• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の男性に告白したらはぐらかされました。)

職場の男性に告白したらはぐらかされました。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20092/39828)
回答No.3

彼は好意の混ぜご飯をしていない。 貴方は、 1年前のグループでの仕事(共有) そこから恋愛「兼用」スタイルを続けている人。 貴方にとっては、 職場での接点も全部恋愛なんだよ。 職場でのやり取りも恋愛なんだよ。 だからこそ、 勝手に募る思いを育て上げる事が出てしまう。 彼は、 貴方に兼用目線で向き合った事は無かった。 同じグループで働いた同士として、 貴方が辞めると聞いた時には正直寂しいとは言ったよ? でもそれは、 恋愛的に寂しという意味じゃない。 貴方は恋愛兼用。 度の強い恋愛眼鏡装着者。 彼の寂しいという言葉さえ、 恋愛的な意味のあるフレーズだと思い込んだ。 でもね、 貴方も勇気を出して誘ってみて「感じて」いるように。 彼には貴方に対する恋愛感情は無いんだよ。 恋愛感情が無い彼にとっては、 はぐらかす理由も無いんだよ。 既にノーはノーと言えている。 貴方のデート継続を拒んでいる彼。 1度の食事位は応じてくれた(あげた) でも、 それをきっかけ(継続)にしたい貴方と。 単なる1単発行事として捉えて済ませた彼との違い。 その後更に持ち込まれた、 女の子の日(バレンタイン)だって。 貰ってしまった分、一応お返し位しないと。 一緒に働いているし、大切な仲間だし。 その位の意識でお返しをした(だけ) 律儀な彼が選んだ普通の行動。 お互いに仕事を通じて、 プライベートな話(家族の事や仕事の悩み等)も分かち合えた。 だからこそ、 貴方の異動は正直寂しいんだよ。 ただ、 その寂しさはプライベートにまでは及んでいない。 あ、同じ課で仕事が出来ないんだ。 その位の寂しさなんだよ。 貴方も本当は分かっている筈だよ? 彼側では何も始まっていない。 貴方は片思い。 ⇒す、既に気持ちは、つ、伝わっている筈・・・ どうしても駆け引きっぽく扱いたくなる。 伝わり済みの私に対して、 好意込の私を彼はどう扱うか?どう対応するか? そういう世界になる。 でもね、 伝わっていても、 受け取ったという態度は示していない彼。 貴方が自分(彼)をどう思うか? それはそれで貴方の自由だ。 俺にも俺の自由がある。 彼は、 貴方からの思われがあっても、 それに対して特に触れる(向き合う)事無く過ごしている。 触れる事無く・・・ その姿が、 貴方にははぐらかしに見えるだけ。 渾身の食事デート際に感じた手応えの鈍さと同じ。 歓送迎会の発言だって、 告白のようでただの独白(好きでした!本命でした!) 彼は、 貴方に今以上の返事をする必要も感じていない。 付き合ってと言われた訳でも無い。 実際にデートのような事はした事も無い。 まだ意識する対象でも無いんだよ。 こうして書き込んでみたからこそ、 兼用世界だけでは見えない部分も見つめ直してみる事。 兼ねていない彼にとっては、 1年間の交流歴は恋愛の材料(栄養)では無い。 もう歓送迎会も終わったよ? 改めて、 貴方も新しい場所で、 しっかり地に足を付けて働いていけるようにね☆

m19420323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 脈なしなのは告白前からわかっていましたが、異動したら会う機会が減るので後悔がないように告白しました。しかし、はぐらかすにしてもあまりに噛み合わない彼の言葉に納得いかず、他に言い方なかったのかと思います。

関連するQ&A

  • 男性の方へ バレンタインとホワイトデー

    特に社会人男性にお聞きしたいです。 男性にとってバレンタインやホワイトデーはどんな日ですか? 女性はバレンタインに本命・友達・感謝・義理などなど、 好き勝手な想いを込め、 贈る相手も勝手にチョイスして贈りますよね。 要は、ターゲットを決められます。 そして、基本的には、それに対してお返しをするのがホワイトデーと言う事になるはず。 となると、男性側に本命の女性がいたとして、 その本命女性からバレンタインチョコを貰えない場合もあるわけですよね。 その場合、本当は何か物を贈ったりして、関わりを持ちたいのは、 本命女性でも、それは基本できませんね。 それでも、礼儀ある人なら、お返しをする・・。 男性にとっては、厄介&面倒な行事なのでは?と思えてきます。 本命からのチョコでも、 本命だからこそ、こんな子供だましなイベント事に浮かれて本気にして良いもの?など、 思ってしまったりもあるのでは? バレンタインやホワイトデーのやりとりで、 なんとなく、妙に意識してしまって、間がギクシャクしたりもあると思うと、 なくなってしまったら、どうなんだろ?(ないほうが良くない?) と思うのですが、どうでしょう。 ちょっと、皆さんのお考えをお聞きしてみたくなりました。 宜しくお願いします。

  • 男性に聞きたいのですが・・。

    元彼と別れて1年以上経ちます。 私が振られたのですが、嫌いになったとか、他に女ができたとかいう理由でなく振られました。 男友達と遊ぶのを制限させてしまったり、結婚話など、 私の気持ちが重すぎたのが原因のようです。 別れた後もお互い誰とも付き合っていません。 手を繋いだり体の関係はないので、友達?のような関係です。 2月のバレンタインに本命チョコをあげました。 今では私が一方的に好きなはずなので、 お返しなんて期待せずに、単純に好きだからあげました。 ホワイトデーは仕事だったので、会えなかったし、連絡もないから忘れられていると思っていました。 その少し後に会う事になったんですが、 今日は全部奢ってあげるって言われました。 どうしたの?何で?って聞くと、ホワイトデーに何もしてあげてないから。って言われました。 それで高いコース料理をご馳走してくれたんです。 私が彼を好きなのはバレいるはずなので、 今更照れくさくて、好きって言わずに、これバレンタインのチョコなんだけど・・ってあげました。 金欠だって言ってたのに、好きな気持ち知っててのお返しなら、 かなり高いご飯だったので勘違いしてしまいそうです。 これって社交辞令でしょうか? ちゃんと好きって言ってたらどうなっていたのかなぁって思って・・。

  • 世の男性のみなさんへ

    okwaveでもホワイトデー付き合っているのに何もなかったとか、本命告白したのに何もなかったとかいろんなケースのホワイトデーがありましたが、女性が思っているほど男性はホワイトデーは重要視していないんでしょうか?よくデパート戦略にのせられているだけと考えていらっしゃる男性は義理チョコ、本命チョコは受け取るのでしょうか?そしてお返しはするのでしょうか?受け取ったけれどお返しはしないという方もいますか?ぶっちゃけ、男性はホワイトデーどう思いましたか?既婚あるなしかかわらず、彼女いるいないかかわらず、回答おねがいします。来年の参考にしたいとおもいます。

  • 本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか?

    こんにちは~ 2月14日はバレンタインデーですね。 毎年バレンタインデーが近づくと、スーパーなどのお菓子売り場には、いろいろなチョコがずらりと並べられています。 ところでみなさんは、本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか? 私はこれまで一度も、もらったことがありません(>_<) 毎年義理チョコばかりもらっています(;^_^A 義理チョコでももらったら、ホワイトデーにお返しをしなければいけないので、正直義理チョコなんて欲しくありません!!

  • お返しのチョコ

    バレンタインのお返し、多くはホワイトデーのお返し?贈り物?になると思いますが、 これが、チョコレートだったら、 好意のそっけもない単なるお返しの品と言う意味を示すのですか? ホワイトデーのお返しと言うと、 クッキーやマシュマロのイメージが強いのですが、 最近は海外の有名チョコがホワイトーデー商品として出店されている事も多くて、 どうなんだろうと思いました。 ホワイトデーに本命にチョコ・・は有り得ないですか?

  • バレンタインで男性から

    今、付き合って2ヶ月ちょっとになる彼女がいます。 もうすぐバレンタインなのですが、男からチョコをあげるのはホワイトデーでいいんですよね?? バレンタインデーに男性からあげる、というのも聞いたことがあるので・・・ この2月は彼女からもらって、3月にお返しをしようと思っているのですが・・ お互い高校2年生です。 回答よろしくお願いします。

  • チョコのお返しについて

    バレンタインデーに本命(メッセージがありました)のチョコレートをもらいましたが、ホワイトデーは返したほうがいいでしょうか? 私は全く好きとかはないので勘違いだけはされたくないのですが、 結構高そうなチョコをもらったので、お返しはしたほうがいいかなと思っているのですが…

  • ホワイトデーに告白したい!

    高校2年生、女子です。 ホワイトデーに告白したいと思っています。 バレンタインは気まずくなるのが嫌で勇気がなかったのと、友チョコ(友クッキー?)でいっぱいいっぱいだったのとで、本命は作っていませんでした。 (好きな人には友達としては渡しました) でも後悔しそうだと思いなおして、ホワイトデーに本命を渡す予定です。 (1)やはり、「今更?今日ホワイトデーだよね」とか思われますか? (2)好きだと言っただけでは、「それでどうしろと・・・」と思われますか?  (付き合ってくださいと言わなければ返事はもらえませんか?) (3)告白して断られても、これからも友達でいて、というのはありですか? この3点に回答よろしくお願いします!

  • ホワイトデーのお返し

    現在高校2年の女です。 バレンタインデーに本命チョコをあげたんですが、ホワイトデーにお返しは貰えると思いますか? 相手とは結構仲良くて、二人で会ったりしてた仲です。 お互い好意は持ってるのですが付き合うには至ってません。 チョコをあげた夜にはお礼のメールも貰いました。 ホワイトデーが近いのに連絡が来ないってことはお返しの期待はしないほうがいいのでしょうか?

  • 男性に質問です。

    閲覧ありがとうございます。 以下について質問です。 (1)バレンタインデーに本命チョコをもらったら返事はいつしますか? OKする、断るにかかわらず、ホワイトデーまで待ったりしますか? (2)ホワイトデーのお返しに選ぶお菓子の意味を男性側が知っている場合、本命とわかっていて気のない相手に飴を贈るってことは有り得ないですよね? (3)本命チョコをもらえると事前に知った段階で、飴を返すと宣言した意図はなんだと思いますか?