• ベストアンサー

O157食中毒から20年も経って後遺症で死亡

http://mainichi.jp/articles/20160331/k00/00m/040/054000c あなたはこの食中毒事件を覚えていますか?当時の食中毒対策について教えてください。 ついこの前の出来事のように感じますが、あれから20年も経ったのですね。 ペーストした上記URLの記事を見てびっくりしました。 今頃になって後遺症で死亡する人がいるとは思ってもいませんでした。

noname#221285
noname#221285

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人生これからという同世代の方の被害は悲しいばかりです。 当時は小学校低学年でしたから、あまり詳しくは覚えてませんが、現在飲食関係の仕事ですので、当時のお話も見かける機会がございます。 同じカイワレを使用しながら、被害を出していない施設も有りました。 これは洗浄をしっかり行ったそうです。 この国の食品衛生は片手落ちに思います。 厚生労働省の大量調理施設衛生管理マニュアルには、過剰とも思える事が書かれてますが、結局責任逃れで問題解決になってません。 例えば、有機肥料の牛ふんですが、完全醗酵すればO157は死滅すると言われてますが、いい加減な業者は検査もせずに出荷してますが、野放し状態です。 栽培から徹底するべきですが、各省庁は責任のなすりあいで、問題の解決になってません。 中国野菜や韓国の貝類も他国が輸入禁止にしてるのを輸入してます。 困った事ですが、現状での自衛手段を考えねばなりません。 生野菜に関して家で行ってるのは、ホタテ貝殻焼成カルシウム水溶液での洗浄です。殆どの大腸菌は、1分以内に死滅すると言われてます。仮に残留しても天然のカルシウムですし、こんにゃくの凝固剤や、ラーメンのかんすい変わりにも使われる添加物ですので安全です。 こちらで何回か回答しましたが、大変喜ばれました。

noname#221285
質問者

お礼

過剰かと思えばいい加減だったりする日本の食の安全ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

記事を見て思い出しましたが、その後のずっと後遺症に苦しんでいたのでお気の毒ですね・・・。まだお若いのに、やるせないです

noname#221285
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

対策って今ほどではなかったと記憶しています ベント屋で働いていましたが、手袋をすると上手に盛り付けられない場面に出くわすのです ですから素手で盛り付けでした この時はNステで久米宏さんが安全だったかいわれ農家さんを悪者扱いして風評被害が酷かったのを覚えています

noname#221285
質問者

お礼

今は何でもかんでも行き過ぎですからね。ありがとうございました。

回答No.2

 対策らしい対策ってなかったんではないでしょうか?原因はカイワレ大根とされましたが十分な調査の結果そう発表されたと言うよりはカイワレぐらいなら食卓からなくなっても大した影響はなさそうだからという理由でスケープゴートにされた感がありありだったのを覚えています。カイワレ農家から反発の声が上がると、これも大丈夫という調査をきちんとして正式発表とかいう形ではなく当時の大臣(後の総理大臣)菅直人がカメラ前で山盛りのカイワレ大根をパクつくというパフォーマンスで無理矢理幕引きされました。  どうして誰もバイオテロを疑わないのか、と警鐘を鳴らした人もいましたが、その真偽はともかく、日本という国はバイオテロに遭ったらひとたまりもないという弱点を露呈した事件でもありました。

noname#221285
質問者

お礼

菅直人のカイワレのパフォーマンスには当時笑いました。ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

akai_ishi さん、こんばんは。 覚えています。小学校が現場だったように思います。原因は給食だったんですね。対策としては水道、石鹸にによる手洗いの徹底だったと思います。 私ももうこんな時間がたったんだから、もう関係はないと思ったんですが、びっくりしました。 O157食中 https://ja.wikipedia.org/wiki/O157

noname#221285
質問者

お礼

ハエの侵入も原因だったのでは、と記憶しています。記憶違いでしょうか?ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食あたり?食中毒?

    昨日の夜、友達としゃぶしゃぶ食べ放題に行き、帰り道に激しい腹痛が起こり下痢になりました。 それまで3日くらい便秘だったので、 たくさん食べてお腹がびっくりしたのかな? 程度に思っていました。 今朝起きたら、気分も良かったので朝食にフレンチトーストを食べました。 すると、胃が痛くなり始めたので横になり休んでいたのですが、徐々に腹痛(おへその少し下あたり)、吐き気、寒気も出てきました。 とにかく激痛でとりあえずトイレに行くと水の様な下痢と、吐き気、だるさと呼吸が乱れて洋式のトイレに座っているのも辛い状況でした。 下痢は合計3回です。 それからベッドに戻り、冷や汗が止まらず呼吸も落ち着かず、その後指先が冷えてきました。横になっていると徐々に落ち着いて来たので1時間ほど眠りました。 起きたら胃痛、腹痛等の症状はだいぶ落ち着きましたが、あまりの出来事にビックリしています。。。 これは食中毒でしょうか。。。 どの様な薬を飲んで対処したら良いのでしょうか???

  • 連続取り押さえ死亡事件から10年~官尊民卑

    店員による万引き犯死亡事件3件 https://www.j-cast.com/2007/10/04011960.html?p=all 店員は全員逮捕されました。 これらの事件から10年が経ちました。 同月には、佐賀市で障害者が警察官らに取り押さえ死亡していますが、 こちらは遺族の告訴でようやく事が動いたものの、 警察官らは無罪放免でした。 やはり日本の行政・司法は、官に甘いでしょうか? 現在は当時と比べて変わっていると、あなたは思いますか? これから変わると思いますか? ※当時、Yahoo!JAPANニュースの記事内において、 これらの一連の事件の報道の際、 以下の当方のOKWaveの質問が二回紹介されました。 警察官と私人、有形力行使の限度の違い、法的根拠は? https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3328265.html

  • 鰯獲りに潜った男性が溺れて死亡

    ■「イワシとる」と…港で素潜りの男性死亡 http://www.news24.jp/articles/2014/08/17/07257372.html さかなくん怒るよ? この人魚釣りしたことないでしょ? 湊や浜辺や堤防に”鰯”はいません。 鰯は回遊魚ですから、”素潜り”程度で獲れる魚でもありません。 ゴカイやアオイソメも、餌で取るのに海に潜って取るバカはいません。 大抵は汽水域の川岸で掘って取ります。 鰯獲るなら”沖”に出ないと無理です。 近くで見ていた子供が、餌の鰯獲りに行ったきり帰ってこないということでの事件発覚だそうですが・・・ この親を見た、子供はやはり、潜って鰯獲りに行きますか?

  • その年その年の出来事

    1980年から2000年までの間の出来事を 公開しているサイトはないでしょうか。 たとえば 1月  週刊文春の連載記事「疑惑の銃弾」から、三浦和義「ロス疑惑」騒動始まる。 1/18  福岡県の三井三池鉱業所有明鉱抗内で火災、一酸化炭素中毒で83人死亡。 2/8  第14回冬季オリンピックサラエボ(ユーゴスラビア)大会開催。 こんな感じで。 できればその年に放送されたアニメや流行した音楽なども 知りたいです。 ありませんでしょうか?

  • NボックスのEV が出現するのは2030年頃か?

    NボックスのEV が出現するのは 2030年頃 になりそうなのでしょうか? (⇩)下記の URL の記事の通り、 NボックスのEV が出るのは 2030年頃 になりそうなのでしょうか? 【NボックスEVは2030年頃?】日産/三菱先行する「軽EV」 ホンダ/スズキ/ダイハツどう出る? https://www.autocar.jp/post/740809 https://www.autocar.jp/post/740809 https://news.yahoo.co.jp/articles/851223a27acec6f556db64642f7f918e22706f79 https://news.yahoo.co.jp/articles/851223a27acec6f556db64642f7f918e22706f79 (⇧)上記の URL の記事には、 NボックスEVは2030年頃? と書かれています。 (⇧)上記の URL の記事通りに、 NボックスのEV が出現するのは 2030年頃 になりそうなのか? どうかを、教えて下さい。

  • 離乳食を中断しても大丈夫ですか??

    5ヶ月の娘の事です。 20日前から離乳食を始めましたが、今日イチゴミルクを作って与えたところ2時間後くらいに突然全身が真っ赤になり、見る見るうちに蕁麻疹が広がってビックリして小児科へ連れて行きました。 今は、症状は落ち着いています。 1週間程前にジャスコで行われている母子健康相談へ行った時に、保健師さんに「最近は6ヶ月まで母乳以外与えなくても良いという教えに変わりつつある」と聞きました。 雑誌等でも、その記事は目にした事はあります。 私自身、アレルギー体質で複数のアレルギーに悩まされてきたので、正直子供にも遺伝してたら…と思うと怖いのですが「それを恐れて与えないで栄養が偏るのが一番良くない」と4ヶ月検診の際に小児科医に言われたので、一般的(?)な時期に離乳食を始めました。 でも、「ジャスコの保健師さんの話」や「今日の出来事」でもう少し月齢が上がるまで離乳食を中断しても良いものでしょうか? 反面、離乳食をスタートさせてから娘の生活リズムも安定してきたのでそれを乱してしまう可能性もあると思いますか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 都庁内性行為で停職になった呆れた男女職員

    都庁舎内で性行為をした東京都職員の男女が、 停職3か月の懲戒処分を受けました。 https://www.fnn.jp/articles/-/245859?display=full 私はこれを聞いたとき、笑いが止まりませんでした。 中華圏の人が聞いても、ビックリする事件だと思います。 皆様の身近では、このような事件を見聞きしたことがありますか?

  • たくさんの情報が欲しいので、再度質問させてください。

    今晩は。以前ここで「学校給食で、給食当番の子の手から、食中毒になった」というニュースの詳細について質問したものです。昨年の2月に福井県であったという情報を頂いたのですが、それ以外にも手を媒介にして食中毒になったというニュース・新聞記事の類がありましたらできる限りたくさん教えていただきたいと思います。 大人でも子どもでも構わないのですが、できれば子どもがらみの情報を多めに知りたいと思います。 最高なのは、「何月何日の、何々新聞のこれこれこういう記事」URLはココです。などと教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。(保健指導で、手洗いの重要性について指導したいと考えているため。)

  • なぜ豚肉には完全に火を通さねばならんのですか。

    NHKのためしてガッテン(2006年1月11日放送)によればこうです。 「日本に流通する豚肉には、寄生虫がいないことを明らかにしていますが、食中毒対策のためにも必ず加熱は必要です!」 きっと「明らかにして」は「明らかにされて」であるべきなんでしょうが、だとしもこれはどうにもこうにも首がひねれてひねれておさまらない言いようです。まずは有鉤条虫はどうして消えた? それはいいとしても、なんで牛は中が生でも良いのか。なぜ豚に限って駄目なのか。内臓を刺身で食わせた「無菌ぶた」ってなに? 鶏でも笹身に限っては刺身で当たり前に出されたのはなぜ?  いっきょに色々わからなくなりました。一つなりともどうか、お教えください。とくに、どうして豚は他の肉に増して食中毒を起こす菌に汚染されていると言えるのかを知りたく思います。 参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q1/20060111.html

  • 旅行先で、集団食中毒を隠そうとした?企画者について

    お世話になります。 もう10年以上前なのですが、パッケージツアーで30~40人くらいでアジアの国に行きました。 (国を特定しないのは、その国について中傷したくないからです) 参加者はほぼ20代、同伴者として40~50代の教育関係者3名でした。 ある時、内陸部のマイナーな遺跡へのショートトリップがあり、夕食として現地の田舎料理を頂きました。 その時の料理は、確か「川魚の姿煮(大鍋)」「青菜の炒めもの」 「鶏肉またはカエル肉の甘辛炒め」「卵ときくらげの炒め」「野菜スープ」 といった感じで、見た目は豪華だったと記憶していますが、 おそらく食材の鮮度が悪く、味付けも素朴だったと思います。 なので味は正直まずく、みんな不満をいいながらも空腹な人は食べている様子でした。 私は個人的にはあまり手を付けなかったのですが、その翌日~2日後にかけて、腹痛や下痢を訴える人が半数現れました。 宿舎に戻ったあと、病院で検査を受ける人もいました。 私はそのとき、宿舎の近くの食堂に入ったのですが、そこでたまたま、企画者の夫妻が相談していました。 彼らは私に気づかなかったのですが、食事にほとんど手を付けず、30分くらいずっと困ったように相談していました。時には女性の方が焦燥した感じで声を荒げ、口論していました。 「腹痛の人がたくさん出ているのに付き添わず、何を相談しているのだろう??」 と若かった自分はそれくらいの無邪気な疑問しか出なかったのですが・・・ 食堂を出る時、私に気づいた彼女達は、ちょっとびっくりしていたようですが、笑顔で挨拶してくれました。 その翌日、ツアー客全員に、「原因はバス内の空気が汚れていたことに」と告げられました。 私を含めて一部の人は「空気が悪くてなぜ腹痛?(頭痛や吐き気の人はいない)」「行きと帰りのバスは同じだったのに、夕食後の帰りのバスでだけ発生したのは?」といった疑問を言っていたようです。 ある人は下痢からカゼを併発し、そのまま帰国した人もいましたが、おおむね皆2~3日で治り、ツアー客はこの事件を忘れていきました。私と友人だけ、「出すもの出したから(食あたりが)治ったんだろう」と皮肉っぽく笑っていました。 今更ながらその件を思い出したのですが、やはりどう見ても食あたりの症状でしたし、空気が悪かったという説明は厳しい物があったかな、と思います。しかし企画者の立場として、責任問題にせず、うまく「無かったこと」にするには、バスでの空気汚染は妥当なセンかな、とも思いました。 ここで倫理の問題が発生するのですが、一番丸く収めるためには「ウソ」は必要なんでしょうか? 個人的に思うのは、企画者がレストランをしっかり選定しなかったミスです。日本と違って大陸の田舎は新鮮な食材も少なければ、調理知識も都市部とは数段劣ります。そうした下調べは足りなかったでしょう。とはいえ、当時はネットも無く、現地ネイティブの同行者もおらず、やはり運が悪かったという弁護もあります。 なぜ私がこの事件をずっと覚えているのかというと、食中毒そのものではなく、「相談して、事故を隠蔽しようとしたこと」という、人間の汚さのようなものを見たからです。 死人が出たわけではないので、不幸中の幸いだったと思います。しかし軽度なミスなら隠蔽していいのか?という疑問もあります。つまり、いくら若者が相手で騙しやすいとはいえ、数十人を引率する人間の責任感の問題です。 例えば、食中毒であったことを認め、すぐに病院に行ってよく効く下剤や漢方薬を買い集めてくる、医者を宿舎に2~3日常駐させる、といった真摯な対応もあったと思います。それなら逆に信頼も回復できたはずです。 企画者の夫妻(50代男性とその配偶者の40代女性)について、今もたまに思い出し、倫理とか責任感ってなんだろうなあとふと思ったりしています。騙したり隠蔽することが「大人」なんでしょうか?だとすれば自分は大人にならなくていいかな、とか思うわけです。 みなさんはこの事件について、どう思われますか? 自由な意見を頂けましたら幸いです。 また、空気が悪いことで腹痛だけピンポイントに発生するようなウイルス?症状ってあるんでしょうか。臨床医学的に納得させて頂ければそれはそれで長年の疑念が寛解しますので助かります(笑)