• 締切済み

LED導入実績店募集と来たのですけど?

突然LED蛍光灯レンタルサービスしませんか?と来ました。 日本通信機器株式会社ですけど、初期費用0円、工事費0円、7年レンタルでレンタル期間終了時点で二ヶ月分のレンタル金額でOK!、レンタル期間中に故障は全額無料! 毎月電気料が3分の1ぐらいになるので電力会社に支払う電気料の差額でレンタル料が賄えます。と言われてますけど・・・これって大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

家庭用の天井灯を丸ごと交換するやつ(シーリングライト一体型)ならまだしも、 事務所や現場の直管蛍光灯を LED蛍光灯 に差し替えるものは、調光式とかラピッド式とかの、蛍光灯を挿される側の電気設備によっては使えないこともあるので、そこらへんを最初に説明してこない時点で門前払い。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。やはり断ろうと思います。 7年は長すぎるし、壊れても来てくれる保証は無いと思う方が正解そうなので。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.3

電気代が1/3になるのはマユツバだけど、1/2程度になるのは確かだな。 ウチも自治会で蛍光灯型LED(安定器切り離し)を導入し、40数%の節約になったよ。 (範囲は、137戸の集合住宅の共用部分である、廊下や階段、1階ロビーです。) 費用は3年ちょっとでペイできる予定です。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。実際の電気料は分かり難いので断ろうかと思います。 7年レンタルは長すぎるので。。。

回答No.2

ネットで検索したらこの手のサービスは他にもありますね。但し日本通信機器株式会社はヒットしませんでした。ヒットした会社も信頼性は疑問符?付きですね。 そして日本通信機器株式会社の情報として次が見つかりました。 =>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134554706 2年前でリース内容が違いますが多分同じ会社でしょう。 質問文では具体的にレンタル料金等の数値が書かれていませんが、飛び込み電話セールスは相手にしない方が良いと思います。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。レンタル料金は約6500円程のようです。 飛び込みですので断っておこうかなと思います。

回答No.1

気になるなら、実際に聞いてみれば。 http://www.nitsuki.co.jp/company/6office.html 『日本通信機器株式会社』で検索した結果です。 多分、やっていないという回答があると思います。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。この会社LED照明レンタルを最近始めたようです。

関連するQ&A

  • LED蛍光灯の導入について

    いつもお世話になります。 世間では節電が求められていますが、私の職場でも節電を考えています。 (もっとも今回は光熱費の削減が主目的ですが) そこで職場の蛍光灯(約30本)をLED蛍光灯にしようかと検討しています。 ちょっと調べてみるとLED電球に比べてLED蛍光灯はまだ普及が進んでおらず、 いろいろなタイプがあることを知りました。 導入するのにどのLED蛍光灯にすればイイかよく判らず悩んでいます。 選ぶ際のポイントや気を付けること、お薦めのモノなどを教えてください。 なお、職場は関西電力の管内にあり、電気代を減らすことが主目的です。 よろしくお願いします。

  • 電灯のLED化について

    LED電灯の耐久力と消費電力の低さに惹かれています。 ただ電気屋とかで見るLEDって いわゆる電球タイプしか見たこと無いのですが 蛍光灯(長い奴)タイプのはないのでしょうか? あと電球タイプの場合 金口の大きさが合致してれば付け替えるだけでOKなんでしょうか? たとえばトイレの電球をLEDにそのままに変えることができるとか 蛍光灯タイプがあるとすれば工事とか必要でしょうか?

  • LEDの経済性

    LED電球の電力は既存品の1/10等のうたい文句が有名ですが、 家庭での電力消費のメインはエアコンであり、TVであり、冷蔵庫であり、ドライヤーだったり で蛍光灯、白熱灯は微々たるものだと思うのです。 私の家は3人家族の30坪4LDK、 毎月5000-6000円の家庭の電気料金とした場合、電球を高いLEDに無理して 変えるよりは、既存品がキレたらLEDに代えてみようかな(ぐらいが丁度良い)、 と思うのですが、詳しい方いらっしゃったら、この屁理屈みたいな理論に 考察をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 安くてオススメのLEDシーリングライトありますか

    LEDのほうが電気代安いんですよね?確か、、 天井の細長い、3連個の蛍光灯がよく切れるので LEDに変えたいです。 それと、切れてて、3つのうち1つだけで生活してましたら 電気代が毎月4-500円も安くなってます。 毎月2連個で4-500円も電気代かかるとは厳しいです。

  • LED照明がイマイチ省電力ではないのは何故なんでしょう

    LED照明がイマイチ省電力ではないのは何故なんでしょう LED照明の効率はせいぜい80lm/w 蛍光灯だと130lm/wなんて高効率のものもあります 同じ明るさだとLEDは蛍光灯よりも1.6倍も電力が必要です これは、LEDそのものが電気エネルギーを光エネルギーに変換する効率が悪いからなのでしょうか? あるいは、ACをDCに変換する効率が悪い? あるいはその両方? 寿命は確かにLEDは4万時間とか長寿命ですが、蛍光灯も16000時間など、LEDには適わないものの、けっこう長寿命です 電球交換の頻度を入れても省電力な蛍光灯の方がランニングコストは安いです LEDがイマイチ省電力ではないのは、何がネックになっているのでしょう?

  • LEDと蛍光灯の明るさ・電気代・リモコンでのOFF

    LEDと蛍光灯の「明るさ」と「電気代(消費電力)」、そして「リモコンでOFFにするか、元のスイッチを切るか」、この2点について教えてください。 1.まず、従来の蛍光灯に比べてLEDは「電気代」が安くてすむ、というのはよく知られていることですよね。 ただ、どれくらいの(段階の)「明るさ」にして使うかですが・・・ 現在ひとつの部屋でLEDを使っていて、別の部屋では蛍光灯を使っていてその部屋もLEDに変えようかどうか迷っています。 その蛍光灯は、明るさが3段階 1)豆球 2)中程度の明るさ 3)最大の明るさ 普段は 2)の明るさで読書をするにも十分です。 一方、LEDの部屋は、なんだか少し暗く感じていて、最大の明るさにして初めて、蛍光灯の 2)中程度の明るさ と同じくらいに感じるのです。 だったら、電気代が安いと言われているLEDと、蛍光灯を比較して、どうなのかな(>_<)と思ってしまいます。 この点、両者の消費電力と明るさを考えた場合、どうなんでしょうか? 2.それから2つめです。 照明をOFFにする場合、リモコンで切っても電力は消費されているので、消費されないためには元のスイッチでOFFにする必要がある、と聞きます。 ただ、蛍光灯からLEDに変えようか迷っている上記の部屋には、部屋内のスイッチがありません(蛍光灯のONとOFFは、蛍光灯自体に付いた昔ながらのヒモで引っ張る方式のもの)。 この場合、ヒモを引っ張って電灯をOFFにするのと、かりにLEDに変えたとしてリモコンでOFFにするのとで、消費電力の比較はどうでしょうか?

  • LED照明の中の1個のLEDが切れると

    部屋の蛍光灯を、LED照明に変えようと思い電気屋さんに見に行きました。 直径60センチ位のふた(?)を開けると、 小さなLEDが何十個も付いていました。 そこで質問です。 この何十個も付いているLEDのうちの1個が故障したとします。 そうすると全てのLEDが点灯しなくなるのでしょうか? それとも1個のみ不点灯となるのでしょうか? 店員さんに聞きましたが、分からないとのことでしたので質問させて頂きました。

  • 【電気】蛍光灯やLEDには「白色」と「暖色」があり

    【電気】蛍光灯やLEDには「白色」と「暖色」があります。 暖色はオレンジ色っぽいです。 高速道路のトンネル内はナトリウムランプが使われています。これは熱効率が良く省電力で電気料金が安くなるからだそうです。 では、蛍光灯やLEDの暖色は白色に比べて熱効率が良く省エネなのかな?と思ったんですが蛍光灯やLEDは色が違うだけで消費電力は同じなのでしょうか?

  • 素人でも脱着可能なLED蛍光灯管てありますか。

    電気工事士の資格も知識もないものが取り付けられるLED蛍光灯管を探しています。なければほかに取り付け可能な蛍光灯管の大きさでLEDの電球はありますか

  • 【電気】従来の蛍光灯ソケットに挿さるLEDが売られ

    【電気】従来の蛍光灯ソケットに挿さるLEDが売られていますが、なぜ蛍光灯用に作られたソケットでLEDも照明が点くのですか? 会社は蛍光灯からLED照明に変えるのに、従来の蛍光灯ソケットでは駄目だと言われて、たった数十個の倉庫の蛍光灯、一般の会社にある長方形の横長の蛍光灯をLEDに変えたら150万円取られました。 いまは長方形の蛍光灯ソケットでも長方形のLEDを買うだけで良くなったのですか? もしかして騙された?