• 締切済み

近所の方のいたずらを止めるには

1ヶ月ほど前から、自宅の家の裏口近くのところに果物の皮やビンのふたなどがまとめて投げられるいたずらをされています。いたずらをする人はおそらく隣の家に投げたいのでしょうが(隣の家の庭の方が多く投げられている)、隣の家に投げるためには自宅の敷地を通らなければならないため、自宅の敷地に侵入し、さらに自宅の敷地にもこぼしているため隣の方も自分も非常に迷惑です。何より深夜に他人が勝手に敷地に入ってくるのが気持ち悪いです。さらに先日自宅の庭に置いてあった自転車のカバーが剥がされていたり、庭にあるビワの実にかぶせてあった防鳥用のネットも剥がされていたりさらに悪質になっています。(剥がされた日は風もほとんどなかった) 特にビワの木は子供と5年間育てていて初めて実がついたので実を取られるなどは絶対にさせたくないです。前にも花を取られたりしていたため今度こそ許せません。 犯人は大体目星がついていますが、証拠がないため言いづらいです。 そこで、家族と話し合った結果 ・張り紙をして警告 ・監視カメラを設置 ・深夜見張っていて現行犯タイーホ(犯人は恐らく年配の人なのでそこまで遅い時間ではないと思う) などのことがでました。ここでみなさんだったらどんな対策をするでしょうか。 あと自分的には監視カメラの案が良いと思いましたが、楽天、amazonともに種類が多すぎるためどれがいいかよくわかりません。求める機能としては ・無線LAN対応カメラ(必須) ・暗視対応(必須) ・インターネット経由でPCに映像を録画(必須) ・フルHD画質で30コマ/秒(30FPS)以上(必須) ・音声記録(できれば) です。いい監視カメラを知っている方がいらっしゃいましたら重ねて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。長文&駄文で申し訳ありません。

みんなの回答

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.10

監視カメラは、犯人が、マスクや帽子等で変装してたら 犯人を特定出来ないので、無駄になる可能性が高いと思います。 踏むと音の出る防犯ジャリ(ネットショップで数千円)を購入して 犯人の通りそうな所に、設置すると良いと思います。 センサーライトで、チャイムで知らせるのも ネットショップで数千円で売ってるので良いかもです。 有刺鉄線(とげの有る鉄の線)も ネットショップで数千円で売ってるので 購入して、庭の周囲とかに張れば良いと思います。

Taka7511
質問者

お礼

防犯ジャリですか!良いですね!犯人が来たらジャリがジャリジャリ音立てるんですよね?(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.9

以前住んでいたマンションで、ポストの鍵や、玄関の鍵部分に接着剤を詰められたことがあります。うちだけでなく数件ありました。 最初はまだ木工用ボンドで柔らかくまだ良かったのですが、数回目に瞬間接着剤でガチガチに固まるものに発展したので我慢できず、家に警察を呼び被害届けを書きました。 複数の部屋で起こったことが分かっていたので、周り何件かにも事情をきいてまわってくれたのですが、 特に怪しいと思われる家があったので、警官の人に「あの家が絶対怪しいので、あの家にも一応話しを聞いてきてもらえますか。周りの家と同じ感じで構いませんので。」とお願いしたら、行ってくれました。 さすがにびびったのか、それから一切接着剤事件は無くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.8

なかなかしぶとそうな敵ですね。 鳴子を設置ってのはどうでしょう? ヒモに引っかかってケガさせる恐れがあるなら 赤外線センサーでライトアッ~プと同時にハデな警告音が鳴るようにするとか・・・ 警告音は少々ハデでも自動車のイタズラとか住居侵入とかなら こちらの人はあまり文句を言いません。 むしろ防犯意識が高まっていいくらいに思っているようです。

Taka7511
質問者

お礼

赤外線センサー((((;゜Д゜)))))))! お財布とも相談して検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.7

正直、そのようなおじいさんにお金と知識を注ぐのは、もったいないと思います 落とし穴で充分だと思いますが、コンクリートなら、ビール瓶の破片でもちりばめておきましょう のらネコ対策やネズミ捕りぐらいの思考で十分かと思いますよ 数百円で作れる「ククリ罠」 http://japaorca.web.fc2.com/syuryou/ihou/kukuriwana/kukuriwana.html 落とし穴 + ククリ罠 http://www.osptrap.co.jp/setting/type-a.html あとは・・シートを敷いて、油をまいてコケさせるとか・・・楽しめるかと思います お子さんと工作気分で楽しんじゃいましょう

Taka7511
質問者

お礼

\(^o^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2146/10877)
回答No.6

敷地に入らないように、網を二重にはって様子を見る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.5

センサーライトを設置するか 犯人の目星がついてるなら 警察の人に任意で事情聴取してもらって警告してもらうか お金に余裕があるなら、「セコム」を利用するとかしては?

参考URL:
http://www.secom.co.jp/homesecurity/price/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.4

 年配の方なら、早朝という可能性もある気がするのですが・・・。  捕まったとしてもすぐに出てくるし、逆恨みされかねないので、ダミーカメラとセンサーライトで心理的に追い返す方が良くないですか?  その後、カメラに映らないように続けられそうなら、最初から捕まえるつもりでカメラの設置をした方が良いとは思いますが。  とりあえず、警察には相談しておいてください。  許可なく勝手に他人の敷地内に入ることも充分犯罪なので、今からでもいつ何をされたかのメモと証拠写真を撮っていくとよいかと。

Taka7511
質問者

お礼

一回ダミーカメラを設置し、警告の看板を貼ったのですが、明らかに目立つところ(雨よけの天井)に付けたのですが気づいてないのかわからないですが、効果がありませんでした。センサーライトを検討してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.3

・監視カメラ動作中と大きい看板を立てる。 ・ダミーでいいからカメラっぽいものをつける。 ダミーなら数千円程度です。

Taka7511
質問者

お礼

一回ダミーカメラを設置し、警告の看板を貼ったのですが、明らかに目立つところ(雨よけの天井)に付けたのですが気づいてないのかわからないですが、効果がありませんでした。ダミーカメラ増やしてみるのを検討してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.2

お住まいの近くの警察署に相談をお勧めします。 106の電話番号案内で、警察署の電話番号を聞いて電話して いたずらで困ってると言えば担当者が応対してくれるはずです。 住居侵入は明らかに犯罪ですので被害届を出せると思います。 夜中のパトロールを依頼すれば、してもらえるかもです。 監視カメラは、1台30万円位するはずなので 深夜の見張りが出来るなら、その方が安上がりです。

Taka7511
質問者

お礼

前にも警察に相談し、深夜のパトロールを強化してもらいましたが、旧市街のため、道と家の間隔が非常に狭く、また、外から非常に見にくいため、あまり効果はありませんでした。しかし、住居侵入のほうはまだ相談してないので相談しに行こうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

落とし穴

Taka7511
質問者

お礼

(´・ω・`)

Taka7511
質問者

補足

面白いですね(笑) 地面がコンクリだったらどうしますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車に悪戯されました

    自宅駐車場に停めていた車にスプレーで悪戯されました。 自宅の防犯カメラには帽子とマスク姿の知人らしき人間が犯行する姿が写っていました。 警察に被害届けをだしましたが、犯人を捕まえてくれるでしょうか? 悔しいです。どなたか教えて下さい。

  • 不法侵入に対しての対処法を教えてください!!

    毎日深夜隣の家の人が自宅の庭に不法侵入してきて、困っています。 汚水を撒いたり、畑を荒らしたりなどしていたのは監視カメラを取り付けて今のところおさまっているのですが、ただ侵入してきて窓からのぞいたり懐中電灯で部屋の中を照らしたりするため、神経がすりへってきています。 どう対処するのがよいのでしょうか?法的なことも覚悟しています。 どうぞ知恵をお貸しください。

  • 車へのいたずら防止について教えてください。

    度重なる車へのいたずらで困っています。BMW318を自宅マンションの駐車場にとめています。1年間の間にリアナンバーを3回曲げられました。直すたびに曲げられるので防犯・いたずら防止用の暗闇で点滅するグッズを設置しました効果は無く、今度はホイールキャップを外され、駐車場内のほかの場所に放り投げられていました。 あまりにもしつこい犯人で、今度は何をしてくるのか不安な為、まだつけ直していません。車にカメラを設置し犯人を捕まえるつもりでいるのですが、どのようなカメラを設置したらよいか調べてもよくわかりません。 動かぬ証拠をつかみたいのですが、何かいい方法はありませんか? 教えてください。

  • 2年近く続く執着した、いたずらをやめさせたい

    誰か分からないけど実家の自宅敷地へエンジンオイルみたいなのを 車の駐車スペースに撒かれたのが始まりで、次に鳥の羽がばら撒かれていたり、道路前に犬の糞の連続日だったり(年十年も無かった) あとは、敷地内の重いベニヤ板が風では倒れない位置が何日か連続倒れていたり、近所の近くの二軒先の道路前隅に私の実家が死角になる高い塀がありそこには大量のタバコ吸い殻がありそれは、1年近く続きました。 平均一年通じて四季は関係なく深夜だと思われる時間もあれば 早朝だったり、午後だったり夕方だったりと読めません ダミーカメラを付けてから敷地内へは、半年以降に4回くらい不定期にベニヤ板が倒れてました。昔は全くない現象です。 ダミーカメラ効果は忘れた頃に被害がでます。 実害というほどではないですが、気持ち悪いし精神的にも良くないです。 今は車のシルバーの雨避けカバーを敷地に入らずに触れる為、それが はがされてます。 3日間連続だったり、何週間かない時は全く無く平穏です。 何の為にいたずらするのかわかりません。 犯人は、どういう考えなのか心理など、対策を教えて下さい 宜しくお願いします。 深夜まで眠れなかったため投稿しました。

  • 知らない人からのイタズラによる近所とのつきあい

    1年前に現在の地へ新居を購入したのを機に家族で引っ越してきました。 去年の夏ぐらいから、近所へゴミが投げられたり外に置いてある物が盗まれているようです。(我が家にはありません) 我が家の前で近所の奥さんたちが話しているのを聞いてしまったのですが(家の中に居て聞こえてしまいました)、 物を盗んだり(実際に我が家の敷地内に置いてあり、持ち主が取りに来たそうです。)投げ捨てられたゴミの出所が我が家だと言っているのです。 実際に、投げられたゴミが我が家で使用していたものと同じだったり、目撃者がいるそうです。 近所の人から疑われて、白い目で見られています。 挨拶をしてくれる人はいますが、私たちが外に出るとサッと家の中に入ってしまう人もいます。 中には、引っ越しもらおうと話している人もいます。 近所には全く仲が良い人がおらず、友達は海外など遠くにいて相談できる親しい人がいません。 全く身に覚えのないことなのに、犯人のように扱われて苦しいです。 イタズラをした犯人を見つけたいです。 これから近所の幼稚園に通いますが、子供がイジメられたり私と話をしてくれる人がいるかも心配です。 どのような対策をとったらよいでしょうか?

  • いたずら注文されています

    今回初めて質問させて頂きます。 実は2週間ほど前からいたずら注文された商品が自宅に 届くようになりました。 全て自分が自分宛に注文した物で、私の名前の時もあれば 主人の名前の時もあります。 通販会社に電話をして問い合わせた所、全会社『注文は専用のはがきです』と教えて下さいました。 どこの通販会社さんも優しくてそのはがきのコピーを証拠として こちらに送って下さるとの事なのですが、 これだけでは警察に被害届などを出す事は出来ませんか? 犯人の目星はついているんですが・・・ 主人は『このままほっておけばいい』と言いますが、 いつか大変な事になったらどうしよう・・・ いつか犯人が家に来るような事になったらどうしよう・・・と考えると 次第に不安や恐怖を覚えるようになってきました。 小さな子供もいるので、何かあってからでは遅いですし。 どうにかしていたずら注文をやめさせる良い方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 車のいたずらで困っています

    自宅の隣に駐車場を借りているのですが車に傷を付けられたり、タイヤを持っていかれたりと酷い目にあっています。 私意外の車にも被害があるようでそこの駐車場が狙われているように思います。 一度や二度位ならまだしも十数回、しかも何年にも渡って起きています。 借りている人たちで何とかしようと思ったのですがいい案がありません。 ただ考えているのはカメラを設置して犯人を見つけだすぞ!という事です。そこで質問なのですがもしそこで犯人が映っていたら警察は動いてくれるのでしょうか?損害賠償?みたいなのも出来ますか。宜しくお願いします。

  • 店舗でアルソックに加入してるとカメラが付いてる?

     仕事先の商業施設の裏口(勝手口のような)ドアノブがいたずらされていました。  接着剤のようなものを鍵穴に詰められていたようなので、大騒ぎになりました.  「カメラに犯人は写ってないんですか?」  とたずねた所、「裏口にはカメラがない」  と話していました。    しかし、裏口には「ALSOK」というステッカーが張ってあるので、てっきりカメラもあるのかと思ってましたが、  気になったので、聞いてみたかったのですが、店で働くようになって、まだ間もなくあまり上司に声をかけずらく、上司も性格的に普段から意味のないことで話しかけんなというタイプで聞けませんでした。  http://www.professor-auto.com/owner/images/P1000624.JPG  このように「ALSOK」というステッカーだけではなく、「カメラ設置」というステッカーがない場合はカメラがついていないのでしょうか?    帰りにちょっと見たら、確かに見た感じカメラのようなモノはありませんでしたが、見た目カメラじゃなくても実はカメラというものもありますよね

  • インターネット経由でPCに録画できる監視カメラ

    前々からいたずらをされていて激おこスティック(ry のため監視カメラを設置しようと思います。 求める機能は ・無線LAN対応カメラ(必須) ・暗視対応(必須) ・インターネット経由でPCに映像を録画(必須) ・フルHD画質で30コマ/秒(30FPS)以上(必須) ・音声記録(できれば) です。また、PCに保存する際HDDに24時間負荷をかけるので故障が心配なのですが、PCのHDDがWD REDなので大丈夫だとは思うのですが、やっぱりPurpleの方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • いたずら?

    車にイタズラらしき傷をつけられてるようなのですが、確信が持てないのです。 今までに故意なのか、偶然なのか分からないダメージを受けた事が3回あります。 最初は車を買ってすぐにフォグランプを割られました。  (分厚いガラス部分が丸く割れてました。) 次に右リアフェンダーに引っ掻いたような傷ができました。  (3cm×2cm程度の傷です。) そして最近右リアを修理した後、左リアフェンダーに前と 同じような傷ができました。  (鍵で1cm上下4cm左右にギザギザに引っ掻いたような傷です。) これはやはりイタズラでしょうか? だとしたら犯人を突き止めたいのですが、やはり難しいでしょうか? 監視カメラでも取り付けようかと思っています。 ちなみに車の保管場所はマンションの青空駐車場で、自分の部屋からは 窓の真下に車が見える位置です。 妬まれやすい車種ってことなんでしょうか。 10円パンチってすぐ分かるような堂々とした傷じゃないところに、 犯人(?)の意図を感じます…。 思い過ごしにしては、似たような傷だし、走行中や偶然とかちょっとした拍子 にできるような傷じゃないので、判然としなくて困ってます…。

専門家に質問してみよう