• ベストアンサー

愛知から見た西南とは?

愛知から見た西南とは? おみくじをひいた際に、 良い方向が西南でした。 おみくじは伏見稲荷大社でひきました。 そこで、 愛知からみた西南はどこの県に当たるのでしょうか? 方角のことがよくわからないので、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.3

愛知県から見て45度の角度で西南ということでしたら、三重県、奈良県、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県ぐらいでしょうか。 西かつ南の範囲に入っていればいいということでしたら、 近畿地方:三重県、滋賀県、奈良県、京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県 中国地方:岡山県、広島県、山口県 四国地方:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 九州地方:福岡県、大分県、佐賀県、熊本県、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ですね。

love4132
質問者

お礼

たくさんの詳しい県名を ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

三重とか和歌山だと思います。 知多半島ももしかしたら入るかも?

love4132
質問者

お礼

なるほど。。ありがとうございます! 三重県だと近いので、考えやすいです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.4

おみくじでは必ず良い方向は西南とでます この西南とは自宅からの方向です

love4132
質問者

補足

回答ありがとうございます! そうなんですね。。 ちなみに自宅は現在安城市です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.2

三重県、奈良県、大阪南部、和歌山県になります。

love4132
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 奈良県、住みやすそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

》愛知からみた西南はどこの県 ・三重県でしょうね。更にその先でしたら和歌山県になります。

love4132
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2つの神社を回ったほうがいいのか迷っています

    来年は、親戚と一緒に伏見稲荷大社へ行き、千本鳥居を見て ガンで苦しんでいる叔父がよくなりますように、とお祈りしようと思っていたのですが 調べると、伏見稲荷大社は、商売繁盛がメインのようです。 ということは、伏見稲荷大社で、叔父の病がよくなるようにお祈りしても期待できないのでしょうか。 伏見稲荷大社へ行った後は、京阪で祇園四条まで行き、そこでランチにするつもりです。 祇園四条から、今度は、八坂神社が近いので、調べてみると、「疫病退散」とあります。 しかし、千本鳥居をくぐりたいので、伏見稲荷大社は外せません。 伏見稲荷大社のみで、病に関しても願掛けしてもいいのか。 それとも、伏見稲荷大社と八坂神社の2つを回ったほうがいいのか。 私は、毎年1つの神社しかいきませんが、2つ回ったりするのは、皆さん普通にしている のでしょうか。

  • 【京都伏見稲荷大社の歴史を教えて下さい】

    【京都伏見稲荷大社の歴史を教えて下さい】 京都伏見稲荷大社の成り立ちが聞きたいです。伏見稲荷はいつ出来た信仰ですか?なぜ信仰が出来たのですか? 豊臣秀吉は奥さんのねねが体調不良になったとき京都伏見稲荷大社の狐の祟りだと言って焼き払おうとしたそうです。豊臣秀吉は京都伏見稲荷大社が好きではなかった理由も知りたいです。

  • 京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか?

    京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか? 伏見稲荷大社の熊鷹社は何を祭ってるの?

  • 京都の伏見稲荷大社について

    京都の伏見稲荷大社に毎年初詣でに行っていますが、今年から「おみくじ」や「御守り」の値段があがったように思ったのですが、毎年参拝されている方でそう思った方はいらしゃいますか?確か・・・「おみくじは100円だったのに、200円に」 「一般的な御守りは500円だったのが、800円」になっていたように思ったのですが、これは新年からでしょうか?それとも以前に値上げしたのでしょうか?

  • おみくじの解釈お願いします

    おみくじの解釈お願いします。 今日伏見稲荷大社で おみくじを引いてきました。 凶後大吉 名にも知れ天の益人平坂をふさしぎ石ぞいのちなりける まちびと 速やかにきたる えんだん 一たん成るどいえども別るる事あるべし GWのときに清水寺で引いた時は凶だったので当たっています(笑)

  • 鳥居がたくさんある所

    伏見稲荷大社の千本鳥居以外で鳥居がたくさんある場所を教えて下さい。有名じゃないところでも全然いいです。 できれば、伏見稲荷大社のようなまっすぐに鳥居が並んでるのではなく、横に並んでる所はありませんか?

  • 神社の珍しいおみくじや絵馬

    神社の珍しいおみくじや絵馬についてお伺いします 先日、さいたまの秩父の宝登山神社を参拝したところ、おみくじが扇子の形でした また京都の稲荷伏見大社の絵馬は鳥居で可愛いですよね 持ち帰ることも可能だそうです この様に変わったおみくじや絵馬、お守りなどがある神社を教えてください 日本各地のどこでも良いのでお願いします

  • 伏見稲荷周辺のおすすめのお店

    明けましておめでとうございます! 初めて、伏見稲荷大社に初詣に行く予定です。 伏見稲荷駅~伏見稲荷大社周辺で、おすすめの美味しいお店を紹介してください。ジャンルは何でも構いませんm(_ _)m

  • 伏見稲荷大社と藤森神社の祭礼

    http://www3.ocn.ne.jp/~tohara/inari-densyou.html 上記サイトに次のような内容が書いてあります。 (1)伏見稲荷には二つの創建説話がある。 (2)ひとつは、秦伊侶具が餅を弓矢で射たら餅が白鳥に変わり、さらに白鳥が稲になったというもの。 (3)もうひとつは空海が竜頭太から稲荷山を譲り受けた後、稲荷明神を勧請し、その際、山麓にあった藤尾大明神を深草に遷座させたというもの。 (4)藤尾大明神の後身は藤森神社である。 (5)現在でも伏見稲荷大社周辺に住んでいる人は藤森神社の氏子である。 (6)藤森神社の祭礼では氏子たちが神輿を担いで伏見稲荷大社に行き、「土地返しや、土地返しや」と囃したてる。 本当に藤森神社の祭礼では伏見稲荷大社に行って「土地返しや、土地返しや」とはやしたてるのでしょうか? その他、伏見稲荷大社の創建や、伏見稲荷大社と藤森神社の確執について、ご存じのことがあれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • 似たような名前があるんだけど…まさか…

    京阪で京都のほうに行くと、「伏見稲荷」という駅があると思います。そのすぐ近くに「稲荷」という駅を発見しました。 このとき、 ●「伏見稲荷」と「稲荷」は特例で同一としてみなされていますか?(つまり、定期が京阪で「伏見稲荷」がもし入っていれば「稲荷」も通せるかどうか) ●「伏見稲荷」や「稲荷」周辺には稲荷大社以外では何がありますか? どなたか教えて下さい…。