電車賃を降りるときにクレジットから払える方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 最近電車を多く利用する中で、電車賃の支払い方法について疑問があります。
  • 具体的には、電車に乗って目的地の駅から降りる際に、クレジットカードで運賃を支払える方法はあるのでしょうか?
  • SUICAなどを利用している場合でも、クレジットカードから直接支払うことは可能なのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電車賃を降りるときにクレジットから払いたい!

最近電車を使う機会が多くなりまして、賃金の払い方についてわからない点がありますので、質問させていただきます。 具体的には、「電車に乗って、目的地の駅から出る際に、かかった電車賃を、自分の口座(クレジットカード払い)から引き落とす」ことは可能でしょうか? 電車に乗る際に、手間取りたくないので、SUICAを使っていますが、目的地に着いてホッとした時に、運賃を払いたいのです。その際、例えば550円の運賃だったとして、SUICAに200円チャージされていたとしても、口座からきっちり運賃の550円分だけ引き落とすようにして、SUICAのチャージ残高には関与させたくないのです。(後々、経費の分とプライベートな分で家計簿をつけたいので・・・) こんな方法ございましたら、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1425/2453)
回答No.4

質問のようにICカードで乗って、乗車運賃相当の運賃をクレジットカードで払うという方法はありません。 ビューカードで特別な手続きをすれば、クレジットでチャージすることができるようになりますが、その場合でも千円以上など条件があり、チャージ不足分のみクレジットから支払うということはできません。 最低運賃でもきっちりカードで払いたい場合は、乗車ごとに窓口や指定券券売機でクレジットカードを用いて切符を買うしかありません。 なお、経費用とプライベート用を分けるだけが目的なら、カードを2枚持ち、それぞれでクレジット対応可能な手続きをするという方法もあります。この場合チャージは千円単位だったり、オートチャージ(残高千円以下になって最初に自動改札にタッチした時に設定した金額=例えば3千円=が自動的にチャージされる)での管理になります。簡単に区別できるよう、片方をスイカ、もう片方をパスモにするなどの工夫をするとともに、両者を重ねてタッチしないような管理をすることになります。

HUUSYOURYUU
質問者

お礼

たくさんご回答頂きまして迷いましたが、二枚持つという案を頂いたこの方をベストアンサーとさせて頂きます。 他の方もおっしゃっている通り、切符をきちんと買うなどします。皆様、ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

電車を降りるときに電車賃を支払いたいという事ですが、では改札は どのようにして入られるのでしょうか!? 電車賃は乗車賃とも言います。乗車するために行先までのお金を支払うのです。 毎回毎回カード決済するのであれば、カードでSUICAへの金額をチャージすれば 良いのではありませんか。 みどりの窓口であれば出来るはずですよ。

noname#232467
noname#232467
回答No.2

ビューカードであればカード払いもできますが その場合でもクレジットカードからSuica に一度1,000円単位でチャージすることになります。 利用金額だけクレジットから直はできません。

回答No.1

  http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/use/charge/index.html Suicaインターネットサービスを使えば可能ですが、SUICAにチャージするのは1000円以上1円刻みの金額です。 だから、550円のSUICAへの入金は出来ません そんな苦労をするより、乗車前に切符をクレジットカードで買えばよいと思います  

関連するQ&A

  • 週4のアルバイトで電車賃を安くする方法は?

    当方、只今週4の掛け持ちで東京都内にアルバイトしてます。 時給はいいのですが、交通費が出ません。 自宅は亀有で (1)千代田線、亀有~湯島(勤務地)と (2)千代田線で西日暮里乗換えし山の手線で亀有~池袋(勤務地) になり (1)で往復680円 (2)で往復740円 となります。 今、suicaカードを使いチャージで電車に乗ってますが、電車賃も馬鹿にならないのでやはり定期券を買うしかないでしょうか? 何かいい案がありましたら教えて下さい。

  • 電車賃の計上の仕方

    会社をはじめて間もないのですが、電車賃などの交通費の計上方法について質問です。 夫婦だけでやってる小さい会社です。 仕事で使用する交通費(通勤交通費を除く)をsuicaで購入しています。suicaのチャージはわたし個人のクレジットカード(VIEWカード)で支払いしています。VIEWカードでチャージするとポイントが付くからです。帳簿上はクレジットカードの代金引き落としにあわせて、会社から私個人へ現金でチャージ代を支払うという形をとっています。 1)チャージ時    何も仕訳はしない 2)使用時    旅費交通費 210円   未払金 210円     : 3)チャージ代支払い時(カード代金引き落とし時)    未払金  10,000円   現金 10,000円     現金で個人に支払ったことにしているので、振替伝票を書いています。 カードの請求明細も一応保存しています。 ただ、こういうやり方だといろいろ問題があると感じはじめています。 個人のクレジットカード(VIEWカード)を使用している為、カードの引落口座が個人名義の個人用口座となり、ちょっとまずいかなと思っています。 改善方法としては、、  ・会社専用のVIEWカードを作り、会社名義口座から引き落とされるようにする  ・現金でチャージする だと思います。 何かそれ以外にいい方法はないでしょうか? また、仕訳の方法は上記の流れで良いのでしょうか? suicaのチャージは交通費にしか使用していません。  旅費交通費

  • この場合の電車賃はいくら?

    JRのA駅からB駅への電車賃が500円だとします。 A駅で乗車したものの目的地のB駅では降りず元のA駅へ 戻って降りた場合、電車賃はいくらかかるんでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電車賃について

    路線によって異なるかもしれませんが、わかる方いらっしゃったら教えてください。 A駅~D駅まで移動するとします。 B~C駅までの定期を持っている場合、電車賃はどうなるのでしょうか?? A駅~D駅まで定期なしだと463円です。 A駅~B駅とC駅~D駅までの合計は504円です。 定期つきのSuicaで乗ったら、504円かかってしまうのでしょうか??

  • 電車賃を安くする方法について

    夏期講習で7月下旬から8月下旬まで、一ヶ月間ほぼ毎日予備校通いなんですが、電車運賃が¥12,500円くらいかかってしまいます。 自宅から学校までは自転車通学なので、通学定期券は発行してもらえません。なので、通勤定期券(一ヶ月、約一万円)を買おうかと考えましたが、夏期講習が終わってからも、予備校には通うので、この際、通勤定期券3ヶ月分くらい買っちゃおうかなぁ…。と思ったんですが、3か月分買ったら、なんと、ふつうに切符を買うより損をしてしまうことがわかりました(汗)…。 かといって、回数券だとほんのわずかしか得をしないし…。定期券を6か月分買えば少し得をするんですが、失くしたらショック大きいし…。 電車賃を何とかして安く済ませたいんですが、得する方法を教えてください!! 定期券の裏技購入法など何でもいいので、よろしくお願いします!!

  • 電車賃を貸してくれませんか・・・貸します?

    最近関西圏に引っ越してきて、京都駅でみしらぬおばさんに「電車賃を貸してください」と言われました。 確か2220円ぐらいで、行き先は忘れました。 こういうのはお金を貸しても返ってこないと良く聞きますが、初めて聞かれたのでびっくりしました。さすが都会? 絶対返しますからといわれて、かわいそうで貸したくなりましたが、自分もあまりお金に余裕がないし、なんか変 だなと思い冷静に考えて貸しませんでした。 なぜなら、途中から「1000円だけでもいいですから」といってきたからです。なんで1000円?どういう基準でその額? 約半分の道のりしか帰れないじゃないですか、そこには何があるの?何に使うんですか?。とか思いました。 2200円分の距離って結構遠いところだしその金額も怪しいと思いました。 そもそも帰りの電車代がないなんて計画性のない子供じゃないですか。 やはりお金がないふりをしているのですかね。お金も下ろせばいいし。 それで質問ですが、こういった場合お金を貸しますか?貸して帰ってきたことがありますか? またこれは演技なのですか? 回答お願いします。

  • Suicaでの支払いについて

    今Suicaには残高が数十円しかないのですが、この状態でバスに乗ったらどうなりますか? (バスの運賃は170円程です) チャージしようと思ったんですが、手元には900円くらいしかないので、チャージできません。 明らかに残高がないとわかっているSuicaで精算したら、不足金額は現金で払うことになるんですか? 最初から現金で払う気はないので、Suicaを使って払うという方向での回答をお願いします。 ちなみに学生です

  • 電車賃に対する税金

    電車賃に対する税金なのですが、例えば阪急電車で140円の回数券を河原町駅で買ったとします。 そして、高槻市~富田間で全部使ったとします。 この場合、阪急電車は所得税をどこに支払うことになるんですか? 京都市ですか? 京都府ですか? 大阪府ですか? 高槻市ですか? それとも本社のある大阪市、また本籍地の池田市ですか? 昔からすごい気になっています。

  • suicaのオートチャージの仕組み

    suicaのオートチャージを使っているのですが 例えばオートチャージ額を1000円と設定し 残金が10円で、電車賃が1500円かかった場合、 1000円が2回チャージされて、改札を出られるのですか?

  • 電車に

    こんばんは。 私は電車に乗ることが好きです。 そこで、大阪から目的地(A地点)までの切符を買い、Aよりも遠くの駅で下車し、折り返してAまで行っても運賃はAまでの片道分で済みますか?