• ベストアンサー

イラストの相場

デザイン業界に疎い人間なのですが、イラストの相場が いまいちよく分からないので、お伺いします。 私は、中堅の学習塾で教材作成をしている者です。 教材の中でイラストを入れることを考えているのですが、 1イラスト大体コストがどの程度かかるのか分からなくて 見積もりに苦慮しています。 挿入する予定のイラストは、下のサイトに出てくる4コマ漫画の イラストレベルの質を期待しています。 # 教材の理解補助の意味でイラストを挿入するので、 # 身を見張るほどの綺麗なイラストはあまり期待していません。 http://4comic.onmix.com/ 労働形態は、正社員ではなく1イラスト幾らで買い取る形で 考えているので、基本的には在宅。メールでやりとりが主です。 依頼するイラストは、当面は8,000コマ程度ですが、コンスタントに増えます。 来月の大手の求人誌で募集を掛けるのですが、 大体1コマ幾らで見積もれば妥当でしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

♯2の方同様、2000円~でイラストを作成したことがあります。(それは長い目で見て、とか過去にお世話になっていたので断りきれなくて、とかグロスで考えてとか色々な理由でですが) ただ、この場合の料金は「著作権使用料」として考えています。一般的に出版業界では「買取り=著作権譲渡」のパターンはないと思いますので。 「買取り=著作権譲渡」となると、その数倍~10倍の料金でしょうか。これは人によって様々だと思います。 それでは質問者さんの御予算を超えてしまうと思いますので、一番いい方法はやはり専任のアルバイトなりを雇用することです。 著作権法第15条1項 第十五条 法人その他使用者(以下この条において「法人等」という。)の発意に基づきその法人等の業務に従事する者が職務上作成する著作物(プログラムの著作物を除く。)で、その法人等が自己の著作の名義の下に公表するものの著作者は、その作成の時における契約、勤務規則その他に別段の定めがない限り、その法人等とする。 つまりいくつかの条件を満たしていれば「業務」でつくった著作物の著作権・著作者人格権は法人のもの、ということですね。 http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi4_qa.html そうではなく、あくまでも外注ということであれば著作権を譲渡する主旨の契約を結ばなければいけませんね。 また、著作権と著作者人格権は別モノですから、著作権の譲渡を受けたとしても、同一性保持権(著作者人格権に含まれます)にかかわること(質問者さんのおっしゃるアレンジ)はしてはいけないのが基本的なルールかと思います。 ただ「吹きだし」の中を変えることでイラスト全体のイメージがあまりも変わってしまうのは問題かもしれませんが、イラストのイメージは損なわず、というのであればOKかもしれません。ここは本当にケースバイケースですね。 ですから、発注前にあらかじめ同一性保持権について、どの程度までの変更を加えるかを説明しておいたほうが無難かと思います。 また >さすがに量が多いので、一人では無理だと思うのですが、 を踏まえ、ここまで書いて気になるのは、質問者さんが8000以上のイラストのディレクションが可能かどうかです。 必要なイラストの内容を的確に指示するというのは思っているより大変なことです。安価な代金でイラストを描いてくれる方にはあまり経験のない方(いわゆる新人)も多いでしょうから、時に要求が理解できずとんでもないモノを描かれる方もいらっしゃいますね。 その場合の描き直しは? イラストが結果的にそう仕上がったのはイラストレーターが未熟だったからかもしれませんし、指示があいまいだったからかもしれません。そのどちらの場合もあります。 であれば、例えばコチラ 「ジャイラ」 http://www.jilla.org/job/ のような所を通して、ディレクションまで含めてイラストを発注してはいかがでしょうか。

tokyo_freeway
質問者

お礼

すみません、仕事のトラブル対応でついついお礼を差し上げるのを失念しておりました。 業界の仕組みや法律的な観点からの裏付けまで教えて頂きましてありがとうございました。 イラストの発注には当塾の職員が予めラフデザインを書いて発注するつもりなので、できあがったものにそれほど差異は生じないのでないかなぁと思っていますが、確かにその点は十分注意しなければなりませんね。 最近は、請け側のイラストレーターのお仕事を理解できるようにIllustratorCSやFlash MXなどを手に入れて(どちらも体験版ですが…)簡単なデザインの勉強をしています。中々、自分のイメージを画面に投影するのさえ苦労していますので、人に発注するとなると苦労が今から身にしみます。 色々細かくアドバイスを頂きましてありがとうございましまた。

その他の回答 (4)

noname#137931
noname#137931
回答No.5

#2です。 あれから時間たってますが、解決されましたでしょうか? 今頃ですが、こんなことを思い出しましたので回答します。 ある出版社が、フリーで配る冊子の表紙のイラストを、一般から募集していました。 その応募要項の所に「著作権は当社に帰属します」という文字が。 描いて応募してもらった後は、その出版社に著作権は移るということです。その後どう使うかは、出版社次第ということでしょうか。 ただこれの場合、報酬は発生していないからできることなのかな、とも思いましたが。 すみません、実を言うとこのへんはうといです。 あと、イラストの吹き出しの文字を変更するくらいなら可能?とのことですが。 吹き出しなしの、人物だけのイラストなどを用意してもらい、吹き出しはこちらでつけると言う方が合理的だと思います。 要は、セリフを変えれば使い回しの出来るイラストを何パターンか用意するということで。 こんなところです。

tokyo_freeway
質問者

お礼

すみません、仕事のトラブル対応でついついお礼を差し上げるのを失念しておりました。 たしかに仰れる通り可変部分は別だした方が合理的ですね。色々な場面で使い回しができそうですし~ 頂いたアイデアをありがたく参考にさせて頂きます。

noname#6997
noname#6997
回答No.4

参考のHP拝見しました。 このくらいの画の感じですと、1枚1000円程度~、で充分かと思います。 私は出版経験者ですが、数があることなども考えて、決してムチャなギャラではないはずですよ。

tokyo_freeway
質問者

お礼

すみません、仕事のトラブル対応でついついお礼を差し上げるのを失念しておりました。 そうですね、イラストの中にはすこし手を加えただけで終わるものもありますので、トータルで考えるとそれほどのご負担にはならないとも考えています。 参考になりました、ありがとうございました。

noname#137931
noname#137931
回答No.2

私が今まで依頼された中で言うと、クライアントによって、提示される値段は様々です。 内容がカラーか、墨一色かにもよりますが、参考サイトの様なレベルで構わないのであれば、1コマ2000円からといった感じでしょうか。 その人の絵(技術)のレベルで値段が変わったりとかもします。 おそらく墨一色ですよね。私が引き受けるとしたら、2000円でもいいかなと思います。 「単価安いかもしれないけど、たくさん出すし、今後も増えるから」と言われれば、受注側もあまり悪い気がしない……ような。 もちろん、もらえるに越したことはないんですが、予算の都合上もあると思いますので。 現実に、もっと厳しい発注をされたことがあります(苦笑)

tokyo_freeway
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 イラストをされる側からのアドバイスというのも非常に参考になりました。 2000円であれば想定範囲内で、私たち的には予算の範囲内ですね。 墨一色というのは白黒ということでしょうか? WEB上の教材で使用するものですから、実はカラーを予定しています。カラーだとやはり手間が掛かるから結構するんでしょうね。 追加でもう2点ほどお伺いしても宜しいでしょうか。 イラストの買い取りを予定しているのですが、 例えば、買い取ったイラストを、アレンジ(吹き出しの部分の文字を変えるなど)しても構わないものなのでしょうか。 弊社の顧問弁護士に相談したところ、契約次第でそこあたりは何ともでも出来るが、業界の商慣行に従った方がいいとアドバイスを頂きました。 イラスト業界としては、この場合は普通どうされていますでしょうか。 あと、さすがに量が多いので、一人では無理だと思うのですが、1人当たり1日でどれくらいまでなら、発注可能なのでしょうか?

  • z_a_k_i
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.1

こんにちは。 私が依頼するときは、2~5万の間ですが、今回の場合、多分、5,000円から10,000円くらいが妥当だと思いますよ。 「依頼するイラストは、当面は8,000コマ程度ですが、コンスタントに増えます。 」 8,000×5,000=40,000,000ってことですか?

tokyo_freeway
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 5000円と聞くと予算的には結構厳しかったりします。 十数のコースを運営していますものですから、 その教材にイラストを挿入するとういことになりますと、 やはりそれくらいの数になってしまいます。 当初見積もっていたのは、一枚当たりの作成時間を1時間として、 イラストレーターのアルバイトが求人誌で見ると大体1000円~1500円 ということから、在宅ワークである点と長期的なお付き合いとの点から 大体1500円~2500円程度を見積もっていたのですが。。。

関連するQ&A

  • 在宅ワークでソフト開発の相場はいくらくらいですか?

    在宅ワークでソフト開発する場合どの程度の報酬をもらえばいいのでしょうか? ソフトの規模にもよりますが、一画面いくらなどの大体の価格を教えていただけないでしょうか?

  • データ入力の相場

    PC関連の仕事に携わっている関係で、今回アンケートデータ入力の打診がありました。以前にも数回データ入力の経験はあるのですが応援という形でしが入ったことがなく、その上時給制でした。今回初めて一括請負・在宅の形態のため相場がわからず、ここで質問させていただきます。よろしくお願いします。 サンプルデータ等の詳細内容を見せて頂いた後に返事することになっています。その前に大体の相場を聞いておきたくて・・ 内容としては、ショッピングモールのアンケートデータ入力(大切な項目数は聞きそびれました)2000件で報酬5万円です。システムがあるわけでなく、EXCELを使用して、データ入力、分析として表・グラフの挿入等が要望です。クライアントに詳しい要望を聞いて見ないことには、どの程度の完成度を要求しているのか不明ですが・・・ 今の内容でどうでしょうか?データ入力のみで考えて妥当な料金と、入力後の分析(表・グラフ)等の単価はいくら位なのでしょうか? とてもアバウトな情報で申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • イラスト講座を受けるか独学か。

    よくユーキャンとかでイラスト講座なんてのを見ますがそういった講座を受けて実際にイラストで稼いでいる方はいらっしゃるんでしょうか? 雑誌の合間に主婦でも空き時間を使って挿絵を描いて月にいくらいくら稼いでいます、なんていうコメントを見るのですがお小遣い程度は稼げるものなんでしょうか?そもそもどこからどうやってイラストの仕事がもらえるのかが分かりません。 絵を描くのが好きなのできちんと講座を受けてお小遣いを稼ぐのが今の目標なのですが、世の中絵のうまい方は溢れるほどいると思うので期待はしていません。 チャンスがあれば、という感じです。 そこでユーキャンのイラスト講座に興味があるのですが、ネットで調べる限り、どうもぱっとしないというか、古い印象を受けてしまったのと、以前他の講座を受けていたのですがその後の勧誘みたいなものが頻繁にあり嫌だったことで資料請求をためらってしまいます。 講座の内容は変わったりしないのでしょうか? それだったら本屋でイラストの本を買って独学で勉強したほうがいいのかな、なんて思ってしまいます。その場合、おすすめの本があったら教えてください。 絵を描きまくれば上達するのは分かっていますがおすすめの上達方法を知っている方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • コミケでイラスト原画を販売する場合

    詳しい方回答くださると嬉しいです。 今回はじめて、友人についていく形でコミケに参加するのですが、コミケに行ったこともないためにわからないことばかりで、本当に教えてくれると助かります。 イラストボードなどに描いたイラスト原画を販売する予定なのですが、その場合大体相場はおいくらくらいでしょうか? ピンキリだとは思うのですが、平均的なお値段を聞きたいです。 それに加えまして、小説を販売する予定なのですが、漫画とは違い小説だけの本の場合も 相場はどの程度のものなのでしょうか??? もし よろしければ是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • コミケでイラスト原画を販売する場合

    詳しい方回答くださると嬉しいです。 今回はじめて、友人についていく形でコミケに参加するのですが、コミケに行ったこともないためにわからないことばかりで、本当に教えてくれると助かります。 イラストボードなどに描いたイラスト原画を販売する予定なのですが、その場合大体相場はおいくらくらいでしょうか? ピンキリだとは思うのですが、平均的なお値段を聞きたいです。 それに加えまして、小説を販売する予定なのですが、漫画とは違い小説だけの本の場合も 相場はどの程度のものなのでしょうか??? もし よろしければ是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 ▲友人はコミケに参加したのも行ったのも前回がはじめてだったようで、聞いてみましたがわからないのでこちらで質問させていただきました。 ▲二時創作でのイラスト原画と、コピーしたポストカード、小説という内容で、ジャンプ部門での出店?を考えています。 本当に初心的なことからわからないために質問するのも申し訳ないですが、お優しい方がいましたら是非ご回答お願いします。

  • TOEFLのリーディングとリスニングのスコアを伸ばしたい!

    TOEFLのリーディングとリスニングのスコアをあともう一段アップさせたいと思っています。 1.リスニング Powerprepやdelta(模試)ではコンスタントに21-22点くらいで、先月初めて受験したTOEFLでも22点でした。しかし昨日受験(2回目)した際にはなぜか非常に難しく感じられ、案の上大幅にスコアを落として17点と、見事に撃沈(・・・号泣)しました。 そこで質問なのですが、他の受験者も時としてこのように大幅に失敗することもあるのでしょうか?また、自分としてはリスニングは25点を目標にしていたのですが、今回の結果にかなり落ち込んでいます。25点は難しいにしても、22点程度はコンスタントに取りたいと考えています。これまではKAPLANや語研の教材を使っています。この2つの教材をあらためて聞きなおしてみると、音質はクリアー過ぎるし、喋りも遅いし、あまり良い教材ではないと感じてきました。この辺を踏まえ、何かこれをやればいい、みたいの(学習法でも教材でも)ってありますか。 2.リーディング 同じくPowerprepやdelta(模試)では、ほとんどが25点で、それ以上のスコアがほとんど出ません。昨日の結果も25点でした。できれば27-28点をゲットしたいのですが、何か良いアドバイスはありますか? ちなみに自分の間違った問題を見てみると、文章挿入問題、あと大意をつかむ問題(What can be infered…的なもの)で間違っています。自分では問題文を完全に理解しているつもりなのですが、細かいところで詰めが甘いんじゃないかと推察しています。(語彙も含め。) 特に文章挿入問題について、何かテクニック的なものも含め攻略法がありましたら是非アドバイスを頂ければと思います。 新テスト導入前までに何とかハイスコアをと、かなり焦っています。ご協力よろしくお願いします。

  • 確定申告の経費の平均的な値段は?

    ただいま一社専属の形で、在宅でライターをしております。だいたい年間三百万程度の所得なのですが、白色申告で経費として認められるのはいくらくらいまででしょうか?「不自然ではない額」がどれくらいかな? と・・・。あまりまめに領収書残したりしていなかったので・・・。少なめでいいので、どれくらいが平均レベルなのかな? と。

  • イラストの相場

    何かの記事で、最近はイラストを描く人が多くなり、pixivなどでも上手い人がたくさんいて、そういう「絵が上手い素人」が絵の仕事を安く請けるせいで、イラストの単価が下がり、プロが食えなくなっているという話を読みました。 無料ゲームアプリなんて、そうやって安く買い叩いたイラストレーターの人を使ってるんですよね。 そこでふと思ったのですが、イラストの仕事において、本来はどれくらいのお金をもらうべきなのでしょうか? もちろん絵のレベルやファンの数によって違うのは分かるのですが、このサイズのイラストなら最低これくらいの報酬であるべきという指針がないからこそ、そういう仕事に疎い人たちには相場が分からず安く請けてしまうのだと思います。 何か基準のようなものがありますか?

  • 給料について

    こんにちは。 数ヵ月後に起業を考えているものです。 当面は一人で他に従業員を雇う予定はありません。 給料について教えてください。 創業計画書を作成しているのですが、自分の給料をいくらにしようか悩んでいます。 大体25~35万程度で考えているのですが、この範囲で税金面などでお得な金額はありますか。 それとも年収で計算されるのでしょうか? その場合は賞与が関係してくると思うのですが、それは起業してみないといくら出せるか分からないのですが・・・。 一概には言えないと思うのですが、分かる範囲でお得だと思う金額(月収or年収)を教えてください。 お願いします。 明日より出張になりますので返信が来週になりますのでご了承下さい。

  • 来年新卒ですが・・・

    東証一部上場していて従業員約9000人の企業に内定を頂きました。 初任給は18万程度+交通費 企業にもよりますが、上記の状態でのボーナスは大体いくらくらい支給されるのでしょうか・・・? 給料が低い分ボーナスに期待・・できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう