• ベストアンサー

薬の処方とは何をするのですか?

処方された薬と処方されてない薬は 同じ薬でも効果が違うのですか? 薬剤師は薬に対して何をおこなっているのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

薬の処方とは薬剤を出しなさいと指示することです。 指示の内容が書かれているのが処方箋で医師しか出すことはできません。 処方箋に基づいて調剤を行うことができるのが薬剤師と医師です。 ただし、医師が調剤を行う場合は自分が出した処方によるものに限定されます。(ほかの医師が出した処方で調剤することはできない) 医師が処方が必要な薬剤を処方薬といいます。 医師が診断を行った結果、的確と思われる処方(指示)を出すので効果的である確率が高くなります。 市販薬は、素人がこの症状だろうと思い込んで飲む薬なので、全く見当違いや体質に合っていないもの、最悪な場合は逆効果なになってしまうものを選択してしまうことが多く、本来の効果が発揮できる可能性は低くなります。 薬剤師はあくまでも、この症状にはこれというような説明はできても、薬剤を服用する本人が実際にどんな原因で症状が出ているかは全くわかりませんので、的確なものを選択するのは難しいです。 ですから、一般的に医師が処方した薬剤の方が的確なものを選択される可能性が高く、また的確な量を服用することができる関係で、処方薬が効果的という結果になることが多いです。 まとめると、処方薬と市販薬の違いは医師が診断し的確な選択と量を指示した薬剤かそうでないかの違いです。

gcpajkwwgkv
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)処方された薬と処方されてない薬は 同じ薬でも効果が違うのですか? (A)処方薬と市販薬が「同じ成分」である場合の ご質問だと思いますので、その前提でお答えします。 同じ場合と異なる場合の両方あります。 同じ場合は、一定の量を使わないと効果がない薬などです。 異なる場合は、市販薬の方が、効果が弱くなっています。 それは、副作用を軽減するために、薬の有効成分の 含有量を減らしているからです。 また、処方薬と市販薬の1錠あたりの有効成分が 同量であっても、 医師は、市販薬が1回1錠というところを、 1回に2錠飲むとか、 1日3回服用を1日4回服用などの変更をする権限を持っています。 薬剤師にその権限はありません。 (Q)薬剤師は薬に対して何をおこなっているのでしょうか? (A)病気を診断して、どんな薬をどれだけ使うべきかを 考えるのは、医師の役割です。 これを「処方」と言い、 処方した薬の名前と量を書いた物を「処方箋」と言います。 薬剤師は、医師が出した処方箋のダブルチェックの役割をします。 つまり、患者に病名や症状、過去の薬のアレルギーなどを 聞き取り、処方ミスがないかどうかをチェックします。 なので、いつも同じ薬局で薬を受け取るということが、 重要になってくるのです。 いつも同じ薬局、同じ薬剤師に薬を出してもらっていれば、 患者が飲んではいけない薬が出されているとか、 他の病院の薬と重複しているなどのチェックが しやすくなります。 また、薬剤師は、患者から薬の副作用などについて相談を受ける、 市販薬についての相談に応じることができます。

gcpajkwwgkv
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#221761
noname#221761
回答No.3

医師の処方箋に基づき患者に薬を処方薬を渡します。※通常は製薬会社のパッケージ入りの為のご質問だと思います。薬剤師の資格は修得され薬毎に説明されます。※

gcpajkwwgkv
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

薬剤師さんは薬に対して 早く元気になるように、しっかと仕事するんだぞ というエールを送り、送り出す。 処方せんは、医者が必要な薬の種類や量、服用法を書く書類です。 処方された薬は医者を通っている。 処方されていない薬に医者は登場しませんから 同じ薬であるはずがない。

gcpajkwwgkv
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#217554
noname#217554
回答No.1

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  薬剤師さんは、患者さんの状態を診て、薬を処方するのだと 思うのですが、判断するのは、医者なのかもしれないですね・・・。  余談ですが、水晶が欲しいなあ・・・。と思ったりして居ま す(笑)。  いかがでしょうか・・・?

gcpajkwwgkv
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【風邪薬】第一類と処方薬

    こんばんは。 一般的な風邪をひいてしまった時に飲む薬についてですが・・・ 薬剤師がいる薬局でないと買えない第一類の風邪薬 病院で処方される風邪薬 どちらが効く(効果が高い)のでしょうか?

  • 処方箋とちがう薬を処方されたのでは?

    偏頭痛があり、いつも大病院に行って薬をもらっていましたが、今回初めて近所のクリニックで処方箋を書いてもらいました。 医者にはいつもの薬「イミグラン」というふうにお願いし、処方箋にもはっきり「イミグラン」と書いてもらいました。 その後、近くの薬局に行き処方してもらいました。 出てきた薬は「カフェルゴット」 名前もちがうし、値段もかなりちがうからおかしいな?と思ったんで「同じですか?」と聞くと、薬剤師はうなずき「古いから」と言われたので、値段も安いしとりあえず成分は同じだと思い、そのまま持って帰りました。 ところが家に帰って調べると、これは全然ちがう成分の薬…確かに同じ偏頭痛の薬ではあるけれど。 どんな薬であろうが効けばいいんだけど、偏頭痛は月に数回くるだけなので、効くかどうかまだ試すこともできません。 もちろん安い薬でも効けばそれでいいといえばいいんですけど… ただ、今回のように成分のちがう薬をわたされること自体、問題なような気がするんですが… 私もうっかりしていました。ただ、同じ成分でも薬の名前はちがう場合もあるし、最近はジェネリックもあるし… とりあえず、今回は自分の不注意を反省していますが、こういう薬局(薬剤師)はおかしいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 処方された薬は返せないの?

    先日肩を痛めて整形外科に通院しました。医者から鎮痛剤等を2週間分処方され使用したのですが、アレルギーとみられる発疹が出、1日分使用して中止しました。直ぐに再診を受け、薬が原因として他を処方されましたが医者は薬を変える、薬剤師は前薬を飲まないようにと言うだけで処置の仕方については何もなしでした。薬剤師に「引き取るのでは?」と聞いたのですが「原則としてそれは出来ない」とか・・・釈然としない思いです。  高額なものではなかったのでそれ以上は追求しませんでしたが、高額な薬の場合等を含め「何か取り扱いの仕方があるのでは?」と思い質問する次第です。どなたかご存知の方ご教示下さい。宜しくお願いします。

  • 処方されたクスリは医薬品でない!

    処方されたクスリは薬剤であるが,薬事法上の「医薬品」ではないそうですが,その根拠はどこにあるのでしょうか?判例などがありましたら教えてください.

  • 素人が薬を処方する

    私は個人薬局で医療事務をしています。 薬剤師は2人、事務が2人の薬局で働いているのですが、混んでないときでも素人である事務が薬の処方しています。 薬の調合はしていませんが、元から包装されているカプセルや塗り薬など薬を用意して薬剤師が患者さんに薬の説明をします。 元から包装してある薬だといっても素人が薬を扱うことは違法にならないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 薬の処方される期間について

    精神病を患い、病院に月1回(28日に1回)通院して薬を処方してもらっています。 主治医(院長)に月1回の通院は精神的にも体力的にもきついので、可能なら通院の間隔を長く出来ないかと相談したところ、 「では2~3ヵ月にしましょうか」と返答をもらい安心したのですが、院内で薬を受け取る際に28日分しか処方されていなかったので 薬剤師の方に主治医との話の内容を伝えたところ、「薬によって30日分までしか出せないものがある」と言われ、今まで通りのままになりました。 現在処方されている薬はデパス、レスミット、ハルシオン、ユーロジンです。 主治医に診断されて処方箋を出された後、薬を受け取る際に薬剤師からも説明無いのも不可解ば話しですが、 実際、デパス、レスミット、ハルシオン、ユーロジンは30日分までしか出せない薬なのでしょうか?

  • 処方してもらった薬

    ムコソルバンとゆう咳止めの薬を処方してもらいました。 先生からも「あまり効かないかも」とゆうお話。実際妊婦でムコソルバンを処方されて効果あった方いらっしゃいますか?? 効かないのなら続けて飲むのもあまりいい感じしないので・・・。

  • 処方された薬は効果がすごいのでしょうか?

    風邪ひいて熱が出た時に 自分で薬局の市販の薬を買うのと 医者に行って処方された薬を買うのでは 何が違うのでしょうか? 処方された薬は効果がすごいのでしょうか?

  • 授乳中であることを伝えて薬を処方してもらったのですが・・・

    母乳育児中なのですが、胃痛がひどいので、授乳中であることを伝えて病院で胃の薬を処方してもらいました。 薬を一応でネットで調べてみると、≪投薬中は授乳させないよう注意する≫とありました。 先生も薬剤師さんも「授乳中でも大丈夫です」とは言っていましたが、 実際この説明文を読んでしまうと不安になってしまうのですが… 製薬会社の説明で書いてあっても、 医師や薬剤師が大丈夫と言っているのでいいのでしょうか? 皆さんなら飲みますか? 明日にでも薬剤師さんにもう一度確認してみようかなぁ、とも思っていますが、今もかなり胃が痛くて…。 先生の「大丈夫」という言葉と、授乳は中止する、という説明文の間でさまよっています。。 ちなみに薬は「ザンタック錠150」です。

  • アクテージSN錠に似た薬無いですか?(処方箋)

    首の凝りに効果のあると言うアクテージSN錠と言う薬、ドラックストアで2980円でちょっと高いかなと思います。買ったとしても効果がなければお金の無駄です。 整形外科に通ってシップを貰っています、アクテージSN錠と同じような薬を処方箋で出してくれるでしょうか? そもそも同じような薬があるのかさえ解りませんが・・・ 筋弛緩作用のある薬なのですか? アクテージSN http://takeda-kenko.jp/products/vitamin/act_sn.h … 原因はPCのし過ぎなんですけどね、眼科で眼精疲労とドライアイと言われました 同じような薬でナポリンSと言う薬があります ナポリンS http://www.nabolin.com/products/info/nabos.html この薬は40錠のを買いましたが効果がなかったです 薬局の薬剤師は葉酸が含まれているので効きますよ!って言っていたのですが効果無し 処方箋で出される首凝りに効く薬ってないですか?3割負担で助かるのですか 回答お願いします

専門家に質問してみよう