれの仕事内容が 講師職・・・授業および教室運営業務 教室アドバイザー・・・教室管理業務 教室パートアドバイザー・・・教室管理業務 のように区別されていました。 受付および事務関連の仕事であればやってみたいと思っています。

  • パソコン教室・資格取得について。

    こんばんは。 私は5年以上前に事務を1年だけやっていて、今は接客業をしている のですが パソコンの資格を取得して、また事務に就職をしたいと考えています。 パソコンの資格を取得する為に、学校に通いたいと思っております。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが ワード・エクセル・パワーポイントを取得していれば 就職がある程度有利になりますでしょうか? また、何処の学校(教室)が良いのか教えて戴けたら嬉しいです。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 茶道教室への挨拶の行き方

    茶道教室を知人に紹介してもらい、来週見学に行く予定のものです。 先生へはどういった挨拶をすればいいのでしょうか? また、何かとお金がかかると聞いています。 お月謝のことはどのように、聞けばいいのでしょうか? 経験者の方、教えて下さい。

  • 手話教室の開催について

    こんばんは。 NPO法人で働いている者です。 手話教室を開こうという話が出ていまして、手話を勉強している(手話関係の資格なし)が講師してほしあと言われました。 できるのは指文字と、簡単な単語程度です。 私としては月謝をもらうは申し訳ないですし、できれば無料でしたいと思っていますが、上司たちからは、「あなたの社会経験につながるから月謝を貰いなさい」とこっちの言い分を聞いてくれません。 受講生対象は、高齢者で、開催は来年の1月からで、月に1回との事です。 本来の業務は障害者(私は脳性まひです)がパソコンを使って仕事をすることです。 お客様からの依頼を受けて、仕事をしていますので。 やっぱり上司たちの言うように、手話教室を開すべきでしょうか? あとチラシを作って配るようにと命じられていますが、市役所なとからお咎めなしでしょうか?

  • パソコン教室へ通ったほうがよいでしょうか?

    これまで、アクセスを使ったことがありません。 エクセル、ワード、パワーポイントは経験があります。 転職先でアクセスを使うようになるのですが、あらかじめ パソコン教室へ通ってみようか迷っています。 教室は費用は10万円弱です。 アクセスを使用したことのある方、アドバイスお願いします。

  • 都内のパソコン教室を探しています

    パソコン歴はそこそこですが、お恥ずかしい話、ワード、エクセルに関して全くの無知。それどころかキータッチや基本的な操作すらおぼつかない有様です。 そこで、基本中の基本から学び直すために、パソコン教室に通いたいと思い立った次第です。 現在私は、ごく近いうちに独立開業するため準備中(物件探索中)ですので、月謝制が良いかな、と考えています。 ワードやエクセルを使い、企画書作成、売り上げデータの管理、販促資材の作成などを出来るようになることが当面の目標です。 過去の質問などを検索し調べてみましたが、大手もFC制度を取る教室、どちらも一長一短があり、迷っております。再度ここで皆様のアドバイスを頂きたいと思います。 念のため申し上げますが、「独学で充分」「教室は不要」のアドバイスはご遠慮ください。自分としては、先に申したとおり、基本ですら覚束ないレベルですので、独学で要する“時間”を“お金”で買おうとしていますので。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 着付け教室に入会したが・・・

    こんばんは。先週、以前から気になっていた着付け教室に入会しようと、入会メールを送信しました。(土曜日に送信)。週が明け、月曜日に着付け教室から電話があり、初回の持ち物や、月謝などの連絡がありました。初おけいこは7月24日の予定です。しかし今日、偶然ネットをしていたら、他に気になる教室を見つけてしまいました。(色んな教室を検索してはいたのですが・・・)この場合、もし、新しく見つけた方が良い場合、先の教室の方はキャンセルできると思いますか??とりあえず、新しく見つけた教室のほうに資料請求はしました。

  • パソコン教室のインストラクターと資格について

    詳しい方がいたら教えてください。 現在は、専業主婦ですが、以前、会社の簡単な事務をしていましたのでエクセル・ワードはできますが、VBAやマクロまではできません。 パソコン関連の仕事をしたいと思っているのですが、パソコン教室のインストラクターを希望した場合は、どのような資格が有利なのでしょうか? いろいろと求人募集をみたところ、マイクロソフトオフィスは確実に必要だとおもうのですが。。。  また、よく見る資格で*1.情報処理技術資格というのが出てきますが、調べたのですが何に必要なのかいまいちよくわかりません。*2ネットワーク管理という資格も何に必要なのかよくわかりません。 上記、*1、*2の資格に詳しいかたとパソコン教室のインストラクターについて詳しい方がましたら、教えてください。