• 締切済み

好きな人がいます

職場に好きな人がいます。 まずは普通に仲良くなりたいのですが、女の子と仲良くなったことがなく 仲良くなりにはどうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.4

回答NO3のzakiyuです。お礼を拝見しました。 会話する時に、会話のラリーの数であったりということです。 声を掛ける数は、少なくならず、多くならずというところです。 多く声を掛けてしまうと、相手もうざがられる恐れがありますので、 程々にという感じです。

POKE9901
質問者

お礼

ラリーの数のことでしたか。俺のできるところまでやってみます。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

どこまで行っても、人とのコミュニケーションです。 それさえ出来れば、自ずと仲良くなったり、信頼関係も作れたりします。 コミュニケーションの中身より、まずは数を意識してみてください。

POKE9901
質問者

お礼

数とは何回も話しかけるということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224724
noname#224724
回答No.2

職場恋愛とか迷惑だからやめてほしいんですけど。 あなたやめる覚悟あります? あるなら当たって砕けろです。 さっさとふられてあきらめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

良くも悪くも貴方は貴方。 貴方は、 女の子と仲良くなった事が無い。 それなのに、 急に「女の子用」の自分を用意しても上手くいかない。 だったら、 普段親しい友達と仲良くしている、 貴方は「いつもの」スタンスで良いじゃない? それが、 貴方の等身大の魅力(の一端)でもある。 普通に仲良く。 その目的性に特に「性別」問題は無いよ? 貴方の方が、 勝手に意識しているだけ(好き) その分、 いつもと違う自分が要るんじゃないか? そう思い込んでいるだけ。 でもね、 いきなり何かを変える必要もない。 相手にはまだ、恋愛のレの字も無い。 まだ仲良しでさえ無い。 だからこそ、 貴方はいつもの貴方で勝負してみる。 普段同性の友達と仲良くする時の柔らかい貴方。 それが入口で良いじゃない? 相手が女性でも関わり方は変えない。 変えようとしても貴方は出来ないんだから。 出来る事で勝負してこそ、 今の限られた魅力の中でも距離を縮めていける。 余り遠くから小難しく考えてしまうと、 その自意識が空回りして、 貴方の行動を不自然にしてしまう。 先ずは、 いつもの貴方で勝負してみるんだよ。 まずはコミュニケーションの機会を作る。 相手に違和感を与えない為にも、 いきなり私的な部分から切り込むよりも、 用事や必要性からコンタクトを取る事も考えてみる。 最初から一対一である必要もない。 一人だとバタバタしそうなら、 職場の同性の友達に力を貸してもらう。 彼女と(出来れば)仲良くなりたい事。 でも、 異性関係がド下手な事。 それを素直に認めて(先に伝えて)、 不器用な貴方の橋渡しを少しお願いする。 同じ職場なら、 新人が入ってきた時の歓迎なり、 忘年会や打ち上げ等のイベントだってある。 職場の関係だからこそ、 動いても浮かないタイミングに合わせて、 貴方なりに一歩を踏み出してみればいい。 誰も貴方に急げなんて言っていない。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 思いは相手「と」育むもの。 好きになった気持ちは否定しないけれど。 遠くからさっさと一人作業を早めない事。 やればやる程相手が遠くなり、 相手と向き合い一歩(接点)が大袈裟になる。 人一倍不器用だからこそ、 自らの肩の荷を軽くするように世界を整える事。 忘れずにね☆

POKE9901
質問者

お礼

ありがとうございます。反論するわけではないのですが、まず、自分が異性と仲良くなるのが下手なのは認めています。 だから変に変えないでいつも通りの自分で相手に接してるつもりです。 本当に不安でいっぱいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が、普通に職場の女の子と達と、ディズニーい

    好きな人が、普通に職場の女の子と達と、ディズニーいったり、カラオケ行ったりしていて、女の子が多い職場で 元カノと付き合ってたときも 彼女いても、遊びに行ったり、女の子と二人で飲みに行ったりしてたみたいです 元カノもきにしてないみたいで 普通にいってらっしゃいって言われてたし 回りの友達とか職場の子も、彼氏彼女いても、普通に異性と遊びにいくと言っていました やましいことないんだから、遊びにいくのはふつうだしといっていました 俺も束縛ややきもちやかないし 自由でいたいと言われました そんなひといるのでしょうか⁉ 価値観違うと、付き合うの難しいでしょうか⁉

  • 好きな人からからかわれる…

    同じ職場に好きな人がいるのですが、その人からからかわれます。 ◯◯~お金貸して~♪って冗談!!とか言ってゲラゲラ笑ったり、目が合うと白目向いて変顔してきたり…。なんかゲラゲラ笑われたり、ニヤニヤされるんです。もしかしたら、バカにされてるだけかもしれませんが…。 好きな女の子を、からかう!!なんて聞きますが、こんな風にからかったりする事ってあるのでしょうか? それから、同じ職場に私と同じ年の女の子がいるのですが、その人にはそういう事は全然していません。 という事は、嫌いだからバカにされてるのかな!?とか考えてしまいます…。 これだけでは分からないとは思いますが、少しでも好意のあるからかいか、単にバカにされている… どちらに感じますか?

  • 女性の人教えてください。

    職場の女の子のことが好きなんですが、その女の子に怒られました。その女の子が怒るのは僕だけなんです。(一応僕は先輩です)他の人には怒らないんです。僕は嫌われているのでしょうか?

  • 身内を亡くした人に対して

    身内が亡くなり葬儀等を終え出社した日に 私が落ち込んで見えたようで、後輩の女の子から「〇〇さんはえらいですねぇ。元気に振る舞ってて。」と嫌味のように言われました。 (〇〇さんも同じ時期に身内を亡くしています。) 一瞬意味が分からなく上手く返せなかったのですが、職場では明るく振る舞えということだったのでしょうか? 普通身内を亡くした人にそんな言葉言えないですよね。

  • 初対面で愛想が悪い人って??

    性格的に照れ屋でニコニコできないんでしょうか? それとも、初対面なのに人とあんまり関わりたくないとか?? アルバイト先の人(20代男性)で、 職場の上司とは仲良し 取引先のアルバイトのおばさん・おじさんが話しかけると無視 取引先のアルバイトの同年代の女の子(私)やお客さんには普通 な人がいます。 まぁ人にもよると思うんですが、普通、無視(何もされてないのに)はありえないと思うんです。 別にその人を責めたいとか嫌だとか言いたいわけではないんですが、 何故、普通に話しかけられたときに無視ができるのか?不思議でたまりません。 一緒に働くときって、同じ職場でなくても みんながいい雰囲気で働けたらいいなぁって思うんですが・・・ 何とかできないかなぁと思って質問しました。

  • 好きな人に話し掛けられない

    大学生男です。 なかなか好きな人に話しかけることができなくて悩んでます… 女の子の友達は少なくはなく普通に話しかけられるのですが好きな人になるとどうしても緊張してしまい(>_<) 普通に話し掛けられるような何かいい方法はないですかね?

  • こんな生き方してる人いますか?

    私は20歳の女です。 あの~こんな質問に答えてくださる人いたら答えてください。 私は引っ込み思案なところがあり、とても仲がよくなんでも話せる友人というのがいません。 男性ともあんまり話せるタイプではないです。 職場ではどんな風というと、仕事は普通にこなします。 たまに職場で気の会う女友達と飲みに行ったりします。 職場では浮いてることはないが、地味で目立たないタイプとしましょう。 インドア派で読書が好きで、たまに映画を1人で見に行く。 買い物は基本1人で出掛けてくる。 興味があることは社会人1年目なので、仕事になれることやPCスキルをあげる勉強。資格とか。 でも人並みにおしゃれにも化粧品にも興味がある。自分を飾ることも嫌いではない。 ただ人付き合いが苦手である。職場では浮かない程度に愛想もいいが、プライベートでは線を引いている。仕事場での人間関係と割り切っている。 こんな感じですね。そんな女の子って男性はどう思いますか? 身近にそんな独立独歩の生き方をしている人が(特に女性)いたらどんな感じか教えてください(その人自身が自分についてどう思っているかなど) 実際そうです!という人でもかまいません。すこしおしゃべりをしてみたいです。 なんだか自分もそうなっていきそうなんで・・・。

  • 好きな人に

    好きな女の子に好きな人がいたとします。 その子から、もうその人好きじゃなくなったかもとわざわざメールできたらどう思いますか? 好きな女の子の場合と 普通の女友達の場合教えていただけるとうれしいです。

  • 好きな人に特別扱いされるのはいい事?

    20代後半です。 職場に好きな人(30歳)がいます。その好きな人に特別扱いされています。 たとえば、仕事の面で、面倒なことは彼がなんでも代わりにやってくれたり、 すごく褒められたりします。あと小さい事でも頻繁にお礼を言われたり、謝られたりもします。 一人、私と同じくらいの子で彼と仲のいい子がいるのですが、 その子にはそういう事は全くしていないです。 そういうのって脈があるってことなのか、 逆に気を遣わせてしまってるのかな、と思います。 (異動が多い職場で、私が店舗では一番の古株なので、立ててくれてるのか…) その女の子とは普通に仲のいい友達みたいに接しているので、うらやましい気もします。。 明らかに気を使われて特別扱いされているのは、いいことなのですか?

  • 人に悪いように思われてると思ってしまいます。

    私はごくごく普通の女の子です。て言っても、もう22なんですが。。。人付き合いも悪くはありません。家を出ると(入社一年目の職場)結構笑顔で接していますが、急にここに私の居場所はないんだ。とか、誰かが小声で話したりしていると、私の悪口を言っているんじゃないかとか考えたりしてしまいます。時々急に泣きたくなったりもします。自分でもマイナス思考だと思います。人目を気にしすぎだとも思っています。プラス思考にしないとと今までも頑張ってきましたが直りそうにありません。ちょっとしたことでも傷つくし凹んでしまいます。ちなみに付き合って二年半になる彼もいますが、すごいヤキモチを焼いてしまいます。自分に全然自信がないのです。。。こんな私、どうしたらいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 純正トナーを交換しても、表示が消えないトラブルについて相談したいです。
  • OSはWindows10で、有線LAN接続しています。関連ソフトはBRA admin professional 4です。
  • 使用している電話回線はひかり回線です。トラブルの原因や解決策をお知りになりたいです。
回答を見る