• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自慢話?への仕返し)

自慢話をやり返す効果的な方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自慢話をする人に対して、自分の実績をさりげなく伝えることで、相手の態度を変化させることができます。
  • ただし、相手を上から見下すような態度をとると反感を買う可能性があるため、相手の反応に配慮することが重要です。
  • 自慢話に対して自分の実績を示すことで、相手が自分よりも立場が下のように感じることがあり、距離を置いてくれる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.9

その方々は、質問者さまにたいしてマウンティングして憂さ晴らしすることに使われていたんじゃないでしょうか。 それで、質問者さまがほんとに立派だとわかるといじれなくてつまらなくなったということだと思います。 質問者さまは正しいし、その方々が小さいのだと思います。

noname#218013
質問者

お礼

私も「いじれなくなった」というのが当たっていると思います。 それでなんとなく離れていったのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • mhoooo
  • ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.10

世の中には色々な考え方の人がいます。 「有名企業の〇〇勤務で部長の俺が」とか「私は一流大学を出たので」とかいう人は、今までそれを言うことでちやほやされてきて、それを言うことで自分の立場を保ってきた。 しかしあなたのようにそれが通用しない人もいる。 逆に「〇〇コンクールへ応募したら金賞を受賞した。」とか「町が発行する情報誌に私のことが実名入り取材された。」というのはその相手からしたらそれほどのことではなかったから反応が薄かった。 人によってすごいと思うポイントは違って、特に年代が違う人に顕著です。 私の身近でいうと、自分の息子がボクシングのインターハイで優勝した。というのをお酒が入るたびに自慢げに話すお父さんがいます。それを聞いた人の反応は様々で、「すごいですねー!」と詳しく聞きたがる人もいれば「また?そんなにすごいこと?」と冷めた反応の人もいます。 私が言いたいのは、自分がすごいと思う事や正しいと思っていることが他の人もそう思っているとは限らないということです。あなたがした行動は間違っているとはいいませんが、相手に悪気はなかったと思います。

noname#218013
質問者

お礼

相手に悪気はなかったのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4032/9143)
回答No.8

間違っているかどうかはわかりませんが、 あなたに自慢話をしてもつまらないと思われるようになったのかもしれませんね。 それはそれでいいのではありませんか? 私もよく聞かされますけど、そういう人は私程度の人物でないと 自慢できないのだろうなとちょとカワイソウなキモチできいて あ・げ・る のです。 話は話だけで証拠があるわけではないうえ、物覚えがわるい私はあまり記憶に残らないので 聞かされてもまるで実感がわきません。 自分の自慢話は決して自分からはしないでおいて他人経由で聞かせる方がインパクト大です。

noname#218013
質問者

お礼

自慢をする人にはカワイソウなキモチできいて あ・げ・るという余裕をもてればいいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226503
noname#226503
回答No.7

間違っていませんよ。 相手様、以外とコンプレックスの固まりでしょう。 相づちだけで良いと思います。 本当に実力のある人は、自画自賛しませんよ。 疲れて、聞く方の貴殿がストレスにならない様に。

noname#218013
質問者

お礼

コンプレックスの固まりだから自慢するのかもしれませんね。 自慢話をやたら聞かされてるとストレスになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.6

間違っているというか・・・もったいないです ある年齢から すごいですねぇ とか ご苦労されたんですねぇ とか ご両親も喜んでますか? とか 今後が楽しみですねぇ などと相手を持ち上げてその後の相手の反応を見て、ほくそえむスキルを覚えました このスキルを得ると、近所のおじさんやおばぁさんや親せきのおっさんおばさんたちやコンビニのバイトのおばちゃんと仲良くなるスキルが身に付きます そこには、ほくそえむスキルではなく、普通のコミュスキル以上に昇華したモノが身についています なので、練習相手にちょうど良いぐらいの気持ちで接しましょう

参考URL:
http://gogen-allguide.com/ho/hokusoemu.html
noname#218013
質問者

お礼

相手を持ちあげてみてどんな反応をするかでその相手がどんな人間性なのか なんとなくわかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229671
noname#229671
回答No.5

>間違ってるでしょうか? いいえ、間違ってないと思いますよ。というより、「何が正しくて、何が正しくないのか」なんて、正解はありませんから。 質問なのですが、あなたの仰る「そのような人たち」、「それらの人たち」というのは、複数で同じ人物なのですか? で、その人たち全員が、「私にあまりかかわろうとしなくなっってきた」のですか? あの人たちは、自分や、自分の身内(これは、自分の分身だとでも勝手に思いこんでるので、イコール、ほぼほぼ自分のようなものです)の自慢をしたかっただけでしょうね。 聞いてくれる人間がいて(相手が人間だからよいのであって、亀やハトや桜の花にしゃべっても、理解してくれないからおもしろくない)、自慢することで、自分が気持ちよくなれるーということでしょう。 だから、他人のことなどどうでもいいんです。聞く耳もってない。 ともかく自分のことをしゃべりたい。それだけ。 あなたはたいへん正直な人です。 だから腹がたつ。反対に、仕返ししたくなる。 そりゃそうでしょうよ。相手の側にたって、どんな気分になるか味わってほしい。 自慢話ばかりきかされた側の見にもなってよ!って私も思います。 で、離れて行った。 あなたは「そういう人たちとは深いつきあいはしたくないです」と言ってるじゃないですか。だから離れてくれてよかったのでは? (ここまでは、子供の魂。成長しない。) けど、「間違てる?」と心が少し、気弱になったのですから、ちょっと考えてみましょう。自分のために。(ここからが魂の前進コース!) 仕返しして、自分にとって、何か勉強になりましたか? 得になりましたか? あなたが、彼らとの立場関係が一般だったからよいものの、これがあなたが営業マンで彼らが客だったら、そうはいきませんよね。 ずるい話になりますが、人間関係ってそんなもんです。 しばらく前、私が受診を終え、歯科クリニックから出たら、知らないおじいさんがにこにこして私に話かけました。 「うちの息子なんだ。」 へ?って思ってると、続けて、「あれ、息子なんや。わしは、○○から遠いけど、わざわざ車で1時間半かけてきたんや。」 はあ?って顔したら、「○○大学でてな。あそこは国立じゃろ。むずかしいんじゃ。・・・」と。 要するに、我が息子はここの歯科医(現在、このクリニックにはこの医師だけいるが、この医師は雇われのサラリーマン医師)で、国立は国立でも、私の目からしたら、そんなにカシが行かないトコヤンケの大学を出てる、エライ歯医者なんだと自慢された。 (その割に、私の歯周炎を発見できず、部分入れ歯の調節も熱心にしてくれず、ゼニ勘定ばかりしてるよなあ。衛生士ばかりにさせて、自分は2分しか見ない。椅子に患者が座って50分すぎてくると、「様子見て」って、「また来月!」にしよるよなーの歯科医なんだけど。って言い返したいわい。) と、心で大声で叫んでましたが、このじいさん(この人には診療の苦情の責任はないので、罪はない)に、そんな私の胸の内をいったところで、何にもならんわと思ったから言わなかったです。 親ばかチャンリンチャンリン・・・・・・・・です。 私は見てなかったですが、TVドラマで倍返しがどうこういうのが流行ったそうですので、 別の話ですけど、もうひとつ。 うちにきた工務店の営業さんが、子供のイジメ?喧嘩?について、自分は父として息子にこう言ってやったと自慢したとこがありました。 息子の持ち物をこわされたそうです。で、どうも犯人はA君にちがいないと息子がいう。 それで、父は「相手の親から苦情が来たら弁償してやるから、お前はやられた分の倍にしてやり返して来い!」と言ってやった!!と。 あっけにとられて、その場では、私は感想も何も言えませんでしたが、あとで考えてみたら、 「そんなの、倍にして返してやれは(あなたの頭の中では)それでいいだろうけど、逆に、親切にしてもらったり、助けてもらったりしたら、その場合(良いケース)も、倍にして返すんだろうね?」って言いたいです。 いらんことでしょうが、言わせてもらいました。失礼しました。

noname#218013
質問者

お礼

回答文の「自分にとって、何か勉強になりましたか? 得になりましたか?」の部分についてです。 勉強になりました。腹の底で黙っていると自慢する人の行動はエスカレートするが、逆にこちらも自慢すると相手は黙るということを知りました。 自慢する人が自発的に離れて得をしたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

私からするとくだらない自慢ですが、会社名、学校名にこだわる人間はたくさんいます。 つまんないやつら。と思います。その会社を創設したのなら話は聞いてみたいなって思いますし、その大学で何かを成し遂げたのであれば凄いなって思いますけどね。所詮線路のうえで、どの路線に乗ったかの違い程度です。 まあ、その人がこだわって無くても、僕東大に通っていたのですが、そこの友達がね。というのが自慢話に聞こえる場合もありますし、言う人、聞く人によっても受け取り方もそれぞれなのですが。 目には目を良いと思いますよ。ただ戦争と同じでかならず次にまたあなたをイラッとさせることをいってくるのが、その戦法の悪い点です。相手には自分の良いところを話してもあいては平気な人なんだとインプットされれば、今度はもっと遠慮無く言ってくるかも知れませんからね。 ここに書かれていることを見れば、あきらかに価値観があなたと、その人とは違います。 具体的な返事がなかったのも、彼にはどう凄いのかもわからないし、その価値も理解できなかったのです。あなたが学歴や職業の自慢がそんなに凄いの?って思うのと同じかそれ以下のインパクトだったのかもしれません。 価値観が違うなと思えば、自分が面白い話し、と思っていることも通じないと思いますので自然と離れていくと思います。

noname#218013
質問者

お礼

私にしてみれば「高学歴や高い役職についていること」を言われても、 「それがどうかしたのか?」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.3

いえ、間違いではないと思いますよ。 私も自慢話する人は嫌いです。 相手が仕事相手なら「そうなんですね。」と適当に聞き流せばいいと思いますし、普通の友人だったら、「クソつまんねえ話するよなオメェ。」と言ってやるのが相手のためでしょう。 または、「あそう。それからどうしたの。」と泳がせてみるのもいいでしょう。 どちらにしろ、関わらなくていい相手ならちょうどよかったのではないでしょうか。 相手を認めようとしないで自分の自慢話ばかりする人を相手にするのは退屈です。

noname#218013
質問者

お礼

自慢話も不快ですが、「相手を認めない人」という人にかんしては 高ぶっている感じがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1127/8940)
回答No.2

あなたがその相手の人と付き合っている目的次第なのでは。あるいはその人と共通の目標あるいは課題を共有しているかどうかというべきかもしれません。第三者の立場からはあなたの行動を正しかったかどうかは決められないと思いました。

noname#218013
質問者

お礼

第三者的にみて判断は難しいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

君がその人たちと今後どうしたいのかによるよ。 二度と付き合いたくないのであれば間違ってはいないだろう。 今後もお付き合いの必要がある場合は、やりすぎたかもしれんよ。

noname#218013
質問者

お礼

もし相手方が私のことを見下しているのでしたら今後お付き合いはしたいとは思いません。 過去に私を見下していると思われることを何度も言われたことがあります。 「有名企業の○○勤務の部長の俺が」が口癖の人は私に「君が勤めてる会社はその業界で知られてるの?あまり聞いたことがない会社名だけど。」と言われたときはむかっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自慢ブログ?

    今年に入ってから、趣味で作ってるものがあるのですが 最近調子が良くて地元の小さなものですが 賞を頂いたり取材を頂いたりする事が何度かありました。 ブログをやってるので、その事も書いてるのですが 自慢にならないように書いたって自慢に見えるなら、と 素直に喜びを書いています。 もちろんそれだけではなく、日常の事も書いてますので その中の1つという感じで。 ブログを見るのも友達くらいなので、お知らせみたいな意味もあります。 先日、小学校から続いてる友人から 「うまくいってるみたいだけど、そう言う事あんまりブログで 自慢してたら友達いなくなるよ」 と言われました。 「自慢に見える?そっか・・・読んでて嫌な気分になる人もいるのかな。 でも報告はしたいしな~」 と言うと 「いちいち報告するのが自慢なんだって(苦笑) そんなの家族だけで喜んでりゃいいじゃん? 正直聞かされても「おめでとう」って言ってほしいの? くらいしか思えないんじゃない?」 と言われました。 実際「おめでとう!」コメントいただきます。 義理の友達もいるかもしれない、でも本当に喜んでくれてる友達もいます。 自分のブログと言っても、色々と考えて書かなきゃいけないんだなと 反省もあり、面倒くさくもあり、です。 自慢のオンパレードではなく、年に3~4回、 「本に載るよー!」「金賞もらったよー!」と喜びのブログを書くのは 見ててどうでしょう・・・。 私は、そういうブログを見ても「えー!!すごい!おめでとう!!!」 と思うタイプなのですが、そうじゃない人もいるんですよね。 配慮して身内だけで喜ぶものなのでしょうか。

  • 他人の失敗など悪いことばかり覚えている人って

    5年ぶりや10年ぶりに知り合いの人に再会することがあります。 ここで思ったのですが、たまに久々の再会のとき、 他人の昔の失敗談などその人にとっては嫌なことばかり口にする人がたまにいます。 覚えていても口にださなければいいのに、それを口にだすのは何故だと思いますか。 例えば5年ぶりに再会して「そういえばあなたは昔カラオケ大会の会場でいやいや歌わされ、 下手な歌を披露して会場は大笑いだったね。」とか、 「そういえばあなたは以前、仕事でミスして焦っていたね。」という感じのことを口にすること です。 実際私は久々に再会した知り合いの人が私にとって嫌な出来事ばかり覚えていて、それを口に出すので 再会を楽しみにしていたのに、それが不快感に変わり、 その人には会わないですむのならあまり会いたくないと 思うようになりました。 良いことは口に出しません。例えば「昔コンクールで金賞を受賞した。」など。 なぜ悪いことをわざわざ口に出すのでしょう。 立場を置き換えてその人がその人にとって忌々しい出来事ばかり言われたらということを 考えないのでしょうか。 そういう人に再会して、その人のことを今後も好意をいだきますか。

  • 皆さんの愛車自慢とこだわり教えて。

    町でいろん人の車を最近、よく見ています。 室内の分からない所から、さりげない所、 外観的な所からホィールまで、 さまざまなその方の愛車の想い入れや こだわりを目にします。 逆に何もしていない車でも 手入れが綺麗な車だったりすると それもその方の愛車の想いなのかなぁって 思ったりします。 ここで質問です。 皆さんの愛車の自慢やこだわりやお気入りなどは どんな所ですか?

  • 私が間違っていますか?市役所での対応

    今、市役所4月からのごみの分別カレンダーを貰いに行ったのですけど、なんだか頭にきてしまって。。。 この土地に来て浅いのですが(人口8万ぐらい)、以前住んでいたところはどこも新聞にごみの分別カレンダーが3月になると入っていました。 でもここは自分で市役所に貰いに行くシステムだったのですが、 市「今年から町内会長さんが配る事になりました」 私「まだ貰えてないのですけど」 市「はぁ~町内会に入っていませんね?」 私「入っていませんが。。。」 市「ではここに名前と住所を書いてください」 というやり取りです。子供が寒そうに外で待っていたので「早くください」と言うまでもったいぶってくれようともせず、しぶしぶといった感じで渡されました。 私ははたして住所と名前を書く必要があったのでしょうか?そもそも町内会に入っていないとごみを捨てる権利はないのでしょうか?そもそも町内会に入れといわれた事もない。 自慢ではないけれど税金は人一倍払っています。田舎だけれども治安は悪く、危機管理の一環として表札も出していません。あの人はあの住所を誰に渡すのでしょうか? ここは地場的な産業はなく貧しい取り残された町。転勤族が多い町です。あんなごみの分別カレンダーを出し惜しみしてゴミをわからずに出す人を増やすだけではないかと思うのですが・・・ 苦情が言いたいのですが、私の考え方間違っていますか?

  • 自由研究の思い出

    季節外れなトピックですが、ご容赦ください。 私が中学生の頃です。多くの中学生が悩む宿題ですよね。自慢ではありませんが、私は自由研究で金賞を取ったことがあります。昆虫とかをテーマにし、顕微鏡写真も撮り かなり完成度の高いものでした。 でも、機材を揃えたくれたのは父ですし、いとこの大学生のお兄ちゃんが車でいろんな所に連れ行ってくれて 自由研究の制作も半分以上手伝ってもらいました。 それで、発表会の時 私と似たようなテーマの人もおりました。でも、その人は明らかに顕微鏡の性能も私のより低く、また顕微鏡で観察した様子を色鉛筆や絵の具で写生していました。私のに比べたら 幼稚にも見えました。しかし、自分で一生懸命に取り組んだ苦心の跡も見受けられ、私みたいに見栄えばかり立派で他人の力で金賞を取ったのが恥ずかしくなり、私の金賞をむしろその人にあげたいくらいでした。それで、次の年は 金賞は取れなかったけど ほとんど自分でやったので むしろこっちの方が達成感がありました。 なんか、夏休みの自由研究って、一流の料理人があり合わせの材料で作る料理と、家庭の主婦が最高の食材で作る料理が同格みたいな料理対決にも見えてきました。 そこで質問ですが、夏休みの自由研究って それなりの意義はあると思うんですが、先生たちが見栄えで順位を付けるんだったらあまり意味がなくなるような気がします。 みなさんはどう思いますか?

  • 町内会の事ですが、これってどう思いますか?

    現在、町内会に入っているのですが、 田舎に住んでいるせいもあってか、町内の習慣やならわし?が 煩わしく、引っ越そうかと考えています。 祭り事に神事事、掃除当番、回覧の多さに加えて、スポーツ大会、 集金などなど・・・県外から仕事の為に来ているにも関らず、 現在の町に越してしまったせいで町内会への強制参加を強いられて いて、はっきり言ってうんざりしています。 大会や総会、行事などに参加しないと役員から嫌味を言われたり します。 参加しないと村八分?ではありませんが、白い目で見られる感じです。 どこに越しても町内会に入るとこんなものでしょうか・・・? それとも都会の方って町内会なんてないんでしょうか? 地元の人が多い土地には圏外者は住まない方がいいのでしょうか。 最近、転入や転出の多い土地に越したらこんなのはないんじゃ ないかと勝手に思っていますが、実際の所どうなのでしょう? 以前住んでいたところは町内会はありましたが入会するしないは 選択権がありましたので入っていませんでした。 入っていたら煩わしいようでしたが、神事まではありませんでした。 ちなみに現在の所は町内会に入らない、と言う選択権は ありません。 みなさんは入会されていますか?それからこんな町内、 どう思いますか?? 私達にはこの町のやり方が合わないので来年引越ししますが・・・。

  • あなたの「憧れの賞」を教えてください

    中学の作文コンクールから「受賞者に女性がいない」ノーベル賞(日本限定)まで、賞にはあまたあるといえども、若い頃に憧れてその栄光の階段を数段歩いた美しく淡く思い出ほど人に感動を与えるものはありません。別に有名な賞でなくてもかまいません。内緒で教えてください。 あれ、お前もか。と遠い隔たりを振り返り微笑み合うのも一興。 私は、日本建築学会賞。 ああ、恥ずかしい。言っちゃった。 これは優れた建築デザインの設計者に与えられる賞で、安藤忠雄、隈研吾など著名な建築家が若い頃に受賞する例が多い一流建築家の登竜門です。 大学までその道を目指したつもりが就職時点で二次オイルショック。畑違いの仕事で早三十数年すぎました。今では学会賞を目指していた記憶だけが私の青春の勲章。

  • 「あっ、私、○○テレビと申します」って…。

    テレビ番組で、町の人にインタビューなどを頼む場面でのこと。 テレビ局のディレクター(?)の人なんかが、 「あっ、私○○テレビと申しますが…、取材よろしいですか?」 などと声をかけているのをよく目にします。 本当によく目にしますw ちょっと違和感があるんです。 『私○○テレビと申します』じゃ、その人の名前が『○○テレビ』さんの様ではないですか。 言うなら、 「○○テレビの者ですが…」 「私、○○テレビの××と申します」 ではないですかね。 違和感感じた人いないですか? 最近はあれでいいのかなあ。 教えてください。

  • 自慢話を自慢と受け取られないようにするには

    自慢したい事を、自慢と受け取られないように、人々に知ってもらうにはどうすれば良いでしょうか。

  • 父の兄嫁のあつかましさと自慢話にうんざりしています。

    父の兄嫁のあつかましさと自慢話にうんざりしています。 とにかくとてもお金に細かく、自分がいかに得するかしか頭にない人で、話といったら貯金や収入の話ばかり。 あつかましい数々の行動に悩まされています。 1.遠方に住んでいる父の兄弟の冠婚葬祭時は必ず父に車を出させる。もちろんガソリン代、高速代の半額負担もなし。運転すら父任せ。父は「俺は弟だから兄の為に色々してやらなければ」といっていますが、兄らしいことをしてもらってもいない兄を立てる父にもうんざり。 2.親戚の法事で集まり、食事やお菓子が残ったら、会がお開きになるのを目ざとく察知し、若い人を使ってパックを持ってこさせ(目をつけた料理を他の人に取られないよう席を外さない)根こそぎパック詰め。 母がとりわけていたら、それ私も欲しいから分けてと、母の詰めた料理を半分以上横取りし、伯母は分けてといわれても早い者勝ちだからと絶対分けない。 3.私の結婚式の時にはまさかのタッパー持参。自分の席や人の席の手のつけていない料理を根こそぎ詰めました 式終了後「時期が時期なので(結婚式は6月)食中毒があったら大変困るのですが」とやんわり苦情を言われ、更に主人の友人達から、結婚式の時タッパー持って歩き回っている人がいてびっくりしたといわれ大恥をかいた。 4.嫁ぎ先が農家で私は仕事の傍ら趣味で野菜作りをしています。「家庭菜園でとてもよい野菜ができる」という話を父方の親戚と話をしていたら、それを聞きつけたその伯母が、そんなにおいしいんだったらちょっと分けて欲しいわといってきました。 話の流れで「もし沢山取れたらおすそわけしますよ」と冗談で言ったのを真に受け、嫁ぎ先の家(主人の親と同居)に本当に来ました。 初めて家に来た時は義両親が「せっかく来てくれたのだから」と昼食のもてなしをし、遠慮もせず「この料理おいしい」といってお得意のパックに詰めて持ち帰り。 食事中「町のコメは不味くて」と伯母が言ったら、義父がウチのコメ食べてくださいと30kgの袋をおすそわけ。こちらも全く遠慮せず受取り、お金を払いましょうかの一言もなくありがとうの一言だけ。 畑の場所を知った伯母が、断りもせず勝手にやってきて畑から野菜を持って帰ってるようです。伯母が家に野菜を取りに来た日以降、ちょうどよい収穫時期になるとその野菜が畑から消えているのです。今までそういうことはなかったので、どうも伯母が勝手に持って帰っているようなのです。しかし証拠が無いので何とも言えず困っています。 5.コメがおいしかったとそれを言いにまた家にやってきた。そしておいしかったのでまた分けて欲しいといってきた。前にタダで渡したもんだから、売る事ができず結局またタダで一袋渡した。私は義父にちゃんとお金を取るようにと言ったが、私の親戚からお金を取るのもなぁと言って取ろうとしない。(私の両親は安価ですが購入しているのに!!) 最近では定期的にコメを取りにくるように。もちろんお金をもらったこともありません。御礼の品物を持ってきたことももちろんありません。 6.玄関でプランター栽培している花が綺麗だから欲しいといわれた。もちろん断ったが、せめて5本だけでもと言ってきたので、もう厚かましさにあきれ返り、どうぞ持って帰ってくれとばかりにハサミで切ろうとしたら、家に植え替えるからプランターごとちょうだいと本当にプランターごと車に積んだ。プランターは返ってきません。 上記のようなあつかましい伯母と再び法事の席で一緒になりました。 その時私の子供に対して、「この子はウチの孫達と違ってうるさいし礼儀の無い子だ。こんな子家に来られたら迷惑やわ」と嫌な顔をしながら言われました。確かに親戚の家で娘は騒いでましたが、そんな嫌味な言い方無いだろうと頭にきました。更に「お母さんはスマートで美人やのに、この子はデブやなぁ。女の子やのにかわいそう。ウチの孫等はみんな細くてかわいいのにこの子だけ何でやろ。旦那さん方の悪い血が濃いんやろな」とそういう発言ばかりしてくるのです。 今までは父の兄嫁だし、厚かましい人間相手していられないと放置してましたが、畑を荒らされ(証拠はないけど)、ありがとうの礼だけで毎回コメをただでもらいにくる伯母に対してガマンの限界。 父に畑を荒らされる事、米を毎回当然のようにタダでもらいに嫁ぎ先にやってくることをいいましたが、父の返答もあきれ返るもので、「そういうのはお前がお金を預かったといって出すのが普通だ。伯母さんに恥をかかせて」逆に怒られ、子供の事で嫌味を言われた事も、確かにウチの孫はうるさかったと伯母の言う事がもっともだと取り合ってくれません。 この非常識な伯母と父とどうつきあえばいいでしょうか。何とかならないのかと日々ストレスです。

このQ&Aのポイント
  • 安倍晋三くんが殺された理由とは?彼の主張の目的は何だったのか
  • 安倍晋三くんが「核共有」を主張した背景とは?
  • EU諸国での核共有との違い、そして日本が核共有を進めることの難しさ
回答を見る

専門家に質問してみよう